■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>腺様嚢胞癌の治療について

1 名前: nnp4te 投稿日:2004/11/24(水) 22:32
3クールほど、シスプラチン ナベルビンの治療を受けてきましたが、
やはり少しづづは、左肺に再発した腺様嚢胞癌は増大傾向です。
右肺は既に3年程まえ、全摘し、ありません。主治医は次にアドリアマイシン
を推奨してきました。この抗癌剤と腺様嚢胞癌の実績がわかりません。
どなたか、情報をお持ちでしたら、お教えください。

2 名前: 44博 投稿日:2004/12/19(日) 20:54
初めて書き込みをさせて頂きます。

私の親族も腺様嚢胞癌を患っており、胸水と腹水が溜まって心肺機能
に負担がかかっている上に、声帯に異常が起こって呼吸障害の状態に
あります。首周りのリンパ管が左右共に腫れはじめたことから、おそらく
Ⅲb以上の進行状態だと思われます。

何人かの医師に診てもらいましたが、いずれも「珍しいタイプの
ガンであり、確固たる治療法がない」と言われました。そこで、素人
ながら治療法(というか、信頼性がなくても、わずかでも望みのある方法)
を調査するためにHP上をさまよっていたところ、nnp4teさんの書き込み
を偶然見つけたところです。

nnp4teさんも既に医師から説明されているかもしれませんが、治療実績
があまり無いようです。ただ、「腺様嚢胞癌」でHP上を検索すると
何件かヒットし、その中には学会発表らしいものもありますので、今後
論文も含めて詳細に調査したいと考えています。

ところで、もし差し支えなければ教えて頂きたいのですが、nnp4teさんは
どちらの医療機関で治療を受けておられますか。私の親族は上記理由で
抗ガン剤の投与も勧めてもらえず、悪くなるのをじっと見ているしか
なかったため、家族がつてなどを頼って免疫治療のできるところを探しまわって
います。ただ、医師が言うには、正常細胞とガン細胞との差が小さく
(これは私の親族のガン特有の性質かも)、免疫治療の効果は期待薄
とのことですが・・・。






3 名前: 44博 投稿日:2004/12/19(日) 21:23
先程書き込みをした者です。

先の書き込み後、さらに本掲示板を読んでいたところ、
イレッサがこのタイプのガンに効果があるかもしれない
との書き込みがあります。結論は書かれていないのですが、
試す価値があるかもしれません。詳しくは「イレッサ」の
スレの87を参照して下さい。

書き込み者へ電子メールを送って、その効果を確認する
つもりです。

4 名前: nnp4te 投稿日:2004/12/27(月) 20:32
イレッサは、再発がわかって6ヶ月後、約1年間程、服用しました。増大の
スピードは、落ちましたが、やはり増大傾向はとまりませんでした。当初
の主治医は、この癌には、抗がん剤も放射線も効かないとの判断で、なか
なか抗がん剤の治療には積極的でなく、最後に、引導を渡すように、ジェ
ムザールをやっとしてもらいましたが、とても、これ単剤では効果は望む
べくも、最後は、治療をあきらめるように言われ、非常に不愉快な思いを
した記憶があります。さらに、ひとこと、ここを出たらもうこれませんよ
とまで言われました。最悪の思い出です。今回、このアドリアマイシンで
6回目の治療になります。まだ、詳細はわかりませんが、自覚症状的には
一番、気持ちの良い呼吸ができ、助かっています。詳細がわかり次第、
また、ご報告いたします。また、PummedにTS-1の服用で、QOLが改善
したレポートが載ってはいましたが、残念ながらこの方は13ヶ月後、お亡
くなりになっています。


5 名前: nnp4te 投稿日:2004/12/29(水) 15:09
昨日、外来受診にいってきました。レントゲンの結果は、左胸の癌の
大きさは変化なしでした。しかしながら、自覚症状(気持ちの良い呼
吸、声の張り、顔色など)は良好なので、来年、早々、2回目の治療
(アドリアマイシン)を受けることにしました。まだ、働いていま
すのが、会社のことを考えると、気持ちが弱くなります。それから
イレッサの87のレスは以前、当方が載せたものです。本当に、腺様
嚢胞癌は難しいですね。


6 名前: nnp4te 投稿日:2005/01/03(月) 00:45
以下の論文はPubMedに載っていたもので、ある方が訳してくれたものです。
昨年12月から、TS-1も肺がんに対して、保険が適用されたとも聞いています。
原文は癌と化学療法 ’04.07月号の載っています。
「症例は67歳男性、左耳の難治性耳漏で紹介受診。外耳道腺様嚢胞癌と診断され、原発巣は切除された。
術後経過観察していたが、肺に多発性の転移が出現し、TS-1(一日120mg28日間、その後14日間休薬)を投与された。
2コース終了後、肺転移の縮小と胸水の減少が見られた。副作用は軽度の食欲不振のみであり、外来で15ヶ月間投与可能であった。
腺様嚢胞癌の多発肺転移に対してはTS-1が有効である可能性が示唆される。」


7 名前: 44博 投稿日:2005/01/10(月) 19:58
ご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
大変貴重な情報を教えて頂き、感謝の言葉も
ございません。

実は年始から容態が急に悪くなっています。
かねてから心配していた左肺の病巣からの出血が始まり
、慌てて人工呼吸器を取り付けました。それから5日が経ち
ますが、到底良い状態とは言えません。

せっかくnnp4teさんに貴重な情報を頂いたのですが、
今は治療に耐えうる状態まで回復することを
祈るしかありません。回復したら真っ先に、
教えて頂いた論文について、主治医と相談したい
と思っているのですが。

あと、PubMedで「腺様嚢胞癌」の英語訳と思われる「adenoid
cystic carcinoma 」と「pulmonary(肺の)」で検索(範囲:
TitleとAbstract、日本語文献限定)したところ、10件ほど
ヒットしました。もう調べられているかもしれませんが、
それらも読んでみたいと思っています。


8 名前: nnp4te 投稿日:2005/01/26(水) 22:40
去年は、約2ヶ月に1回の割合で、計6回の抗癌剤治療を受けました。いろいろと
副作用等あり、仕事もやっとのことで、継続できていますが、いろいろと厳しい
局面に接しています。治療の結果、血圧が下がって普通になったり、空咳が少な
くなっています。ただ、癌自体の縮小は見られません。一応、覚悟はできている
のですが、その時が、いつかはくるのかと思うと、思わず体が震えます。


9 名前: nnp4te 投稿日:2005/02/26(土) 14:23
 一昨日、定期の外来診察に行きました。抗がん剤の治療をはじめたのが、
去年の1月です。レントゲン及びCTを撮影し、1年前のものと比較しました。
 左胸いっぱいに広がったガンの縮小が確認できました。主治医からも、
ガンの一部は壊死の可能性ありとの評価でした。万歳、万歳です。いまま
での治療が無駄でなく、本当にうれしいです。ただ、風邪をひいてしまい
体調的には、最悪な状態ですが、何とか一筋の希望が見出されました。
もう少し、がんばって見ます。

10 名前: いのげ 投稿日:2005/02/26(土) 22:36
おお!それはよかったΣ(゚ー゚;)

11 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/02/28(月) 11:06
nnp4teさん、よかったね。
がんばって!

12 名前: nnp4te 投稿日:2005/03/23(水) 00:19
 3月17日、8回目の抗癌剤治療終わりました。入院期間は8日。前半は風邪気
味で、体調は最悪でした。今回の抗癌剤はパラプチンとタキソテール。去年は、
副作用が舌にきましたので、タキソテールの量は減らしているとのことでした。
腺様嚢胞癌は、医師によっては、抗癌剤も放射線も効かないとの先入感で、なか
なか納得のいく治療を施行してくれない場合が多々あります。腺様嚢胞癌の方、
ぜひ、情報交換をお願いします。


13 名前: nnp4te 投稿日:2005/04/02(土) 23:22
3月30日より、TS-1の服用をはじめました。1日100mgの処方です。
2回目の退院より、まだ2週間ですが、白血球が回復したとのことで
スタートしました。でも、体はふらふら。会社を終わり、バス停ま
で約15分ほど歩きますが、息苦しさについ、へたばってしましい、
心やさしい、通行人の方から、つい、心配の声をかけられてしまい
ました。4週間服用、1週間休んで1クールだそうです。また、結果
がでましたら、掲示します。

14 名前: nnp4te 投稿日:2005/04/13(水) 18:50
TS-1の服用を休薬しました。今日は、定期の外来受診日でしたので、気分
の悪さと、息切れがひどい(500m程、歩くのも息が切れてつらかったです。)
採血の結果、白血球の減少(6,000から3600に減少)及び赤血球の減少(12g
から10gに減少)でした。息切れの原因は、この赤血球の減少とのことでした。
服用している最中は、もっと、減少していたと思われます。副作用は個人差が
ありますが、当方には、向いていないということがはっきりしました。でも、
また体力が回復したら、再度、挑戦してみたいと思っています。

15 名前: ぽんた 投稿日:2005/05/09(月) 10:46
はじめまして
腺溶嚢胞癌の掲示板をやっと見つけました。中々いないんですよね
この癌の患者さんは・・・。私は唾液腺腺溶嚢胞癌で昨年骨転移しました。
放射線を30グレイとTS-1を4クールしましたが余り効果が無く
他に有効な抗癌剤も無いとゆう事で セカンドオピニオンを受け
シスプラチン+ナベルビン が奏効率が良いとゆう回答を受け 主治医に相談した所
ナベルビンが腺溶嚢胞癌の保険適用で無いとゆう理由で できそうも無いです。
nnp4teさんは どこの科で処方してもらえたのですか?
私は歯学部口腔外科です。

16 名前: nnp4te 投稿日:2005/05/09(月) 20:55
今、受診してもらっている医師は、腫瘍内科の先生です。専門は
胃癌、肝臓癌、大腸癌みたいですが、紹介元のこねで、右肺に再発したも
のですが、特別に見てもらっています。キャリア30年のベテラ
ンの医師(抗癌の扱いは慣れているみたいですが、扱いは慎重です。)
そういえば、TS-1が肺癌にも、保険が適用になったのが、去年
の12月頃と聞いていますが、癌の原発の部署で、保険の適用が
差別されるのでしょうか? 残念です。私はもう一度TS-1に
チャレンジしたいのですが、赤血球減少による息くるしさを
体験しましたので、現在、思案中です。ぽんたさんは、TS-1
の副作用は大変ではありませんでしたか?最初は、TH大学付属
病院の呼吸器内科でしたが、ここでは、こちらの希望する抗癌
剤の治療は施行してもらえませんでした。逆に治療をあきらめる
ように言われました。今の主治医は、私が治療を希望するのなら、
最善のお手伝いをしますといってくれています。いろいろな抗癌
剤の組み合わせで、チャレンジしていますが、さすがに苦しいです
ね。ここ、しばらく、治療を休んでいます。


17 名前: ぽんた 投稿日:2005/05/11(水) 22:09
nnp4teさんレスありがとうございます。
原発の癌腫で保険適用される抗癌剤が決まってるそうです。
骨の破壊をおさえるビスホスネート剤のゾメタを使って欲しいと
要望したら乳がんの骨転移には使えるけど私のには使えないとの事でした。
nnp4teさんは腺様嚢胞癌でシスプラチン+ナベルビンが保険適用で使えたんですね。
TS-1ですが、私は4クール服用しました。副作用は
食欲減退、気分が悪い、口内炎、皮膚が黒ずんできた、白血球減少
(5000⇒3500 3000きるまでは大丈夫と言われていた)
原発はどこだったのですか?
私は今病院探しに苦労しています。最初の所で全部診てもらえたらいいんですけど
初発の専門外に転移したら 中々難しいですね 

18 名前: nnp4te 投稿日:2005/05/15(日) 00:38
病院探しは、本当に苦労しますよね。自分の場合は、右肺の
全摘の手術をしてくれました、外科の先生に、相談したとこ
ろ、前述の先生を紹介してくれました。去年の1月の頃です。
今の先生のいいところは、こちらの質問に丁寧に答えてくれ
る所です。私は、今までの治療の経過とセンカンドオピニオ
ンで得ました、数種類の抗がん剤の治療について質問をメモ
にまとめ、質問をしました。それに対する丁寧な回答後、8
回の治療を受けました。残念ながら、癌部の大きな縮小は見
られませんでしたが、空咳が少なくなったこと、血圧が正常
になったことが認められます。私の原発は気管支でした。癌
でふさがれ、右肺が無気肺になるまで、癌の存在に気づきま
せんでした。激しい咳は出てはいたのですが。最初の診断は、
気管支炎、レントゲンでも確認できませんでした。ところで、
ネットの情報ですが、やはり癌部を手術で、摘出するのが、
基本(徳島大学付属病院HP)と書いてありました。また、重
粒子線の治療も成績が良いみたいとありましたが・・・。

19 名前: nnp4te 投稿日:2005/06/24(金) 16:59
今回、9回目の治療を受けました。アドレアマイシン+テポトシン+ナベルビン
の組み合わせでした。最近、ASCO(米国臨床腫瘍学会)の2005年度のACCに関
する記事を見つけました。それによりますと、

※ACCに対して化学療法  (#5581)

現在ACCに対してPRが一定以上の確率で得られている治療法は以下のとう

 A、 白金製剤+VNR(ナベルビン)
 B、白金製剤+アドリアマイシン系

A,B共に PR 30%程度と最も高率との評価でした。白金製剤は当方に
には、結構副作用がきついでしたが、アドリアマイシンは何とか大丈夫でした。

でも、今回退院しましたが、体がだるくて、だるくて起き上がるのも大変です。
なんとか、がんばっています。このだるさについて、何か情報がありましたら、
教えてください。

20 名前: 河内のおっちゃん 投稿日:2005/07/21(木) 16:56
始めまして、私も上顎部腺様嚢胞癌で6年前摘出しましたが、
昨年肺に転移しているのがわかり,現在TS-1を3週間
1日20mmを6カプセル飲み,2週間休を1クールで7回終わりましたが


21 名前: nnp4te 投稿日:2005/07/21(木) 21:25
 TS-1の奏効はどうだったでしょうか? また、私が体験しました
ような息苦しさ等の副作用はどうでしたか? 以前に見ました”癌
と化学療法04.07月号”に掲載されていたレントゲンの写真では、
縮小が見られましたが。もし、差し支えなければ、教えてください。
 今後の治療の参考にしたいです。現在、退院して約1ヶ月たちました。
なんとか、体のだるさは回復しましたが、今度は咳に悩まされています。
次の治療は10月頃の予定です。今のところ、アドレアマイシンをベース
した治療を考えています。
 

22 名前: <削除> 投稿日:2005/07/26(火) 22:27
<削除>

23 名前: ◆zKQna1OU 投稿日:2005/07/26(火) 22:34
ここではやめてくださいね
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************

24 名前: 河内のおっちゃん 投稿日:2005/07/27(水) 11:41
先日書き始めて途中で終わり申し訳ありません。
TS-1の効果は、今のところあまり大きくもなってきて
おりませんが、小さくもなってきてません。
先生との話し合いでもう少し続け,様子を診ていく予定です。
副作用はあまり出ていませんが、少し食欲減退感、皮膚のクロズミ
など出ています。毎日1時間は歩き、毎週ゴルフに出かけています。
また何か思いつけば書きますのでよろしく。

25 名前: nnp4te 投稿日:2005/11/17(木) 21:58
腺様嚢胞癌の皆様、いかがおすごしですか。私は、6月に抗がん剤治療を休止して
から、なにもやっていませんた。退院後の副作用は結構厳しいところがあり、
大体ぬけるに3ヶ月ほどかかったみたいです。でも、歩くのもつらくなりました。
咳は合い変わらずでます。そこで、玄米菜食を始めてみました。でも、歩くのが
つらいうえに、背中まで痛く、右胸も痛みもあり、仕事にはならず、机の前に
座るのみ最悪の状態でした。検査の結果、その原因は咳により呼吸が小さくなり、肺
が深呼吸ができなくなり、気管支炎とかを発祥しているとのことでした。さっそくモ
ルヒネを点滴したら、呼吸も深く、肩の痛みも減少してきました。複式呼吸の大事さ
を再確認した1日でした。私はこれをベースにして、玄米菜食を続ける計画です。
時々、体の状態を掲示しますので、参考にしてください。癌を完治したいです。

26 名前: nnp4te 投稿日:2005/12/11(日) 23:01
体重が52kgまで、減少しました。息苦しさはあい替わらず、苦しいです。
最近、アメリカのACCサイトの資料で、抗癌剤治療において、Cisplatin
and Fluorouracil (platinol and 5-FU)の治療結果の評価を見つけま
した。それによりますと、”The results I had from the combined treatment
of the 5-FU and the cisplatin were very good. Initially tumor decreased
in size by 50%, 33% shrinkage after one cycle. There wasn't any more
shrinkage during the 4 remaining cycles. It's been 6 months since
I finished the last cycle and Ct scans done 3/1 showed that there
has been some further shrinkage. Maybe this trend is just the path
that my ACC is in, but anytime there is shrinkage I think that's
really good results!  Update 9-03: After the initial 33%
shrinkage after the first cycle, everything has remained stable. 
My Dr. thinks there may be yet more shrinkage. Stopped this
regimen 10-03. Update 7-04: I've had stable scans for the past 9 months. I'm still taking Celebrex and Femara
(letrazole).”とあり、かなりの評価のようで、他2つの評価奏効
があったように、記載されていました。どなたか、このレジュメで、治療された
方、またはご意見はありませんか。当方、体力が回復した、挑戦してみたいと
思っていますが…。