■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>腫瘍マーカー(CA-15-3)について

1 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/04/22(火) 22:21
二度の血液検査でCA-15-3の腫瘍マーカーの値が上がっていました(75と98)今のところ再発・転移の場所はわかっていません。それでも再発・転移の可能性が高いと考えていた方がよいでしょうか。また、再発・転移以外でこの腫瘍マーカーが上がる原因を教えてください。

** 本館より移動しました。 管理人****

2 名前: 774 投稿日:2003/04/24(木) 16:54

CA15-3の測定では、原発性乳癌よりも転移性乳癌での陽性率が高く、経過観察・治療効果モニター
として有用のようです。

[高値を示す病態・疾患]
●進行乳癌、再発乳癌、原発性乳癌、卵巣癌

[偽陽性を示す病態・疾患]
●乳腺腫

3 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/04/24(木) 22:17
レス有り難うございます.腫瘍マーカーが上がってから、腹部エコー、MRIの検査を受けましたが、転移は見つかりませんでした。ただ腹水があるそうです。婦人科検診も受けましたが、異常は見つかりませんでした。腫瘍マーカーが上がってから、ノルバディックスの量が2倍になりました。1月に骨シンチの検査をしたのですがそのときは異常はありませんでした。来月もう一度骨シンチとCTの検査を受けます。体調に変化はないのですが、心理的にとても不安です。このまま腫瘍マーカーが下がらず、また、転移先も見つからなかったときの治療はどうなるのでしょうか。


4 名前: 774 投稿日:2003/04/25(金) 18:27
この場合、画像診断上、”癌腫”として認識できない大きさというだけで、
細胞レベルでの癌細胞の活動性の増加に対して、抗がん治療・ホルモン療法を強化すると
いうことは賢明なことだと考えます。

5 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/10/11(土) 18:53


6 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/10/11(土) 18:54
その節は、ありがとうございました。
その後の検査でも、転移先がわからずにいましたが、先月の検査で腹水に転移していることがわか
り、癌性腹膜炎といわれました。今は、6月に再開したゾラデックスとノルバデック
スで治療しています。体調はいいのですが、これからのことが心配です。他の臓器に
転移していく可能性は高いのでしょうか。現在は、自覚症状はありませんが今後、何
か症状が現れてくるのでしょうか。よろしくお願いします。           


7 名前: 774 投稿日:2003/10/12(日) 00:17
今後、腹水貯留、腸閉塞、尿管閉塞などを引き起こす可能性があります。

8 名前: はな 投稿日:2004/01/28(水) 00:12
CAー153が軽度上昇していたら乳がん再発と考えたほうがやはり賢明なのでしょうか・・・。
3年前に全摘しました。
初期でリンパ節転移はありませんでした。
BCA225も上昇しているようです。
ICTP、CEAは上昇していません。


9 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/01/28(水) 12:54
みんなPET検査を受けるんだ!!

10 名前: 774 投稿日:2004/01/28(水) 18:55
はなさんへ
CA15-3は癌特異性の高い腫瘍マーカーで、原発性乳癌よりも転移性乳癌、
中でも肝転移などでの陽性率が高いと言われていますので、厳重なチェック
や経過観察が必要だと思います。
なお、卵巣癌や良性の乳腺腫などにも反応しますので、そちらのチェック
も必要だと思います。

11 名前: はな 投稿日:2004/01/30(金) 00:43
レスありがとうございました。
>>9
PET検査は骨シンチでしたよね?(違ってたらすみません)
来週受ける予定になっています。
やはり有効なようですね。
>>774さん
肝転移もですか・・・現在肝機能のデータは特に変化ありませんでした。
転移性乳癌というと、どこに現れるものなのでしょうか
骨、肺あたりがやはり確率が高いようですね。
転移にはがん細胞の進行度・悪性度が大きく影響するようですが
他にはなにがあるでしょうか。
両乳房手術したのですが・・・不思議ですね。。。。。

それと実は半年ほど前まで腫瘍マーカーをチェックしていなかったのです。
先生いわく「3つのデーターを見てるからあなたの場合は腫瘍マーカーはみなくても大丈夫」ということだったんですが・・・
CKもその中のひとつかな?と思っているのですが、
あとふたつがわかりません。

12 名前: 774 投稿日:2004/01/30(金) 10:37
はな さんへ
乳がんの場合、肺、骨、脳、肝臓そして、ホルモン療法などの影響
として子宮の定期的画像チェックは必要と思います。
進行度や悪性度は転移に大きく影響する因子ですが、その他、手術
の際の十分なCytoreduction遂行の有無、術後局所残存がん細胞の
可能性に対する局所放射線療法施行の有無、提出組織の脈管浸襲の
程度、宿主免疫力の程度などにも影響されます。

13 名前: はな 投稿日:2004/01/30(金) 20:51
774さんへ
ありがとうございます。
次回診察時にいろいろ質問してみたいと思います。
リンパ節郭清はしましたが術後はなにもありませんでした。
抗がん剤、放射線、ホルモン剤もありませんでした。
とりあえず勉強しながら、結果を待ちたいと思います。
乳癌の板に書き込みをしたほうがいいのでしょうか?
次回からは改めてそちらで自己紹介させていただいて、
みなさんのご意見を聞きたいと思います。
またよろしくお願いします。

14 名前: ぽっぽ 投稿日:2004/02/08(日) 18:54
腫瘍マーカーについておしえてください。私の父は肺腺ガンでステージ4です。CA19-9の数値が1/6に3911もあり、1/30には6000ちょっとにもなっています。
これはやはりガンがかなり進行していると考えられますでしょうか?最近急に食欲がなくなり、念の為入院中です。一度、イレッサをお願いしてみようと思ってますが、あまり進行すると使えない事などありませんか?


15 名前: 774 投稿日:2004/02/09(月) 17:08
「これはやはりガンがかなり進行していると考えられますでしょうか」
一般的にはそう考えます。
イレッサの適応は”手術不能又は再発非小細胞肺癌”で非小細胞肺癌に
対するセカンドラインの治療薬です。
「進行すると使えない」というよりは、間質性肺炎などの副作用に注意
しながら服用することになると思います。

16 名前: ぽっぽ 投稿日:2004/02/09(月) 23:18
774さん、お返事ありがとうございます。今日、父の主治医の先生とお話ができたのですが、イレッサを試してみる事になりました。
774さん、教えてください。イレッサが全然効かない時もあるそうですが、効かなかった場合に余命が短くなる可能性はあるのでしょうか?
また、副作用で間質性肺炎以外に特に気をつける事はどのような事ですか?
父には他に方法がないのでイチカバチカやってみると言ってます。
娘としてはイレッサを使用した事で余命が短くならないかが心配です。
宜しくお願い致します。

17 名前: 774 投稿日:2004/02/10(火) 11:50
以下ご参考までに
http://www.pharmasys.gr.jp/go/pack/4291013F1027_1_08/
なお、余命に関するご質問には何ともお答えのしようがありません。

18 名前: ぽっぽ 投稿日:2004/02/10(火) 21:55
774さん、ありがとうございました。今日病院に行くと今朝1錠目を服用したそうです。
どのような副作用がでてくるか心配ですが、頑張って父を励まし支えて行きたいと思います。
また質問させて頂く事があるかと思いますが、その節は宜しくお願いいたします。

19 名前: ナオ 投稿日:2004/03/16(火) 10:38
違う種類のマーカーですみませんが お尋ねしたいです。
母が昨年12月に肺線癌の再発だと言われましたが その時CEAが
2,47 CA19-9が15,86 でした。
3月の検査では CEAが2,8でした。
「普通はもっとずっと高いんですがね。今は悪くないということでしょうか」
と主治医から言われ 混乱しています。
胸膜播種や縦隔リンパ節転移もあるとのことですが それとマーカー
の値とをどのように考えたらよろしいのでしょうか?



20 名前: 774 投稿日:2004/03/16(火) 11:39
ナオさんへ
再発・胸膜播種や縦隔リンパ節転移といったがん細胞の活動が
腫瘍マーカーに十分反映されないタイプのようです。マーカー
自体はがん以外の状況などによっても変化しますので、あくまでも
補助診断としての意味合いが強く、今後は全身状態や他の検査などを
総合して評価していくことになります。

21 名前: ナオ 投稿日:2004/03/16(火) 22:44
774様 早速のお返事ありがとうございました。
腫瘍マーカーが上がらなくても 癌細胞の活動は進行していると
考えるということでしょうか?
他の検査というのは レントゲンやCTなどの画像や 本人が
どういう症状を訴えているかで 判断していくということでしょうか?
「今は悪くない」という主治医の言葉は 言葉通りに受け取っては
いけないということなのでしょうか?

22 名前: 774 投稿日:2004/03/17(水) 12:00
「腫瘍マーカーが上がらなくても 癌細胞の活動は進行している」こともあります。
「他の検査というのは レントゲンやCTなどの画像や 本人がどういう症状を訴え
ているかで 判断していくということ」です。
「「今は悪くない」という主治医の言葉は」診察の結果ですので、「言葉通りに受け
取って」よいのではと思いますよ。

23 名前: ナオ 投稿日:2004/03/17(水) 22:37
774様 ありがとうございました。
先生方なら ごく当たり前だと思われるようなことも 
素人にはなかなか不可解で 何度も質問させていただき
すみませんでした。



24 名前: あれっくす 投稿日:2004/07/10(土) 14:51
家族のような人が昨年よりすい臓癌の治療をうけており、このスレ
ッドにはいろいろ教えていただき感謝です。先月の腫瘍マーカー測
定の際、CA19-9が6200 CEAが30という値でした。
その二週間後、ハイパーサーミアを受けるため別の病院で測定した
ところCA19-9が2780 CEAが23ということでした。
三月から毎月上昇していたのに…
主治医にきくと「器械によってちがうから」という返事でした。
病院によってそんなに差がでるものなのでしょうか?
この二回の測定の間に、一度ジェムザールを投与しました。
その効果が出ているのなら大変嬉しいのですが、あまり体調は
よくなっていないようです。
まだハイパーサーミアを受けてからは測定していません。
どなたかご存知の方、同じような状態になった方、教えて下さい。

25 名前: かわさき1 投稿日:2005/03/31(木) 00:22
I型コラーゲンCテロプチドのデータが4.9ng/mlとなり前の
データよりあがったのですが、「I型・・・」とどんなものを
判断するのでしょうか?

26 名前: ウィル3400 投稿日:2006/02/02(木) 17:03
はじめまして、去年の末あたりに、右乳房の脇下のほうに、シコリをみつけました、今年1月に、病院へ行きまして、エコー検査をし、4ミリと6ミリの大きさの腫瘍があると診断され、後6ケ月後に、マンモグラフェイーの検査をするとのことですが、今のところ腫瘍は、動いておりますが、ガンではないとの診断でしたが、自分自身はとても不安で眠れません。ガンではない腫瘍はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

27 名前: 千春 投稿日:2006/02/02(木) 17:35
勿論良性の腫瘍はあります。

http://kawa2000.at.infoseek.co.jp/index-50.html
http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/090/060/k1433/index.html
http://mune-sk.j-nic.co.jp/index.html

あまり不安がらずに“乳腺専門医”の支持に従って慎重に経過観察をしてください。

28 名前: かな 投稿日:2006/09/06(水) 09:15
はじめまして。二週間前に初めて検査しに行きました。シコリに気づいたのは最近のことで。。シコリは2センチ位で大きいと言われました。乳房に針を刺しての検査は細胞があると言われました。検査結果は再検査ということでした。先日はシコリが痛かったので病院に行くとシコリのまわりの脂肪吸引をしました。これって癌ですか?

29 名前: 通りがかりの一患者◆26PKCMob6A 投稿日:2006/09/06(水) 10:01
「これって癌ですか?」を確認するための「再検査」でしょう。
その結果がわかるまでは、神様でもない限り、誰にもわからないでしょう。

検査の結果、問題がないことをお祈りします。

30 名前: たか 投稿日:2006/10/22(日) 02:44
はじめまして(^^)母が6月末に乳癌…既に骨転移と言われました。それから2回のCT・骨シンチ、4回の血液検査をしました。今回先生曰く、CTは初回溶け掛っていた骨が再生する方向が見える。骨シンチも初回腰骨から踵まで黒くなってたのが灰色っぽくなって来てるよ!と言われ安堵。しかし4回目の血液検査でCA15-3が前回105.2から123.0に、CEAが6.7から7.7に上昇 抗がん剤の使用を進めたいとの事でした。現在はホルモンを押さえる薬を1日1錠飲んでます。抗がん剤治療に切替た方が良いのでしようか?副作用等も気になります。ちなみに母は64です。

31 名前: なか 投稿日:2007/02/16(金) 01:10
はじめましてよろしくお願いします。
58歳母が鎖骨上リンパ節4個の再発で、5月で2年になります。CA15‐3が31.5と徐々に上がりました。
APLが489と高いそうです。
主治医から卵巣か子宮に何か出来てる?と言われました。
慌てて婦人科検診しましたが異常はありませんでした。
アリミデックスを飲んでます。
CA15‐3とAPLの上昇は何が原因と思われますか?
よろしくお願いします。
再発前はリンパ節転移無しで左全摘し、ノルバデックス5年飲み、終了した半年後の検診で再発しました。
当初アロマシン服用していましたが、肝数値が上がり、1ヶ月くらいでアリミデックスに変えました。

32 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 09:03
>>31 なか様へ、
とりあえずは、
◎腫瘍マーカーのCA15-3に関しては、
国立がんセンターがん対策情報センターがん情報サービスなど
が参考になるかと思います。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pub/med_info/diagnosis/010601.html

◎APLという血液の検査項目はないので、ALPではないでしょうか?
下記の血液検査に関するサイトも参考になるかと思います。
血液検査/検査あれこれ<ナオルコム・naoruson・ドクトルアウン
http://ganjoho.ncc.go.jp/

33 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 09:07
>>32の2番目のサイトのアドレスの訂正です。
http://www.naoru.com/kensa1.html

34 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 09:11
>>度々すみませんが、再度、訂正です。
http://www.naoru.com/kensa1.htm

35 名前: なか 投稿日:2007/02/17(土) 00:06
ご親切に有り難うございます。
携帯からなのでパソコンで見て調べてみます。参考にさせていただきます!

36 名前: 大好きな母 投稿日:2007/04/17(火) 21:13
初めてこのような場に参加します。母が乳癌のオペをして6年目に骨転移を認め、現在は癌センターにて骨を固める点滴を月に一度、診察を兼ねて受けに通っています。骨の方は今のところ、落ち着いているとのことですが、今日の採血の結果、CA15ー3が正常値の2倍にまで急に上がりました。何が起こっていると予測出来るのか、教えていただければ幸いです。

37 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/17(火) 22:12
>>36 大好きな母さまへ、
下記のようなサイトに腫瘍マーカーCA15-3についての説明がありますので、
よかったら、のぞいてみて下さい。
http://www.yobouigaku-kanagawa.or.jp/kensa/kensati21.html

38 名前: たこ 投稿日:2007/04/18(水) 23:20
36大好きな母さんへ
CA15-3にせよ、他の腫瘍マーカーにせよ、今回の数値自体も重要ですが、前回までの数値との変化も大事です。

検査ごとに多少の誤差はあるので、1~2割くらいの細かい変化はあまり気にしなくていいですが、文面では、
「急に上がった」とのことですので、おそらく、前回までは正常範囲内だったのだと思います。
とすると、すでに骨転移は診断されているようなので、骨転移が増大しているか、その他の転移が出て来ているか、
という可能性を念頭には置かないといけないと思います。
癌センターに定期的に通院しているようですので、骨以外の再発の有無のチェックも定期的にしていると思いますが、
次の予定まで期間が長いならば、少し前倒しして検査してみた方がいいかも知れません。

また、文面だけからは、現在の治療がはっきりとはしませんが、おそらく、月1回の受診でゾメタを
点滴しているのだと思います。それ以外に抗癌剤やホルモン剤を使用しているかどうかは分かりませんが、
検査の結果で、癌が進行している、という結果になれば、その内容も変更を考慮した方がいいと思います。

いろいろ検査しても、特に進行は見られず、次回に採血したらCA15-3も元に戻っていた、ということも
ありますので、できればそうなることを祈っています。


39 名前: <削除> 投稿日:2007/07/11(水) 08:21
<削除>

40 名前: 通りすがり 投稿日:2007/07/11(水) 10:50
>>39
根拠のない話をしないようにしてくれますか?
腫瘍マーカーは必ず全く上がらない?どこにそんな根拠があるんですか?

41 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/11(水) 17:04
>>39 そこ昔からある、玄米信者のトコだよ。
セミナーに行ってごらん。
粗食やら地産地消だかわけ判らんよ
アラビノ~でピークを超えたと思うけどな。 まだやってんだあの人。

42 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/11(水) 17:22
>>39
ちょっと、哀れな気もしてきたので...
そこの現在の広告塔の「世界的免疫学者の~」って先生だけど、
N大学付属病院や大学に「先生の治療を受けるには?」って聞いてごらん。
あのひと誰1人も診てないし、診た事ないから。
「オタクの大学の先生が~推奨してる~」って聞いてみるのもよいよ。

一発で目が覚めるから。命に関わることです。電話をかけるだけですよ。

43 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/03(金) 11:04
お聞きします。
腫瘍マーカーというのは、再発の有無を診る為にだけ行われるものでしょうか?
針生検でも、よくわからないと言われたのですが、がんであるか否かの判定にも使われますか?