■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>無数の腹膜播種性転移

1 名前: かず 投稿日:2004/09/16(木) 11:38
774先生こんにちは。よくこちらのHPを拝見させていただいてます。
父親のことなのですが、昨日大腸がん(S状結腸癌)と肝転移の切除術を行う予定でしたが、CT上現れていなかった腹膜転移が無数にあったため大腸だけ切除し、肝臓は切りませんでした。
これからは体力の状態で抗がん剤を行うとの事だったんですが、悔しくてあきらめられません・・・・。こちらのHPをみて静岡がんセンターに腹膜播種科があるとの事を耳にしびっくりしました。
私はセカンドオピニオンを実行するつもりです。まだ術後1日なので、父がどのような思いで癌と戦うかはわかりませんが・・・。
絶対にあきらめません!!
どなたでもよいのでアドバイスが欲しいです。お願いします。。。

2 名前: 774 投稿日:2004/09/16(木) 13:55
海外では胃・大腸癌の癌性腹膜炎に対するChemohyperthermic peritoneal perfusion (CHPP)
でCDDP,MMCを併用した2相試験が終了し、大腸癌の癌性腹膜炎の方がやや成績が良さそうです。
http://www.asco.org/ac/1,1003,_12-002643-00_18-0027-00_19-00352,00.asp
あとは、肝転移に対する対応(コンセンサスとしてはやはり全身化学療法になりますが・・・)
などもご検討いただければと思います。

3 名前: かず 投稿日:2004/09/16(木) 21:35
お忙しいところご返答ありがとうございます。
父のほうはすでに歩いていて、癌が消えたかのようです・・・。
CDDP、MMCというのは抗がん剤なのでしょうか??また、日本で承認薬なのでしょうか??どこの病院でも行えるのでしょうか??
質問ばかりですいません・・・。
今日また父の顔を見たら絶対に死なせてはならないという気持ちが強くなりました。
今後も質問させていただくかもしれませんが、ご返答のほうお時間が空いたときにしていただけるとありがたいです。。。
今後ともよろしくお願いします。

4 名前: 774 投稿日:2004/09/17(金) 10:07
「CDDP、MMCというのは抗がん剤」です。いずれも日本で承認済みですが、
適応、禁忌等はhttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
でご確認ください。抗がん剤の腹腔内投与自体はどの施設でも行っているものと
思いますが、従来胃癌の癌性腹膜炎に対するCDDP,MMCの効果が良く言われてきました。
更に積極的なCHPPが現施設で可能かどうかは主治医にお尋ねください。不可であれば
静岡がんセンター・腹膜播種科でおたずねください。

5 名前: かず 投稿日:2004/09/17(金) 21:55
朝早くからご返答ありがとうございます。。。
また、詳しい説明本当にありがたく思います。。。
告知の日が21日に決定しました。正直怖くて仕方ありません・・・。しかしここで止まってたら何にもならないと自分に言い聞かせながら前に進んで行きたいと思います。
また、近くに質問のほうさせていただくかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。。。
言葉が汚くて申し訳ないと思っています。22歳という事でうまく文章にならないことをお詫びします。すいません。。。
今後ともよろしくお願いします。


6 名前: かず 投稿日:2004/09/17(金) 22:08
先ほどのメールからすぐのメールすいません。
一つ質問があります。774先生の考えではCDDPとMMCを行うことで多少なりとも完治は望むことが出来るのでしょうか?
非常に答えにくい質問だという事は十分承知してますので無理にご返答いただかなくてもかまいませんのでもし答えられれば774先生のお答えが聴きたいのでよろしくお願いします。。。

7 名前: 774 投稿日:2004/09/18(土) 09:35
StageⅣ大腸癌は5年生存率15~20%弱といった厳しい現実があります。
治療の効果は人それぞれだと思いますが、
上記のCHPPなどの臨床試験的治療は、厳しい状況の中、一日でも長く皆様と
一緒の生活を送っていただくための延命・症状緩和のための治療という位置
付けになるものと思います。

8 名前: かず 投稿日:2004/09/18(土) 10:41
お忙しいところご返答ありがとうございます。
やはりQOLを優先したほうがいいのかと思いましたが・・・・。
やはりあきらめきれない部分があります。治癒と言う方向の手段はないのでしょうか??
質問ばかりですいません。

9 名前: 774 投稿日:2004/09/18(土) 12:27
大腸癌の場合、早期症例でのポリペクトミー、EMR、完全治癒切除
などによる”治癒”または”治癒と呼べる効果”が期待できますが、
進行癌になると完全治癒切除後も転移、再発のリスクは高くなります。
補助的な術後化学療法により延命効果が期待されていますが、
転移例、再発例となると延命や症状緩和を目的とした化学療法といった
意味合いが強くなります。CHPPなどもその範疇で期待されている臨床試験中
の治療とお考え下さい。
今後は一日でも長く皆様と生活をともにお送りいただくための方法の模索
ということになるものと思います。これからの一日一日という重みをどのように
お考えになられるかで、緩和医療などの検討も重要になってくるものとも思います。
また、セカンドオピニオンなどで現状での色々な専門家のご意見をお聞きになり、
総合的に緩和医療を含めた治療法を検討して行くことも重要なことだと思います。

10 名前: かず 投稿日:2004/09/20(月) 00:48
とてもためになる意見本当にありがたく思います。
告知が明日に迫って来ました・・・。近くなってくるたびに気持ち悪くなったり、逃げ出したくなります。。。
しかし、父のことを思うと、自分ががんばらなくてはいけないと思います
今後また質問やご意見を望むことがあると思いますが、その時はお暇なときで結構ですので、ご返答のほうお願いしたいです。。。
本当に感謝してます。今後もよろしくお願いします。。。

11 名前: 松原 投稿日:2005/01/15(土) 20:38
昨年9/7S字結腸癌を手術。野球のボール大の腫瘍を切除。尿管
大動脈、仙骨に浸潤しており、腹膜、リンパ節にも転移しており、さらに肝臓にも
5箇所以上転移があり、切れないのでそのままにした。悪性の進行癌でデユークスD
(ステージ4)(いわゆる末期癌)と主治医に言われました。余命は3ヶ月から1年と
も言われました。ところが、11月より鍼治療を受け始めたところ(週1回でいままで10かい)
1/7CTスキャンの結果大腸の癌は見えなくなり、リンパ節に転移した癌も消えていました。
鍼治療で癌が治るなんて信じられないでしょうが、私だけでなく、多くの人が鍼で癌がなお
っています。

12 名前: 勝田 投稿日:2005/02/03(木) 18:12
鍼治療で良くなられたという、松原さんにお聞きしたいのですが、その、治療院はどちらでしょううか。私の父は、虫垂癌で、やはり、手術はできずに、辛い抗がん剤治療をしています。

13 名前: かず 投稿日:2005/02/19(土) 16:19
松原さんこんばんわ。
私も鍼治療について詳しく聞きたいのですが・・・。
勝田さんと同じくどちらにあるのか??
実績はかなりのものなのでしょうか??
返答の方よろしくお願いします。

14 名前: いのげ 投稿日:2005/02/21(月) 00:57
医者の立場からすると最初の病理診断をもう一度チェックしてほしい
ただし,がんでもなぜか延命することは統計上まれにはある
結果と針治療との関連性があるという統計報告はきいたことがない

15 名前: たま 投稿日:2005/02/26(土) 02:23
始めまして。
66歳の母が胃癌と診断され、幽門側胃切除術で胃の2/3を切除しました。
手術前のCTスキャンによれば、既に肝臓にも転移していることが明らかでした
ので、胃の摘出後体力回復を待ち、抗癌剤の全身投与で治療を再開する事となりました。
ところが、手術の際に実際に開腹してみると、CTスキャンでは見落としていた癌が新たに
多数広範囲に発見されました。
胃に出来た腫瘍が奬膜面に露出し、腹膜播種性転移に発展していたのです。
医師曰く、「一ヶ月後位を目処に抗癌剤投与を開始しないと、これらの転移箇所が間違いなく
肥大化する。それまでに抗癌剤投与に耐えられるだけの体力を回復して貰いたい。但し
抗癌剤が効果的に作用するかどうかはやってみなければ判らない。もし効果が現れなかった
場合、余命6ヶ月以下である。」との診断を受けました。
しかし、胃の切除した直後と言うこともあり、食事もろくに出来ません。
このような環境で僅か一ヶ月の間に急速に体力回復を計るのは困難かと思います。
しかし、あまりのんびりと体力回復を待っていては癌の方が成長してしまい、
腹水や横断と言った目に見える症状が現れてしまうでしょう。
患者はちょっとしたことで一喜一憂してしまう性格なので、医師のアドバイスに
従い、手術前に既に判っていた肝転移以上のこと、況や余命のことなど話して
おりません。
医師自身の言葉の通り、抗癌剤の使用に好ましい成果が上げられる可能性は低い気がします。
せめて漢方薬で通常生活を一日も長く、とも考えましたが、色々な体験談を耳にすれば、
そう都合良く奇跡は起こらない様です。
抗癌剤が辛うじて効果を現した場合と、全く効果が現れなかった場合とでは、
最期の苦しみには差異はあるのでしょうか?」

16 名前: たま 投稿日:2005/02/26(土) 02:26
誤:横断
正:黄疸

誤:胃の切除した直後~
正:胃を切除した直後

17 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/01(火) 23:14
私は似たような患者です。参考にならないかもしれませんが書きます。腹膜播腫をおこし、抗がん剤治療をし、効果がない上、耐性ができ、自分のがして
身体がボロボロになった気がして治療を辞めました。漢方も、サプリメントも、玄米菜食もしていますが、
お腹の中は腫瘍だらけになり、悪化の一途をたどっています。抗がん剤をやれるだけやってても思いは複雑で、
やってなければ、後悔を確実にしたと思います。しかし、副作用はきついです。現在はもっと辛いです。
症状はどんどんいろいろな形であらわれ、今日も、食べられず、吐き、身体は動かず、子供達にかくれ
泣いていました。本人が納得した治療をしていても後悔や苦しみがあるのに、事実を隠されて、こんな苦しみ
耐えられるのでしょうか?私は、それでもあきらめず、吐いても、食べ、下しても食べ、少しは、体に残ると信じて、
口に出来るものをいれています。本人のいきるという気力がとても大切だと思います。こんな私でも、
楽に死ねたらと思うほど辛いときがあり、それから抜け出しと、弱気とのおいかけごっこです。

18 名前: たま 投稿日:2005/03/01(火) 23:47
>>17
切実なご意見有り難うございました。
今となっては、あまりにも身近な問題なので言葉も出ません。

19 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/12(土) 17:01
腹膜播種の局所治療として用いられている四つの方法.

(1) neoadjuvant intraperitoneal / systemic chemotherapy (NIPS):
 目的は手術前に遊離癌細胞を消滅させること,
 腹膜播種のサイズ・密度を減少させ,播種の完全切除の率を上げること,
 健常な腹膜をより多く残すため.

(2) peritonectomy (腹膜切除術):
 播種を完全切除するため開発された術式.
 適応疾患は腹膜偽粘液腫,大腸癌や胃癌の腹膜播種,腹膜中皮腫など.

(3) 術中温熱化学療法:
 手術中や術後早期から行う化学療法は薬剤を腹部全体に行きわたらせることができ,
 腹腔内遺残癌細胞がもっとも少ないときに行うため,治療効果が大きい.
 遺残した腹膜の目に見えない微小転移や,剥離面に新たに接着した癌細胞を早期に治療できる.

(4) 術後早期腹腔内化学療法:
 術後1日目から腹腔内化学療法を行う,
 術後早期腹腔内化学療法 (early postoperative intraperitoneal chemotherapy ; EPIC) は
 侵襲が少なく簡便な方法である.
 gemcitabine,5FU+6%のデキストラン溶液やpaclitaxel,docetaxelは腹腔内吸収曲線下面積 (AUC) が高い.

以上の方法を組み合わせ治療を行うが
腹膜播種が完全切除されたか否かがもっとも大きな予後規定因子となる。 


20 名前: しんじ 投稿日:2005/08/20(土) 13:32
はじめまして 先日、父が胃癌で入院しまして検査の結果、ステージⅣの胃癌でしかも癌性腹膜炎(腹水500ml程有)
になっていました。予定では胃の全摘出を行う予定でしたが、腹水が出ているため開腹手術は不可能といわれました。
父はオペで治ると思っており、主治医にもいい方法はないか聞いたのですが、あまり良い治療方法が無いとまでいわれ
余命まで宣告されました。父は癌ではないかのように元気な為、告知などできていません。とりあえず治療は化学療法
(抗がん剤腹腔内投与)になるみたいです。抗がん剤は癌細胞を採取し培養して効き目のある薬を投与しましょうとの事
私自身まだあきらめていないため静岡がんセンターにセカンドオピニオンをするつもりでいます。ネットで見ているかぎり、
あまり良くないのはわかってはいるのですが…

21 名前: 平垣 投稿日:2005/08/29(月) 16:49
6月24日に81歳になる実父が突然食事が採れないと、テーブルに前屈みになり苦痛な表情であった為、近所の開業医(内科)をたずねましたが、即日市立病院に回されてしまいました。
本人には胃潰瘍ということでしたが私どもは、担当の外科医より胃がんのステージⅣということで、胸膜、食道とリンパにも転移がみられ、胃の全摘手術を行っても手に負えないようであればそのまま塞いで、終りますと宣告されましたが、なんとかできる限りの処置を懇願いたしましたが先生は術後の説明でも、予想された以上に
ひどくもっても余命1-2週間とのことでした。7月11日の手術には7時間ほどかかりましたが、7月23日に高熱や白血球の増加、タンパクの増加のピークがあり(肺炎の合併症)7月23日から人工呼吸器に頼ることになりました、そして今月20日にはその人工呼吸器もはずれ
4日前からゼリー、プリン、ムース モモ ミカンなどを食事できるようになりました。
本当にこの2ヶ月の間、担当の先生方、看護士の方々には日夜にわたり仕事とはいえ大変なご苦労をおかけしました。
実父も高齢でもありますし、まだまだこれからもっと大変なことがあろうかと思いますが
大きな山を越すことができ、1-2週間の命が何年も延びてほしいと心から願っているところです。


22 名前: たけぽん 投稿日:2005/08/31(水) 09:07
>>20
しんじ様、突然に失礼いたします。
私も同様の家族を抱えているものです。
静岡がんセンター、いかがでしたか?情報が
ございましたらお願いいたします。

23 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/01(木) 02:15
腹膜に散っていたら侵襲の大きな方法は避けた方が良いのでは?諦めるのでは無く苦しまずに生き抜くための最善の選択ではないでしょうか。

24 名前: しんじ 投稿日:2005/09/07(水) 01:39
はじめまして
本日、静岡がんセンターに行ってきました。
初めに胃外科・腹膜播種科のY先生とお話ししました。なかなか気さくな方で
うまく質問など出来ないでいると 診察時間しってる?はい、30分
と答えたら、今日時間あるから(暇だから…)長くとってもいいよ
と言ってくださり少し長めに受けさせていただきました。
しかも終わってから看護師の方から化学療法の事でもっとしりたいのであれば
消化器内科も時間があれば受診できますよっていってくださり、ありがたく
受診させていただきました。滋賀から来ている事もあったのかどうかはわかりませんが
ほんとに親切丁寧にしてくださりよかったです。病院のフインキも大変よかったです。
治療の話は やはりTS-1が有効ではないかという事でした。それ+シスプラチンやタキソール
またはMTX/5FU時間差投与などや免疫療法のOK-432の投与などアドバイスいただきました。
消化器内科の先生からは、治療についてかなりきつい事をいわれましたが、納得して帰って
きました。
たけぽんさんに良い情報になるかわかりませんが、同様の家族をもつ身として頑張って
いきましょう。一度行ってみるといいと思いますよ。


25 名前: たけぽん 投稿日:2005/09/07(水) 10:41
>>しんじ様

レスをお待ちしておりました。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お互いに希望を捨てずに、少しでもよい状態を
維持できるように頑張りましょう。

26 名前: しんじ 投稿日:2005/09/09(金) 12:26
>>たけぽんさん

本日から父親の抗がん剤治療が始まります。
使用する抗がん剤はTS-1とタキソテール(ステロイド併用)です。
滋賀医大による感受性試験の結果この二種類の結果が
よかった為使用する事になったみたいです。
父親にどの位効き目が出るのかわかりませんが四週間後の
再検査の結果を楽しみにしたいと思います。

27 名前: たけぽん 投稿日:2005/09/10(土) 13:29
>>しんじ様

お父様に少しでもよい結果が出る事を
心よりお祈り申し上げます。

28 名前: NYK 投稿日:2005/11/09(水) 15:12
55歳男性の病状です。
病状:癌性腹膜炎
8年前に胃がんで手術を受け、腸閉塞で
入退院を繰り返し、このたび癌性腹膜炎と診断されました。
現在、抗がん剤による治療を受けておりますが、抗がん剤を
投与してから、夜になると38℃から39℃の発熱があります。
これは、抗がん剤による副作用のせいでしょうか?抗がん剤の
種類は不明です。


29 名前: クー 投稿日:2005/11/10(木) 17:45
70歳の父の事です。13年前に総胆管癌で手術し、その後何事もなくきましたが、この夏頃から倦怠感と浮腫みがあり、先月顔がパンパンになるほど浮腫んできたため、以前の病院を受診しました。血液での検査かと思われますが、癌の数値が正常の10倍以上もあり、あちこち癌を探しても見つからず、結局前回の総胆管癌の再発で、小さい癌がお腹中に散らばっていて、余命2ヶ月。との医師の説明らしいのですが、かなりの遠方のため直接私が説明を聞くことができず、母が医師からきいたまた聞きで、何と言う癌かもわからず、調べようがありません。癌のステージも細胞がないのでわからないそうです。

腹水の検査もしましたが、腹水もあまりなく苦労して取ったようです。
癌性腹膜炎とか、腹膜播種とかなんでしょうか?  どなたか教えて下さい。

30 名前: たら 投稿日:2005/12/23(金) 01:46
母の大腸癌の告知をされて1ヵ月と10日…昨日息をひきとりました。早すぎます。私にはまだ理解ができません。現実を受け入れられません。

31 名前: チューリップ 投稿日:2008/02/02(土) 21:47
2005年6月にS状結腸癌手術、UFTとロイコボリン服用、統合失調症で幻聴がひどく
なり、同年12月に肝転移手術、幻聴はなくなり、2006年、FOLFOX治療を14回程
実施、漢方薬も4ヶ月程煎じて飲む。FOLFIRIを2回実施、3月頃から鬱病。2007年、イリノテカンとフルツロンやクレスチン、
モービック、タガメット、プロミド、ピドキサール、エンドキサン、からシスプラチン、ゼローダ、マイトマイシン等
点滴、服用。2007年8月から自己流で星野式ゲルソン療法を開始。鬱病が治る。
2月頃から転移していた右卵巣のう胞を10月切除。カルボプラチン使用。年内抗癌
剤は一切使わず。年末にCEA高値となった為年明けからゼローダ服用。年末の
CTには病巣は映らず。但し、CEAは卵巣のう胞摘出前と同じ360迄上昇。卵巣
のう胞摘出直後からある膀胱と直腸辺りのしくしくした痛みがひどくなり
鍼治療を開始。現在、抗癌剤の点滴を始めるか、検討中。但し抗癌剤の副作用
にはかなりまいっています。ゲルソン療法と鍼治療でなんとか治らないもので
しょうか。黒酢も飲み始めたし。トランスファー因子食品を勧められたりしていま
すがいかがなものでしょう。登山すれば治りますか?それとも山芋を食べる?
温熱療法なんかもありますよね。サウナじゃダメ?

32 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/08(金) 13:55
トランスファファクターは医学的根拠のないネズミ講式商売ですよ。

33 名前: チューリップ 投稿日:2008/02/08(金) 23:22
医学的根拠がないのはよくわかります。とてもうそくさいなーと思っています。毛根近くの髪の毛で血液検査以上のことが分かるとも言われています。ゲルソン療法では卵や乳製品を摂らないので、卵等から出来たトランスファクターは飲まないと断るつもりですが、ゲルソンケアギバーの氏家さんに相談のメールをしました。回答がもしきて、飲んでも構わないというなら、一度飲むかもしれません。すぐに効果があるという売りなので、効果がなければ2度は頼みません。わらにもすがりたい癌患者の気持ちにつけいる商法だとしたらそのうち呪われますね。

34 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/09(土) 00:01
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************

35 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/09(土) 10:36
実は私の家族がステージⅣの癌です。それで色んな健康食品を調べていきトランスファクターについても興味をもちろん抱きましたが、これについて独立行政法人 国立健康・栄養研究所 情報センターに問い合わせてみたら、その効果については医学的に根拠のないことを知らされました。http://hfnet.nih.go.jp/がそのホームページですから、一度覗いてみて必要であればメールで問い合わせてみてください。私も実は問い合わせてみました。実態を教えてくれますよ。



36 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/13(水) 16:50
>>33

ゲルソン療法の方に相談しても、意味のある答えが返ってくるとは思えませんが・・・

37 名前: <削除> 投稿日:2008/02/17(日) 13:50
<削除>

38 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/17(日) 21:52
>37

ゲルソン療法     →民間医療板(既存のスレ利用)
トランスファファクター→健康食品板(既存のスレ利用)
山登りとかウォーキング→雑談板あたりでどうぞ

こちら(消化器板)では止めてください。

39 名前: <削除> 投稿日:2008/02/24(日) 15:40
<削除>

40 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/24(日) 17:48
いったん落とします

41 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/25(月) 03:20
>>31>>33>>37>>39 チューリップ
>>32>>34>>35>>36>>38のみんなの回答通り
アナタが民間療法をするのは勝手
この板に書き込むのはルール違反
アナタのしていることは荒らし
みんなのアドバイスや忠告を無視してこれ以上荒らすな!
アンタの書き込みには削除依頼を出した