■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>オキサリをやりました。

1 名前: 邦子 投稿日:2004/12/05(日) 00:23
名無しさん、関東太郎さん、これを見てくれていると、嬉しいのですが・・・私、一度は、オキサリを断られましたが、12月1日に、先生から電話があり、3日に急にやることに決まりました。私の場合、かなり進行しているので、オキサリとアルビタックス(セツキシマブ)、ゼローダの、3剤併用でやりました。ゼローダは、内服なので、まず、10日間、飲み続けるそうです。11月に新患を断っていたのは、先生、独立するので、その、準備などのためらしいです。がん治療に専念したい、ということで、私、感激してしまいました。きっと、大勢の患者さんを救ってくれる事でしょう。私、これが最後のチャンスなので、本当に、期待と不安でいっぱいです。皆さん、心配してくれてありがとうございました。

2 名前: 関東太郎 投稿日:2004/12/05(日) 04:38
関東太郎です。
治療を始められたと聞いてとても嬉しいです。

オキサリプラチンの副作用、アイス・クラッシュ・シンドロームは独特なものと聞いています。
使い続けると、この症状がでてくると思われます。
冷たいものに誘発される知覚神経障害と聞いています。
お気をつけください。

また嬉しいニュースを聞かせてください。
治療の効果が高いことをお祈りしております。

3 名前: 邦子 投稿日:2004/12/05(日) 11:44

関東太郎さん、ありがとうございました。本当に、ありがとうございました。

4 名前: 関西二郎 投稿日:2004/12/06(月) 00:26
邦子さん、経過をこの掲示板でも教えて下さいね。
効果を期待しています。

5 名前: 経口抗がん剤:UFT、TS1 etc.板の77 投稿日:2004/12/06(月) 03:21
邦子さん、治療が受けることが出来て良かったですね。
ハラハラしながら何も役に立たず拝見させていただいておりました。
効果があることを願っています。

ところで、4の関西太郎さん
治療経過は邦子さんの治療にあたる医師のHPに掲載いただくのがよろしいかと思います。
確立されたレジメではないですから、この医師の元にいかないと受けることができない治療でしょう?
なぜ、不特定多数が見る掲示板で経過を教えてくれと仰るのでしょうか。。。。




6 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/06(月) 10:07
邦子さん、治療が始まったようで嬉しい知らせです。
最初のスレでHPを紹介した名無しですが、そこでダメだった・・・
と言われてどうしようと思ってました。
最小の副作用で最大の効果を得られる事をお祈りしております。

7 名前: 邦子 投稿日:2004/12/06(月) 13:26
皆様、心配して下さって、ありがとうございます。私、このまま行けば年内、家にいられるかどうか、という状態で、もう、あきらめてしまってホスピスの面談に行ったりしていたのです。7月に大腸がんの手術をしましたが、肝臓、リンパ節、副腎、肺に転移があり、5FUと カンプトとアイソボリンを2クールしましたが、効かず、次にタキソールを2クールやりましたが、それも効かず、腹膜と骨にまで転移してしまい、痛みも出てきてしまって、ひどい状態なのです。背中や、脇の痛みはがまんできますが、左の股関節の激痛は、本当につらいです。発作のように、急に痛みが襲ってきて、身動きも出来ないし、全身、汗まみれになってしまうような痛みです。2,30分で治まるのですが、ものすごく、長く感じます。病院で貰った痛み止め(ロキソニン)は、あまり、効かない感じでした。こんな痛みの発作が一日、1,2回はあったのですが、3日に、先生にゾメタを注射してもらい、セレブレックスを1箱、いただき、毎日飲んでいますが、それ以来、痛みの発作がおきないのです。こんなに早く効き目が現れるなんて本当にうれしいです。アルビタックスも、オキサリプラチンもゼローダも全然、吐き気も下痢も起こらないし、こんなに副作用が少なくて効果の期待できる薬が、どうして早く認可されないのでしょうか。私、転院することが出来て、本当に嬉しく思います。あとは、効果が現れてくれるのを祈るばかりです。私、あと、少しでもいいから、延命したいです。7月にガンと告げられ、しかも、治る見込みもなく、一時は、ノイローゼのようになってしまいました。その上、私の場合、40代という年齢のせいでしょうか、進行がとても早いらしいのです。でも、泣いてばかりもいられない、と思い、パソコンを買い、教室にも通いました。そして、未承認薬のことを知ることができたし、皆様と、知り合う事も出来ました。本当にみなさま、私の事を気にかけて下さってありがとうございます。感謝しております。

8 名前: 774 投稿日:2004/12/06(月) 13:46
邦子さん
早速Celecoxib、Zoledronic acidの効果が得られているようでよかったですね。
更にXELOX(CapOx)/Cetuximab(Erbitux)の効果が得られますように。
また、より実効性に期待が持てるBevacizumab (Avastin )などとのコンビネーション
も今後は検討可と思いますので頑張ってください。邦子さんの主治医であれば
ご検討くださるものと思います。

9 名前: 6 投稿日:2004/12/06(月) 14:48
邦子さん、凄いです。熱意と努力の結果ですね。
邦子さんの主治医の先生のお話を伺う機会があって、あの先生
が…って最初驚いてました。他の病院も検索して、もしかして
可能性がありそうな病院も見つけたのですが、どうやってご連絡
したらよいのかと思ってました。本当によかった・・・。
同年代で同じ病気です。人毎には思えません。もっとも、私の
ステージは早期で現在無治療ですけれど。
これから、更に効果が発揮されますように!

10 名前: 邦子 投稿日:2004/12/06(月) 21:56
みなさま、本当にありがとうございます。痛みの発作が出ないというだけでも、気分が明るくなれます。薬が効いているかどうかは、採血で分かるそうで、今からどきどきしています。私、もっともっと、自分の病気について、勉強しなければいけませんよね。がんばります。


11 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/06(月) 23:42
邦子さん、貴女の熱意と努力に感銘を受けています。
必ず効果がありますよ。期待しています。
実際にこうした新薬を投与されている方の書き込みをみると
ホントに励まされます。言葉悪いけど新薬を使う先生のHPを
みると宣伝かなとも疑いますが実際の投与された方の書き込みを
見るとやはり信じてしまいます。
でも邦子さんの治療にけちをつけた方、お医者さんかなとも
思いますが邦子さんの治療がうまくいく(必ずうまくいくと信じています
)ことになるとしたらどう責任取られるのかな?
なんだかお医者さんはやりもしない前から患者のやる気をそぐような
ことを言う方が多いけど、所詮確率だけの頭でものを言うような気がしてなりません

12 名前: 邦子 投稿日:2004/12/07(火) 01:58
名無しさん、ありがとうございます。私、前の病院で、未承認薬を使ってもらえるのか、聞いてみた事があるのですが、「とんでもない」という感じで、あっさり断られました。やはり、何かあった場合、問題になるのでしょうか。

13 名前: 5 投稿日:2004/12/07(火) 13:58
11さん
医者じゃない。患者です
別に邦子さんの治療にケチをつけているワケじゃないです
未承認薬の治療は、たいていの患者は断られる
でもそれは、治療を断る医者が悪いってだけじゃない
患者の希望を優先しないとは感じるけど、今ところは社会のルールだからね
混合診療が解禁になるそうですが
オキサリとアルビタックス(セツキシマブ)、ゼローダの
論文はどこで入手できるのでしょう?
一医師独自のメニュー、または臨床試験的意味合いが強いでしょ?
そうゆうことも考慮して、特殊な環境であることは自覚すべきだと思う
不特定多数の者が見る掲示板での治療経過報告は
控えたほうがいいんじゃないの?と思う

なにはともあれ、邦子さんに効果があることを!!
そして、この医師の元に行くことが不可能な患者たちも
可能な限りの治療が受けられますように!!



14 名前: エリコ 投稿日:2005/03/18(金) 21:18
邦子さんの治療がうまくいき、よくなることを心からお祈りします。
うちの母も、大腸ガンが転移し、現在は手術不可能、痛みもだいぶ
出てきてるみたいで、普通の生活が困難になってきました。
今診てもらっている病院では、オキサリプラチンの治療は
認可されても、まだまだ先になるようです。。。
そこで、オキサリプラチンを自費で購入して治療するとすると、
どのような病院で診てもらえるのでしょうか?下世話な話
費用はどのくらいかかるのでしょうか???
また

15 名前: 未承認薬 投稿日:2005/03/24(木) 14:02
こちらを参考にすると良いと思います。
薬は効いたという声を多く効きたいものです。
http://2nd-opinion.jp/

16 名前: 通りがかりの一患者◆PKCMob6A 投稿日:2005/03/25(金) 09:57
オキサリオプラチンは来月にも薬価収録されて、健康保険適用
となる見込みです。(ということは、月約7万円を超える部分は
手続きをすれば戻ってくるということです。)

ところで、抗ガン剤一般に当てはまりますが、抗ガン剤治療には
相当の技術・経験が必要であり、どこの病院・医師でもつかいこなせる
ものではありません。

とはいうものの、オキサリオプラチンについては、既に相当の
数の病院で使われているようです。

もっとも、病院に「オキサリ使います」などという看板を出しているわけもないので
一番賢い方法は、オキサリの製薬(販売)会社に電話され、事情を話されれば、
近隣でオキサリを使われている病院を教えてくれるかもしれませんよ。

17 名前: エリコ 投稿日:2005/03/26(土) 20:11
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。
病院に直接電話で聞いてみたりはしていたのですが、製薬会社へ
電話することは思いつきませんでした!

18 名前: エリコ 投稿日:2005/05/26(木) 23:39
オキサリプラチンが承認されて、たくさんの方が治療されていると
思うのですが、オキサリの効果や副作用など、実際された方の
情報を色々聞きたいです。
うちの母も今月の上旬に1回目の投与をし、今日から2回目の
投与に入りました。今回(2回目)の投与の前にした血液検査や
レントゲンの結果は良いものではなく、腫瘍マーカーは倍近く
上がり、かなり腫瘍も大きくなっているとのこと・・・。最近
体調が悪かったので2回目の投与を少し延期していたのですが、
体調がよくなるのを待っている時間もないとのことで、今回の
投与に踏み切られました。期待していただけにとても残念です。
まだ1回しか投与していないからなのでしょうか??それとも
効くのであれば1回目からでも効果がわかるものなのでしょうか??
先生には今回と次で効果が現れなったら、もう厳しいと言われ
相当落ち込んでいます。

19 名前: 通りすがり 投稿日:2005/05/27(金) 09:53
>>18
オキサリプラチンは投与後平均55日で効果が現れるそうですよ。

20 名前: エリコ 投稿日:2005/05/30(月) 21:07
通りすがりさん、ありがとうございます。
効果が現れるまでには時間がかかるようですね・・・。
何とか早く効いて欲しいと思うのですが。。。


21 名前: うさぎ 投稿日:2005/06/03(金) 21:22
はじめまして。
私の母(67歳)もオキサリプラチンをやりました。
母は、昨年7月に腸閉塞状態の上行結腸癌が発覚。すでに肝臓、腹膜に転移していて、原発だけ切除しました。
昨年8月から抗がん剤治療をスタートし、1stラインは5FU+アイソボリン、2ndラインはイリノテカン+TS1で治療してきましたが、ぜんぜん効かずに肝臓転移がすごく大きくなってしまい、3rdラインとして5月31日からオキサリプラチン(FOLFOX4)をスタートさせました。

邦子さん、エリコさんのお母様にオキサリが効くことを祈っています。

22 名前: うさぎ 投稿日:2005/06/03(金) 21:29
肝心なことを書くのを忘れていました。
母は、2泊3日での1回目の治療を昨日終えたところですが、ぐったりして微熱があり、「胃の辺りが時々痛い」と言っています。激痛ではないようなのですが、気になります。
オキサリの副作用で「胃痛」というのはあまり聞かないので、肝転移癌が進行して痛むのではないかと心配しています。
副作用なら良いのですが・・・。
どなたかオキサリを経験された方で「胃の辺りがい痛い」という方はいらっしゃいますか?
主治医の先生は痛みについてどうおっしゃられていますか?
オキサリ経験者の方と情報を共有できたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

23 名前: みなみ 投稿日:2005/06/18(土) 23:36
オキサリプラチンの副作用とはどういったものがあるのでしょう?
先日母が抗がん剤治療の説明で、オキサリプラチンという最近認可された
薬があると病院で聞いてきたのですが、副作用として認知症のような症状が
でることもあると聞き、それだけは嫌だと言っています。まだ薬を使用するか
決まっていないのでなんとも言えないのですが、副作用がきつい薬であることは
間違いないのでしょうか?無知で恥ずかしいのですが、どなたか
教えてください。

24 名前: うさぎ 投稿日:2005/06/29(水) 00:48
みなみさんへ
オキサリプラチンは、「比較的副作用が強くない」ことで重宝がられている薬です。
5FUやアイソボリンなどとセットで(folfox4)投与します。
副作用としては、食欲不振、脱毛、口内炎、末端神経の痺れ、などが報告されているようですが、いずれも個人差はあるようで、母の場合は軽い脱毛と口内炎、投与後1~2日の軽い食欲不振などです。
「認知症のような症状」についてはあまり聞いたことがありません。
母の場合は、これまで受けていた抗癌剤治療とは比較にならないほどラクです。
ちなみに、前回書いた「いの辺りが痛い」というのは治療の副作用とは関係ありませんでした。
私も素人ですので、あくまで母の体験から知りえた情報のみですが、参考になれば幸いです。


25 名前: KANA 投稿日:2005/06/30(木) 01:05
はじめまして。
超小規模病院で薬剤師をやっておりますKANAともうします。
最先端のがん治療など無縁の当院の患者様にも「ぜひオキサリプラチンを使いたい!」という方がいらっしゃいまして、先日施行いたしました。
が、なにぶん勉強不足で、特に末梢神経障害の副作用に不安があります。
患者様も蓄積性のあるこの副作用についてご存知で、「しびれ予防に蓄積した薬剤を流しだす方法があるらしい。」とおっしゃっていたのですが、おそらく未承認のため、どう調べていいのか見当もつきません。
メーカーへの問い合わせはしているところですが、何かこちらで末梢神経障害予防の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。


26 名前: とおりがかりのある患者◆PKCMob6A 投稿日:2005/06/30(木) 09:40
KANA 様

http://2nd-opinion.jp/keisai/gif.htm

の後半にオキサリオプラチンの副作用予防策が乗せてあるようです。

27 名前: K 投稿日:2005/07/11(月) 15:51
オキサリプラチンは日本では、比較的新しい抗癌剤ですが、欧米では10年以上使われてきた抗癌剤で日本の大腸がん患者さんの声から厚生労働省が使用を認めた抗癌剤です。日本で十分な経験を持っておられるのは、平岩正樹先生ではないでしょうか?欧米の実績では5FU、ロイコボリン、オキサリプラチンの三剤併用が最も有効な治療法の1つだったと思います。

28 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/13(水) 02:51
5FU、ロイコボリン、オキサリプラチンの三剤併用を1クール終えました。
最近下肢がひどく浮腫んでいるのですが、副作用でしょうか?
ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

29 名前: おちゃ 投稿日:2005/07/13(水) 21:30
病気の進行によるものか、その他の原因によるものか、
実際に診察、検査をしなければ判断不能だと思われます。


30 名前: K 投稿日:2005/07/14(木) 12:44
もし、クロノテラピーによる抗がん剤治療をうけておられるのでしたら、ハンドフット症候群という副作用の可能性もあると思います。命にかかわるような副作用作用ではありませんが、主治医に相談してみる必要はあると思います。腎臓なのか判断してもらうために。

31 名前: 28 投稿日:2005/07/14(木) 18:11
>>29 >>30
ありがとうございます。「低栄養?」ということで高カロリー輸液に変え、
弾圧ストッキングを履かせたところ、かなりましになってきました。
また主治医にも話を聞いてみようと思います。

32 名前: K 投稿日:2005/07/18(月) 21:52
大腸癌は有効な薬に限りがあるということで、すべての患者さんが抗癌剤の比較データーを求めておられるだろうと、前期試験の間に(今月末まで)さがしました。クリニカル オンコロジー2004年4月1日号に抗癌剤の有効性についてアメリカの大学がランダム調査を行った結果が出ていました。2004年だったと思いますが、もし、2005年だったらごめんなさい。本の名前はまちがいありませんのでまずは図書館で確認してください。

33 名前: K 投稿日:2005/07/22(金) 18:49
まず、京都大学 福島雅典という2つのキーワードでアクセスしてください。福島先生がらみのサイトがずらずらと出てきます。その中の京都大学医学部付属病院医療探索センターの論文集のサイトを選びます。左下の小さな癌情報サイトというところをクリックしてください。次に薬剤情報をクリックします。主だった抗癌剤の名前がずらずらとでてきます。知りたい抗癌剤の名前をクリックすると、添付文書とともに、PDQ日本語版の有効な治療法が表示されます。 

34 名前: とおりがかりのある患者◆PKCMob6A 投稿日:2005/08/17(水) 16:24
オキサリオプラチンの副作用(重篤な副作用)について、
とりまとめてあるHPがありましたので、参考までに。
http://2nd-opinion.jp/
--------------------------------------------------------
オキザリプラチンの副作用についてまとめてみました。
 まずはヤクルト社の報告から、使用成績調査中の死亡例を検討します。7月26日までに公表されたデータを元に分析しますと、死亡が報告された57例の内42例が原病の悪化と考えられます。(つまり薬が効かないため死亡した)さらに自殺者や調査中の4例を除くと、全体として11例がオキザリプラチンの投与が死亡との因果関係がある可能性があります。つまり、オキザリプラチン総投与者の約0.3~0.5%がオキザリプラチンの投与による副作用で死亡した可能性があるのです。

1.PSが2以上の場合、オキザリプラチンの副作用死の可能性が高まります。

2.死亡例のうち25例以上がオキザリプラチン投与前に腹水が認められます。そのことから投与前に腹水が存在することは、オキザリプラチン投与におけるリスクになる可能が高いと考えられます。それに対して胸水の存在はリスクとは考えにくいと思われます。

3.この時点でオキザリプラチンの副作用で最も注意すべき点は、肺塞栓(エコノミークラス症候群)のリスクです。PS0~1の状態が良い例でも肺塞栓死が生じており、オキザリプラチンの投与によって血栓形成を促進させる可能性が高く、当院での例でも投与中にラインが詰まる、ポートが詰まりやすくなるなどの現象が認められ、因果関係が濃厚です。

(対策)
 オキザリプラチン投与は必ずポートやIVHラインなど、太い血管からの投与を推奨します。腕からの細い血管では原則行うべきではありません。入院中の投与だから安全というわけではありませんのでご注意下さい。
 またできれば投与前と投与後ではヘパリン投与を行うほうがよろしいでしょう。当院ではヘパリンNaロック1,000単位を2本使用しています。特にwarfarinを服用している例に投与するときは慎重にすべきでしょう。

4.次に要注意なのは、5-FUの投与を加減しない医師の投与における白血球減少による感染死です。特にFOLFOX4のbolus投与は、初回は量を減らしたり、bolus投与自体を行わず安全性が確認できたら次のstepに進むなど、マニュアルどおりではない、きめ細かい投与パターンを作成することを強く望みます。そうすることで少なくとも5例の死亡は防げた可能性があります。他には5-FUの投与をクロノテラピーにするなど、骨髄抑制による死亡はできるだけ防がなくてはなりません。

5.DICによる血小板減少による死亡も2例で生じています。血小板低下(pIt<7万)の場合は、オキザリプラチンを減量して使うより投与の延期を選択してください。

 予想に反して概ねオキザリプラチンの使用は適切といえますが、一部で多少逸脱した投与例もあり、副作用死が少ないとはいえもう少し慎重に投与しても良いと思われる症例も僅かですがあるように見受けます。

35 名前: K 投稿日:2005/08/22(月) 14:16
FOLFOXは主にヨーロッパで処方されている抗癌剤の投与法ですから、ヨーロッパ式のクロノテラピー、さじ加減式を用いることは原則です。また、5FUについても、クロノテラピーのほうが、有効性をあげることができます。さらに加えて, FOLFOXの場合、5FUとオキサリプラチンの相乗効果をもたらすことが考えられますから、医師は5FUの大量投与とおなじリスクを想定の範囲内にいれる必要があります。となると、FOLFOXはクロノテラピーで行われるほうがより安全性と薬効が期待されます。 

36 名前: KANA 投稿日:2005/08/23(火) 17:22
とおりがかりのある患者◆PKCMob6A様

大変反応が遅くなりましたが、副作用予防策についてありがとうございました。
今のところ当該患者様は、軽度の吐気以外何事もなく5クール目まで無事こなしました。
今後の治療の参考にさせていただきます。

37 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/08/27(日) 21:57
はじめまして
70歳の母がFOLFOX4、6クール終えました。今の所ほとんど副作用も無く、
元気に過ごしています。CEAも20から6.9に下がりました。
大腸癌が発見されて余命3ヶ月を宣告されましたが、
もう少しで丸2年になります。これまで手術の後、TS-1や放射線などの治療を
こなしてきました。オキサリは最後の治療になるかと思います。
今はオキサリの効果を大変実感しています。いつまでも、今の状態が
続く事を願うばかりです。

38 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/08/28(月) 21:32
もちろん今の状態が続くことが一番ですが、FOLFOXが無効になってもまだ手段は残っています。
オキサリでもFOLFOX以外にFOLFOLI(イリノテカンとの組み合わせ)もあります。
また、粘っていればアバスチンの認可もあるでしょう。
弱気になるにはまだ早い!!!

39 名前: 峰子 投稿日:2006/08/29(火) 22:19
名無しさんありがとう!また希望をもちました!少しでも多くの患者様の副作用が少ない抗がん剤が日本に早く認可されますよう

40 名前: 軍曹 投稿日:2007/03/24(土) 10:50
直腸ガン 恥骨 仙骨 骨転移の術後6年目の痛みをこらえる毎日の患者です。

FOLFOLI CPT-11 効果なく CEA  1500からオキサリFOLFOX4を
スタートしました  6クールで貧血がおきて トイレもやっとで行けるかな
の状態でしたので  CEAが500を下まわったのですが、オキサリを
やめました。 効果は出ていました。

3週間でやっと貧血が治り その後怖くてオキサリを5ヶ月止めていました
CEAが2000を越えてびっくりしてしまい

オキサリを80%とTS-1(40mg)3週間のインターバルの組み合わせで
また開始しましたが、CEAは3000を越えてしまいました。

オキサリを90%とTS-1 2週間に変更しました。 オキサリは。量が
少ないと効果が出ないとの判断からです。

効果見てオキサリ100%とTS-1 40mg 2週間インターバルまではと
考えてています。

2泊3日FOLFOX4にしないで効果を出したいのですが、すでに実施経験の
ある方いられませんか 宜しく お聞かせください。