■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>血液のガン(悪性リンパ腫)について教えてください!!!

1 名前: オカ 投稿日:2003/10/17(金) 21:17
はじめて書き込みいたします。
あの友達の友達(遠いですが・・・)の親が、悪性リンパ腫という病気にかかってしまったそうなんです。
で、いきなりなんですが、悪性リンパ腫って死んじゃうんでしょうか??助かるんでしょうか??(?_?)
教えてくれませんでしょうか。他にも詳しいこと教えてほしいのですが・・・・。よろしくお願いいたしますm(__)m

-以下管理人追記------------------------------------
このスレに訪れた方へ 、まず下記をお読みください。
1:774先生のコメント
http://www.gankeijiban.com/bbs/read.cgi?bbs=jbbsdata&key=1061120701&st=454&to=454&nofirst=true
2:http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html#big

2 名前: 774 投稿日:2003/10/17(金) 22:52
悪性リンパ腫は全身のリンパ組織の悪性腫瘍で、ホジキン病と
非ホジキンリンパ腫に分けられます。
日本に多い、非ホジキンリンパ腫であれば約半数例に治癒が期待できます。
治癒を目指す治療の成否は初回治療にかかっているといって差し支えありません。
治療方針の決定には正確な病理組織診断と臨床病期判定が重要です。
組織や病期によって治療法が異なりますので、その辺はかかられている
主治医が検討されていると思いますよ。


3 名前: アリエル 投稿日:2003/10/29(水) 00:42
悪性リンパ腫についてなのですが  ホジキン病と 非ホジキン病の他 病期が一番重要だと思います ステージ1~4まであります 治療としては 白血病と同じような治療をします

4 名前: りえ 投稿日:2003/11/14(金) 01:56
初めてカキコします。
出来れば、力になって欲しいのでご存知の方はどうか教えてください。

今日、私の祖母が検査の結果、「悪性リンパ腫」の可能性が高いと診断されました。
首にはお椀をかぶせたくらいの大きな腫瘍が出来ているほか、胃には潰瘍、子宮にも大きな腫瘍があるそうです。
まだ、腫瘍の細胞を顕微鏡で見てないので確定ではないそうですが、レントゲン、CTスキャンなどなどの結果から悪性リンパ腫の可能性が一番考えられるそうです。
現在、お世話になっている病院ではこの病気を治療していくだけの施設と薬が用意できないため、他の病院へ移動することになるそうですが、適切な診療を受けられるのかどうか、不安なところです。
そこで、埼玉県内で信頼のある病院などご存知でしたら、教えてください。
また、Webで調べていたところ、ホジキン病と非ホジキン病、病期などもあるとわかりましたが、それはやはり確定診断でないとハッキリしないものなのでしょうか?

どうか、ご存知の方、教えてください。。。
よろしくお願いします。

5 名前: 名無し 投稿日:2003/11/14(金) 03:30
>4りえさん
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010212.html

このページに詳しく書かれています。
心配でしょうが、落ち着いて。。。

6 名前: 774 投稿日:2003/11/14(金) 11:25
病期にもよりますが、化学療法、放射線療法そして場合により、造血幹細胞移植
などを併用した大量化学療法などが必要になってきますので、それらの治療体制
が整っている施設の選択が重要です。
埼玉県内で上記治療が可能で、更に日本骨髄バンクの移植認定施設ということになると、
埼玉医科大学附属病院、防衛医科大学校病院、埼玉県立がんセンターなどの中から
検討することになると思います。


7 名前: ともこ 投稿日:2003/11/22(土) 00:57
私は②年前に突然高熱をだし、首のリンパが痛くて腫れました。しばらくしたら熱は下がり、痛みもなくなったんですが、リンパのしこりは残ったままなんです。今は痛みはありません。病院に行き抗生物質をもらいましたが、治りませんでした。それで次回は針を挿して調べると言われ、恐くなり病院に行けないまま②年経ってしまったんです。もし癌ならばかなり進行してるだろうと恐くなるばかりです。やはり癌の可能性は高いですか?近いうちに病院に行くつもりです。

8 名前: 774 投稿日:2003/11/22(土) 17:01
一般的には良性のリンパ節炎の事が多いと思います。保存的治療で軽快しますが、
経過はやや長くかかることが多いと思います。
ただ、結核性リンパ節炎やリンパ腫の可能性もあり、その際は厳重な治療が必要
となります。培養や細胞診などでフォローして行くことが重要ですので、
是非病院を受診されたらと思います。

9 名前: ブルー 投稿日:2004/05/02(日) 22:04
私もしこりあります。その後病院行かれました?
そうでしたか?

10 名前: 剛志 投稿日:2004/05/07(金) 14:17
初めまして、剛志と申します(^。^)なんか首にしこりできて、扁桃腺がめちゃくちゃ痛いんですがこれって悪性リンパ腫なのでしょうか?17歳でも癌になるんですか?

11 名前: みか 投稿日:2004/05/13(木) 20:05
首のリンパにしこり、私も2年前に経験しました。
病院で触診の結果1つだけでなく5つくらいあると言われ、20代ということもありたぶん良性でしょうが念のため…
と生検(メスをいれて細胞を取り出す1時間程のミニ手術)をしました。
結果が出るまでの間、ネットや本で調べては悲観的になりましたが、結果は「亜急性壊死性リンパ節炎」というもので
原因不明のリンパの腫れでした。日本人の若い世代の女性に多い病気だということです。
放っておいて数ヶ月で治るでしょうと飲み薬だけを渡されましたが、結局1年以上かかってだんだんと腫れがひいてきました。
今でもやはり風邪で喉が痛いと少し腫れ、お医者さんによると体質によるものでもあるそうです。

生検は少しだけ首に跡が残ってしまいましたが、針での検査は比較的簡単にできるようです。
念のための受診されることをお薦めします。



12 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/05/31(月) 22:42
01:◆特集(10)
臓器別 がん生存率・再発率を公開している専門病院一覧(関東)

病院名(所在地)/診療科名/生存率の指標データ内容の順で表示
注:生存率データのがん進行時期表記の数字はローマ字です。

≪悪性リンパ腫≫

【東京都】 
東京慈恵会医科大学付属病院(港区) 血液・腫瘍内科
●無病生存率:ホジキン病1A期90%、非ホジキン病1A期70%
●ホジキン病では放射線+化学療法、非ホジキン病では化学療法を
主とし、いずれも寛解率高い

東京大学医学部付属病院(文京区) 血液・腫瘍内科
●無病生存率:末梢血幹細胞移植療法では80%
●中等度~高度例に対し、化学+放射線療法による寛解導入療法を
施す

【神奈川県】
東海大学医学部付属病院(伊勢原市) 内科
●無病生存率:ホジキン病5年生存率約75%、非ホジキン病5年生
存率50%
●ハイリスク症例には高用量化学療法を行う

神奈川県立がんセンター(横浜市) 内科第4科
●無病生存率:非ホジキン病低リスク群3年生存率100%、リスク群
5年生存率65%、ホジキン病1~2期100%、3~4期71%
●予測生存算定の作業をおしすすめる

【埼玉県】
大宮赤十字病院(さいたま市) 血液内科
●無病生存率:非ホジキン病完全寛解率約80%、5年生存率50%、
ホジキン病の完全寛解率約85%、5年生存率70%
●検査・ナース・薬剤スタッフの経験豊富

***詳細は、『最新版 関東病院ランキング 第二版』(洋泉社刊
2001年6月発刊)をご覧下さい。***
http://www.melma.com/mag/45/m00000945/a00000115.html


13 名前: medwave 投稿日:2004/06/08(火) 09:08
◆2004.6.6 進行期低悪性度非ホジキンリンパ腫
化学療法後のリツキシマブ投与で進行を遅らせる効果

 低悪性度非ホジキンリンパ腫のステージ3と4の患者に対し、
化学療法を行った後のリツキシマブ(商品名:リツキサン)による維持療法についての第3相試験で、
病気の進行を遅らせる効果があるとする研究結果が出た。6月5日の一般口演で、
米New York大学のHoward S. Hochster氏らの研究グループ、
Eastern Cooperative Oncology Groupが報告したもの。

 同研究グループは、ステージ3と4の濾胞性または小リンパ球性非ホジキンリンパ腫の患者に対し、
標準的なレジメンであるCVP(シクロホスファミド、ビンクリスチン、プレドニゾン)化学療法を行った。
なお、被験者はそれ以前に非ホジキンリンパ腫に対する治療を受けたことはなかった。

 その後、被験者を無作為に2群に分け、一方のグループに対してのみ、リツキシマブ375mg/m2を、
6カ月毎に4回、2年間に渡り投与した。
その結果、化学療法を終えて2年後の時点で、病気の進行が認められなかった人の割合は、
リツキシマブを投与しなかった対照群(149人)では42%だったのに対し、
リツキシマブ群(154人)では74%と大幅に上回った。さらに4年後で見てみると、同割合は対照群で34%、
リツキシマブ群では58%だった。
なお、被験者のリンパ腫の型や化学療法後に残った腫瘍の量、化学療法前の腫瘍の量にかかわらず、
同様な差が見られたという。

 なお今回の研究では、CVP化学療法後のリツキシマブの維持療法による、生存率の改善はみられなかった。
この点についてHochster氏は、進行の遅い非ホジキンリンパ腫を対象としているため、
さらに5年ほど長く患者を追跡することが、生存率の改善を見極めるためには必要なのかもしれない、
としている。(當麻あづさ、医療ジャーナリスト)

http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/colm34/311883


14 名前: medwave 投稿日:2004/06/08(火) 09:15
◆ 2004.6.6 【ASCO2004ダイレクト】
リツキシマブを加えた化学療法
60歳未満の低リスクびまん性B大細胞非ホジキンリンパ腫の2年生存率が95%に

 60歳以下の低リスクびまん性B大細胞非ホジキンリンパ腫(DLBCL)の患者に対し、
従来の化学療法レジメンに加え、リツキシマブ(商品名:リツキサン)を投与することで、
約2年後の生存率が10%改善し、95%に達することを示す研究結果が出た。
これは、ドイツSaarland大学のMichael G.M.Pfreudschuh氏らが行ったリツキシマブの治験第3相の結果で、
6月5日、ニューオリンズで行われている米国臨床癌学会(ASCO)で発表された。
これまでに、リツキシマブが60歳超のDLBCL患者の生存率を上げることを示す研究結果はあったが、
60歳未満低リスク患者に対しても生存率を上げることを示す結果は初めて
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/tpic/311840

15 名前: 奈津子 投稿日:2004/06/22(火) 02:49
はじめまして。22サィでリンパ腫ホジキン病にかかって約一年間つらい化学療法にもたえて三月に自己抹消血幹細胞移植をしました。いまはぉうちでのんびりしてま~す・益独・・欧い任・・・澆鵑覆・鵑个蹇爾・・・br>
16 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/06/26(土) 18:36
PRAECIS社 非ホジキンリンパ腫を対象にしたPPI-2458の第1相試験を再開 (3 段落, 203 文字) 

2004-06-23 - 2004年6月22日、PRAECIS PHARMACEUTICALS社は非ホジキンリンパ腫を対象にしたPPI-2458の第1相試験の再開がFDAに許可されたと発表しました。
http://www.biotoday.com/view.php?n=3883

17 名前: ごんべ 投稿日:2004/07/04(日) 18:21
二ヵ月前くらいから熱が出てリンパ腺が腫れてます。色んな病院で検査をしても異常なしって言われます 体中痛くて、悪性リンパ腫じゃないかと心配です。どんな検査を受けたらいいのか悩んでます。

18 名前: あき 投稿日:2004/08/28(土) 09:29
娘のことで、ご相談したく、初めて、書き込みさせて頂きます。
今年の春くらいから、脇の下に違和感を覚えるようになったとか、
常時ではなく、特に顔を洗っているときの姿勢で、主に朝だそう
です。 具体的には、腕を前に伸ばした時に、脇の下が突っ張る
ような感じで、脇から腕の裏にかけて、脇の下がつるような感覚
らしく、今月に入って、体重も5キロ減り、また、脇の下のリンパ
腺が腫れたような感じになってきたそうです。
娘は51歳で、仕事が忙しく、いくら言っても、病院へ行こうと
しません。このような症状の場合、やはり、きちんと見て頂いた
方がいいのではないでしょうか。また、その場合、何科へ行けば
よいのでしょうか。また、大阪、吹田方面で、良い病院、医院は
ありますでしょうか? どうぞ、宜しく、お願いいたします。

19 名前: まるる 投稿日:2004/08/31(火) 17:15
>あき様
脇の下が突っ張るというのは、確かに脇のリンパ節が腫れた時に感じられる症状です。
体重が急に落ちているということですので、早急に病院に行かれた方がよろしいかと。
年齢的に、悪性リンパ腫の可能性以外に乳がんという場合もありますので、何科がベストか、というのは断言できませんが、
まず外科(乳腺専門の科があればそちらへ)に行かれてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、悪性リンパ腫の場合は血液内科が一般的です。
吹田市ですと、乳腺専門の外科と血液内科の2つがある大阪大学医学部付属病院がベストと思われますので、そちらに行かれてみてはいかがでしょうか。

20 名前: あき 投稿日:2004/08/31(火) 20:48
>まるる様
お返事、アドバイス、感謝いたします。 さっそく、娘に
言って、何が何でも、病院へ行かせます。本当に有難うご
ざいました。

21 名前: うさぎ 投稿日:2004/09/01(水) 00:01
とにかく大きな病院へ行った方がいいと思います。放射線科のあるところで、みつかるまで検査してほしいです

22 名前: ポン 投稿日:2004/09/02(木) 13:16
友達が言ってたんですけど、肩にあるホクロが2ヶ月で倍の大きさになってしまったそうです。これって皮膚ガンの可能性はあるのでしょうか?

23 名前: ポン 投稿日:2004/09/02(木) 13:39
書く場所を間違えました

24 名前: ヨシ 投稿日:2004/09/24(金) 15:03
二ヶ月くらい前に手の平にホクロができてそれが二ヶ月で大きくなって色が濃くなりました。形も歪なので皮膚癌じゃないか心配です。誰が皮膚癌のこと教えて下さい。

25 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/09/24(金) 15:06
それは教わるより前に、早急に皮膚科を受診なさった方がよろしいですよ!

26 名前: ヨシ 投稿日:2004/09/24(金) 15:57
そうですね~。あ~不安だ~。皮膚科に行ってみます。

27 名前: たか 投稿日:2004/09/29(水) 10:36
失礼します。
一ヵ月位前から頸部のリンパ腺が腫れ、内科で血液検査して、結果を待ってる状態です。最近右手がしびれてる感じなのですが、これも何か関係ありですか?ちなみに27の男です。

28 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/10/14(木) 09:28
Gloucester社 皮膚T細胞性リンパ腫の治療薬としてFK228がFDAから
FAST TRACK薬剤に指定された (3 段落, 286 文字) 

2004-10-13 - 2004年10月12日、Gloucester Pharmaceuticals社は
皮膚T細胞性リンパ腫(CTCL)の治療薬としてFK228 (depsipeptide) が
FDAからFAST TRACK薬剤に指定されたと発表しました。
CTCLを対象にしてFK228の第2相試験が進行中です。

http://www.biotoday.com/view.php?n=4978


29 名前: もも 投稿日:2004/10/20(水) 15:45
はじめまして。22才のママです。今年の2月に妊娠4ヶ月で結婚式をした1週間後大学病院に入院しました。悪性リンパ種といわれました。「ひ臓」が40センチまで膨れ、3月摘出手術をしお腹全体に十字架のような大きな傷ができました。妊娠したままの抗がん剤治療は耐えられないほど切なくて苦しくて死にたいと何度も思いました。様々な感染症や合併症、薬の副作用。髪の毛が抜ける感覚は今も頭からはなれません。7月半ば、8ヶ月で陣痛がきて無事女の子が生まれました。1週間後今までよりかなり強い治療になり、8月後半に移植をしました。国内も海外も骨髄バンクには私に合う物がなく、放射線治療のあと、結局サイタイ血移植(ヘソのオからとる赤ちゃんの細胞)をしました。普通の骨髄移植より生着するまで時間もお金もかかります。高熱にも頭痛にも吐き気にも検査にも、私は耐えました。今はリハビリと何か食べる事を何とか今年中には退院するために頑張っています。今、癌と戦っている方々、泣きたい時は思いっきり泣けるだけ泣いて、現実と向き合っていきましょうね。弱音をはいても全然平気です。良いことは必ずあります。現に私の長女「こころ」は未熟児で生まれ現在3ヶ月、乳児院でスクスク育っています。試練は、それを乗り越えられる強い心を持つ者にしか与えられません。選ばれたのであれば絶対乗り越えられるはず。私は絶対治ってみせます。

30 名前: 立派なお母さんへ 投稿日:2004/10/21(木) 17:35
ももさん!辛かったですね。
ももさんの書き込みを拝見し、母の強さ、人間の崇高さに心が熱くなりました。
これまでこれほどの苦しみや悲しみに打ち勝ってこられたのですもの、この先には今までの辛さを考えてもおつりがくるような幸せが待っています必ず。
いいえ!ももさんならきっと、幸せをご自分から掴み取れますね。
羨ましいこころちゃんです。こんなにも強く素晴らしいお母さまのお子さんに生まれられて。
早く完全に病気をやっつけて、こころちゃんと笑顔で暮らせる日々が来ますよう、心から応援しています。
ももさんなら絶対大丈夫!
ももさん。みんなに勇気を分けて下さるような素晴らしい書き込みをありがとう!!

31 名前: アリス 投稿日:2004/11/18(木) 16:07
3ヶ月ほど前に左足の付け根のリンパ腺と思われるところに小さなぐりぐりとするしこりを見つけました。
皮膚に近いところで痛みも熱もありませんが、いまだに無くなりません。しばらく忘れていたのですが昨日
もう一度触ってみると、もとのしこりはサイズもそのままなのですが、その少し横にも腫れた所があるよう
な気がします。悪性のリンパ腫瘍ではないかと心配しているのですが、特別に大きく硬いというわけではなく、
痛みもないので判断しかねています。病院にいくのも怖いのでどなたかアドヴァイスお願いします。
非ホジキンス病が日本では多いそうですが、その場合のリンパ腺の腫れの特徴はどういうものでしょうか?
よろしくお願いいたします。ちなみに発熱のようなほかの症状はありません。

32 名前: なお 投稿日:2004/11/18(木) 21:25

ももさん、あなたの強さに感動しました。「母は強し」ですね。
頑張って下さい。心から応援しています。


アリスさんへ 病院へ行きましょう!
それしかあなたの不安を払拭する方法はありません。

33 名前: なち 投稿日:2004/12/01(水) 23:53
リンパ腫ホジキンで三月に抹消血カン細胞移植したのに再発してしまい先月から化学療法しています。ももママさんはとても強いですね!あたしは23です。再発がわかって何度も死にたいと思いました。今もいっぱい②です。来週のPETで薬の効き具合いによって即移植かもしれません。兄弟の血液の型も合わずバンクにも見つからずサイ帯血になるかもです。不安だらけですっかり不眠症です(:_;)弱音ばかりはいてすみません(>_<)

34 名前: 投稿日:2004/12/04(土) 00:29
半年前にカキコした18歳の剛志です。半年経ってつい最近しこりが大きくなってるのに気付いたのですが症状も何も出ません。これは癌なのでしょうか・・・不安で夜も寝られません。どなかわかる方いませんでしょうか?

35 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/04(土) 12:52
どうして皆さん、医者に行かないのですか?
医者でも見ただけではわかりません。
検査しないとどうしようもないのです。
ここに相談したい気持ちはわかりますが、
どうかすぐに大きな病院の専門医にかかってください。
ここで相談して、仮に「大丈夫」といわれた場合、
放置しておくのですか?


36 名前: ひろ 投稿日:2004/12/05(日) 02:16
どうして皆さん、医者に行かないのですか?
←ですよねー。
僕の母親は去年の正月に10年におよぶ闘病生活で力尽きて亡くなりました。
その間いろいろ情報を調べましたが、結局自分もしくは母の不安を解消するまでは行かなかったですね。
検査結果に勝るものはないですよ。
振り返ってみると、最初が肝心でしたね。
早期発見が大事だと痛感しています。

37 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/06(月) 19:39
なんか首のが腫れた。
痛いのは大丈夫らしいが痛くない。
大丈夫かこれは。
もう2㎝ほどの大きさになった。
この大きさではもう死ぬのか。
まだ17だというのに、なんと短い人生であっただろうか…。
死ぬ前になにをやろうか…。

38 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/06(月) 19:50
死ぬ前にとっとと、病院受診なさいね。

39 名前: れん 投稿日:2004/12/28(火) 22:00
はじめまして書き込みをします。
れん20歳です。
ここ2ヶ月風邪のひどいような状態で、
寝違えて首がいたいようなかんじでした。
すると12月24くらいから触ってわかるリンパ腺の腫れ。
左が耳のうしろからぽっこり腫れている状態で、
右もくるみ位の腫れ(しこり)があります。
今日耳鼻科でみてもらったところ手術が必要だと医師に
深刻な顔で言われ・癌センターへの紹介状を書いてもらいました。

年末なので検査は来年の5日以降までできないそうです。
現在は痛みのないしこり・ここ2ヶ月高熱があったなど
リンパ癌の可能性がやはり高いのかなと思いました。
き然と検査結果がどうあれ受け止めようという気持ちと、
はやく治療を始めたくて年を越すのにもいてもたってもいられない感覚
やっぱり不安です。かなしいです。
おなじようなひとがいたらお話したい。




40 名前: のびた 投稿日:2005/01/07(金) 10:12
私も特に自覚症状なく、左あごの付け根に、シコリが出来ました、首筋まで腫れて内科で受診したら結核かおたふく風邪の疑いと検査しましたが、該当なし!そして炎症と診断されて抗生物質の投与と点滴しましたが改善しません(T_T)

41 名前: akiya130 投稿日:2005/02/19(土) 06:29
私現在悪性リンパ腫(ホジキン病)で闘病中です参考書見てねhttp://www.kjps.net/user/sk1950/radiation/yrad/rtml.htm

42 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/02/22(火) 18:02
至急! 親戚のものがうけることになりサイタイ血移植についてしりたいのですが!成功率やどのような副作用があるの?

43 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/14(月) 00:39
akiya130さん、私も同じ病名で入院治療していました。辛いでしょうが、私は全快しました。
全快をお祈りします。

44 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/14(月) 00:52
サイタイ血移植の成功率や副作用は症状によります。お知りになりたい気持ちは理解できますが、
親戚の方であれば、患者に接する時に守らなければならない大切な事があります。

45 名前: えいみ 投稿日:2005/04/06(水) 00:00
悪性リンパ種と診断された祖母が明日、血液内科のある病院で診察を受けます。高齢(82歳)な為、治療に耐えられるのかとても心配です。

46 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/12(木) 00:21
スイス在住40歳女性です。先週、非ホジキン悪性リンパ腫(高悪性度リンパ腫)ステージ4と診断され即、抗がん剤治療を受けました。が、その2日後セカンドオピニオンより悪性リンパ腫ではない疑いがあると診断され、
結果、菊地病(亜急性壊死性リンパ節炎)ということです。既に抗がん剤治療を受けた上に鎖骨の辺りには抗がん治療のための機械まで埋め込まれています。ヨーロッパでは菊地病という病気が全く知られていないらしく、これまで5-6人の医師の診察を受けましたが、どの医師も菊地病についてご存知なかったようです。。。
こういうことって日本でもあるのでしょうか?
悪性リンパ腫と戦ってらっしゃる皆さん、治癒にむけてがんばってください。




47 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/16(月) 08:55
メールで医療相談をしている方がいます。血液内科の先生です。
ご参考まで。
http://www.yel.m-net.ne.jp/~kayano


48 名前: まさこ 投稿日:2005/06/22(水) 10:13
半年くらい前から耳の後ろ下のリンパ腺と思われるところが大きく腫れあがっていて、周りにも小さなしこりが3個あります。先日血液検査を受けた所、白血球が多すぎと言われました。大学病院で詳しい検査を受けますが、それまで不安でしょうがないです…。これは悪性リンパ腫の可能性が高いですか?症状ご存じの方ぜひ教えてください!ちなみにハタチの女性です。

49 名前: ひーちゅん 投稿日:2005/07/06(水) 20:00
父親は悪性リンパ腫でした。早期発見で10年かかって完治しました。宣告された時(本人と家族に宣告)は長くて3ヶ月と言われましたが、本人の治そうとする強気が全てを前向きにしたと思います。

50 名前: 投稿日:2005/07/25(月) 17:41
初めまして。私の一番の友達が春から熱が出ると言って休みがちだったのですが、大きな病院にいって検査を受けた結果『悪性リンパ腫ホジキン病』といわれたそうです。
私は何のことかサッパリ分からなかったのですが、「ガンの一種だよ、日本人には少ないらしい」と聞き、思わずないてしまいました。
ホジキン病は再発の恐れがあるとしても、どのくらいで治るんですか??来週から抗がん剤による治療がはじまるそうです・・・。

51 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/25(月) 18:42
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010245.html

↑国立がんセンター 悪性リンパ腫ホジキン病(成人)

52 名前: <削除> 投稿日:2005/07/27(水) 00:12
<削除>

53 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/28(木) 07:55
悪性リンパ腫と去年に解りCHOP+リツキサン6回づつ治療し今年1月に終わりましたが処方される薬は無く今月になり後頭部が痛いと言いました。

造影剤でシンチを撮り腹部に、まん丸の影が写りその後頭のCTを撮り異常無いから髄液を撮り、脊髄と胸部の所の液を撮りました。

今まで処方されてなかったのに
いきなり処方されたのがラステットS25なのですが…

再発とも転移とも結果出てないうちに飲んでみて下さいと出されるものでしょうか?

ラステットを飲むと身体中がチクチクと針を刺された感じで痛くて寝たままになります。
熱も出たままです。
頭皮もチクチクします。
ラステットの副作用を調べたら同じ副作用は見あたりません

医師に聞いたら処方薬を出さないのは副作用が出るから出さないんだと言ってたのに…

病院を変えた方がいいとも思うのですが

正しいのでしょうか?

飲む抗癌剤にしてはキツイような気がします。

1日1回25mgを9日間渡されました。

長文ですみませんが教えて下さい。


 

54 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/28(木) 09:33
ラステットは別名エトポシドで、主として悪性リンパ腫に処方される
抗癌剤です。
私の記憶では、服用と注射の2タイプあったように思います。
海外でも広く用いられていて、実績のある抗癌剤です。
再発や転移予防の為に処方されていると思われますが、この措置が
適切なのかどうかはわかりません。


55 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/28(木) 09:43
ありがとうございます。
再発、転移を治す訳ではなく再発、転移の予防ならば大丈夫ですよね?

処置の仕方…謎過ぎます。

副作用の無い予防する飲む抗癌剤があればいいのに…


 

56 名前: (´,_ゝ`)プッ 投稿日:2005/07/29(金) 00:03
<plaintext>

57 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/04(木) 12:01
53、55で記入した者ですがラステットを処方されて8日目で突然急に肩と横っ腹が激痛し今日診察日だったので受診しました。

この間胸の細胞の結果が悪く《白血化》してるので即入院となり、もしかしたら骨髄移植になるかも知れないと言われました。

悪性リンパ腫の白血化は生存率低くなるのでしょうか?

余命も言われてしまいますか?

治る確率低くなるのでしょうか?

教えて下さい。





58 名前: K 投稿日:2005/08/05(金) 20:26
京都大学 福島雅典先生の論文集のサイトにPDQ日本語版とメルクマニュアルがあり、アメリカで奏功している補助化学療法や抗がん剤の副作用についてかなり具体的に記されています。 

59 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/05(金) 23:16
ありがとうございます。《京都大学 福島雅典論文集》とインターネットで出せば良いのでしょうか?

白血化した悪性リンパ腫の治療方法は解らないでしょうか?

COOP&リツキサンは二度使えないので今度の抗癌剤は病院によって違うと思うんですが?

二度目の抗癌剤で様子みて移植すると先生は言ってますが、この病院には移植設備が無く移植決定したら病院を移る事になりますが…
移植前に移植設備ある所に移った方がいいと思うんですが?

先生に言ったら先生はすぐにでも治療したいからと、いろいろ電話してくれたのですが空きが無く治療を延ばす形で待ってます。

治療延ばさず移植決定するまで今の病院で二度目の抗癌剤治療受けた方がいいでしょうか?

白血化してしまうと死んでしまうのでしょうか?
  とても怖いです。




60 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/06(土) 14:14
医師が言うには今度の治療はLVP治療を半年に渡って5回するそうです。

LVP治療して寛解した辺りに移植するとの事。

早く治療をしたいとの事で腎臓もやられているみたいで進行が今までは1年単位が早い進行になって来てるとの事。

他の病院の受け入れを待つより移植設備は無いけれど、ここで治療を受けた方がいいか迷っています。

他の病院ではCOOP+リツキサンの次に白血化した非ホジキン性、悪性リンパ腫(B細胞性)はどの様な治療方針をするのでしょうか?

LVP治療+移植で大丈夫なのでしょうか?

 教えて下さい。





61 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/06(土) 16:22
すみません。COOP+リツキサンではなく
CHOP+リツキサンでした。

62 名前: K 投稿日:2005/08/06(土) 22:03
まず 京都大学 福島雅典 論文集という三つのキーワードを使って検索してください。福島雅典先生に関連したサイトがずらずらでてきます。そのうち、最後に論文集とある京都大学医療探索課のサイトにアクセスしてください。PDQ日本語版は左下のがん情報サイトをクリックしていただければお読みになれます。メルクマニュアルは右側の小さな箱の中にあります。

63 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/06(土) 22:15
解りました。見てみます。ありがとうございました。




64 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/12(金) 02:59
抗癌剤を投与すると腎臓がやられて機能が悪くなると知ったのですが、腎臓も一緒に治療はしないのでしょうか?

又リンパ腫の治療で2度目の抗癌剤受けますが
造影剤MRIで腎臓の所が写りましたが
腎臓の様子や治療しないで再び抗癌剤受けても大丈夫でしょうか?
それとも転移したのでしょうか?

きっと又髪の毛が抜けてしまうんですよね…




65 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/18(木) 22:11
悪性リンパ腫で移植の為の治療をしてるけど
タバコを吸っています。
タバコは治療の妨げになりませんか?

移植するには無菌室に入るとか…
その時もタバコは構わないんですか?

タバコ吸ってて抗癌剤効きますか?

 教えて下さい。




66 名前: あみゅ 投稿日:2005/08/27(土) 12:05
あたしは悪性リンパ腫のホジキン病です。今治療中です。
あたしの体験したことをお教えします。参考になればいいのですが。

かゆみ・夜間の熱(最初は微熱でした。あとで高熱になるようになりました)・寝汗(夜の熱が朝には下がるためでしょう)・体重減少・疲れ、倦怠感
「ペル-エブスタイン熱」という数日間の高熱と数日から数週間の平熱または平熱以下の体温を繰り返す異常な体温パターン(某HP参照)もありました。
リンパ腫では、リンパが腫れたときの痛みは風邪と違ってまったくありません。
つまり、腫れているのに痛くないのが危ないのです。あたしも、大きな病院に紹介されて行ったときにそこの医師に言われて初めて腫れてることに気づいたほどです。
あと、採血結果での異常。
「白血球数」「CRP(炎症反応)」が異常に高かった。

ホジキン病と診断されるまで初めての入院から1ヶ月かかりました。
日本人では珍しいのです。非ホジキン病はたくさんいるんですがね。

検査の過程(?)
・採血(異常値を示す)
・リンパ生検(左の首の付け根のリンパ節を切除)←異常じゃないかの検査のため
・骨髄液採取(胸骨から)
・PET検査(1mmのガンでも見つけるという優れもの!)
 ↑思いっきり光っていて「悪性リンパ腫ではないか」と疑われた
・リンパ生検2回目(右の鎖骨の上のリンパ節を切除)←1回目だけでは足りなかったため
・「悪性リンパ腫のホジキン病」と診断され、専門の病院に転院。
・骨髄細胞採取(腰の骨から)←ステージⅢかⅣかを判断するため
・治療開始して現在に至る

治療
標準療法としては「ABVD療法」があります。
あたしも現在これをしています。
A(アドリアシン)←赤色「心臓に負担」
B(ブレオ)←透明「肺に負担」
V(ビンブラスチン)
D(ダカルバジン)←透明であるが斜光しないといけない「ひどい血管痛を伴う」
です。時間は(人によって違うのかな?)
A 30分
B&V(一緒になっています) 1時間
D 2時間30分
これの前にホルモン剤、吐き気止めを30分くらいで入れるので、全部で4時間30分~5時間くらい
これを2週間に1回のサイクルで最低計12回行います。
あたしは次の水曜日3回目です。まだまだ先は長いです(苦笑)

副作用
不妊症の危険性・回復する脱毛・心臓や肺に負担
ひどい倦怠感・胸のムカムカ(吐き気?)←4~5日
数年後に二次性白血病など二次発ガン発祥の危険(あまり例は見てないです)

もう1つ、最近「BEECOPP療法」というのがあります。
これは「ABVD療法」より効き目が強いし、血管痛を伴う、D(ダカルバジン)がないので痛みはありません。
しかし、副作用も強く、不妊症のリスク、二次発ガン発祥の危険性、ホルモン剤の長期間の投与により糖尿病の危険性が高まります。
しかし、再発の恐れは少ないです。何年か後には標準療法になるかもしれないといわれています。

あ、言い忘れてました。血管痛を伴うD(ダカルバジン)をどうやって克服しているのか説明します。
普通、点滴は腕からいれますよね?男性や、血管の太い(?)人は腕からでも大丈夫だったりします。
私の場合は以前「イノマイシン」という薬で血管痛を起こしていたのでD(ダカルバジン)では相当痛いと判断されました。
なので、私は今、左鎖骨の下に「カテーテル」という点滴用の管を入れています。
鎖骨の下の血管は心臓につながっているので太いんです。腕の血管は細いので痛いらしいです。
カテーテルを入れて1日は少々痛みますが、あとは痛みも何も感じません。
お風呂に入るとき、カバーをしないといけないのが面倒ですが、便利なもんです(笑)
管通しを1週間に1回(入院時は毎日)行います(血でつまらないように)
見た目は少々気持ち悪いですが、慣れれば全然大丈夫です。

あたしにわかるのはホジキン病だけですが、何かあれば質問してください。
答えられる分は答えたいと思っています。
ちなみにあたしは18歳です。非ホジキン病は50~60歳に多く発祥するのに対し、
ホジキン病は15~25歳、60歳代くらいに多く発祥します。
原因は不明です。
治療にはあと半年くらいかかるけど、頑張っていきたいと思います。
長くなりましたがありがとうございました。

67 名前: 投稿日:2005/08/31(水) 17:03
はじめまして。慧と言います。
私は今右の脇下にしこりみたいなのがあります。
はじめは動かすと痛かったのですが、
最近ではだるいかなーというくらいです。
しこりに気付いたのは3週間くらい前です。
親に言ったら「副乳じゃない?」と言われました。
でも、押さえると痛くて…
私はまだ16歳なんですけど、
若くても癌ってできるのでしょうか…?
心配です…

68 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/02(金) 07:46
まずは病院に行く事です…

納得行くまで医師に聞いて調べる事が大事です。
病院に行って来て下さい



69 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/02(金) 08:30
私も68さんの意見に賛成です。
心配するよりも早急に診察を受けるべきです。
あくまでもインターネットの掲示板は参考程度にすべきです。
信頼できる病院で、納得出来る診断をしてもらうべきです。
診断に納得出来ない場合は複数の病院で診察を受けるべきです。
ご自分の体を大事にしてください。
そして、何もないことを期待しております。

70 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/03(土) 21:50
「猫引っかき病」かもしれないと医師に言われ、
来週アイソトープ検査というのを受けることになりました。
はじめは人間ドックのエコー検査でリンパ節肥大で引っかかりました。
再検査までの1ヶ月でリンパ節の直径が倍の大きさになっていました。
左わきの下のリンパ節、無痛です。
微熱が続いています。体重は3ヶ月で5キロ減りました。
なんだかとても不安です。
来週検査して、その結果を待てばいいだけだとわかって入るのですが。

71 名前: きく 投稿日:2005/09/27(火) 00:08
こんにちは。血液内科で中悪性リンパ腫の治療を終わりました。
右首すじにしこりが出来て痛くも無く、症状は次第にしこりが大きくなってくることでした。
不安になって病院に行きましたが何科か分からず受付で聞いて耳鼻咽喉科を紹介され診察の結果、血液内科がでした。
経験からできるだけ早く総合病院・・出きれば血液内科のある病院での診察くを受けることです。早期発見、早期治療がなによりだと思いました。
。国立ガンセンターのホームページが色々と参考になりますよ。




72 名前: やま 投稿日:2005/09/27(火) 13:15
始めまして。病院について情報を収集してます。先日、数ヶ月前から悪性リンパ腫で入院している父の症状が科学療法でも効果が認められず、医者から今後の治療法でも効果が認められる可能性が低いと言われました。当初、8クールの化学療法と聞き、既に2回やってますが最初の2回が効果の確率が高いものを投与したが効き目があまり見られないことから今後の可能性を見出せないと言った内容だったんです。家族としてはここで引き下がることもできずできれば良い病院があればわずかの可能性にかけてみたいと思ってます。大阪でよい病院あれば情報教えてください。

73 名前: みぃ 投稿日:2005/09/27(火) 15:50
アソコの横にホクロが五つできました。悪性黒色腫の可能性ありますよね

74 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/28(水) 13:40
あります。大至急、皮膚科か泌尿器科を受診してください。

75 名前: アン 投稿日:2005/09/29(木) 01:33
父62歳が悪性リンパ腫の「成人型T細胞リンパ腫(ATL)」と診断されました。頬に腫瘍があり腫れてその他にも肝臓と肺にも腫瘍があります。化学療法がメインになるとの事ですが同じ様な病気の方、又はご家族の経験談を聞きたいです。現状はどうですか?

76 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/10/03(月) 03:28
はじめて書きこみます。16歳です。
2週間前から左腕の肘にある直径1センチ程のシコリが痛みます。学校で保健の先生にリンパじゃないかと言われ調べてみたトコロ癌とか転移とか…不安で泣きそうです。痛みは酷くシコリは熱を帯びてます。この他にも顎と眉毛の下に小さなシコリがあります。今日も酷いようなら病院に行きます。痛いのは大丈夫らしいのですが…。

77 名前: キューブラ・ロス 投稿日:2005/10/25(火) 09:53
悪性黒色腫の現状を教えてください。

78 名前: あつ 投稿日:2005/10/25(火) 21:53
母親が左の脇の下にピンポン玉台のしこりができ、痛みもあった為病院に行った所
腫瘍と言われたそうです
でもまだ悪性か良性か不明でその時は切開し膿を出す軽いオペをしたそうですが
しばらく経たないうちに
右脇下にも同じようなしこりができてきました
腕も微妙に動きにくいようで
このような症状だとどのような事が考えられますでしょうか?
事前に心の準備と言いますか 少しでも知識があればと思いまして
何か分かる事がありましたら教えて下さい

79 名前: さき 投稿日:2005/10/26(水) 01:25
初めて書き込みします。。私の父も悪性リンパ腫のT細胞です!  今年、入院して4月に退院したのですが、4ヵ月で再発。そして、内蔵の中にまで悪性の腫瘍が発見されました。さらに、昨日は医師による説明で『抗癌剤も全て使ったので効き目は無いと思って下さい。又、薬の量が増えるので突然死の恐れがあります」言われ、どうしたらいいのか分かりません。詳しい方がいらっしゃったら、良い病院など教えて下さい!

80 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/11/16(水) 02:41
私の姉31才も去年の8月に 悪性リンパ腫にかかり5月に無事退院出来ました 姉に飲ませていたのが 安藤先生のフコイダンと南麻布の城南薬局の免疫増加のお茶でしたよ

81 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/11/16(水) 07:18
>>80
お姉さまが無事に退院できたのは病院での治療が奏効したからだと思います。
病院ではどの様な治療を受けておられましたか?


82 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/12/02(金) 14:45
悪性リンパ腫の治療の上で移植が必要になり、移植の前にガン細胞が頭にも流れてしまった為骨髄から抗癌剤を入れ治療しています。
が、週2回骨髄に抗癌剤と放射線を頭に当ててますが血小板が足りなくなり輸血が必要になりました
血小板の輸血の際、エイズ感染しても文句言わないと言う同意書を持って来られたんですが…

血小板はエイズ検査済みの物じゃ無いのでしょうか?

エイズ感染の可能性が大きいのでしょうか?

不安でサイン書けません。教えて下さい


  

83 名前: エム 投稿日:2006/02/01(水) 03:49
こんにちは。
高齢(73歳)の知人が非ホジキンス腫(悪性リンパ腫?)で現在寝たきりに
なっています。
2000年に病名がわかり、2003年~化学療法を開始したところ肺炎などを
起こし、状態はあまりよくないとの事です。
あまり食欲もなく、咳が激しいので十分に睡眠もとれていないようです。
この先考えられる治療とどのくらい生きていられるか、
わかりますでしょうか?

84 名前: あやか 投稿日:2006/02/04(土) 03:47
私の弟は今18歳なのですが悪性リンパ種といわれました。抗癌剤で呼吸困難や、ふるえなどおきるみたいです。

85 名前: 非ホジキンリンパ腫患者 投稿日:2006/02/05(日) 01:19
エム様
書き込まれたお話だけではお尋ねのことについて誰も答えら
れないと思います。仮に詳細を書き込まれたとしても、主治
医ではありませんから今後の治療や、まして余命を予測でき
るはずもありません。
今、ご知人は一生懸命戦われているところです。「どんな時
でも私はあなたのことを思っていますよ(一緒にいますよ)」
というメッセージをお伝えすることができれば、それがご知
人にとってもエム様にとっても一番のことではないでしょうか。

86 名前: ☆媛華☆ 投稿日:2006/02/15(水) 13:25
北海道住みの高3です。この間風呂に入ってる時右耳の下にシコリみたぃなのぉ見っけました。
痛さは全然なぃですが体のダルサが取れません。後シコリぉ見っヶる前に脇の下に
シコリのょぅなものが出来ました。それゎ触ったら痛かったです。
病院に行こぅと思ってぃるのですが中々足が運びません;;
これって悪性リンパ種などの可能性高ぃんでしょぅヵ???

87 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/02/15(水) 14:40
ネット上では判定は不可能です。
下記が参考になります。

本館>首のしこりについて より774先生のコメント
http://www.gankeijiban.com/bbs/read.cgi?bbs=jbbsdata&key=1061120701&st=454&to=454&nofirst=true

88 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/02/15(水) 16:44
>>88

病院へGO!
病院へGO!
病院へGO!

悪性腫瘍でなければ早く安心出来ます。
悪性腫瘍なら早期発見、早期治療のチャンスです。

89 名前: K 投稿日:2006/02/26(日) 19:08
海外で50パーセントの奏効が見られている悪性リンパ腫の化学療法の人ユニCHOP療法がある。
ただし、副作用等を考えると、熟練された医師の下で行われるべきである。
PDQ日本語版、大学病院でのセカンドオピニオンで得られる情報だと思います。

90 名前: K 投稿日:2006/02/26(日) 19:08
人ユニはひとつに

91 名前: ATL患者 投稿日:2006/04/13(木) 11:14
ATLの最新の治療法を教えてください。
現在、入院と外来を繰り返し抗がん剤投与で命を繋いでいますが、主治医によると
しばらくすると耐性が出来て抗がん剤が効かなくなり死に至るとのこと。
毎日死の恐怖にさらされ、また辛い副作用に悩まされ生きています。
生きる夢ください。

92 名前: エンジェル 投稿日:2006/04/15(土) 09:30
母がATLと診断され、2回のCHOP療法を終えましたが、効果なく、放射線治療で現状を維持する。ことを告げられました・・・何か治療法はないのでしょうか?

93 名前: 胃悪性リンパ腫 投稿日:2006/05/12(金) 22:37
胃悪性リンパ腫で、RCHOP8クール受けました。このあとリニアック希望してますが、胃にあてることは数が少ないし、副作用が怖いと聞きました。
実際に受けた方、トラブルやその他のこともろもろ何か知っていたら、教えて下さい。

94 名前: 質問者 投稿日:2006/05/21(日) 03:51
叔父が悪性リンパ腫と診断されて、来週から茨城の某大学病院で抗がん剤治療が始まる予定なのですが、その病院は白い巨塔とあだ名がついているような病院で治療方法等に信頼がもてません。叔父は化学療法は拒否するといっているのですが、血小板が少なくなっていると医師から言われたらしく、その言葉の意味も分からずにどうしていいか悩んでいます。関東の病院で治療実績の高い病院をご存知でしたら教えていただきたいのですが。ちなみに非ホジキンで悪性度は低らしいのですが。

95 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/07/09(日) 19:42
私はホジキン病で、化学療法をしました。
確かにきついですね。吐くし髪抜けるし。
病気の種類が少し違うので多分両方も違うと思いますが
ABVD療法のHPです。

http://homepage3.nifty.com/lovely_primrose/story/aftereffect-text.htm

かなり副作用とか合ってます。ぜひどうぞ。

あと、ちなみに
血小板が少ないっていうのは血が止まらないということです。
かなり大変な事態です。
なので輸血(?)とかをすすめます。
あとは怪我をさせないように気をつけて下さい。

私は九州で治療したので
関東の病院はわからないです、ごめんなさい。

96 名前: ゆき 投稿日:2006/08/22(火) 17:07
こんにちは、みなさん初めましてO(≧▽≦)O
ゆきと申します。
私も両足のソケイ部にしこりがあり、初めは右のリンパ節のしこりが痛みしこりを見つけ、片方も同じ所にシコリを見付けました(これは無痛です)近くの婦人科で診てもらい抗生物質でも治らず、右のリンパ節の痛みだけとれて、そちらも無痛のしこりになりました。
札幌医大の婦人科を紹介して頂き、診てもらいましたが、触診と腟エコーのみで『しこりがかなり小さいので可能性は低いし昔のリンパ求のお墓では』と言われまず心配ないと言われました。
しかし、寝ている時だけの微熱(37度4分)、だるさ、下痢、食欲不振があり、この症状も話しましたが、その結果になりました。
明日血液内科のある別の病院に行こうと思っていますリンパ腫の症状にかなり似ていてリンパ腫なのかもしれないと、毎日不安です。。
何を言いたいのかよくわからず申し訳ありません(;_;)


97 名前: めい 投稿日:2006/08/23(水) 18:42
以前首のリンパの腫れに書き込みしたものです。最近になり、そけい部のリンパが腫れ、病気に行ってきました。首のリンパ、そけい部のリンパ、脾臓の腫れがありました。性病を含めた血液検査をし、来週全身のCT検査を予定しています。パソコンがないのでググれないので、この症状は悪性リンパ腫にみられるものなのかお聞きしたいのですが…結果まで3週間かかると言われたので、少し不安なんです。どなたかお願いします。

98 名前: ぱぱ 投稿日:2006/08/23(水) 19:27
めいさん、はじめまして。『左耳下のリンパの腫れ』のスレッドを立てているパパと言います。
確かに首のリンパ、そけい部のリンパ、脾臓の腫れは悪性リンパ腫の症状の一部です。ただ、リンパ腫以外の病気でもこれらの症状は出る事があるようです。
仮に悪性リンパ腫であればレベル3(進行具合)という事になるかと思います。
検査の結果が出るまでは何とも言えませんが、もっと早く結果の出る大きな病院にいかれる事をお勧めします。何もなければ安心できますし...ね。

私の嫁さんも病名が分る前(町の中堅クラスの病院へ行ってた時)色んな病名を推測され、ホトホト困った事がありました。
HIV(エイズ)、猫ひっかき病、単なる疲れ...こんな事を言われ続け6ヶ月。
我慢の限界で当時の主治医に切れてしまい『分らんのやったら紹介状を書いて!』と言い、大きな大学病院へ行きました。
結果が出るまで最終的には2週間以上はかかりましたが、大学病院の主治医は初診の触診だけで『悪性リンパ腫で間違いない』と言われました。(ちなみにレベル3でした。)

もっと早く結果をお知りになられたいのであれば、平行で大きな病院へ行って下さい。病院に2件行かれる事もアリだと思いますよ。


99 名前: めい 投稿日:2006/08/24(木) 08:35
パパさんへ

早速のレスありがとうございました。大学病院ですか…。とりあえず今は近くの総合病院で、大学病院から週に何度か来て下さる先生に見ていただいています。また私自身が子供と二人で暮らしている(実家は近いのですが)ので、正直経済的な理由もあります。お恥ずかしい限りです。性病込みの血液検査で何も出なければ、リンパの組織を取るそうです。親切にレスしていただいて、ありがとうございました。病院は変える余裕はあまり無いので、もう少し気を強く持って気長に待とうと思います。

100 名前: cindy 投稿日:2006/08/27(日) 13:59
6月下旬に悪性リンパ腫と診断され今までに3回R-chopをしましたが、副作用もなく血液の状態も健常者と変わらないまでに回復しました。が医師からは8回はしなくてはいけないといわれました。やはり必要なのでしょうか?


101 名前: 経験者 投稿日:2006/08/27(日) 23:18
cindyさん
R-CHOPをやっているということですから、CD20陽性の非ホジキンリンパ腫なのだと思います。
この病気は標準治療とも言うべきものがほぼ確立されていますのでそれに従って治療を受けるべきかと思います。
副作用は個人差の問題ですが関係ありませんが、血液の状態が健常者と変わらないというのは腫瘍マーカー(例えば可溶性インターロイキン2受容体)の値が十分に低いということでしょうか?
それならば大変望ましい状況だと考えられます。
問題は、癌細胞を根絶やししないまま薬の投与を止めると新たに(薬に効き難い)癌細胞が現れる可能性がありますから、十分に注意して下さい。
分らない点や不満なことがあれば、医師に質問して十分納得できるように説明してもらうことをお勧めします。

病期にもよりますが、抗癌剤のみで治療する場合は8週間くらいのR-CHOP療法を行うことは珍しくないと思います。


102 名前: cindy 投稿日:2006/08/28(月) 10:05
経験者さん、ありがとうございます。仰るとおり非ホジキン系B細胞リンパ腫、中等度の悪性でステージはⅢでした。腫瘍マーカーはせずCRPとLD、抗がん剤をするにあたってWBCの数値で判断してます。他にも健康食品といわれる物も併用してるので数字が落ち着いていれば必要のないことはしたくないなあという気持ちです。もちろん健康食品に頼りきるつもりもありませんが、より副作用が少ないとわかればそちらを優先したいですし。30日に診察があるので医師とよく話してみます。




103 名前: 経験者 投稿日:2006/08/28(月) 20:26
cindyさん
そうですね、お医者様と相談されるのが一番かと思います。
お気持ちはよく分ります。
前の書き込みで「8週間くらいのR-CHOP療法を行うことは珍しくないと思う」と書きましたが、「8週間」ではなく、「8回」の間違いです。すみません。
ちなみに、私のステージはIIで(それ以外はcindyさんと全く同じです)、放射線治療と組み合わせたので4回のR-CHOP(8週間)を行いました。
放射線治療なしの抗癌剤治療だけというのを選択すればその倍のR-CHOP治療(8回、16週間)になると言われました。


104 名前: RYU 投稿日:2006/08/30(水) 17:06
cindyさんへ
小生は、悪性リンパ腫ステージⅡで、脊髄に転移していなかったのでCHOP6回とリツキサン8回の治療をし、その後放射線治療をします。
ご心配のCHOP6回と8回の違いは、ステージⅡで脊髄に転移していないと6回で、脊髄に転移していると8回のCHPOとのことでした。
cindyさんは、ステージⅢだったのと、脊髄に転移しているかいないのか不明なのですが、たぶんステージⅢなので8回なんじゃないでしょうか。
又CHOPの後に放射線治療をするのは、再発の可能性が10パーセントほど低くなるからです。
それから、ステージⅡでも、ステージⅢでも、個人差があり、他に成人病(高血圧、糖尿病、心臓疾患等)がある場合も、治療方法が違うとのことでした。
不明な点や不安なことがあれば、病気はすべて個人差がありますから、なんでも担当の医師に聞くのが一番です。お互い頑張りましょう。

105 名前: cindy 投稿日:2006/08/30(水) 19:20
RYUさん、経験者さんありがとうございます。今日担当の医師と話をしてきました。私の場合はIPIでいうところのハイリスク群であるということと40歳という年齢もあり8回のR-CHOPになりそうです。幸い医師がよい方でこちらの疑問にきちんとわかりやすく答えてくださったので、納得して治療ができそうです。これを読んでるほかの方たちもおかしいと思ったら、すぐ病院に行くこと、そして自分のからだのことなのでどのような治療をして薬は何を使うのか、勉強することが大事です。入院中からいろいろ医師に聞いていたので今日の診察で「あなたならわかると思うわ」と医療従事者向けの資料をコピーしていただきました。もちろんいい医師ばかりに当たるとは限りませんので、そこはセカンドオピニオンを利用するのもひとつの方法です。経過についてはまた書き込みますね。みんなくじけずにがんばってい
きましょう!





106 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/09(土) 13:05
何年もまえから首、わきの下、あご、えらにシコリがあります。
大きいのでも2cmていどで、シコリは動きます。痛みは
ありません。アトピーがあります。関係があるんでしょうか?
採血は特に異常はありませんでした。20歳です。
お願いします。。

107 名前: めい 投稿日:2006/09/09(土) 15:25
以前書き込みをしためいです。とりあえす血液検査の結果が出て、伝染性単核症とのことでした。ただ、だいたいこの病気だと、長くて半年でリンパの腫れは引くらしく、一年近くリンパの腫れがあるのは気になるとの事でCTを撮る予定です。エイズを含めた性病検査ではすべて陰性でした。一応ホットしたけど、やっぱり不安ですね。

108 名前: 経験者 投稿日:2006/09/10(日) 09:01
めいさん
検査の結果が出てよかったですね!
まだ、心配もおありだと思いますが、CTも撮られるとのこと。
だんだんと霧が晴れてゆく感じでなによりだと思います。
私も振り返って色々考えるのですが、元気な心が大切だと思います。
ストレスになるようなものとはなるべく離れて、心穏やかに過ごされますように。


109 名前: rue 投稿日:2006/09/28(木) 21:56
悪性リンパ種について調べていたらこちらにたどりつきました。
3年前ハンセン病患者である70才の父が発病し、胃を全摘出しました。その後CHOPとリツキサン治療を
行っていたのですが、白血球が減少し体力も限界となり治療をやめて園に戻りました。園では抗がん剤による
化学療法などはせずに、輸血や白血球を増やす治療に専念していたら少々に回復してきました。
が、数週間まえから首にしこりがあり主治医に恐らく再発だろうといわれました。
以前と同じ治療ができないとの事でインターフェロンというお薬を使うとの事。ただ、今は肺炎も患っており
それがよくなれば使用するようですが、副作用もあるようです。
高齢でましては抗がん剤治療でかなり体力が落ち弱っている父にインターフェロンというお薬はリスクがたかいのでしょうか?
それとも他に良い治療法はあるのでしょうか?
どなたか同じ境遇の方がいらっしゃれば教えてください。

110 名前: 投稿日:2006/10/06(金) 12:06
106>
 関係があります!

111 名前: ひやっとした 投稿日:2006/10/11(水) 19:26
一週間前にいきなりあごの下のリンパ腺の位置に大きい梅干を
半分に割ったくらいのものが出来ているのにきずきました あわてて
総合病院にいったところ 近くの血液内科のある病院の予約を
取ってもらい翌日行ったところ 問診〔あごの下のしこり わきの下 
聴診器で呼吸〕され すぐに悪性リンパ腫の疑いがあるので
近くの癌専門病院に予約を入れるといわれ予約が取れました
しかし 今回のため 中4日あるので海外の有名な病院を知っていたので
その日の晩に飛行機で行きました そして到着翌日予約して行ったところ
悪性リンパ腫専門の医者にまた同じような問診をされました
またすぐに検査は 血液 組織 CTと言われたのですが
その前に耳鼻咽喉科に行き見てもらってくださいといわれました
そしてそこに行き見てもらうと まず鼻からカメラを入れられ
鼻の裏と たぶんですが喉仏のあたりまで見てもらいました
そして〔ここからが怖かったのですが〕先生の表情が怖くなり
電話をし始めた後に 明日組織検査をして そのしこりを全部取りますと
言われました なぜかと聞くと しこりに針をさして調べても
その針をさしたところの組織しかわからないので 確実ではないそうです
明日やる検査は全身麻酔で喉の奥を見れるカメラをいれ のどの内側から
怪しい部分の組織を8箇所とり その8箇所すべての組織を
すぐに検査し 悪性の場合はしこりは取らず〔悪性だと取ると余計に広がるらしい〕 
良性の場合は取るといわれましたが セカンドオピニオンを
受けようと思っていたので 先生にやるかやらないかは
明日決めたいといい 了解してもらいました 
今は 針だけで検査だけはしましょうといわれ 針をさしたところ
膿が出てしこりはなくなってしまいました 覚悟していたので
ひょうし抜けしました 先生からおめでとうといわれました
しこりが硬かったので 膿かもしれないとは考えもしませんでした
参考になればしてください。
乱文失礼しました。

 

112 名前: cindy 投稿日:2006/10/14(土) 11:46
先日、5回目のR-CHOPが終わりCTを撮ったところ、腫瘍はほとんどなくなっているといううれしい結果が出ました。寛解のようですが、再発が怖いので標準治療だけはしておこうと思います。わたしはすっかり元気になったのに今度は大親友が慢性活動性EBウィルス症候群という厄介な病気になってしまいました。比較的新しい病気のようで治療法が確立されていないようなのですが、どなたか、なにかご存知であれば教えてください。



113 名前: そら 投稿日:2006/10/23(月) 10:04
おはようございます。うちは、親父が脳の悪性リンパ腫で戦っています。いろいろありまして散々ひどい目にもあいましたがい
今は築地にあります、γユニットセンターで治療をして今は治療後問題なくきています。
何か力になりたくここに書き込みました。

114 名前: タカ 投稿日:2006/11/19(日) 22:46
僕は17歳の男です。一ヶ月くらい前から喉仏の右上に梅干しの種くらいの大きさの硬いものができました。押したりツバを飲んだりすると痛いです。すごく不安です。

115 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/20(月) 03:08
>>114
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/privacy.html#7
■18歳未満の子どもが、癌掲示板に接続、情報を送信したり、オンラインで誰かに情報を送信する際には、必ず保護者の方の指導・監督の下で行ってください。

ネットで相談しても、あなたを診断出来ないのですから無駄です。
まずは身近の大人に相談しなさい。
インターネットのマナーやルールの他、「ネットとは?」を考え学びなさい。
同時にスレッドの他の方の書き込みを読み、皆さんへの配慮の気持ちも学び、反省すること!
17歳ならそうしたことが理解出来るはずです。

116 名前: 投稿日:2006/12/13(水) 23:32
シコリって何処にできますか?

117 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/12/14(木) 05:50
>>116 首とか脇の辺りとか

悪性リンパ腫 症状 で、検索すると出て来ますよん

118 名前: cindy 投稿日:2007/01/11(木) 16:37
 久しぶりです。標準治療も無事終わり良い正月でした。来月にPETを撮りにいきますが、大丈夫のような気がします。ただ前回書き込んだ親友が多臓器不全のため亡くなりました。残念です。


119 名前: まるこ 投稿日:2007/01/20(土) 08:30
姉が非ホジキンのびまん性B型にかかっています。一回目の抗がん剤が体力が落ちすぎて途中でやめ、二回目の抗がん剤(リツキサン)は一時期食事できる程になったのですがまた腫れ上がり熱も出てきました。インフォームドコンセントをした時に二回目のリツキサンの効果がみられてないので副作用の強い新しい抗がん剤を使用するか抗がん剤をもう使用しないか選択して下さいと言われました。どちらにしても明るい兆しはきわめて低いと言われました。姉はもう無菌室にいてもいつ肺炎をおかしてもおかしくないくらい体力がありません。どちらを選択なんてわからなくなりました。けど時間がありません。そんな状況で漢方に頼るのは、危険でしょうか。また頼った方の情報を教えてください。

120 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/29(月) 17:51
質問です。
私は脇にしこりが二つつながったかんじであります。。
(一年前くらいからで、大きさは二つとも1cmくらいです。)
痛みはなく、医者にいって超音波で検査をしてもらいました
そしたら腫瘍はみあたらない、
ほっといて平気です とわいれたのですが・・
他の病院にもいったほうがいいとおもいますか?
14歳です。

121 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/01(木) 20:24
私は3日前に気付きました。
右の首筋にしこりのようなものが初めは5つありましたはが今は耳のしたあたりに大きいものがプラスされました。
同時に風邪を引いてしまい咳はでるし熱は出ます。
なんでしょうか?

122 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/02(金) 15:27
悪性リンパ腫の可能性で検査結果待ちの36歳女性です。
悪性リンパ腫と診断された場合、通院での加療は可能でしょうか?
(徒歩15分くらいの総合病院で検査を受けました)
個人で身体を使う仕事をしている為入院となれば、そちらの方もきちんと手を打たねばならず
確定的でなくても、情報が欲しいと思っています。
どなたかお教えください。宜しくお願い致します。
現在の状況
先週火曜日に突然嘔吐に見舞われ、翌日は一日安静にしていました。
その後吐き気は治まったのですが、体力と気力が戻らずちょっとした切り傷がひどく化膿したり、
身に覚えの無い筋肉痛の様な痛みが右腕に有り、
右脇の下のリンパ腺が2センチくらい腫れたりしていたので、一応外科で診察を受けました。
触診で首、ソケイ部も腫れているとのことでエコー検査を受け、ネコ引っ掻き病を疑われましたが
動物は好きではなく接触は無いと告げますと、血液検査とPET検査をしましょうと、
総合内科にまわされました。今は上記2つの検査の結果待ちの状態です。
未熟児で生まれどちらかと言えば身体は弱く肺炎は4回ほどやりました。自家中毒も数回なりました。
10年くらい前に伝染性単核球症、4年くらい前にクローン病を疑われる様な症状をおこし、
腸の内視鏡検査などを受けましたが原因は突き止められませんでした。ウィルスも出なかったのです。
扁桃腺も腫れやすく、リンパ腺が痛みを伴って腫れることも良く有ります。
又、5歳のときに交通事故で、生身でトラックに引きずられ脳挫傷も、日常生活に支障はありません。
全身麻酔での皮膚の移植手術なども4回以上はやっていますので、身体はかなり消耗していると思います。

治療された方の経験談など教えて頂けると心強いです。








123 名前: 経験者 投稿日:2007/02/02(金) 23:58
名無し様
色々とご心配なことと思いますが、悪性リンパ腫でないことを願っております。
さて、それとは切り離しまして、治療を通院で行うことができるかというご質問ですが、私が医師から説明されたことを少し紹介させて頂きます。
最も重要なのは治療による白血球の減少を抑えることであり、それが可能ならば通院でも良いと言われました。抗癌剤治療は骨髄抑制を起こして白血球数を下げますので感染症には気をつけねばなりません。一度抗癌剤を投与しますとその後少し経ってから白血球を増加させるための薬(G-CSF)を毎日一回、数日間に渡って投与することになります。ですからその注射を毎日受けに来られるのであれば通院治療は可能だと言われました。
しかしながら、最近の治療では抗癌剤治療に加え、リツキシマブ(薬名はリツキサン)という抗体を投与することがほとんどです。この薬は時間をかけて導入せねばならず、1回8時間くらいを要します(初回はその約2倍かかります)。そしてその翌日に抗癌剤を投与するというスケジュールでは(少なくとも)一泊することになると思います。その後体調に問題なければ帰宅できるでしょうが、副作用は人それぞれなので初回1クールは入院して様子をみて、その後のことは医師と相談するこというのが良いのではないでしょうか。簡単に言いますとこのようなことでした。


124 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/03(土) 00:43
123様
貴重な情報ありがとうございます。
全ては検査の結果、担当して下さる医師の方針次第なのでしょうが、少し心が軽くなりました。
またご報告させて頂きます。

125 名前: 山田須美子 投稿日:2007/02/04(日) 09:18
最近身体が肥満化しちゃってなにをやってもやせません肥満で死ぬことはないですか?また、ふとり過ぎは病気にはなりませんか?

126 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/07(水) 14:51
122です。
本日検査結果が出ました。
血液検査の数値は全て正常範囲だそうです。
PETの所見は、脇の下には集積が認められるが、1カ所であるし悪性とは思われないとのことです。
結局原因不明でこのまま様子を見ましょう、しこりが大きくなったらまた受診して下さい。
と言われ帰ってきました。あれから声が出なくなってしまい、頭痛やだるさは改善していないです。
ひと月ぐらい様子を見て、体調が戻らないようでしたら別の医療機関に行ってみようかと思っています。
ありがとうございました。

127 名前: ヒゲ 投稿日:2007/02/27(火) 11:07
名無しさん、PET検査をされたということは、きっと大きな病院で検査されたのでしょう。
しかし、腋の下であれば検体を採って、顕微鏡で専門家がチェックすることができるはずです。
PETで陽性であるということは、がん細胞があるということですから、1箇所だから良性だ
なんてことを断言するのは変です。ましてや、大きくなったらまた受診に来てね、とは無責任
です。大きくなったら、他に転移してしまうかもしれません。今のうちに切開して検体を
病理学検査してもらうべきです。ただ、この病理学検査は、よほど権威のある病院でなければ
できないので、「しましょう」と言わない病院があるのです。

128 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/11(日) 22:24
悪性リンパ腫とは、リンパにできる腫瘍なのですよね?
CTで腫瘍じゃないといわれたのですが。。

129 名前: 122(126)です 投稿日:2007/03/27(火) 18:22
 3月20日に左脇の下にも小さなしこりを見つけました。
卵白の中に浮いている白い固まりみたいなイメージで、小さくポコポコポコと3つくらいつながっている感じです。
やはり生検を受けようと思います。
現在、声帯ポリープになりかけていてステロイド剤を飲んでいます。検査に影響ないのでしょうか。
蛇足ですが、PETを受けた病院は、病気摘出した臓器を移植手術した病院の系列です。


130 名前: はと 投稿日:2007/04/13(金) 20:19
三週間前から脇の下がチクチクしたり違和感を感じるようになり、最近は足の付けねの方が若干の痛みや違和感を感じます。微熱があり倦怠感をともなうのですが、リンパの病気なのかそれとも最初にかかっていたマイコプラズマが完治していないのか(一応ジスロマックの投薬は受けた)かなり怖いです。

131 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/17(木) 16:12
姉が濾胞性(B型)リンパ腫Ⅳ期と診断され一回目のR-CHOPが終わりました。
甲状腺も腫れているということで、近々検査予定です。リンパ腫からくる
甲状腺がんでしょうか? その時は当然別に抗がん剤や放射線治療をするのか?
姉の心中察するととても辛いものがあります。

132 名前: じゅん 投稿日:2007/06/02(土) 04:27
はじめまして。
先日母が悪性リンパ腫と診断され、現在医大に入院しています。医大の担当医から呼び出され話を聞いたのですが、母の病名は悪性リンパ腫
の中でも立ちの悪いT細胞型だと言われました。一度は抗がん剤で落ち着いても3年以内には再発する可能性が高いと言われ、再発した場合
抗がん剤の効き目が落ち、助かる可能性は三割以下だと言われました。まだ53歳でこれからなのに何もしてあげられません。
病期もⅣ期だと言われ、来週の火曜日から最初の抗がん剤治療が始まります。毎日が不安でたまりません。これで治っても再発の可能性が高い
のであれば安心することもできません。しかもT細胞型で再発の可能性が高い事などは母にはまだ言ってません。てゆうか言えないです。
今頑張ろうと毎日必死になっている母を見てると今は言うべきではないような気がします。
ここで、同じT型と診断された人やそれを克服した人、また私のような立場にいる人等、少しの情報でもいいので教えてください。お願いします。
母を助けたいです。安心させてあげたいです。力をかしてください。

133 名前: サチ 投稿日:2007/06/14(木) 08:24
はじめまして!主人が3月に悪性リンパ腫の宣告を受け、現在治療中です。真剣に治療に当たってくださる主治医の先生にはこんなこと聞けなくて。詳しい方みえましたら教えてください。治療中の性行為は禁止でしょうか?

134 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/16(土) 10:39
はじめまして。僕は今15歳です。
去年の丁度今頃に太ももの付け根のリンパが腫れ
リンパの腫れで検索したところ
悪性リンパ腫というとても恐ろしい病気かもしれないということで
病院を二軒受診しました。
血液検査などをしてもらいましたが
特に異常はないといわれました。
しかし悪性リンパ腫について詳しい医師の方は
あまりおられないということで今でもずっと不安です。
それに今朝、「全身のかゆみ」という
悪性リンパ腫の症状に襲われました。
本当に怖いです。
一年も放置してたのなら今更病院に行っても
結局死ぬんですか?
ちなみに症状といえる症状が現れたのは今日が初めてです
ぼくはもう末期ですか

135 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/17(日) 13:40
全身のかゆみはダニに噛まれたのかもしれません
露出している肌のところがかゆいです
ふとんを洗って干してみます

136 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/17(日) 13:41
というかもう一年も放置してら死んでますかね


137 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/17(日) 13:44
よく調べたら一年もリンパが消えないのは異常なんだそうですね


138 名前: ひろママ 投稿日:2007/06/19(火) 02:35
初めまして,19才の息子が3月末に右耳下に2センチ大のしこりが出来てから何度も繰り返して,皆さんのコメントを拝見しながら今日まできました。4月2日に針生検でリンパの腫れと言われ,若いのでリンパ節だろうから様子を」見ることになりました。しばらくして,しこりが大きくなったのですが,後1ヶ月様子をみて,小さくならなければ切除することになりました。結局6月11日に全部とりましたが,手術前の説明で90パ-セント良性だから心配ないと言われたし,術後も組織を見せ,リンパ節ですから,4日後には結果がでます。と言うことで,息子と安心しきっていました。ところが4日後になっても結果はでず,手術した耳鼻科の先生に聞くと,詳しく調べています。とのことでした。昨日,抜糸して退院しましたが,気になるので別の先生に」聞くと,いい結果ではなです。次の受診までには病名もわかります。と言われ,??良性のはずが??しかも,今日,次回の受診は血液内科です。急いで受診して,骨髄検査も受けるように電話がありました。もう,どうすればいいのか私は一日泣いていました。血液内科で息子が悪性だと聞いた後,どう言葉をかければいいのか?かわいそうでなりません。良性だと言われていたのに,こんなことあるのですか?しかも,悪性なら全部とると,広がりやすいんですよね?それで早く受診するように連絡きたのでしょうか?こんなの有りですか?誰か教えてください。お願いします。息子はしこりに気づいてからも,それまでも,何の症状もなく元気なんですが。

139 名前: あき 投稿日:2007/06/21(木) 08:34
はじめまして。

140 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/23(土) 11:27
みなさんのおっしゃるシコリというものは
硬いものですか?

141 名前: ひろママ 投稿日:2007/06/26(火) 20:26
しこりは,ぐにゅぐにゅしていました。結局,外注と血液内科では悪性,病理では良性かも?といわれ,b細胞がおおく,将来的に悪性リンパ腫になる可能性大なので,と,骨髄,髄液検査に加えぺっとCTもします。これって,悪性だったといわれてるにたなたいなものではないのでしょうか?採ってしまったから,経過観察になったなでしょうか?7月に結果がでますが,他にも出ている可能性があるのですよね?息子もいらいらしていて落ち着きません。


142 名前: 小豆 投稿日:2007/07/05(木) 17:06
先日、叔母が「悪性リンパ腫」との診断を札幌医大附属病院から受けました。
これからの治療法としては、抗がん剤治療か造血幹細胞移植の選択を迫られいます。
恥ずかしながら勉強不足で医師の説明もよく理解していない(患者本人と付き添い人)
状況ではありますが、セカンドオピニオンを検討しています。
何方か、札幌もしくは近郊で権威といわれる医師・評判の良い病院をお教え下さい。
宜しくお願いします。

143 名前: ナス 投稿日:2007/07/05(木) 22:57
いきなりすいません

144 名前: ナス 投稿日:2007/07/05(木) 22:59
いきなりすいません

145 名前: らん 投稿日:2007/07/06(金) 14:22
昨年5月に発症してR-CHOP療法を6クール、自家移植を行いました。
発病するまで自覚症状は特になく汗が多く出るようになったなぁ~くらいでした。
しこりは無かったので参考にならないかもしれませんね。
私の場合は心臓の横と股関節のリンパが腫れていたのと腹水がたまって妊婦さんのようになりました。
お腹が大きくなったので婦人科を受診したのですが検査入院しても1週間たっても原因不明のままでしたよ。
はっきりしたのは2週間後で病期はⅣ期ということで即刻抗ガン剤治療となりました。
悪性リンパ腫は病気の種類がとても多く治療もそれぞれにあったものがあるようです。
治療経験の豊富な病院で症例を多く行っているところが良いでしょうね。

146 名前: サエコ 投稿日:2007/08/07(火) 19:26
先月姉を悪性リンパ腫で亡くしました。C型肝炎が肝硬変へ移行したとしか聞かされていませんでした。
仕事を辞め、自宅療養を春から始めたことを知り、五月の連休に見舞いに行きました。
ところが、先月緊急入院し、医師からの説明で悪性リンパ種だと父からの電話が!!
もう緩和しかできない状態で、お腹のリンパ節の腫瘍が10センチ以上、内臓器への浸潤、腹水はどんどん
溜まり足はパンパンで皮膚面にもジュクジュクと・・・だったそうで。一週間後に永眠しました。
ちょうど私もある癌の為、入院中の悲しい出来事で訳がわからず、老人の父には病状説明を理解できていたかどうか不明です。
入院直前、苦しいからやめてくれって電話がきて、私が苦痛を与えてるかの妄想?幻覚?
私も混乱するばかりでしたが、脳にも転移?脳症があったのでしょうか?たった一人、孤独と苦痛に耐えていた
のは何故か?恐らく発症は1年前、検査、告知は2月、血液内科のある大きな病院を紹介されて受診し、即入院と言われたのに
姉はそれっきり行かず、放置していたのです。姉はパート暮らし、実家も兄弟も遠避けて
貯金 保険もありません。心と身体がどんな状態だったのか?担当医師は会ってくれるだろうか?身近にいた看護士さん
なら様子が分かるのでは?自分は知っていたのに、誰にも打ち明けなかったのは何故か?
小さな骨になった今、私は知る必要がないのだろうか?お盆は姉の供養に帰ります。
推測できる方・・・教えて下さい。

147 名前: りな 投稿日:2007/09/04(火) 16:23
はじめまして。今17歳の私は保育園から小学校にかけて悪性リンパ腫にかかり、
退院後の定期検診も数年前にもう必要ないということで落ち着いていました。
数日前、左脇に7mmほどのしこりを見つけてしまいました。
再発、ということでしょうか?
まだ幼い頃、同じ病気で一緒に治療していたこが再発で亡くなったと母から聞いたことを思い出し
とても怖いです。
一度やっている場合、悪性の可能性が強いのでしょうか?もしくは、ただの脂肪の塊だという可能性は
ないのでしょうか?
もしよろしければどなたか教えてください。



148 名前: しおから 投稿日:2007/09/05(水) 00:16
>りなさん
悪性リンパ腫(ホジキン)患者本人です。
現在、インターネットで情報はいくらでも目にすることができる
時代です。ここに投稿すれば、アドバイスがいろいろあるかもしれません。
でも、17歳といえば高校生。まず家の人に相談しましょう。
また、過去に悪性リンパ腫を発病したとのこと。心配でしたら、入院された
病院へ行きましょう。
ここの掲示板では、
「悪性の可能性が強いのでしょうか?もしくは、ただの脂肪の塊だという
可能性はないのでしょうか?」といわれても、答えられる方はいないと思います。

149 名前: りな 投稿日:2007/09/05(水) 16:55
しおから様、ありがとうございます
両親には見つけた日に報告しました
心配で何もせずには要られなく、投稿したのですが、場違いだったようで申し訳ありませんでした

ご忠告頂いたとおり、明日病院に行ってきます

150 名前: しおから 投稿日:2007/09/05(水) 21:17
>りなさん
「明日病院に行ってきます」それは何よりの、最善の選択ですね。
心配事はそこで解決してしまいしょう。
私は悪性リンパ腫の治療が終わって4ヵ月。1ヵ月に1回、病院に
診察にいっています。お風呂に入ると、首の周り・脇の下などをさわって
チェックしています。心配なのは私も同じです。
「りな」さんは若いし、人生はまだまだこれから。
何でもないことを願っています。

151 名前: ちえこ 投稿日:2007/10/13(土) 23:31
私の息子も八才の時に悪性リンパ腫で半年抗がん剤治療をしました。その息子も今は12才になりました。悪性リンパ腫は大人も子供も助かる確率は高いとおもいますよ。

152 名前: SO- 投稿日:2007/10/17(水) 17:42
初めまして。
父親が悪性リンパ腫、Ⅳ期だろうと言われました。
来週に検査結果が解るそうですが、主治医二人から告げられました。

まだ細かいところまではわかりませんが、今後どのように対応をすればよいでしょうか。
父親は私以外面倒みれない状態です。

◆父親の病院まで。
現在検査入院しているところは電車で1時間半かかります。
月1回いくのが仕事の都合上限界です。

※近くの病院に移してほしいと病院に相談しようとおもっています。

◆Ⅳ期について調べた事。
生存率25%とどこかのサイトで調べて見つけました。
この25%というのは、五年間いきれる確立でしょうか?
それとも手術に対しての成功率でしょうか?

今はもう痩せこけてほとんど何も出来ない状態に近いです…。
もし抗がん剤等で治療して副作用で苦しんで命を延ばすだけだったら、
好きな旅行とか連れて行ってあげたほうが…って思ってる私は間違っていますでしょうか?

解りにくい質問ですみません…
適切な対応をしたいと思ってます…。よろしくお願いします。

153 名前: しおから 投稿日:2007/10/17(水) 23:51
>SO-さん
まず、「悪性リンパ腫」とは総称ですから、どの型・分類になるのか
確定してからでしょう。従って生存率云々はそれからです。というよりも、
まだそこまでは考えなくてもよいと思います。
「悪性リンパ腫」は基本的に手術はしません。抗がん剤・放射線での治療が
基本です。固形がん(内臓などの)に比べ、リンパ腫は治療法が確立されて
いるものもあり、治癒率も高いといわれています。
検査の結果リンパ腫の、なんの型かが分からないとレスはつきにくい
と思います。どうぞお父様をお大事に。


154 名前: らん 投稿日:2007/10/22(月) 21:12
SO-さん、お辛いでしょう。私もⅣ期でした。生存率というのは、あまり信用しない方がいいと思いますよ。データ自体が数年前のものだったりするとどこかで聞いたことがあります。今はもっと良くなっているかもしれません。悪性リンパ腫は抗ガン剤が効きやすいガンのようで、治っている人をたくさん知っています。年齢的な制限もありますが「ドナー移植」という治療法もありますし、何か手だてはあるはずです。ぜひ、お近くの病院に移れるのであれば、そうして下さい。セカンドオピニオンはいかがでしょうか?お父様のためにも、大変だとは思いますができるだけ側にいてあげるのが一番だと思います。ただ、あまり頑張りすぎずにご自分の事も労るようにして下さいね。

155 名前: ハル兄 投稿日:2007/10/27(土) 11:16
初めて書き込みします。
今朝、妹から突然電話があり「夫が悪性リンパ腫のⅣ期と診断された」と泣きながら打ち明けてきました。「三重県の田舎に住んでるので地元の赤十字病院しか大病院がなく、当初Ⅰ期と言われたのに詳しい検査でⅣ期て言われ不信感を持っているようで、命にかかわることなので遠くても他によい病院を受けた方がよいか」という相談でした。私も話を受けたはいいもののその手の知識はあまりなく、ここにたどりつきました。三重県内でなくとも東海地区でも近畿地区でもいいですから名医を教えてください。妹の旦那は47歳、非ホジキンリンパ腫と診断されました。詳しい方どうか教えてください!!

156 名前: しおから 投稿日:2007/10/27(土) 15:33
155 さん
まずインターネットで「悪性リンパ腫」で検索してお調べください。
「非ホジキンリンパ腫」でも30種類以上の型、病名があるのに
お気づきと思います。また病期(ステージ)の1~4期も詳しい検査で
変わります。
私はホジキン、リンパ球減少型で肺・肝臓に転移の4期でした。
4期といわれ「末期?」とあわてたものですが、後で分かったことですが
ステージよりどの型に属するかで、治療方法が変わります。
名医といわれる基準がよく分かりませんが、血液内科のある病院でしたら、
治療方法はある程度決まっていますので、どこの病院へいかれても同じと
思います。
また全身状態が良ければ、抗がん剤治療も通院治療となります。
わざわざ遠い病院へ通うよりも、地元の赤十字病院で十分と思いますが。
現在かかっている病院に対して不信感が払拭できないようでしたら、
病院を変えるのも選択肢だと思いますが、そこで新たに検査が一から
やり直しとなることを考慮に入れ、お考えください。抗がん剤治療は、
早くて最低半年はかかります。
申し遅れましたが、私は半年の治療で日常生活も支障なく過ごして
います(治療終了6月)。妹さんのご主人、どうぞお大事に。

157 名前: しおから 投稿日:2007/10/27(土) 16:38
追記
「治療終了6月」と書き込みましたが、これが治癒・完治したという
意味ではありません。ガン全般にいえることですが、再発もありますので
現在は、影も消え「寛解」、経過観察中ということです。

158 名前: ハル兄 投稿日:2007/10/29(月) 00:01
しおからさんへ
ありがとうございました。やはり、ご自分がその立場になった方の言葉は説得力がありますね。アドバイス参考にさせていただきます。私なりにインターネットで調べた上でもう一度妹に詳しく聞いたところ、非ホジキンリンパ腫の濾胞性リンパ腫ということでした。治療方法は、化学療法6ー8回(CHOP療法)+リツキシマブ+造血幹細胞移植で行うとのこと。先生は医師になって20年程度、血液内科医としては県内では名前の知られた方だそうです。私からはしおからさんのアドバイスと、納得いかないならセコンドオピニオンという方法もあることを伝えました。ただ義弟は過去に心臓と喘息を患ってますが、治療に影響ないのでしょうか?特に抗癌剤に耐えられず治療が進まなければ一体どうなるのか‥不安です。
でも、週末会ってくるので元気づけてこようとは思います。

159 名前: トマト 投稿日:2007/11/20(火) 20:56
悪性リンパ腫白血化とは、白血病の事でしょうか?
教えて下さい。

160 名前: しおから 投稿日:2007/11/20(火) 22:56
>トマトさん
下記を検索してお読みください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa156885.html

http://homepage3.nifty.com/webpage3/nexus/medical_info/nhl_adult01.html

161 名前: トマト 投稿日:2007/11/21(水) 03:06
しおからさん
ありがとうございます。白血化は白血病とは違うと解りました。
お手数掛けてすみませんでした。本当にありがとうございます。


162 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/03(月) 14:18
皆さん教えてください。初めの症状は、どのような症状でしたか?あと、血液検査でわかりますか?

163 名前: しおから 投稿日:2007/12/03(月) 17:41
悪性リンパ腫は、体のいたるところに発症します。発症する部位により、
症状は様々です。私の場合、発症は腋の下のしこり
でしたが、自覚症状がないため半年ほど放置していました。しこりが
肥大化し、また鎖骨にもしこりができ、
気がつけば、半年で体重が15kg減少したことです。精密検査を
受けるまでは、痛い・辛いの自覚症状は
全くありませんでした。検査の結果は、肺・肝臓に転移していました。

>血液検査でわかりますか?
悪性リンパ腫の病名確定は不可能です。

心配でしたら、下記をお読みください。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/malignant_lymhoma.html

http://www.gsic.jp/cancer/cc_01/sp/index.html

http://homepage3.nifty.com/webpage3/nexus/medical_info/ml_adult01.html


164 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/03(月) 22:37
しおからさん、ありがとうございます。血液検査で疑いがあるぐらいは解るのですかね?質問ばかりですみません。

165 名前: しおから 投稿日:2007/12/03(月) 23:31
>164 さん
上記、真ん中のURLをよくお読みください。

5.悪性リンパ腫診断のための血液検査

心配されているのは、164さんご本人ですか。症状とか兆候が
分からないので何ともいえません。
本当に心配でしたら、病院へ受診することをお薦めします。

166 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/05(水) 13:34
164です。自分の症状です。一ヵ月前ぐらいに三週間ほど微熱が続き、その間検査(血液検査・肺のレントゲン・肺のCT・心臓のエコー・お腹のエコー・脳のMRI・腸の内視鏡検査)をしましたが異常がありませんでした。熱は一旦下がったのですが、また熱がある日もあれば、無い日もあります。最近になって、股の付け根のリンパ(コリコリ?)に触れるようになり(以前から触れていたかも)大きくなってきたような気がしたので、質問させていただきました。ネットで調べると自分が今出ている症状(寝汗・微熱・体の怠さ)が一致しているので恐いです。ですが、昨日色々な検査をした病院の先生にみてもらいました。股のリンパはこれぐらいなら異常なし、と言われました。2センチぐらいにならないと、生検もできないからと言われました。悪性リンパ腫を疑ってるといったら、可動性もあるし心配するなと言われました。しかし、自分では症状も出ているので心配でなりません。医者の言ったことを受けとめて、しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか?あと、悪性リンパ腫は固くなるからと言われたのですが、そうなのでしょうか?心配しすぎで、自律神経失調症にでもなったような気がします。長文ですみません。

167 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/05(水) 22:06
>166さん
名無しさんでなく、何かお名前を考えられてはいかがでしょう。
症状・経過ある程度分かりました。体の調子が悪い時は、悪い方、悪い方へと
考えがちです。悪性リンパ腫の年間発病者は、他の固形がんに比べ断然少ないです。
一応、下記「身体的所見」「検査」をお読みください。

http://www.juntendo-hematology.org/shikkan2.html

>悪性リンパ腫は固くなるからと言われたのですが
私の場合、初発は腋の下に、ちょうど「うずらの卵」大のしこりでした。
触っても押しても無痛です。コリコリ動きます。半年経過で鶏卵大に。

>166さん、いろいろ検査もしているので、他の病気と合わせ経過観察中とも
考えられます。心配しすぎは、体によくないですよ。それと思い込み。
なお、本当にリンパ腫の疑いがあるなら専門は「血液内科」のある病院です。


168 名前: しおから 投稿日:2007/12/05(水) 22:13
>167
すみません、私です。

169 名前: だー 投稿日:2007/12/08(土) 19:04
166です。だーと言います。しおからさんの言うとおり、考えすぎはいけないですよね。やはり自分の体調が悪いだけに、悪いほう悪いほうに考えてしまいます。医者の言ったとおり、大丈夫と思い経過観察してみたいと思います。

170 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/09(日) 10:27
首にしこりができて血液内科で検査中です。
血液検査やって造影CTでは首のひとつのリンパの腫れのみ確認できましたが、来週ガリウムシンチやります。
首のしこりももうかれこれ二週間以上変わらないしガリウムシンチで間違いなく集積見られると思うと、今から恐怖で眠れない日々を過ごしています。
血液検査や造影CTでは見つからずガリウムシンチで判明することはよくあるんですよね

造影剤のCTの画像で、悪性かどうか、だいたいでもわかるものなのでしょうか


171 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/10(月) 21:49
>170 さん

>造影剤のCTの画像で、悪性かどうか、だいたいでもわかるものなのでしょうか

分かりません。そもそもCT・ガリウムシンチは、体の中のどこにどれだけ
広がっているかの検査です。
また、悪性リンパ腫の病名・型を確定するには、しこりの一部を採取する
生検が必須となります。この検査なくして、病名の確定はありえません。
生検の結果、悪性リンパ腫と確定しましたら、名前のとおり悪性で
良性のものなどありません。

172 名前: 中谷 投稿日:2008/01/15(火) 13:24
悪性リンパ腫は血液検査でわかるのですか?

173 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/01/15(火) 15:42
ひとつ前のレスぐらい読みましょうよ。

174 名前: 中谷 投稿日:2008/01/16(水) 21:57
すいません。
後あごの下あたりにしこりがあります(左です。右にはありません)
痛みがなくしこりを押すと首の骨がゴキゴキ動く感じです。
前のスレにあったURLをみてもわからないんで教えてください。
ちなみに15歳なんでホルモンの異常などは考えられないのでしょうか?
質問ばかりですいません。

175 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/01/16(水) 22:12
中谷さん
この掲示板は未成年者の書き込みは禁じています。
15才ともなれば、問診も触診も出来ないネット上で病気かどうか
診断出来ないことに気がつきませんか?
不安ならば保護者の方に言い、総合病院で検査を受けることです。    以上

176 名前: 中谷 投稿日:2008/01/16(水) 22:26
…わかりました

177 名前: 中谷 投稿日:2008/01/16(水) 22:36
今思いましたが15歳の子供なんですがダメ何ですよね?
症状は息子が言ってました

178 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/01/16(水) 22:49
中谷
いい加減にしなさい!
あなたのくだらない書き込みはこの掲示板全体に非常に迷惑です。
その情けない書き込みが事実としても、
それではあなたはあなたの息子さんが重篤な病気かも知れなくても、
匿名の掲示板に書き込み続けるだけなのですか?
手遅れになったらどうなさるおつもり?
世の中を舐めるんじゃありません!
これ以上このくだらない書き込みを続けるなら、
削除依頼とアクセス禁止要請を出します。
この件を含め、社会常識を養いなさい。

179 名前: 名無し 投稿日:2008/02/04(月) 14:58
わきの下と首に固いしこりがあります、とても心配です、ご意見ください。

180 名前: 180 投稿日:2008/02/04(月) 16:17
>179
175に「問診も触診も出来ないネット上で病気かどうか
診断出来ないことに気がつきませんか?」とありますが、
この答がそのままあてはまりませんか?


181 名前: サラ 投稿日:2008/03/21(金) 21:00
初めて書き込みします。
現在36歳になります。20歳ぐらいの時に、初めて首の付け根に
しこりを見つけました。
(左右両方、右はあるかないかくらいの小さいものでした)
他にこれといって症状はありませんでしたが、なんとなく気になり
いわゆる総合病院で診てもらいました。
その時、医師から「リンパ腫」という言葉が出ましたが、
特に問題はないと言われ、他に症状もなかったことから自身も
特に気にもとめていませんでした。

7年ほど前に人間ドックを受けたのですが、その時も触診で
指摘されましたが、以前からあることを伝え、
「これ以上大きくなったりするようでしたら、ちゃんと診て
 もらって下さい」 と言われただけでした。

3年ほど前、原因不明の微熱が続いたことがありました。
内科で診ていただいたのですが、風邪でもなく、
「ただ熱が上がっているだけ」と言われました。

その時も疲れてるだけかなと、特に気にもとめず過ごしていましたが
考えてみると、それ以来、今まで風邪もほとんど引かなかったのですが
疲れ易くなったような気がします。

血液検査でもわかるとのことですが、健康診断での血液検査でも
異常がわかるのでしょうか?
1ヶ月ほど前に受けたのですが、特に異常はないとのことでした。

今現在も首にしこりはあります。左は以前よりわかり易いかなとも
思ったりします。
あとは右大腿付け根に、わずかながらしこりらしいのがあります。

ストレスや精神的なものからきているのかとも思うのですが、
ここ最近は本当に体が疲れ易いと感じています。

一度きちんと診ていただいた方がいいでしょうか?
ちなみに、今まで「リンパ腫」としての検査はしたことはありません。

(長々すみません)




182 名前: まい 投稿日:2008/03/22(土) 07:45
もう今日で五日熱があります首のリンパからくるものだそうです痛いです首にビー玉くらいのシコリがありますコリはリンパが腫れれば誰にでもできるものですか?

183 名前: らん 投稿日:2008/03/24(月) 06:40
サラさん、ぜひ血液内科を受診してみて下さい。
大きい病院なら、おそらくあると思いますよ。
「リンパ腫」と診断していながら特に何も治療をしなかったのですか…
そういうこともあるんですね?
受診してみて何もなければ気持ちも軽くなります。
精神的なストレスが症状を引き起こしていることもありますから、できたら早めに解決したほうがいいのではないでしょうか?

184 名前: kurokatu 投稿日:2008/04/12(土) 08:37
まだ この書き込みは、やっていらっしゃいますか?
わたし 48歳です。脇のしこりが、乳がんかも?と思い、婦人科に行き
赤十字病院を紹介され、血液検査 エコーを、とりました。
先生は、最初 リンパ腫の疑いがあるとゆうことで、CTもとりました。
CTの画像は、 リンパの部分が、真っ白で、4センチ。「切って 調べます」
その先生の手には、「悪性リンパ腫」の文字がみえました。
これって、決定なのでしょうか?その後の、説明は、細胞検査で、治療方法が、決まり
先生も代わるとゆうことでした。
どうも わたし ピンとこなく、「わたしって ガン?」
これ 決定?
はっきり 教えてください。かたずけたいことが、あるので 
誰か ガンならガンといってください。
しおからさん まだ書いていますか?



185 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/04/12(土) 13:49
>>184
悪性リンパ腫は白血病同様「血液の癌」とも言われます。
ただし、抗癌剤療法や放射線療法が有効な場合が多く、最近ではリツキサンなどの
優れた治療薬も開発されています。

細胞検査の結果、悪性度に応じて、高悪性度・中悪性度・低悪性度に分類されます。

高悪性度は週単位で進行する反面、抗癌剤の効果が高く、根治の可能性も高いです。

低悪性度は抗癌剤が効きにくい反面、年単位でのゆっくりした進行ですので
様々な治療方法の選択や新薬開発の期待、身辺を片付ける時間的余裕が十分過ぎるほどあります。

しかし、細胞検査の結果が出てからの話です。
インフォームドコンセントが重要です。

186 名前: しおから 投稿日:2008/04/13(日) 01:42
kurokatuさん
私は一患者であり、医療関係者ではないことを念頭にお読みください。
悪性リンパ腫は、通称「血液のガン」とも言われていますが、医学的には固形ガン
(内臓などの)とは性質が違うものです。現在のご様子ですが、まだ「疑い」の段階です。
では、ここを閲覧されている方々も多いかと思いますので、私の場合を書きます。
腋の下のしこりに気づきながら、無痛・無自覚で日常生活も普通に送っていたため半年も
放置していました。その間、ある持病で定期的に病院へは診察に行ってましたが、「しこり」に
ついてはこちらから触れませんでしたし、血液検査も異常がありませんでした。が、一つだけ
気になっていたのが食べても食べてもやせる体重減少(半年で15キロ)と、しこりの肥大化
でした。いよいよかかり付けの医師に申告し早速検査入院。X線・腹部エコー・CT・MRIで
分かったことは、肺・肝臓に影ありです。それで気管支鏡による肺生検、腹部から穿刺による
肝生検と続き、そして本命の「しこり」の一部を採取しての病理検査。細胞を顕微鏡で調べての
検査で「悪性リンパ腫」と確定されました。肺と肝臓の影は、リンパ腫の転移でした。

告知された時も、この病名については全く無知でしたから、kurokatuさんのいわれる
「ピンとこない」がよく分かります。食欲もあり、外見は健康な人と何ら変わらないのですから。
肺ガン?肝臓ガン?を疑われた時のほうが、よほど命の危険を感じました。
確定してから早速、抗がん剤による化学療法。2週間に1回、病院に行って点滴治療でしたが、
全身状態がよければほとんどの患者さんは、通院治療となります(治療は最低、半年かかります)。
私も昨年の今頃は治療半ばでしたが、現在は寛解し仕事もしています。健在ですよ。
まずは、病理検査の結果を待ちましょう。もちろん「白」を願っていますが、検査結果の説明の際は
必ずメモを取ることをお薦めいたします。検査結果が分かりましたら、また投稿してください。
長文、失礼いたしました。


187 名前: kurokatu 投稿日:2008/04/13(日) 10:50
しおからさん ありがとうございます。
CTを撮ってからの 先生の言い方が、最初の頃と、全然ちがうものでした。
先生達は、わかっているものと思います。
もう 頭がこんがらがってしまい、どこかの ホームページでは、余命5年と書かれていました。
経済的余裕がなく、治療もできないかもしれない不安が ますます ストレス大です。
冷静に 検査します。でも 私の精神がどこまでもつのやら、、
これから 2週間まつことにします。「5月の始めに 切って検査です」
また 来ます。

188 名前: 投稿日:2008/04/13(日) 12:34
1週間前に左首のリンパにしこりがあることに気付きました。だんだん腫れてきたので昨日病院に行ったら炎症を起こしてると診断され1週間薬を飲んでしこりが小さくならないのならまた来て下さいと言われました。治るといいな…夜になるとリンパがピキピキ痛みだして熱が出ます。しこりは触っても痛くないし動きます。悪性リンパ腫だったらどーしよう

189 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/04/13(日) 13:50
>188
『悪性リンパ腫』と診断がついてから書き込むこと!
ここは患者と家族の掲示板です。
☆というHNも非常識。
なお、未成年は書き込み禁止です。


190 名前: まりな 投稿日:2008/05/05(月) 22:33
私の姉も先月悪性リンパ腫と診断を受けPET・CT検査もして7日から入院をして抗がん剤治療が始まります。本当に大丈夫なのか死んだりしないのか凄く心配になります。

191 名前: かよ 投稿日:2008/05/24(土) 16:32
あたしは17年前にリンパ腫ではつ闘病してこれまでで八回再発繰り返してますがなんとか生活しています。リンフォーマだからと落ち込むことより病気をうけいれ上手につきあっていくことが優先ですよ

192 名前: 司パパ46 投稿日:2008/05/25(日) 07:42
私は、今月悪性リンパ種と診断されました、しかも、前例の少ないタイプらしく、C型肝炎も持っていて、リンパを治療すれば、肝臓が悪くなるしそこにきて、骨髄にまでいってるらしくて、はじめましてだし、どんな小さいことも聞こうとすると、そんなはずわないと主治医は、言うし、一回目の抗がん剤は、おわったのですが、想像以上に後から苦しいなんて、不安です。3~5年と言われて、完治するのでしょうか、だれか教えてください。医療費も1000万以上は、かかるといわれるし、そんなお金ないひとは、死ぬのを待つしかないのでしょうか。

193 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/25(日) 13:15
>192
健康保険制度では、収入によって異なりますが、一定以上(例えば、月約8万円)の医療費は戻ってきます。
詳しくは、例えば
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm

また、治療の効果については、悪性リンパ腫といっても、そのタイプで違うようですし、また、同じタイプであっても人により異なるようですので、特定の個人について、それも治療が始まったばかりのあなたについて、それを答えることは不可能でしょう。
なお、医師との意思疎通がうまくいっていないようですが、あらかじめ聞きたいこと、伝えたいこと、不安なことなどをきちんとメモにして、事前に、看護師さんなどを通じて主治医にわたるようにしておけば(事前でなくとも、メモを見せながら話をすれば)、いくらか改善するかもしれません。

194 名前: しおから 投稿日:2008/05/25(日) 13:34
>>191
かよさん
リンフォーマで再発8回とのことですが、差し支えなければ病型と、どのような治療をなされているのか、
参考までに教えていただけますか。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/skin_lymphoma.html

>>192
司パパ46さん
悪性リンパ腫で、「前例の少ないタイプらしく」「3~5年と言われて、完治するのでしょうか」
「医療費も1000万以上はかかるといわれるし」。
まず情報が不確かです。一口に悪性リンパ腫といっても、病型は30種類以上ありますし、
病期・症状・病変などにより、治療法も変わってきます。まずご自身の病型をお書きください。

医療費1000万以上とは、
これも不確かな情報です。どのようにお調べになったのでしょうか。現在の抗がん剤治療ですが、
CHOPまたは、R-CHOPとかいう療法ですか。でしたらこのような医療費にはなりませんが。
また仮にかかったとしても、月の一定額を超えた場合は、国が負担してくれる
「高額療養費制度」があります。
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/


195 名前: Cindy 投稿日:2008/05/27(火) 22:05
ずいぶんと前に書き込みをしたCindyです(100,102など)。自分自身が完解の状態なので
久しくここにきてなかったのですが、書き込みをされる方たちはなぜ専門家である医者に
かからないのでしょう?もしお答え頂けたらありがたく思います。完解とはいえ再発は怖い
ですからいろいろな意見を伺いたいと思いました。

196 名前: kurokatu 投稿日:2008/05/30(金) 09:26
おはようございます。
4月13日に書き込みをしました くろかつです。
最初の 診断では、悪性リンパ腫の疑いでしたが、生検の結果、
ガンの転移のことでした。
その ガンが、どこから来ているのか、今 さがしています。
PET検査でも わからず、一つ一つ、MRIなどとり 調べてますが、
まだ、わかりません。わからないまま、抗がん剤治療になるかも?
わたしは、 ここで たいさんです。
みなさんも、早期発見で、がんばってください。
ありがとうございました。
時々 見にきます。



197 名前: しおから 投稿日:2008/05/31(土) 02:47
くろかつさん

しこりの生検で、悪性リンパ腫の疑いは晴れたわけですね。が、今度はガンの原発巣が不明とのこと。
検査検査で大変でしょうが、1日も早く原発部位が確定できますこと、願っています。
ご参考までに、下記URLもごらんください。

http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/unknown.html


198 名前: エルフ 投稿日:2008/06/27(金) 10:57
はじめまして。私の妹(34歳)も2年前に子宮頸がんで放射線治療;抗がん剤治療…。
今年に入り悪性リンパ腫で再発しました。
強い抗がん剤治療も受けているのに、大腿つけ根の腫れがひどく痛がって夜も寝むれず。
かわいそうで、何かやってあげられることは、痛みを和らげる方法とかないでしょうか?

199 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/27(金) 14:54
>198
子宮頸がんが悪性リンパ腫で再発?・・・意味不明です。
子宮がんがリンパ節に転移したのでは?
もしくは二次がんとして悪性リンパ腫を発症したのですか?
転移子宮がんの治療なら転移巣にも子宮がんの治療法に則った抗がん剤を使用します。
子宮頸がんのリンパ節転移と悪性リンパ腫は全く別の病気です。
いくら治療法を探しても初歩の認識すら間違えていてはどうしようもありません。
正確に状況を把握しましょう。

200 名前: しおから 投稿日:2008/06/27(金) 18:17
>>198
子宮頸がんから、悪性リンパ腫を再発ですか?悪性リンパ腫は血液疾患です。
他の固形がんとは、性質の違うものです。悪性リンパ腫の発症が正しければ、
>199さんが書かれたように「再発」とはいいません。

大事な妹さんでしたら、まず確かな情報を得てください。
一口に「悪性リンパ腫」といいましても、病型がたくさんあります。
治療法も型により違いますし・・・。
「強い抗がん剤治療も受けているのに」とは、薬剤名は分からないのですか。
悪性リンパ腫でしたら、発症している部位はどこでしょうか。足の付け根ですか。
今一度、よくお調べになり書き込みください。


201 名前: ちびまま 投稿日:2008/08/04(月) 02:19
教えて下さい(>_<)
一ヶ月ぐらい前からリンパ。首の左あたりに、しこりが何個か出来て腫れて痛みがあり、薬をもらって飲んでいたら腫れはひいたんですけど、しこりは消えずに残ったままで痛みもマシになりました。
心配なので血液検査をした所、特に異常はないです!
だから経過観察しましょう!
っと言われたのですが本当に大丈夫なんでしょうか?
しこりは消えず、大きくなってる気もするし痛みもあります。
そして現在妊娠中です。
心配でたまりません。
なかなか消えないようなら切って検査すると言われたのですが、やっぱり痛いですかね?
長々すいません。詳しい方教えて下さい。

202 名前: しおから 投稿日:2008/08/05(火) 20:21
ちびままさん
まず「しこりの痛み」については疑問符です。普通、悪性リンパ腫のしこりは無痛です。
血液検査も特に異常がないのでしたら、医師が言われているように「しばらく様子をみましょう」が、
妥当ではと思います。
悪性リンパ腫は型にもよりますが、必ずしも早期発見・早期治療とは限りません。
また、リンパ腫の症状として発熱・寝汗・体重減少・皮膚の発疹などがありますが、
これも個人差があり、私は体重減少だけでした。
こちらのスレッド、>>163   167   186   を、お読みください。また、リンパ腫については
下記URLも参考になるかと思います。

http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ML.html

悪性リンパ腫について、この掲示板でよく「しこりが~、不安で~、心配で~」と相談される方がいますが、
「検査をしたら悪性リンパ腫だった」という方は、この掲示板ではお目にかかっていません。
ここは医師を信じ、心身供に元気で丈夫な赤ちゃんを出産できるよう、気持ちを切り替えたほうがよいのかと
思います。元気な赤ちゃんの誕生となりますこと、願っています。

203 名前: 潤子 投稿日:2008/08/06(水) 08:38
しこりって、突然出来るものですか?

3日前、夜のお風呂で気付きました。
1~2回首を洗うと少し違和感が・・。
右顎奥直下の、ちょうど脈がトクトク言うとこです。
もう一度その辺りを意識してゴシゴシしてみるとやっぱり少し痛くて、何だろう、素手で触ってみたら、男の人の喉仏みたいな(大きさもそのくらい)シコリを発見。

毎日お化粧で鏡を見るし、お風呂も勿論毎日入るのに、全然気付きませんでした。
指先程のハッキリしたしこりが1日で出来るものでしょうか?
以前から出来ていたけど痛みが無かったんでしょうか?

気にせず、いじらず、普通にしていれば何て事ないのですが、気にして触りだすとしばらく痛くなったりします。
急いで病院に診せに行ったほうがいいですか?
1週間くらい様子を見ていても大丈夫でしょうか?

204 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/06(水) 13:02
風邪ひいただけでも腫れる人はいますよ。

気になるなら診察を受けましょう。
実際見てもいないのに大丈夫かどうか判断できる人はここにはいませんから。

205 名前: 潤子 投稿日:2008/08/06(水) 16:02
ご返答ありがとうございます。
体調は今のところ何のトラブルも無く、風邪もひいてる感じもしませんし、今まで風邪で腫れた事もないので、気になるので病院行ってみる事にします。


206 名前: 寛解男 投稿日:2008/08/07(木) 11:04
昨年の9月ごろから 顎の左下に少ししこりがあって ちょうど歯が痛かったので歯痛によるリンパの腫れと思っていたのですが
年末になっても 歯痛はないのに しこりは消えないので 耳鼻咽喉科医院にいって見てもらうと 中咽頭ガンの疑いありということで
国立病院へ紹介状をもって検査することになる。 生検、MRI、PETCT、検査の結果 悪性リンパ腫 中悪性度 非ホジキン と
診断 血液内科のある 多市の大きな病院に また紹介状で行く。 そこで 再び 同様の検査をする。 検査結果は 国立病院と同じで
変な安堵感、 セカンドオピニオンみたいだなー。
治療方針 抗がん剤 R-CHOP療法+放射線療法
Rは8回  CHOPは6クール (1クールは3週間) 結局2月開始で 6月中旬抗がん剤治療終了 放射せん治療 22回 連続照射の後
寛解といわれ これからは 2月ごとの 検診になりました。

207 名前: 潤子 投稿日:2008/08/07(木) 14:12
顎下のしこりを診てもらいに病院に行ってみようと思うのですが、もし癌の疑いで検査される事になったら、検査料は幾ら掛かるんでしょうか?
それが一番気がかりです。
貯蓄が底つきそうなもので・・。
もし何万も掛かるなら無理かも。
夫も腰を悪くして手術は我慢しているのに、私が治療受ける事は出来ないです。
黙っておこうかな~家族にも。
このまましこりが引いていってくれたらラッキーて事で。

208 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/18(月) 10:49
去年の9月に頬にできものができ、皮膚科でとって病理にだしたところ、ひっかかり大学病院にまわされました。
血液内科にすぐまわされ、悪性リンパ腫といわれPETをとりましたが、どこにも異常はありませんでした。
が、T細胞型だったため念のため抗がん剤治療を6回といわれました。
現在3回おわりましたが、吐き気が強く胃が痛くて体力が落ちてしまい、体の中にガンが
ないのに抗がん剤を6回もしなくてはいけないのはおかしいのではないか、とセカンドオピニオン
を検討しています。
T細胞型はそんなに予後が悪いものなんでしょうか
抗がん剤をすれば再発率が低くなるといわれがんばってきましたが、体力的に限界を感じています。
今さらセカンドオピニオンなんておかしいでしょうか
意見をきかせてください。



209 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/19(火) 11:32
>>208

セカンドオピニオン、受けられたら良いと思います。
時期とか関係ないと思いますよ。

210 名前: しおから 投稿日:2008/08/20(水) 01:10
>>208
悪性リンパ腫、ホジキンリンパ球減少型・ステージ4の寛解仲の患者本人です。
まず、セカンドオピニオンを受けられるにしても、ご自身の病状をどれだけ把握しているでしょうか。
書き込みから分かるのは「病名:悪性リンパ腫 分類:非ホジキン、T細胞性」、これだけです。
T細胞性のリンパ腫とはいってもいろいろ「型」があり、それぞれ治療法も若干違います。
下記URLを貼らせていただきますが、さて型は何でしょうか。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/skin_lymphoma.html

http://www.gsic.jp/cancer/cc_01/hc/03.html

ご自身の病型・病期をしっかり把握しましょう。それと化学療法(抗がん剤治療)は、3週間毎の
CHOP,またはR-CHOP療法でしょうか。6回との書き込みですが、これも普通「回」とは言わず、
「コース、またはクール」という表現を用いています。
>PETを撮って異常がなかった。
異常がないのではなく、原発(頬)以外に、病気の広がり、転移しているところがなかったという
ことではないでしょうか。
>体の中にガンがないのに・・
悪性リンパ腫は血液疾患です。内臓などの固形がんとは違います。血液疾患の一つである「白血病」も
目で見える腫瘍なんてありません。
抗がん剤治療も半分済んでいる様子。抗がん剤の蓄積で、副作用が一番きつい時期だと思います。
私も吐き気・味覚異常・嗅覚過敏(石けん・香水の匂いでムカムカ)・色素沈着(手のひら、足の裏に
シミ斑点)・爪が黒く変色・手足のしびれなどを経験しています。抗がん剤治療している方は、大なり小なり
このような経験をして、それを乗り越えています。今が一番つらい時かも知れませんが。ここは主治医を
信頼し残り3コースを続けてはどうでしょうか。
(でも肝心な、型と治療法(抗がん剤の薬名)の書き込みがないですが・・・)




211 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/20(水) 08:54
皆さんご意見ありがとうございました。
私の抗がん剤の薬名は、アドリアシン、オンコビン、エンドキサン飲み薬でプレドニンです。
6回というのは3クールということです。
型名はわかりません。ただ再発しやすいガンであるために抗がん剤をしておいたほうがいいということのようです。
この抗がん剤でこんなに吐く人はいないといわれますが、私はダメなんです。でも3回終わった、半分終わった
と思い、残りの3回は続けようと思いました。
抗がん剤の蓄積は避けられないのでしょうか?どうすればこの吐き気を少しやわらげることができるのでしょうか?
全然吐かないっていう患者さんもいるのが不思議でなりません。
しおからさんは副作用がきつい時期、何かされていたことはありますか?

212 名前: しおから 投稿日:2008/08/21(木) 01:20
>>211
CHOP(チョップ)療法ですね。
C:シクロフォスファミド(エンドキサン) H:アドリアシン(ハイドロクロライド塩酸)
O:オンコビン(ビンクリスチン)      P:プレドニン

さてここで、これまでの経過で疑問点があります。頬の皮膚生検が昨年9月、病理検査と
転院されてから、確定診断に1ヶ月かかったとしても現在まで約10ヶ月。
まだ化学療法が3回終わったばかりとなっていますが、昨年の確定診断からすぐに治療せず、
しばらく経過観察をしていたのでしょうか。

副作用は大なり小なり避けられません。しかし副作用の出方には個人差があります。
同じ治療(抗がん剤)をしても吐き気が強く出ない方、毎日が洗面器とお友達という
患者さんもいます。また、通院治療センターの処置室に入った途端に、戻す患者さんも
います。吐き気対策には、下記をお読みください。
http://www.gsic.jp/measure/me_02/03/index.html

>副作用がきつい時期、何かされていたことはありますか?
何もしていません。副作用は今まさに、抗がん剤とガン細胞が闘っている証しだと思って
いましたから。
最後に、型名だけは次回受診時に、主治医の先生にお聞きになってください。悪性リンパ腫は、
ステージよりも型が重要です。型によって進行が早いタイプ、年単位でゆっくり進行するタイプ
かが分かるからです。

213 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/22(金) 09:02
治療までに半年あいてしまったのは、私の主治医が他の先生と相談するということで、1か月に一度
血液検査をしに通院していて、3月に治療をしたほうがいいということになりました。今すぐどうというわけ
ではないのですがといわれたので、4月は学校関係などいろいろ忙しいこともあり、5月に入院となりました。
が、入院した日に風邪気味だった私は熱をだし、4日間抗生物質を飲んだだけで、何もせず退院させられました。
私の場合は通院でできるからといわれ…。吐き気がでる人はいないからといわれていたので
自分もそのつもりでいたのですが。
そんなわけで6月からの治療となってしまいました。入院時の主治医は私のように半年何もしないでいて何の変化
もない人は今までいなかったとは言われました。
目にみえないガン細胞が体のどこかにあるかもしれない、ということで抗がん剤が始まったのですが。
5月末にCTを撮りましたが異常なしでした。
今は点滴をみるだけで気持ちが悪くなるので、気分的なものだとは思いますがこれからの治療が大変だろうなと思います。
胃がやられてしまい、ずっとゲップや痛みが続くので胃薬はかかせません。1週間たてば食欲も出てくるので、
まだマシなほうなんですよね。
9/3に主人と先生に会うことになりました。そのとき型も聞いてみます。




214 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/22(金) 09:26
>>213

自覚症状も無く、画像にも写らないのに抗がん剤を行うメリットは無いと思います。
ましてや副作用がつらいんですよね?
免疫を下げることによるマイナスの方が多いと思われます。

主治医も仰っているように「普通」の経過ではないのですから、エビデンスはほとんど当てにならないと思いますよ。

215 名前: あや 投稿日:2008/08/22(金) 20:52
私のお父さんがリンパ腫にかかってしまったんです。
これは、助かるんですよね!?
教えてください・・・・・・・・・・・・。

216 名前: しおから 投稿日:2008/08/23(土) 01:51
>>213
頬のできもので皮膚生検をした。病理医による顕微鏡の検査で、悪性リンパ腫T細胞性で型も
確定できた(書き込みでは型は不明ですが)。ここまでが病理診断です。
次に病気の広がりを見る検査ですが、必須はX線・CT・MRI・ガリウムシンチグラフィー(骨シンチ)・
骨髄穿刺(せんし・マルク)です。PETは上記検査で診断できれば、必ずしも必須ではありません。
以上、血液検査・病理画像・各種検査画像で確定し、病名・病型・病期・治療方針の告知となります。

さて、半年の経過観察ということは、皮膚以外に転移浸潤しているところもなく、年単位でゆっくり
進行するタイプ(型)が分かったからではないでしょうか。前にも書きましたが、ご自身の病状
(敵の正体)が分からないと抗がん剤の副作用の辛さばかりが先に立ち、これを乗り越えられません。
体の中にガン細胞がなくても、頬のできもの、そのものにガン細胞があるのではないでしょうか。
私でさえ、アドリアシンの赤い液体をみたら、もう胸がムカムカしてきます。

ところで、半分終わった抗がん剤の効果ですが、頬のできものに治療効果は出ているのでしょうか。
9/3受診時はご主人同伴とのこと。ぜひ主治医の先生に型をお聞きになり、メモを取ることをお薦め
します。また、T細胞リンパ腫にはどんなものがあるか、予備知識として下記をお読みください。
長文、失礼いたしました。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ML_histology.html


217 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/23(土) 16:58
皆さん、いろいろありがとうございます。
私の頬のできものにがん細胞があったようです。頬のできものは皮膚科でとってしまったので、その後は頬にできていません。
PETのあとマルクをし、脳にあるかどうかをみるために背骨の真ん中から髄液をとりました。
すべて異常なしです。5月にもCTを撮り、来週抗がん剤治療が半分終わったということで、また
CTを撮ります。
しおからさんにお聞きしたいのですが、代替療法とかに興味はなかったですか?フコイダンは抗がん剤の副作用を抑えると
よく聞きますが、信用できるものかどうかわからないのでやっていませんが。
主人といったときにセカンドオピニオンを受けたいと申し出ようかまよっています。
悪性リンパ腫を専門にしていらっしゃる病院を探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?



218 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/24(日) 07:22
>217

>フコイダンは抗がん剤の副作用を抑えるとよく聞きますが、
>信用できるものかどうかわからないのでやっていませんが。

信用できません。

>悪性リンパ腫を専門にしていらっしゃる病院を探しています

「悪性リンパ腫を専門にしていらっしゃる病院」というより、
ポイントは「血液内科」です。

また、
>ご存知の方いらっしゃいませんか?
というのでしたら、ご希望の地域(世界中? 日本国内なら
どこでも? 例えば、関東とか九州? ○○県内)を書かれないと
適切な答は得られにくいでしょう。

219 名前: しおから 投稿日:2008/08/24(日) 15:15
>>217
これまでの書き込みから現在まで、すべて医師・病院任せであったように思います。その一つが、
最も重要なT細胞性で型をご存じないということです。

>PETのあとマルクをし、脳にあるかどうかをみるために背骨の真ん中から髄液をとりました。
この検査はマルク(骨髄穿刺)とはいいません。腰椎穿刺(髄液検査)です。マルクは骨髄液の
検査。腰椎穿刺は脳髄液の検査です。悪性リンパ腫は血液疾患です。その血液を作っている源が、
骨髄です。骨髄に悪性細胞がないか、浸潤していないか、造血機能に異常はないかの検査がマルクです。
一方、腰椎穿刺は脳髄液を調べ、脳に病変がないか、浸潤していないかの検査です。悪性リンパ腫と
確定され、マルクをやらず抗がん剤治療を始めた理由がよく分かりません。その辺もお聞きになって
ください。

以前書き忘れましたが、悪性リンパ腫の化学療法は全身状態がよければ、がんセンターでは初回から
通院治療です(私の場合は、肝臓・肺に転移のため2回1クールまで副作用、肝機能の経過観察で
一ヶ月の入院でしたが)。
>218さんも書かれていますが、「悪性リンパ腫専門の病院」は理解不足です。「悪性リンパ腫科」
なる病院はございません。どこの病院でも「血液内科」があれば悪性リンパ腫も治療対応できるという
ことです。

代替療法・健康食品・サプリメントには全く興味がありません。私はワカメ・昆布・もずくなど海の
幸は好きですし、のどごしもよいので適宜に食べています。わざわざ加工した味気ない豆粒を食する
気はありません。
最後に、悪性リンパ腫についてはある程度学び、予備知識をもって遠慮せずに主治医の先生とお話し
ください。そのためには、事前に質問事項をメモすることをお薦めします。

220 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/25(月) 08:13
私の書き方が悪かったのですね。マルクは2回やりました。その後脳髄液の検査をしたのです。
悪性リンパ腫について私は恐くて先生に聞くことができませんでした。自分なりにネットで調べたりはしていましたが、
どれを見てもあまりいいことは書いてなくて、全部自分で受け入れることはかなりキツイことだったのです。
今の時代、それではダメなのですね。
これも私の書き方が悪かったのですが、「悪性リンパ腫専門」というわけではなく、血液内科でも
悪性リンパ腫を専門というか、研究されている先生がいる病院(関東地方)という意味です。
がんセンターがやっぱり一番でしょうか?東京にある駒込病院もいいらしいと聞いたのですが。


221 名前: しおから 投稿日:2008/08/26(火) 03:40
>>220
文章の読解力不足ですみません。
私はマルクは一回のみ です(病理診断確定後)。腰椎穿刺・PETもしていません。おかかりの病院では、
念には念を、一生懸命痕跡を調べているようですね。では、痕跡がないのに「念のため、今すぐどうという
ことはない、 再発率を低くするため」と主治医の先生のいわれるまま、化学療法を始めたわけですか。 
私は一患者で医療素人ですが、これには???です。
本来なら、悪性リンパ腫について少しでも知識をおもちなら、ここでストップがかけられたはずです。
セカンドオピニオンです。
中悪性度・高悪性度の進行の早いタイプなら、ガン細胞が盛んに増殖していますから、そこを抗がん剤で
一気に叩く治療なら分かるのですが。年単位進行のゆっくりタイプでしたら、症状が出るまで無治療経過
観察がセオリーだと思います。治療を始めたこのあたりの理由もしっかりお聞きください。
>6回というのは3クールということです。
以前、このように書かれていますが、CHOP療法は3週間毎に治療しているのですよね(経口のプレドニンは
5日間)。6回が正しければ、6クールと違いますか。ホジキンのABVD療法は、2週間毎を2回やって1クール
と数えます。CHOPの場合は、1回を1クールという数え方ではないですか。ふつうCHOP療法は、6~8クール
が標準とされています(症状があった場合)。無症状、痕跡がなくて6クール・・・・・・・????です。
あってはならないことですが、もし再発したら次の治療ではこのCHOPは使えません。薬剤耐性の関係と、
Hのアドリアシンは心毒性のため、通算の総投与量が決まっているからです。では、参考にプレドニンは何十ミリ
服用しているのですか。
セカンドオピニオンをお考えでしたら、今は代替療法・健康食品・副作用のことより、少しでも悪性リンパ腫の
予備知識をもたれたほうが、セカンドオピニオン先の所見と現在治療している病院の所見が対比でき、
ご自身の判断基準にもなると思うのですが。
お薦めの病院・先生については、ノーコメントです。村でたった一人のお医者さんが、病気を治してくれたら
名医です。設備の整った大病院で治してくれたらこちらも名医です。医師・患者は信頼関係で成り立ち、
また合う合わないの相性もありますから・・・・。


222 名前: お茶 投稿日:2008/08/27(水) 09:48
私の母は「悪性リンパ腫」で去年亡くなりました。

たくさんの方が同じような病気で戦っていると思いますが、

一人でも多くの方に助かって元気になってほしいです。


223 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/27(水) 16:45
再発率を低くするためといわれ化学療法を始めたのです。
T細胞で高悪性度のため1年以内に再発する可能性が高いということで、先生はやったほうがいいという考えだったようです。
私の主治医はクールとはいわないで6回というのです。3回やって半分終わったということなので3クールなんだろうと思っています。
再発がこわかったので、主人も親戚もみなやったほうがいいということで始めたわけです。
私は4週間に一度の割合でやっています。
自分のことだから自分で判断するのが一番なのですが、私もどうしてよいかわからないで今まできてしまいました。
6回やれば再発は必ず防げるだろうと信じて。
最初はパニックになってしまい、素人の私や家族は主治医の言うとおりにするしかないと思っていました。
冷静になって考えることが出来ませんでした。まさか血液のガンになるなんて考えたこともなかったし、
血液内科という言葉も知らなかったので。

それからプレドニンは1日3回で12錠飲んでました。


224 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/27(水) 21:26
>223

悪性リンパ腫の患者・家族を支援している患者団体であるグループ・ネクサスが、リンパ腫の治療に関する全国医療機関リストを作成した。同リストは、日本血液学会の研修施設の指定を受けている、もしくは、骨髄移植推進財団(日本骨髄バンク)の認定施設となっている502医療機関のリストだ。
再発や難治性のリンパ腫の治療では、造血幹細胞移植が考慮されることがあるため、血液学会の研修施設のみでなく、骨髄バンクの認定施設を加えたリストとしている。
医療機関リストは、地域ブロックごとにgoogleマップからも検索可能となっている。そのため、自宅から最寄りの医療機関を検索しやすいだろう。
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_863.html

グループ・ネクサスの医療機関リストのサイト
http://www.group-nexus.org/nexus/modules/weblinks/viewcat.php?cid=22

「血液内科という言葉も知らなかったので」と平気で書かれるようでは無意味な情報かもしれませんが、他の皆様への参考にもなるので・・・


225 名前: しおから 投稿日:2008/08/28(木) 17:09
>>223
高悪性度!!半年も無治療で経過観察していたので、低悪制度と思っていました。高悪性度といったら、
治療せずにいたら週単位で進行するタイプですよ。一患者で医療素人ですが、あえて言わせていただく
と病理診断自体を疑ってしまいます。病理診断は専門家でも難しく、途中でタイプ(型)が変わる場合
も実際あります。「このような症例がない」といって、転移・浸潤がなく、症状もないのに化学療法で
すか?前にも書きましたが、ガン細胞が活発に増殖している時、化学療法で一気に叩くのが悪性リンパ
腫の治療法です。「再発しやすいタイプ」というのでしたら、再発を確認し病勢を見極め、抗がん剤の
組み合わせを考えての治療で良いかと思うのですが。内臓などの固形がんと違い、「手遅れ」という言
葉にはならないと思います。初発でしたら、治療法の選択肢はまだまだいろいろあります。

プレドニンならご自身で服用するので、量が分かると思い聞きました。薬のパッケージをよくご覧くだ
さい。「5」という数字が書いてあるはずです。1錠5mg、12錠ですから60mgです。CHOP療法は、
2週間毎・3週間毎・4週間毎と症状に合わせてあります。その内、3週間毎が一番多いのですが。プレ
ドニンだけの量に限っていえば、3週毎6クールは100mg、4週毎8クールは50mgというレジメンがあ
ります。無性状で量が少ないと思ったのですが、そうでもないですね。こうなりますと、今かかってい
る病院に不安・疑問があるのですから先生ともよく話し、
>224さんが紹介されているサイトで、セカンドオピニオン先の病院を探されてはいかがですか。今時、
セカンドオピニオンを渋る病院でしたら、転院を見据えたセカンドオピニオンを・・・。
でもその前に、素人でも悪性リンパ腫の知識を、最低でも身につけてください。


226 名前: 佳代子 投稿日:2008/08/29(金) 10:27
名無しさん、しおからさん、本当にありがとうございました。
ワケがわからず治療を始めてしまった私が一番いけなかったのですね。
セカンドオピニオンを受けるため病院を探してみます。224さんが紹介してくださったサイトで。


227 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/29(金) 21:35
>226

誰だって最初はワケがわかりません。
「ワケがわからず治療を始めてしまった」ことは、ほめられたことでは
ありませんが、仕方がないことかもしれません。

ただし、約1年もたって「血液内科という言葉も知らなかったので」と
「平気」で(←ポイント)書かれるようではご自身の命をないがしろに
されているように思えます。

>しおからさん

>その前に、素人でも悪性リンパ腫の知識を、最低でも身につけてください

おっしゃるのは正論ですが、できることならば、読んでおいた方が良い
具体的なHPもあげていただけるわけにはいけませんか。


228 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/29(金) 22:22
>>227
しおから様はこの板に沢山関連した有益なHPを幾度となく貼って下さっておりますが
御覧ではないのですか?

人に求めるならご自分が率先して貼るのがスジにも思います。

229 名前: しおから 投稿日:2008/08/29(金) 22:59
>>227さん
はい、私も最初は無知でした。しかし検査入院と同時に、病棟の患者さんとの情報交換を積極的に
しました。再発で入退院を繰り返す患者さんの話は、とても参考になりました。また病名確定まで
1ヶ月弱かかり、ひまでしたので(重篤な患者さんには申し訳ない)病院売店の書店で立ち読みし
ていました(専門書の宝庫)。そんなこんなで、告知はある程度の覚悟はできていました。
で、告知の際に主治医が最後に言った言葉が「一緒に治していきましょう」です。
思わず「命あずけた!!」でした。「治ります・まかせてください」だったら、セカンドだったかな。
>具体的なHPもあげていただけるわけには・・・・
こちらのスレッドで、過去に私がレスしたものお読みでしょうか。具体的には>>163 >>167 
>>202 >>216です。では改めまして入門編です。
http://homepage3.nifty.com/webpage3/nexus/medical_info/ml_adult01.html
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ML.html
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ML_histology.html

最後に佳代子さん、決心されたようで最善の選択・治療ができますこと願っています。また私も、
寛解中ですが完治・治癒ではありません。今後の参考・勉強にもなりますので、その後の経過が
分かりましたら、また書き込みください。



230 名前: しおから 投稿日:2008/08/29(金) 23:05
>>228さん
レス、気づかず投稿してしまいました。お気遣いありがとうございます。


231 名前: 227 投稿日:2008/08/30(土) 07:00
>228

>しおから様はこの板に沢山関連した有益なHPを幾度となく貼って下さっておりますが
>御覧ではないのですか?
>人に求めるならご自分が率先して貼るのがスジにも思います。

当方も患者ですが、血液系のがんではありません。
ですから、患者の自己防衛のための情報収集の重要性などの
一般的なことはコメントできますが、血液系のがんについて
(国立がんセンターHPは別として)、HP情報はもっていません。
(血液系のがん=血液内科ぐらいは、それなりにがん患者をしていれば
「基礎知識」として有していますが。)

なお、過去レスを全て目を通してから書く方が最善なのでしょぅが、
それまでの時間はなく、一連の流れから、しおからさんに「お願い」
する程度はよいのかなと思ったのですが。

気を悪くされたようですので、当面、こちらへの立ち入りは控えます。


232 名前: 228 投稿日:2008/08/30(土) 09:19
しおから様に謝罪もなく言い訳だけですし、
貼られたHPは全部読まずとも少し前から読んでいれば(または少し前を検索すれば)
分かることです。

そうおっしゃるならそうなさって下さい。

233 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/30(土) 19:11
スレ違いでしたら申し訳ありません。質問させて下さい。

2ヶ月程前より頸部リンパ節が腫れ、検査を重ねて来たのですが
針検査1回目は炎症性として抑える薬を頂き、炎症は治まったが腫れが
ひどくなっているとの事でした。
画像診断の結果現状異常は見つからず、血液検査では若干腫瘍マーカー
(項目は失念してしまいました)が高く、先日2度目の針検査を行った所
細胞classⅢbをいう結果が出ました。
ここで覚悟を決めたのですが、上記結果が出た際に行った円錐検査の
結果、組織診の結果癌(リンパ腫)と確定される結果は出ず(再度炎症性?)に
再度、炎症を抑える薬を頂きました。
私と同じ様な経緯から、リンパ腫と診断された方はいらっしゃいますでしょうか。
細胞・組織診の結果に対して詳細なサイトが見つけられず不安が高まるばかりでして。。

長文・乱文申し訳ありません。

234 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/30(土) 22:42
円錐検査とは子宮の円錐切除術のことですか?

235 名前: 233 投稿日:2008/08/30(土) 23:21
取った場所は頸部リンパ節になります。
確か円錐○○と言っていたと思うのですが、違っていたら申し訳ないです。
通常より大きめの針で掘る様に採取?とお医者様はおっしゃっていたと
思います。(工事のボーリングに比喩してらっしゃいました)



236 名前: しおから 投稿日:2008/08/31(日) 01:40
>>235
こちらのスレッドに、たびたびおじゃましている、悪性リンパ腫患者本人です。
これまでの書き込みから私を始め、こちらを閲覧している患者さんには、理解不能の書き込みです。
頸部リンパ節が腫れ、どのような症状で何科に受診されたのか。婦人科ですか?なぜ?
細胞class�b・円錐検査などを書き込まれても、私はチンプンカンプンです。頸部リンパ節とは、
首ですよね。そこを針生検したわけですか。その検査を「確か円錐○○といっていたと思う~~~」
全く違います。聞いたこともありません。頸部リンパ節が腫れたとはいっても、何か婦人科特有の
症状があったからではないでしょうか。悪性リンパ腫の検査とは似ても似つかない、検査ばかりです。
頸部リンパ節の腫れ=悪性リンパ腫と思い込んでいるのですか。それではなぜ、血液内科ではないの
でしょうか。スレ違い、婦人科板がよろしいかと存じます。




237 名前: 234 投稿日:2008/08/31(日) 02:14
>>236 同意です
>>233>>235全く意味不明ですよね。。。
婦人科板か頭頸部板かどちらかではないですか?
どちらにせよこの書き込みからすると
専門的な用語を使ってみせようとしながら本当はご自身が全く理解出来てないのでは??
正確に治療と状況を把握しなければいけませんよ。

238 名前: 233 投稿日:2008/08/31(日) 11:02
>>236 御返答ありがとうございます。

>頸部リンパ節が腫れ、どのような症状で何科に受診されたのか。婦人科ですか?なぜ?
頸部リンパ節が腫れ、37.0~38.0程度の微熱もありました為、病院へ参りました。
現在は、耳鼻科→総合内科→総合外科と回され外科にて診察を行っております。
>細胞class�b・円錐検査などを書き込まれても、私はチンプンカンプンです。頸部リンパ節とは、
>首ですよね。そこを針生検したわけですか。その検査を「確か円錐○○といっていたと思う~~~」
>全く違います。聞いたこともありません。
針検査にて細胞を調べた結果がclassⅢbとなりまして、その際に組織を丸々1つ切り取る、
もしくは同じ場所を円錐○○(こちらは私の聞き間違えの様ですが)にて取り調べる方法もあると
言われ、後述の方法となりました。
悪性リンパ腫は、お医者様からその可能性があると言われ診察を続けております。
また、診察科は変わる気配が今の所無いです。血液内科を希望した方が宜しいのでしょうか。。



239 名前: しおから 投稿日:2008/08/31(日) 17:51
>>238
すみませんが、まだ病名も確定していない検査段階です。これ以上やりとりしても、こちらの掲示板の
ルール(ガイドライン)に抵触します。
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、
 不安の相談を行う事は慎みましょう
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html#big

こちらの掲示板に該当する病名が確定し、なお不安・疑問がありましたらしかるべき部位別の板に、
書き込みください。もちろん、再びこちらの掲示板に書き込みされることのないよう願っています。

240 名前: 234 投稿日:2008/08/31(日) 18:27
>>239 そうですね。
>>238
あなたはご自分の状況を何もかも全く把握出来ていません。
ネットで検査や病気の可能性の質問をする段階とは思えません。
・今までの正確な検査法とその結果
・今自分が疑われているのは「悪性リンパ腫」なのか?
・その他の悪性腫瘍など他の可能性はどうなのか?それは何故か?
・「悪性リンパ腫疑い」なら血液内科の意見も聞きたい。
など「主治医」に改めて確認しきちんと文字にして正確な情報を把握するべきです。
それをして尚且つ納得が出来ない時は現在の主治医に紹介状を書いてもらい、
今までの検査結果を借り受けセカンドオピニオンをお受けになれば?
(主治医にセカンドオピニオンを受けるなら血液内科、内分泌科などどこの科がいいか聞き、
自分で他の病院の当該科を選ぶのがいいです。)

241 名前: 234 投稿日:2008/08/31(日) 19:19
>>238
最後に追記

主治医と話し合う時のご参考に・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E8%83%9E%E8%A8%BA%E6%96%AD

>腫瘍についての検査の分類はひとつではなく、
>臓器ごと、検査ごとに結果の表現方法や意味が違うことを
>理解する必要がある。

腫瘍マーカー検査もまた然りです。
上澄みだけを理解したつもりで素人が勝手に判断しようとしても、
余計に混乱を招くだけです。
まずは主治医ととことん話してください。

242 名前: 233 投稿日:2008/08/31(日) 19:19
>>239

最初に心配はしていたのですが、やはりスレ違いだったのですね。。
申し訳ありません。>>233では細胞・組織検査の結果の違いから悪性リンパ腫と
診断された経緯をお持ちの方はいらっしゃるのかな?と思い質問を
させて頂いたのですが、そもそも検査法自体疑問な様ですね。。
それが分かっただけでも収穫でした。転院を含め考えてみたいと思います。
御返答ありがとうございました。

243 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/01(月) 08:41
>>242

>そもそも検査法自体疑問な様ですね。。
それが分かっただけでも収穫でした。転院を含め考えてみたいと思います。

そういうことじゃないと思います。
あなた自身の理解度が低すぎてお話が出来ないといっているのです。
転院なんて、まるで医療機関に問題があるかのような認識ですが、問題は今のとこるあなた自身にあります。

244 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/01(月) 15:01
>>243 同意
>>242 あなたにコメントしてる皆さんがそう言ってるのが分からないのかな?

245 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/01(月) 22:16
>>243

理解度と言われましても、実際お医者様がされた検査を書き
言われた事を書いていただけですので。。。事
しおから様曰く、悪性リンパ腫の検査としては聞いた事は無いにも関わらず
私は悪性リンパ腫の可能性がありと検査をしていると言われております。
検査途中で別の病気が疑われ、それが伝えられていないまま
検査が進んでいる等の可能性はあると思われます。
それは医療機関の問題ではないでしょうか?考え方は人それぞれと
思いますが。。以上の事から転院も含めとコメントした次第です。

>>244

すみません。
しおから様のコメント以外は見ていないので分かりませんです。


246 名前: 234 投稿日:2008/09/01(月) 22:35
どーせこれも読まないってことだから言おう

  ア  ホ  ク  サ www

247 名前: しおから 投稿日:2008/09/02(火) 02:12
>>245
スルーしようと思ったのですが、私の名前が出ていますので再度書き込みします。
「悪性リンパ腫の可能性あり」とは、あくまでも一つの可能性ではないですか?
それをリンパ節の腫れ=悪性リンパ腫と思い込んでいませんか。今まで書き込みされた検査は、
確かに悪性リンパ腫の検査ではありません。首のリンパ節の腫れの原因は、他に虫歯・風邪・
その他感染症・甲状腺・固形がんの転移などたくさんあります。ですから今までの検査も、
これからの検査も消去法で進んでいると思います。それで他の疾患がなければ、いよいよ
「悪性リンパ腫」の疑いが濃厚となり、そちら専門の検査でしょう。当然、血液内科の担当
となり、正式に主治医も決まるでしょう。ですからあせらず、すべての検査結果を待つことです。

ここで質問すると、またレスしなければなりませんので返答はいりません。初めての投稿
>>233で、リンパ節の腫れだけで、症状(痛いのか、無痛か、腫れなのか、しこりが
あるか、ないか)の記載もなし、何科に受診かも分からず、腫瘍マーカー名も分からず、
はたまた「円錐検査」となれば、私を始め閲覧されている皆さんは????です。
よくよく聞いてみれば、首のリンパ節の針生検で「円錐○○~~」これでまた混乱。
これなど余計で、針生検(穿刺吸引検査・せんしきゅういん)で分かるんです。
ですから、検査名はしっかり覚えてください。調べてください。検査の方法、「針生検で
組織を丸々切り取る」なんてありえないのですからいいんです。検査の目的を把握すること
です。組織診・細胞診で何を調べるのかを。医師が言わなければ、ご自身で聞くことです。
信頼関係は医師とのコミュニケーション一つです。こっちは医療素人なんですから、分から
なければプロに聞けばよいことです。リンパから他の疾患が濃厚になれば、当然に検査も
変わるでしょう。それを「伝えられないまま」と医師・病院任せでなく、検査の意味・目的
をご自身でしっかり聞き、理解することです。

最後に、今までレスしてくれた方々は、あなたの投稿を読んでくれた方々です。特に≥≥244
さんのレスで「私のコメント以外、見ていないので~~」は、今までレスされた方々には大変
失礼かと思います。あなたには都合が悪いことかもしれませんが、それはあなたの書き込みの
理解不能が原因です(現に私も混乱したのですから)。>>241さんには、参考になるサイトも
紹介してくれたではないですか。大人のマナーとして、またこれからもこちらの掲示板で学ぶ
ことも考えれば、レスされた方々にはお礼・お詫びの一言を申し添えるべきです。

248 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/02(火) 09:55
>>245

見てないって奴に限ってしっかり見ている。
ていうか、見ていないって言いながらしっかりレスしちゃってるね。かっこわりい。
ヤフーの無視リスト入り宣言を連想しましたよ。

249 名前: DAR 投稿日:2008/09/02(火) 10:54
腫瘍マーカーって普通の健康な人は検査できないの?
すべての腫瘍マーカー調べてくれないのでしょうか?

250 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/02(火) 11:16
>>249
普通の健康な人でも、「○○の疑い」で調べてもらえます。
あなたが心配な部位があるなら、症状を伝え診察の一環で願い出てください。

全ての腫瘍マーカーを調べることはないですが、
無保険(全額自己負担)なら行ってくれる病院はあるかもしれません。

例えば、人間ドッグで胃を調べるのは比較的高額ですが、
「胃が痛い」で胃を診察してもらえば、保険が適用されるのと同じです。

251 名前: 向こうの33 投稿日:2008/09/02(火) 16:39
>>249
アナタ子宮頸がん検査でclass IIIb が出たんでしょ?
腫瘍マーカーどうのこうのなど調べてないで
あっちに貼ったサイトやがんセンターの子宮頸がんサイトなどで
(他力本願をやめて自分から)勉強したほうがいい。
今ここでみんなに説教されてる質問者みたく的外れにならないように、
初歩から一歩ずつ勉強すること。
分からないことは主治医にきちんとどう分からないか説明して相談すること。
ネットでのあなたの質問の仕方(ここも婦人科スレも)
全く自分の状態の説明も無しで失礼だよ。
しっかりしてね!

スレ違いごめんなさい。

252 名前: 佳代子 投稿日:2008/09/03(水) 16:16
しおからさま。
今日病院にいってきました。私の型はフェリフェラルT-cellでした。
CTは異常なし。血液は肝機能の値が少し高いのと白血球が3300でした。
私の抗がん剤で吐き気がひどい人もあまりいないらしく、辛くて仕方がないというならこのまま
経過をみてもいいですといわれました。
熱が体にこもってる感じで微熱がたまに出たりするので少し様子をみてこのあと3回続けるか、
もしくはこのままやめて様子をみようか考え中です。
6回やっても再発する人はいるというのなら、今何もないときは体を無理にいじめなくても
いいのかなという気もするし・・・。難しい判断です。
先生は年令が若いということ、型が再発しやすい、体のどこかにひそんでいるかもしれないということで化学療法
をすすめたようです。
この夏は暑かったので副作用はよけいキツカッタのかもしれません。冬は風邪をひきやすくなるし、いろんなウイルスも
うようよしているし。
抗がん剤による体のダメージは人それぞれでしょうが、肝機能もやられたし、これから貧血もでるだろうし、吐き気
だけではおさまらなくなってくるのがこわいのです。
体のどこかにあるというなら、そりゃ頑張ってしなくてはならないと思いますがそうではないので悩んでしまいます。
ご意見お聞かせください。


253 名前: しおから 投稿日:2008/09/04(木) 02:53
>>252
「さま」は無しにしてください。専門家ではありませんし、一介の「青年からおじさん」の年代になろうとしている
患者ですから。では気を引き締めて、書かせていただきます。
では型、Peripheral T-cell  lymphoma(略:PTCL)
    末梢(性) T 細胞 リンパ腫 ですね。もう少し詳しく書きますと、病名の後に「非特定:Unspecified」
という文言が入るか入らないかで変わります。つまりT細胞性でも型がたくさんあり、「非特定」との診断であれば
分類不能、つまりどの型にも属さないという意味です。また「非特定」がない場合、末梢T細胞リンパ腫というと、
一部の皮膚リンパ腫に該当するものもあります。とにかくリンパ腫はややこしいのです。今回の書き込みではこの
文言が書かれていないので、何ともいえません。オーソドックス?な「非特定」で話を進めます。
病変は頬が原発で、他に転移・浸潤がないので限局。病期(ステージ)は1期。グレードは中悪性度です。無治療の
場合、月単位で進行するタイプ。標準レジメンの一つに、CHOP3コース(クール)+放射線。で、ここで問題。
原発の頬は、摘出され跡形もなく消えている。血液検査・画像検査でも、特にこれといった変化・兆候は診られない。
となると、「どこかに潜んでいるかもしれない」とはいえ、今の状態(CHOPを始める前から)は「寛解」ではないで
しょうか。悪性リンパ腫では、ホジキンであろうがB細胞性・T細胞性であろうが、そのような状態(寛解)になれば、
一切の治療はやめて、経過観察になります。それは、抗がん剤の蓄積・薬剤耐性・二次性発ガン、そして再発の時に
備え、手の内を温存しておくとの考えからでしょう。手術はないのですから、抗がん剤が唯一の武器です(奥の手は
移植になりますが)。

ここからは、私の私感です。再発しやすいタイプとはいっても、再発するかしないかは「神のみぞ知る」です。
6コースやれば再発しないという保証もありません。主治医の先生が、「経過を診てもいい」とおっしゃるなら、
私ならやめます。「再発しやすい」といわれていれば、万が一「再発」となっても「寝耳に水」状態ではなく。
覚悟はできているからです。一患者の意見と、主治医の先生の言葉で、さらに迷いがあるようでしたら、やはり
ここはセカンドでしょうか。ここは後悔のないように選択してください。

肝機能は、「LDH(乳酸脱水素酵素)」の検査値でしょうかね。白血球3.300は、十分もちこたえています。
一つ質問させてください。現在は大学病院とのことですが、皮膚のできもので受診した皮膚科も同じ病院でしょうか。
それと、皮膚のできものの状態ですが、大きさとか潰瘍性のものとか。それと疑問は、皮膚科で一つの可能性として
「悪性リンパ腫」を考えれば、一部を採取して生検し、病理診断確定後に他に病状がないのですから、抗がん剤なしの
単独放射線という治療も考えられたのかなと思います(CHOPは温存できますから)。まあ、これは一素人の考えです。
以上、要点をまとめて書くのは苦手です。長文すみません



254 名前: 佳代子 投稿日:2008/09/04(木) 17:22
しおからさん、いろいろありがとうございました。
最初にいった皮膚科は個人病院で、できものは顔に6ミリでぼっこりと丸いかんじでした。
2週間前は4ミリで、大きくなっているから(できた場所が鼻の横だったので)すぐとってしまいましょう、
傷跡が小さくてすむうちにということでその場で切除してもらいました。
そこの医師が今いっている大学病院出の方だったので、病理でひっかかったときにすぐ紹介されました。
病名のあとに非特定とは書いてありませんでした。ただステージは4といわれました。
皮膚にでたというだけで4なんだそうです。私は1だと思っていたのでそれはショックでした。
低悪性度だから進行が遅い、高悪性度だから進行が早いとはいえない、個人差があるからと先生にいわれました。
私の場合、去年の11月にリンパ腫と診断され、その後化学療法をしはじめたのが6月ですから、その間何もでなかった
のは不思議らしいですよ。
私の行っている大学病院に17年前入院したときにお世話になった看護士さんが今でもいらっしゃって、相談したら、
やはりやめていいんじゃないかと言われました。
できれば私だってやめたいという気持ちは強いので、たぶんその方向になると思います。
よく考えてみます。ありがとうございました。



255 名前: しおから 投稿日:2008/09/04(木) 21:27
>>254
追記 すみませんが>>252で、フェリフェラルT-cellとお書きになっていますが、カタカナ表記でしたら
「ペリフェラル・Peripheral」です。医学的に使う場合は「末梢性」、IT関連で使う場合は「周辺機器」と
なります。


256 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/24(水) 14:39
悪性リンパ腫の場合、しこりに気づいてから10年以上も経ってたら生きてられませんか?

いま24なのですが、この一年37℃くらいの微熱が止まらず、食べても10㌔ほど体重が減ったのですが(いまは40㌔台です)、
甲状腺などを中心にいろいろと検査をしても血液検査で炎症反応が多少高いと言われる程度で
原因がわかりません。最近になって悪性リンパ腫なるもの医学事典で知りまして、
もともと首のまわりに枝豆くらいの小さなしこりが5つほどあって、
右そけい部がしこりではなく、全体的に腫れているのを思い出しました。
それらが悪さをしている可能性などまったく考えなかったので、医者に伝えたこともありません。

また検査をしたいのですが、ガンとなるとどうしても足が遠のいてしまいます。
検査に行く前に大丈夫だろうという後押しがほしいのですが、
いろいろと調べても、何もしないでの経過だと余命がどのくらいかなどの
情報がみつかりませんでした。どなたかご存知なら教えてください。

257 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/24(水) 18:28
>256
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、不安の相談を行う事は慎みましょう
ネットでの診断は無理です。
不安な場合は病院の診察を受けてください。過去の投稿を検索してください

http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html#big

甘ったれたことを言っていないで心配なら病院で白黒つけなさい!

以上。

258 名前: 256 投稿日:2008/09/24(水) 20:03
>>257

3~4年放置したという人がいたので、夕方病院に行ってきました。

259 名前: ぽぽ 投稿日:2008/10/02(木) 23:33
相談
大動脈を取り囲むようにおおきなリンパ節が1個あり
悪性リンパ腫が疑われています。生検できればよいのですが、くりっと
取れないと播種する可能性があり、取らないで診断がつかない可能性があるそうです。
どうすればよいのでしょうか。

260 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/03(金) 02:00
>>259
「播種」なんて難しい言葉を使っていながら、肝心な「大動脈」はどの大動脈なのか記載なし。
どうすればいいか、大人なら答えは分かりますネ?病院の先生に聞くしかないでしょ。

>>257をよく読みなさい!!

261 名前: 美禰子 投稿日:2008/10/03(金) 23:36
どなたかゼヴァリンについて教えて下さいませ。
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の再発です。
R-CHOPを8クールで寛解後、わずか3ヶ月で再発。
造血幹細胞移植をします。
移植前から同種移植の話まで出ています。
もし適応するなら ゼヴァリンを投与したいです。
自己負担はどれくらいでしょうか 主治医に話をする前にご相談させて下さいませ。

262 名前: しおから 投稿日:2008/10/04(土) 00:58
>>261
型は違いますが、寛解中の患者本人です。
新薬ゼバァリンが国内承認され、臨床の現場で治療できることは喜ばしいと思います。
しかしこの治療は現在、難治性の患者さん皆が受けられるものではありません。ある一定数の
患者さんのデータを集積し、安全性・有効性を確かめてからです。もう一つ誰でも受けられな
いのは、ゼバァリンが放射性物質を含む薬剤だからです。血液内科医・核医学専門医・放射性
物質を扱う薬剤師の連携と、厳重な放射線管理区域の環境が必要になってきます。そのために
医療関係者も講習を受けなければなりません。そうなると、日本全国の病院で治療できるのは、
限られた施設しかできません。

さらに先ほど、「ある一定の患者さん」と書きましたが、初年度は56名の患者さん、3年後は
270余名の患者さんの計画のようです。尚かつ厳しいのは、骨髄抑制の副作用が強くまた、
血小板が10万以下の患者さんには、投与できません。
以上のすべての条件が厳しく、治療できるのはほんのわずかな患者さんだと思います、
薬価はすべてを含め370万円とありますが、保険適用と高額療養費制度が使えますので、
それほど心配はないかと存じます。詳しくは下記サイトをお読みください。


263 名前: しおから 投稿日:2008/10/04(土) 01:02
すみませんでした。サイトはこちらです。
http://www.group-nexus.org/nexus/modules/pico/index.php?content_id=57


264 名前: ぽん患 投稿日:2008/10/05(日) 08:53
>>261
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫は、中悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫です。
ゼヴァリンは、低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫のお薬なので、適応はありません。


265 名前: しおから 投稿日:2008/10/06(月) 00:32
>>264 ぽん患様
ゼヴァリンが、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫は適用外ということ、私自身が貼った
サイトでしたがすっかり見落としていました。
適用は当面、再発で低悪性度B細胞性では「ろ胞性・MALT」リンパ腫、そしてマントル
リンパ腫となるのでしょうね(しばらくは、治療できるのはわずかな患者さんですが)。
また臨床試験では、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫にも初発治療R-CHOP後の投与で、
95%の完全寛解率のデータが出ています。患者さん個々の症状の条件付きですが、今後の
医療体制(設備・スタッフ)・保険適用が望まれるところと思います。

266 名前: 美禰子 投稿日:2008/10/06(月) 23:59
しおから様にぽん患様、再三のご返答本当に感謝します。
適応外との事で、非常に残念ですが…進行の遅いリンパ腫の皆様が、適応し、さらに寛解する方が多くなっていくだろうと思うととても嬉しいです。
一日でも長生きして、新薬開発を希望に私達も治療を前向きに頑張っていきますね。
ありがとう御座いました。
まずは、目の前の移植から乗り越えていきます。

267 名前: 美禰子 投稿日:2008/10/07(火) 00:18
もう一度、最後にご質問をさせて下さいませ。
臨床試験で、びまん性リンパ腫の標準治療後、ゼヴァリン投与し寛解率が高い例があるようですが、
臨床試験に参加するのは、難しいのでしょうか?
また臨床試験をしている病院は、大阪市在住なのですが、関西にあるのでしょうか?
ひつこくて申し訳ありませんが、どうかご返答宜しくお願い致します。

268 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/07(火) 08:21
>>267

バイエルに直接問い合わせた方が早いと思います。

269 名前: ぽん患 投稿日:2008/10/07(火) 08:41
>267
お気持ちは良く分かりますが、私の知っている範囲では、難しいと思います。
一つは、R-CHOPで完全寛解に至った患者さんに、地固め療法療法として、ゼヴァリンを投与するものの様です。
したがって、試験対象外でしょう。また、世界各国で行われていますが、大阪から一番近いのは、ソウルらしいです。
もう一つは、同種移植関係で、フランスで実施されているものと思います。
他にもあるかもしれませんが、後でゆっくり調べるとして、とりあえず、目の前の移植、頑張ってください。

270 名前: しおから 投稿日:2008/10/07(火) 23:05
>>267美禰子さん
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の臨床試験は、初回R-CHOP治療後に追加でゼヴァリンを
投与して、寛解率95%という数字になっています。ただしこの臨床試験は、初回治療で行って
います。再発した場合の治験ではありません。また国内では行っていません。
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/b95.html

効能があるゼヴァリンですが、管理が難しく、また放射性物質を含むため大量に作りおきでき
ません。ですので、病院で治療をする患者さんの量に合わせて発注となる受注生産です。
たくさんの患者さんが恩恵に授かるのは、まだまだ数年先かと存じます。それより移植して、
その後に再発されていない患者さんの話はたくさん聞いていますよ。
どうぞこれからの治療が、奏功されますように願っています。

271 名前: 美禰子 投稿日:2008/10/07(火) 23:15
ぽん患様、名無し様、早々のご返答ありがとう御座います。
内心、分かったはいましたが、やはり難しいんですね。
先日、リンパ腫支援のネクサス会員になり、本日会報が届きました。
私は対象外のようですが、びまん性リンパ腫の臨床試験にエンザスタウリンていうのがあるみたいですね。少しても多くの方が対象になっていければいいのになと…
私なりに、明るく希望持って勉強してみます。
本当にありがとう御座いました。
また機会あればご質問させて下さいませ。



272 名前: 美禰子 投稿日:2008/10/07(火) 23:33
今しおからさんのご返答を拝見致しました。
毎回、本当に丁寧なご返答ありがとう御座います。
私は、DevicとCheasのサルベージ療法もしたし、きっと遠い道のりですね。
でもこれでやっと移植を前向きに乗り越えていけそうです。
皆様に本当に感謝です!ありがとう御座いました。


273 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/10(金) 15:09
非ホジキンの濾胞性B型 Ⅳ期 でかなりでかい腫瘍が腹部にあり、
胸部、頸部、骨髄にも転移があります。
骨髄につきましては25%転移しており、R-CHOP8クール(CHOPは6クール)で寛解
解になる可能性はありますか?
ちなみに64歳男性です。

274 名前: しおから 投稿日:2008/10/11(土) 00:16
>>273
これから治療が始まるのか、すでに治療が始まっているのか分かりませんが、
>寛解になる可能性
と、聞かれれば可能性はあるでしょう。
CHOP6コース中、3コースと5コース開始前にRを2回投与、CHOP終了後に2回追加投与
した場合、奏効率95%・完全寛解率55%という数字があります。腫瘍の大きさで若干
変わるかもしれませんが。
また、リンパ腫は固形がん(内臓などの)の複数転移と違い、化学療法による全身療法
ですので病期IV期は、あまり気にしなくてもよいかと思います。一応下記サイトもお読み
なってください(すでにお調べでしたらすみません)。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/follicular_lymphoma.html


275 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/12(日) 09:13
しおからさんへ
273 です。
ありがとうございました。
現在、1回目のR-CHOP治療が終わりました。
副作用もありますが、寛解目指して頑張りたいと思います。

276 名前: ケンヂ 投稿日:2008/10/20(月) 21:39
 主人(52)が低悪性度濾胞性Ⅳ期、骨髄浸潤有でこの10月から治療が始まりました。
CHOP後一週間空けてRを投入しました。強い副作用も出ず、食事も完食しています。
しかし、CHOP後16日位から肺に水がたまりはじめ、また全身にもむくみがあります。
腎臓の数値は悪くはないです。近日中に肺から水を抜くということですが、予定通りにR-CHOP
2回目を先生は行いたいとのこと。このような状態で2回目を受けていいものか心配してます。
よろしくお願いします。

277 名前: しおから 投稿日:2008/10/22(水) 13:37
型は違いますが、寛解中の患者本人です。
低悪性度・濾胞性リンパ腫、ステージの「?期」が文字化けして分かりません。機種依存文字には
注意しましょう。
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/2.html

さてご主人の場合、発症した部位(原発)はどこでしょうか。「胸水が溜まり」となっていますが、
肺門部または縦隔・胸腺でしょうか。それと今現在は入院治療中でしょうか。
入院治療中でしたら副作用を含め、厳重な体調の管理をされていると思います。心機能・肝機能・
腎機能、血液検査などで。
大きな病院でしたら、血液内科医は複数いるかと思います。個々の患者の治療方針は、主治医一人で
決めるわけではありません。一人一人の患者の状態・治療計画は、血液内科医が集まり合議(カンファ
レンス)をして決定されていきます。
胸水の件、R-CHOP続行の件は、もう少し詳しく主治医の先生にお尋ねください。ここではこれ以上
のことは書き込みできません。どうぞご主人の治療が奏効されますように願っています。

278 名前: ケンヂ 投稿日:2008/10/22(水) 20:23
しおから様、ありがとうございました。機種依存文字これから気をつけます。
ステージは4期です。原発はリンパ節でただいま入院治療中です。
本日、胸水を抜き病理に出し結果待ちというところです。明日、また主治医の先生と
話してみます。
お忙しい中、お答いただきありがとうございました。

279 名前: サキコ 投稿日:2008/11/06(木) 23:05
59歳の妹が大動脈リンパ節癌(丁度お臍あたり)と言われ二度の入院
治療をしましたが、相当辛かったらしく髪も抜けてしまい、もうこれ以上の
抗がん剤治療は嫌だと拒否現在の腫瘍マーカーの数値は2000位らしいのですが
いのですが
妹にも妹の家族にも根掘り葉掘り聞くこともはばかられ心配ばかりがつのります
これって悪性リンパ腫のことなんですか?2000って数字が持つ意味ってどなたか教えていただけませんか

280 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/07(金) 19:57
>279
この掲示板の考え方です。

★自分・家族・親族以外の人(=知人、友人、隣人、同僚など)の、癌の情報を、勝手に収集する行為はお止めください
 あなた(他人)の行為(好意)が、興味本位、自己満足、余計なお世話、となり得ます 。当URLを当事者の方にお伝えください
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html

もちろん、あなたは姉なので直接これにあてはまるものではありませんが、本人や家族が話したくないことをネットで知ろうとすることは同じようなものでしょう。
少なくとも「妹にも妹の家族にも根掘り葉掘り聞くこともはばかられ」るようなことであれば、ネットでそれを詮索すべきではないでしょう。

もしも、あなたが逆の立場だったらとお考えになれば納得されると思います。

281 名前: サキコ 投稿日:2008/11/07(金) 23:05
280さん、アドバイス有難うございました。実は妹には2人の独身の娘と
姑がおり、主人を8年前に亡くしております。兄弟は姉の私しかおらず
私に心配をかけまいとする妹の気持ちは分かっているつもりです。治る可能性があるのか無いのか
経済的な援助を含め私に何が出来るのか妹のこれからが心配で仕方ないのですが280さんのおっしゃるとおりかも
しれませんので妹から相談されるまで我慢して待つことに致します。

282 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/08(土) 00:11
>>281
事情はどうであれ、悪性リンパ腫に「大動脈リンパ節癌」なる病名は存在しません。
また「癌」にもいろいろありますが、「大動脈リンパ節癌」などという病名、この世の中に
あるのでしょうか。どなたからお聞きですか?また聞きですか。書き込みが不正確だし、
>280さんのいわれるとおりです。「我慢して待つ」のが賢明でしょう。

283 名前: サキコ 投稿日:2008/11/08(土) 13:22
ありがとうございます。妹の娘である姪が「母のお臍のあたりの大動脈リンパ節に
癌が出来て手術する」と連絡があり妹からは検査の度に腫瘍マーカーの値と先生に色々な
科学治療を勧められる話や民間療法は気の済むまですれば良いと言われた事
今水素水を飲んで体調が良くなったように思うもう化学療法は受けず民間療法で治すんだなど本当に明るく元気に話してくれますが
私自身は本当に正確なことは何も分からず又聞けず今に至っています。
今冷静に考えると私がどなたかに大丈夫ですよといって欲しかっただけなのかもしれません
これもエゴですね。有難うございました。


284 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/08(土) 17:32
>283サキコ様
実の姉妹なのですから、お二人のうちどちらかが命にかかわる病気になれば
詳しく知りたい、何かの役に立ちたいと思うのはエゴでもなんでもなく当然
のことです。
遠慮することではなく、あなたのお気持ちを面とむかって伝えてはいかがか
と私は思います。患者本人に癌であることを家族が伏せているなら別ですが
そうではないようですから、せめて正式な病名くらいは。
もちろん、患者本人が何らかの事情により教えたくないのであれば、姉妹と
いえどもその意向は尊重すべきですし、また、妹さんの病状について掲示板
という公開の場で質問される場合は、事前に本人の承諾を得ましょう。

285 名前: 美禰子 投稿日:2008/12/27(土) 23:39
自家造血幹細胞移植後、わずか2ヵ月で再々発です。皆様なら、今後どのように治療選択しますか?
宜しくお願い致します。

286 名前: しおから 投稿日:2008/12/29(月) 00:11
美禰子さん
型は違いますが、寛解中の患者本人です。再々発はとても残念に思います。私は移植の経験も
ありません。また、「今後どのように治療選択しますか?」とお聞きになられても、医療素人
ゆえにお答えすることもできません。ですが「再発」は、私も明日は我が身ですので書かせて
いただきます。

自家移植は同種移植と違い、ご自身の幹細胞を採取して移植するのでドナーを探す必要もなく、
またGVHDの心配がないメリットがあります。
しかし採取した時、ご自身の体内に微量のがん細胞が残存していて、その移植後に再発した
場合、混入したがん細胞が関与している可能性は、否定できないといわれています。この点が
デメリットとなるのでしょうか。

同じ「び漫性B細胞」の方で、2002年初発で現在まで再発5回された方がおります。
やはり再発で自家移植、一年後再々発では臍帯血移植を行っています。その後も、抗がん剤の
組み合わせでいろいろ治療されているようです。同じ型でR-CHOP療法されても初回奏効する方、
難治性の方、本当に分からないものです。美禰子さんもこれまで、R-CHOP・Devic・CHASEと
されていますが、まだまだきっと合う抗がん剤の組み合わせがあると存じます。

来年はまず寛解をめざし、良い年となるように願っています。



287 名前: 美禰子 投稿日:2009/01/04(日) 21:51
しおからさんへ
真心こもったコメントをありがとう御座いました。
少し元気になりました。
また前向きになれそうです。
もうすぐ診察と血液検査なので、またご相談させて下さいね。



288 名前: ヨネ 投稿日:2009/01/07(水) 23:09
はじめまして。29歳女性です。8月に左首筋に腫れ物が出来、9月に病院に行き、9~10月ガリウム、レントゲン、CTなどの検査→11月組織生検→11月病名確定(ホジキンリンパ腫ステージ2期)→11~12月追加検査→1月入院。という流れできました。週末に初回治療が始まります。ABVD療法を6コースやります。こちらの掲示板には去年から拝見しており、とても参考にさせて頂いております。、しかし今は治療直前というのもあり不安と怖さでいっぱいです。


289 名前: ヨネ 投稿日:2009/01/07(水) 23:14
追記です。
左首筋の腫れ物を見つけたのが8月でしたが、実際いつから腫れていたかは不明です。また、11月中に病名は確定しましたが、ステージ確定は12月でした。

290 名前: しおから 投稿日:2009/01/08(木) 20:19
ヨネさん
同じホジキン、寛解中の患者本人です。分類・型からいえば、古典的ホジキン・リンパ球減少型です。
原発は腋下、鎖骨・肺・肝臓転移のステージ4でした。丁度2年前、1月下旬に初回治療が始まりました。
前兆は前年、やはり8月に腋のしこりでしたが、無痛・無自覚のため半年放置していました。
しこりの肥大化とともに、半年で15キロ減の激痩せでやっと受診。病名・病期確定後は、半年に亘る
抗がん剤治療により寛解、現在に至っています。

ABVDがいよいよ始まるとのこと。副作用はとても個人差がありますので、こればかりはやってみないと
分かりません。原発・ステージなどの書き込みから、全身状態は良いのかと思います。まずは1コース
(2回)を入院で副作用の様子見、その後に問題がなければ順調にいって6月までの通院治療となるので
しょうか。ホジキンは、非ホジキンと比較し欧米型といわれ、いち早く治療法も確立されています。
きっと奏効すると存じます。

私が一番困ったのは便秘です。抗がん剤治療中、腸の動き(蠕動運動)が弱くなることです。これは、生検・
マルクより、一番難儀しました。飲み薬・座薬も効かず、最終兵器は看護師さんにしてもらったグリセリン
浣腸。それも2回も・・・。すみません、このような話を。でもご注意ください。その他の副作用もいろいろ
経験していますが、寛解された方々はみなさん乗り越えてきています。ヨネさん、大丈夫です。この気の弱い?
私でさえ完遂できたのですから・・・。ぜひ奏効されること、願っています。

291 名前: ヨネ 投稿日:2009/01/08(木) 20:33
しおから様。
アドバイスありがとうございます。しおからさんは同じホジキン患者だったのでとても気になっていました。私は結節硬化型です。
首以外にもジュウカク、両部鎖骨上に腫れがあるようです。目に見えて分かるのが左首で、後は見た目にはわからないですが内部で腫れているみたいです。
私も全く痛み無し、微熱はありましたが体重減少や高熱もなく、まさかリンパの病気だとは思わなく、疑いをかけられた時は滅入ってしまい胃をやられました…。明日からいよいよ治療開始です。
アドリアシンとダカルバジンにとてもビクビクしています。
普段便秘気味なので、更に便秘になったら…。脱毛も避けられない道みたいなので、カツラと帽子も必需品ですね。


292 名前: ヨネ 投稿日:2009/01/08(木) 20:39
また追記ですみません。
ちなみに私は1コース前半を入院治療、その後何日か様子をみて採血などでよほど変なデータがでなければ火曜には退院、その後は通院治療予定です。

293 名前: しおから 投稿日:2009/01/08(木) 21:24
ヨネさん
レス、早いですね。脱毛ですか。これも個人差がありますね。私と同室の患者さんは、1回の治療で
一週間後にはバラバラと。その私は、4コースあたりからチラチラとです。治療方針は6~8コース
だったのですが、4コース終了時点でCT・ガリウムの検査。何とすべて画像上の影が消えていました。
それでだめ押しの追加2コースで終了。お蔭さまで脱毛はほとんど免れています。

ダカルバジンは、血管痛ですね。点滴も回を重ねる毎に、血管ももろくなってきますので。これも
私の場合4コースあたりからきましたが、看護師さんに点滴の速度を遅くしてもらい、なんとか
乗り切りました。アドリアシンは、あの色で参ってしまいますよね。精神的な副作用でしょうか。

1回の治療で経過が良ければ退院、何よりです。私も同じ時期治療が始まり、退院の際に看護師さん
にキツく言われたこと、「風邪を引いて、絶対に病院に戻って来ないで」です。とにかく白血球が
落ちますので、この時期はくれぐれも感染症にご注意ください。では明日からの治療、無事に済みます
ように。

294 名前: ヨネ 投稿日:2009/01/10(土) 06:45
ホジキン患者のヨネです。昨日無事に1回目の治療(ABVD)終了しました。女性特有の月一回のイベントに当たってしまっての1回目でしたが、特に大きな症状もなくひとまずよかったです。まあこれからが大変ですけど…。
白血球が落ちて来た時がとても怖いです(涙)
うがい手洗いはとにかくマメに!と看護師さんに言われました。

入院中に受け持って貰っている看護師さんが、副作用についてや日常生活で気をつけてほしい事などをまとめた用紙を手作りで作ってくださり、重要な所には赤線引いてくれていたりと、とてもありがたかったです。
一緒にこの病気について勉強しましょう。という言葉に涙出そうでした。

しかし、調子がよく来週退院できれば今後は外来でできるのはとても良い事なのですが、どうしても電車+バスを利用しなければならないため、そこが大きな壁かもしれないです…。



295 名前: イタリア在住 投稿日:2009/01/14(水) 22:36
はじめまして。イタリアに住む8歳の男の子の母親です。1週間ほど前何気なく触った子供のあごの下(のど)に1.5センチほどの動くしこりがあることに気がつきました。
特徴としましては、
*無痛 1.5センチほど
*座ったときのみ 触ると判る。動く。 寝た状態では 判りにくい。
*本人元気、体重減少なし、特殊な寝汗、熱、風邪なし
ただ、アレルギー性鼻炎、アトピーがあります。
無痛である事が気に今回なぜか気になり、すぐにエコー検査をしましたところ
右側にのみ 2個の(どちらも1.5センチほど)の腫れたリンパ節がある事がわかりました。
エコー検査氏は、子供には良くあるので心配ないとのことですが、血液検査をしましたところ
LDH 通常 LDH PCR FG WBC なのですが
 通常より N好中球 低い Liリンパ球 高い EO好酸球 高い
という結果がでました。子供には 悪性リンパ腫でなくともこのような値がでる事が
あると言うのが、始めの医者の見解なのですが。私は とても不安です。
上記のような症状では、判断するのに決定的と思われる要素はないのでしょうか?
このままお医者さんの言うとうりほっておいていいものか、他のお医者さんに行くべきか迷っています。
イタリアなため医療制度も違うので、いろいろと不安でネットで探しているうちにこちらに出会いました。
何かご助言いただけると幸いです。病気と戦っている皆様 頑張ってください。


296 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/15(木) 23:39
>>295さん
>上記のような症状では、判断するのに決定的と思われる要素はないのでしょうか?

お書き込みの内容では、決定打はありません。悪性リンパ腫の確定には、しこりの一部を採取(生検)しての
病理検査が必須です。またリンパ節の腫れ・しこりなどは、リンパ腫以外でも様々な疾患があります。
イタリアの病院事情は知りませんが、日本で血液疾患を専門に診るのは、「血液(腫瘍)内科」です。
今回、血液検査・超音波検査をされ、「心配ない」とのこと。それでも不安があれば、ネットで相談するより
他の疾患を含め、別の病院を受診するしかありません。

297 名前: 2児のパパ 投稿日:2009/03/05(木) 20:06
>285 美禰子様
私も今年の1月に自家末梢血幹細胞移植後、わずか2ヵ月で再々発してしまい、再入院して治療する予定です。
美禰子様の悩みや苦しみが身にしみてわかるので、遅ればせながら投稿しました。
私は初めての投稿で、平成19年7月にびまん性大細胞型B細胞リンパ腫4期を発病しCYCLOBEAP-Rを4コース行いまし
たが、平成20年9月に再発し、ACESを4コースとLEEDを1コース行った後、自家末梢血幹細胞移植を行いました。
現在、主治医と再々発の治療方法を検討している最中ですが、Devic・EPOCH・HyparCVADから選ぶ事になってます。
問題としては、自家末梢血幹細胞移植から2ヵ月と短かいため骨髄が弱っており、強い治療を行うには危険が伴うため
どの治療を選んでよいか悩んでます。
最終的には主治医の進める治療方法を選ぼうと考えてますが、参考に美禰子様がどの様な治療を選択したのか、お教え
ていただければ幸いかと思い投稿しました。
また、この掲示板を見ている皆様ならば、どの治療を選択するか参考までにお教え下さい。
宜しくお願い致します。

298 名前: しおから 投稿日:2009/03/09(月) 20:51
>>297 2児のパパさん
横レスですが、寛解中の患者本人です。再発→移植→再々発と、とても残念に思います。同じ型・病期でも、
初回治療で奏効・寛解に至る方、治療抵抗性に至る方がおります。化学療法の結果は奏効率は出ていますが、
まずはやってみないと分からないようです。
 そこで少しお聞きしたいのですが、「びまん性大細胞型B細胞」で初発治療が「CyclOBEAP-R」とのこと。
かなりキツイ治療かと思います。「びまん性大B細胞」の標準治療はR-CHOPですが、2児のパパさんの治療は
R-CHOPにプラス2剤(ブレオマイシン・エトポシド)多い治療だったと思います。原発部位・全身状態が分かり
ませんが、初発治療がR-CHOPでなかったのは、何か説明を受けられていますか。

再々発での治療の選択については、私は医療素人ですので何とも申し上げられません。ただ、今まで投与された
薬剤を見てみますと、薬剤耐性・薬剤の蓄積から「EPOCH」は、初発治療の「CyclOBEAP-R」からリツキサンと
ブレオマイシンを抜いた治療ですので、素人ながら奏効・救援にになるのか疑問に思います。
また、「EPOCH-R」のレジメンもありますが、これも初発治療からブレオを抜いただけですので同様です。

同じ「びまん性大B細胞」の方で、再々発「HyparCVAD(ハイパーシーパッド)」+「High dose MTX-AraC
(ハイ・ドース・アラシーMTX)」で治療された方がおります。その後、この救援療法で「臍帯血移植を」されて
いますが、現在も健在のようです。「「HyparCVAD」は、2児のパパさんが今まで投与されていない薬剤で
初めて使うのは「デカドロン(デキサメタゾン)」でステロイド系です。
長くなりましたが、今後の治療の選択は主治医の先生と十分話し合われ、まだ迷うようでしたらセカンド・サード
オピニオンも検討されてはいかがでしょうか。2児のパパさん、横レス失礼いたしました、お大事になさってください。


299 名前: 2児のパパ 投稿日:2009/03/11(水) 11:38
>>298 しおからさん
丁寧な書き込み、ありがとうございます。
しおからさんの過去の書き込みも拝見しましたが、勉強熱心な方だとお見受けします。

質問の初発治療が「CyclOBEAP-R」の件ですが、1年半以上前に主治医から口答で聞いた内容なので間違えが
あるかもしれませんが、記憶の範囲内でお答えします。
「びまん性大B細胞」の標準治療は「R-CHOP」ですが、進行期(3期・4期)だと寛解率が下がり、再発する
確率も高くなるので、一部の大学病院で臨床試験として行っている治療方法です。
「R-CHOP」と比べて「CyclOBEAP-R」は強い治療のため、60歳以下で内臓疾患の無い進行期の患者さんに対
して行いますが、85%程度の寛解率があります。
私は小腸の腸間膜に大きな腫瘍と胸と首に小ささ腫瘍があり、また腹水にも癌細胞が検出したので4期と診断
されたため、「CyclOBEAP-R」を選択しました。

再再発の治療方法ですが、セカンドオピニオンで国立がんセンターを受診します。
電話での相談では、一般的な内容しか回答いただけませんでしたが、国立がんセンターでは自家移植後の再発
はミニ移植を実施しているそうです。
今後の治療方法は国立がんセンターの診断結果を基に、決められると思います。
また、治療後の経過が良くない患者さんの中で最初の診断結果に誤りがあり、生検時の病理標本で再診断を行
い、適正な治療方法を行う事により寛解される患者さんもいるそうです。

まだまだ、あきらめるのは早そうなので、これからも治療に専念したいと思います。
色々アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

300 名前: しおから 投稿日:2009/03/12(木) 22:42
>>299 2児のパパさん
これまでの経過、よく分かりました。「CyclOBEAP」は以前から、一部病院でのプロトコールとして
ありますね。現在は「R-CHOP」が標準となっていますが、「CyclOBEAP」に「R」を組み合わせた
臨床試験が始まったのは、3年前と理解しています。それと、よく「寛解率」という数字がありますが、
これは予後因子(年齢・全身状態・病期・LDH値数・節外病変数)によって変動があるものと思います。
低リスクと高リスクでは大分開きがありますよね。

確かに悪性リンパ腫の病理診断は、専門の病理医でさえ難しいといわれています。誤診とは別に、
治療の過程で「型が転化した、変異した」など、稀ですが闘病中の患者さんから聞くことがあります。
ミニ移植は、前処置となる大量化学療法がないぶん、2児のパパさんにとりましては体に優しい治療と
なるのでしょうか。いずれにしましても、セカンドオピニオンで最良の診断・最良の治療方針がでます
ように、そして2児のパパさんが納得され、最良の選択をなされますよう願っています。

301 名前: たっきー 投稿日:2009/04/06(月) 14:29
はじめまして。
最近少し不安なことがあって書き込んだ次第です。
何故か分からないんですけど、
左の首筋の付け根とその上に二つぐりぐりするような腫れがあるんですよ。
痛くないし、運動するとき首を回す動作のときに少し感じるだけ
なんですけど、結構不安です・・・。
たんこぶまでできてしまったんです。打ち付けたような記憶が無いのに・・。
んでもって、軽い気持ちでマイ・ドクターなる医学書を引っ張り出したら
ロクなことが書かれていないのですよ・・・。
これって癌とかじゃありませんよんね??

302 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/04/06(月) 22:02
>301

がんでないかもしれませんが、がんかもしれません。
診察も検査もできないネットで誰もそれはわかりません。
心配ならば病院に行きましょう。

それと、書き込む前にこのスレの最初に

このスレに訪れた方へ 、まず下記をお読みください。
1:774先生のコメント
http://www.gankeijiban.com/bbs/read.cgi?bbs=jbbsdata&key=1061120701&st=454&to=454&nofirst=true
2:http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html#big

とありますがお読みになられましたか?


303 名前: シクラ 投稿日:2009/04/07(火) 23:43
患者:父(60代後半)
経緯:6年前首に悪性リンパ腫ができました。
その後、抗がん剤や放射線治療により、一時は緩解しましたが、今年に入って再発しました。
治療のため白質脳症になり、痴ほう状態「80代の脳(医師談)」となりました。
現在は首、腹部、鼠径部に転移しております。
年明けから気管に浮腫ができ窒息寸前に至った為、先月気管切開をしました。
主治医からは余命2~3ヶ月と言われておりますが、本人はそれをしりません。
血液も作る事ができず、毎日輸血をしております。
現在は口のただれ、全身の倦怠感に苦しんでおりますが、気管切開のため会話もできず、
痴ほう様状態の為か文字も書けず、文字盤もさせないので意思を聞く事が非常に困難です。

本日お見舞いに行った所、それまで全くアピールしていなかった鼠径部の痛みをゼスチャーで盛んに示しました。
触った所、大変痛がるようで、看護士さんに見ていただいても見た目には問題がなかったそうです。

質問:悪性リンパ腫のあるあたりには痛みが発生するのでしょうか?
また、今後はどういった事が予想されるのでしょうか?
ネットで終末期を調べてみても、情報がなかなか出て参りません。
どういったことが発生するのか心の準備だけでもしたいのですが…。

大変答えにくい問題とは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

304 名前: 美禰子 投稿日:2009/05/02(土) 00:38
2児のパパ様へ
まだ見ていらっしゃってますでしょか?ごめんなさいね。
正直、ご返事ができませんでした。あれから、放射線治療をしましたが、まだ病状が不安定なままです。
医師からは、私の場合、従来のお薬は効かないので、根治を目指すなら同種移植をと言われ続け、未だ踏み切れていませんでした。
現在は、新薬を投与できるか検討段階に入っています。希望の光を信じ、私の闘病が功を成し遂げ、皆様のお役に立てますよう今は祈らんばかりです。
シクラさんへ
心痛お察し致します。
お父様、皆様の苦しみがなくなりますように…心から願ってます。


305 名前: 2児のパパ 投稿日:2009/05/04(月) 23:55
>>304 美禰子様
お互い先の見えない辛い治療を受けてるので、美禰子様の悩みや苦しみが身にしみてわかります。
私は299で書いた通り、セカンドオピニオンとして国立がんセンターの診断を受けてミニ移植を行うことにしました。
診断結果としては、最初の病理診断では「びまん性大B細胞」でしたが、国立がんセンターの再診断では「濾胞性リンパ腫」
から変異した「びまん性大B細胞」の可能性が高いと診断されました。
「濾胞性リンパ腫」から変異した「びまん性大B細胞」だと、根に「濾胞性リンパ腫」があるので抗癌剤では根治が難しい
そうです。
ミニ移植は移植した免疫細胞によるGVL効果でがん細胞を攻撃します。
GVL効果が出やすいのは「濾胞性リンパ腫」ですが、「濾胞性リンパ腫」から変異した「びまん性大B細胞」にもGVL
効果が期待できるそうです。
私は抗癌剤だけでは治る見込みがないので、ミニ移植を選択しました。

参考に国立がんセンターのホームページのURLを貼り付けます。
http://ganjoho.jp/public/dia_tre/treatment/zouketukan/miniisyoku.html

美禰子様も私と同じ経過なので「濾胞性リンパ腫」から変異したタイプを疑ってみてはいかがでしょうか。
その為にはセカンドオピニオンで、再度病理診断することをお勧めします。

美禰子様は今後の治療方法について悩んでいるようですが、お聞きしたいことがあります。
「現在は、新薬を投与できるか検討段階に入っています。」と書かれてますが、さしつかえなければ新薬の名称を教えて
いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

306 名前: 美禰子 投稿日:2009/05/06(水) 21:14
家族が私の為にいろいろな新薬を他施設に問合せている段階で、実はまだはっきりとしてないんです…保険が効くか効かないかも、よくわからない段階で…
検討中というような紛らしい書き込み方してごめんなさいね。
またはっきりしたらお知らせしますね。
新薬の名前はゼヴァリンとエンザスタウリンという事です。



307 名前: 2児のパパ 投稿日:2009/05/07(木) 06:47
>>306 美禰子様
貴重な情報を教えていただきまして、ありがとうございます。
ゼヴァリンとエンザスタウリンですか。
過去の書き込みを拝見して、ゼヴァリンとエンザスタウリンは、まだ使えないと思っていましたが「びまん性大B細胞」の再々発でも治療に使える
ようになれば、今後の選択肢が増えるので、とても喜ばしいことですね。
結果について教えてください。

今のところは新薬での治療が第一候補のようですが、実現できるかわからないので、同種移植も同時に検討されてはいかがですか。
同種移植にはフル移植とミニ移植がありますが、どちらを勧められてますか。
私はミニ移植を行いますが、前処置が軽いため70歳まで行える治療法なので、そんなに心配しなくていいと思います。
しかし、移植にはドナーが必要で、探すのにかなり時間が必要になります。
私は姉とHLAが8座中7座(A座・B座・C座・DR座)一致したので、姉がドナーになりますが、それでも検査から移植まで2か月かかります。
骨髄バンクからドナーを探すには、短くて3カ月、長いと半年以上かかるそうです。
ドナーが見つかるまで病気の進行が抑えられなければ、移植ができなくなってしまうので早期決断・早期治療が重要だと思います。
新薬の検討をしながら美禰子様と兄弟(いれば)のHLAの検査だけでも行なえば、ドナーをどこから選ぶかまでは確認できますので。

私が美禰子様にできるのは自分の治療方法の説明だけですが、知りたいことがありましたら何でも質問してください。
お互い大変な病に侵され、辛い治療を繰り返してますが、必ず治ると信じて頑張りましょう。
完治することを心から願っております。

308 名前: 美禰子 投稿日:2009/05/08(金) 23:03
2児のパパ様へ

数々の貴重な情報、本当にありがとう御座います。
私は、以前から
同種フル移植を勧められています。リスクがかなり高いので、踏み切れませんでした。
私も、ミニ移植の選択肢があるのかどうか一度、主治医に、聞いてみますね。本当にありがとう御座います。
私もようやく、前進していけそうです。
必ずこの病気を乗り越えていきますね。
実は私も2児のママです。
暖かい励ましに暖かい応援を本当にありがとう御座いました。感謝しています。
2児のパパ様のミニ移植のご成功を心よりお祈りしています。またご相談させて下さいね。



309 名前: シクラ 投稿日:2009/05/21(木) 22:38
美禰子様
暖かいお言葉をくださって、どうもありがとうございました。
書き込みをした時、先の見えない混乱の中にあったとはいえ、
皆さんがんばっている中で大変失礼かつ場違いな質問をしてしまい、
申し訳ない思いで一杯でお返事が遅くなってしまいました。
重ねての失礼をお詫びいたします。
美禰子とご家族の皆様のご多幸を心より祈っております。


------------
書き込みをしたあと、父はいったん血圧が上70台まで落ち込み危篤状態になりました。
延命はせず、成り行きを見守ろうと家族で結論を出したのですが、
父は薬の力を借りず、自分で血圧をあげました。
朦朧としていた意識も戻り、声は出ないながらも意思を伝えるまでになりました。

父の生命力に驚き、「生きたいたい」という父の意思をはっきり感じました。
今、父は再び抗がん剤投与を受けています。




310 名前: 美禰子 投稿日:2009/05/21(木) 23:59
…涙が出ました。ありがとう御座います。
私も、シクラさんのお父様に、
負けないくらいの気持ちで、
病気と戦って行きます。
何があっても負けたら駄目なんだって、シクラさんのお父様から学びました。
どうか、またご退院されて、ご自宅にご帰宅されますように…


311 名前: 武ちゃん 投稿日:2009/05/26(火) 02:55
患者 63歳(父)
右肺に10円玉くらいの癌細胞あり
肺からリンパに転移(悪性リンパ腫)
右頸部にゴルフボール大のしこり有(痛み有)
放射線は当てられず抗がん剤投与のみ予定(余命2年以内と宣告)

明日、医科大病院へ再度外来

父を救ってください!

312 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/05/26(火) 16:33
>>311
武ちゃんさん、悪性リンパ腫患者本人です。お書きになった内容が、よく分からないのですが・・・。

>右肺に10円玉くらいの癌細胞あり   これは何の癌細胞ですか?
>肺からリンパに転移(悪性リンパ腫)   これが悪性リンパ腫ですか?
>右頸部にゴルフボール大のしこり有   これも悪性リンパ腫ですか?

右頸部のしこりから、肺に浸潤しているのでしょうか?
主治医の先生は、正式な病名は何とおっしゃっているのでしょうか。それを確認して、再度書き込み
されると皆さんレスしやすいと思いますよ。



313 名前: つよみつ 投稿日:2009/06/11(木) 02:09
私の主人は、悪性リンパ腫末梢性T細胞性(ステージ4)のため、昨年9月から入院し抗がん剤治療をしてきましたが、今年に入り再発・転移し結果的に癌の悪性度が高く移植を勧められました。骨髄移植は間に合わないのでさい帯血移植しか方法がないと言われ5月にさい帯血移植をし、今は、無菌室で辛い壮絶な毎日を送っていますが生着を願い頑張っています。まだ38才という若さで二人の息子もまだ9才と5才です。必ず治ることを信じ応援しています。


314 名前: 2児のパパ 投稿日:2009/06/13(土) 15:10
>>313つよみつ様
病気の種類は違いますが、移植中の患者本人です。
私は9歳と6歳の子供がいますが、面会ができないので妻が写真と手紙を持ってきてくれます。
辛い時ほど家族の励ましや応援は涙が出るほどありがたいものです。
家族と自分自身のためにも必ず病気を治すと辛い治療を頑張ってます。

ご主人様は今が一番辛い時期かと思いますが、家族で励ませば必ず乗り越えれます。
ご主人様の早期生着と病気の完治を心より願っております。

315 名前: つよみつ 投稿日:2009/06/16(火) 02:19

2児のパパ様へ
2児のパパ様も大変な身の中、お返事頂き本当にありがとうございます。励ましのお言葉、本当に本当に嬉しく涙が溢れます。本当は、主人が2児のパパ様とこうしてやり取りができたならいちばんの励みになることでしょうね。
先週、迷いましたが…三か月振りに子供たちを病院に連れて行きほんの少しですが面会をしました。今どれだけお父さんが頑張っているか、そしてお父さんに有り余るパワーを分け与えてもらおうと…主人は、嬉しかったのか自分の力で立ち上がり看護師に無理を言って手袋をし握手をしました。
子供たちは、お父さんの姿をみてショックを受けたかも知れません。上の子は、病院を出たらお父さんがかわいそうと泣きました。私は、子供の気持ちを思うと涙が溢れ息子を抱きしめ必ず治るから応援しようと約束しました。下の子は、その時変わった様子は無かったですが、父の日の似顔絵に主人ではなく私の顔が書いてあり、
パパは入院しているから書かないと言いました。
私は、会わせて良かったと思いましたが、やはり子供たちにはショックが大き過ぎたのか…今、一人で子育てをしていますがとても難しいです。
2児のパパ様も必ず完治すること心より願い祈っております。

316 名前: <削除> 投稿日:2009/06/18(木) 17:28
<削除>

317 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/06/18(木) 18:06
>>316
何?これっ??「悪性リンパ癌」だって。
無知を笑っちゃうね。


318 名前: kozu7776 投稿日:2009/08/29(土) 09:35
はじめまして。色々な方の書き込みを読み、相談させて頂きました。
私の母も7月頃から倦怠感と微熱が続き、検査入院し8月に「悪性リンパ腫」と診断されました。
非ホジキンの血管内大細胞型B細胞性リンパ腫であり、症例数も少なく極めて稀な種類のリンパ腫だとICされました。
現在、8月24日からリツキンサンの投与が開始され、CHOP併用療法で治療をお願いすることになりました。

私自身は仕事でICに同席できず、父と兄が説明を受けました。
あまりにもショッキングだったらしくところどころが抜け説明が分かりませんでした。
色々とネットや雑誌など読みあさりましたが、
この種類のことが詳しく載っているものがなく、状況が把握できていません。
もしもこの型に詳しい方がいらっしゃいましたらわかる範囲でいいので教えていただきたいです。

319 名前: しおから 投稿日:2009/08/30(日) 00:20
初めまして、型は違いますが患者本人です。
血管内大細胞型B細胞性リンパ腫はリンパ節などに腫瘤を形成しないため、診断が難しいとされている
タイプと聞いています。
分類としては、「びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫」の亜型とされているようです。従って治療も
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫に準じた、「R-CHOP」療法が多いのではと思います。
ただ、稀な症例のため標準治療は、まだ確立されていないのが現状でしょうか。
下記の施設で行っている臨床試験の考察があります。CHOPの薬剤を減量して先行し、その後Rを
投与するという治療法です。PDF書類ですが、アクセスできれば一度目をお通しください。
お母様、どうぞお大事にしてください。治療が奏効されること、願っています。
http://www.3nai.jp/service/data/ivl.v2.pdf


320 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/08/30(日) 10:08
しおからさんへ
早々の回答ありがとうございます。
やはり難しいのですね。
母は肝・脾腫、肺もがん化しているようです。
本人が一番辛く、心細く、不安であると思います。
そして、検査入院だったのに病名が分かり転院し
長期入院となり、心の準備が出来ていなく
自分の今置かれている状況を認めることが出来ていないようです。

口を開けば、「死」を連想させることや、悲観的なことを言います。

R-CHOP療法を信じて、完解できるようそばで見守っていこうと思います。



321 名前: デミっ子 投稿日:2009/09/05(土) 23:27
悪性リンパ腫きくち(←漢字は分かりません)病について詳しく知りたいのでどなたか教えて下さい。
恋人が、持病として抱えているのですが完治する病気なのかも分からず、常に心配してます。
去年高熱で倒れ、一ヶ月半入院していてリンパを一つとったらしく、人より疲れやすい体質になりました。
仕事に支障は時々出てますが、いつもの事の様で本人は常に平常心でいます。
完治もしくは克服できる物や病院がありましたら、それも含めて教えて下さい。

322 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/09/06(日) 01:13
>>321
菊池病(組織球性壊死性リンパ節炎)は、リンパ節の疾患ですが、悪性リンパ腫ではありません。
再発もあるでしょうが、治療すれば1~2ヶ月で治癒できる良性疾患です。
従ってここは癌掲示板ですので、癌とも無縁の投稿違いです。
http://www.f-teisinhp.jp/pdf/byokinoprofile/ProfileNo.27.pdf



323 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/09/15(火) 17:58
私は3年ほど前に菊地病にかかりました。始めは原因不明の高熱が続いて家族も不安でしたが1か月位入院して血液内科の先生にかかりステロイドの治療で治りました。再発する可能性は低いそうです。

324 名前: みみ 投稿日:2009/09/23(水) 22:01
教えて頂きたいのですが・・・
悪性リンパ種になり
癌性腹膜炎になってしまったのですが、治ることはあるんでしょうか?
色々みてると 治療が難しい事書かれていますがどなたか詳しい方
いましたら情報お願いします。

325 名前: しおから 投稿日:2009/09/23(水) 23:02
>>324 みみさん
悪性リンパ腫から癌性腹膜炎となってしまったのは、みみさんご本人ですか?
悪性リンパ腫と聞いて、ここを閲覧されている方々がもっとも知りたいのは、
30種類以上もある悪性リンパ腫の病型です。一口に悪性リンパ腫とはいっても、
それぞれ固有の病名があります。それを再度書き込んでいただけると、閲覧されて
いる皆様もレスしやすいと思いますが。
それと、できればこれまでの経過でどのような化学療法したか、またこれは想像ですが、
原発は腸ですか?それとも胃でしょうか?

以上、病型・原発部位・経過・ステージなど、もう少し詳しく書かれるとよいでしょう。


326 名前: みみ 投稿日:2009/09/24(木) 20:20
しおからさん
ご丁寧に回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんでした。
病名はびまん性大細胞B細胞性リンパ種 ステージ4
癌性腹膜炎は腫瘍崩壊症候群によりなったものと思います。
さらに消化官穿孔にもなっています。

病気を患っているのは母です。さらに非常にまれなケースで進行早く

本人が体調の変化に気づき病名が確定すのまでやく一週間。
病名が確定してからすぐに一ヶ月の余命宣告を受けました。
病名がわかった時は抗癌治療が出来ない全身状態でしたが
タイミングをみて、無理は承知で抗癌治療を行い、
1回目と2回目の薬はすみませんが忘れてしまい覚えていません。

3回目はリツキサン単独で行いました。今の所全身状態は安定しています。

原発についてですが 先生からの説明は特になく
てっきり私は腫瘍崩壊症候群が癌性腹膜炎の原因だと思っていましたが
聞き直したほうがいいでしょうか?

一時は毎日腹水を2ℓ近く抜いてましたが 今はほとんどたまっていません。
担当の先生も悪性リンパ種から消化器官をわずらうのはめずらしいとも言われましたので
めずらしい例かとは思いますがなにかアドバイスあればお願いします。

327 名前: しおから 投稿日:2009/09/25(金) 02:23
>>326 みみさん
私は医療者ではなく、以下、一患者の書き込みです。
癌性腹膜炎と聞いて、原発は小腸・大腸・胃かと想像していました。また原発は他の場所でも、
ステージ4とのことで後腹膜リンパ節に腫大があれば、癌性腹膜炎も可能性もありかと思っていました。
http://mymed.jp/di/k8r.html

腫瘍崩壊症候群は、抗がん剤の副作用ですね。ステージ4ですので、原発以外に複数浸潤(転移)されて、
それが初回の治療で一気に癌細胞を死滅させる訳ですので。腎臓の濾過装置が一気に老廃物が来たら追い
つかない状態です。腎不全・・かなり危険な状態であったと思います。当然、ハイリスクの患者さんには
治療と同時に大量の輸液の補給・利尿剤を処置したと思いますが。また症候群の予防として、治療前に尿の
酸性化を防ぐため、炭酸水素ナトリウム(重曹)の投与がある場合もあります。ステージの高い患者さんは、
腫瘍量が多いですから、初回治療をもっとも警戒しなければと言われています。初回治療24時間以内に発症
する確立がもっとも多いそうです。従って、全身状態がよくてもハイリスクの患者さんは、初回治療を入院で
経過観察をするということが理解できます。
http://www1a.biglobe.ne.jp/nacho/mimiyori3-3.html

化学療法は、B細胞性の標準と言われている、R-CHOP(チョップ)療法かと思います。もしそれだと
したら、0(オンコビン=ビンクリスチン)の副作用で消化管出血・穿孔があります。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/qa_links/qa/kouganzai/i006.html

ここまで書くと、腫瘍崩壊症候群は抗がん剤の副作用、一方、癌性腹膜炎は消化管穿孔によって腹膜に
転移した、また原発が胃・腸原発でしたらそちらも考えられますが。
http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/html/medical/gastro-intestinal/node146.html

以上、素人の予測ですので、そのあたりをお母様または主治医に聞かれると良いかも知れません。
まずは今現在、全身状態が安定されて何よりです。これからの治療が奏効されますことを願っています。


328 名前: みみ 投稿日:2009/09/28(月) 23:57
しおから さまへ
色々な情報本当にありがとうございました。どの情報もとてもわかりやすかったです。

母の状態ですが、安定していたのですが・・・
今日、肺炎にかかってしまい

私も明日一番で病院に行く予定です。
(今すぐ行ければいいのですが、交通手段がなく朝一にしました。)

また、奇跡が起きるのを祈るばかりです。

本当に色々アドバイスありがとうございました。


329 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/10/01(木) 03:37
このニュース、気になります。

がん抑制作用向上確認 フコイダンに硫酸基添加
実験では悪性リンパ腫の細胞に一番強い効果を発揮したという。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149881-storytopic-1.html

330 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/10/01(木) 07:26
>329

試験管内の細胞試験の結果では、人への効果とは全く予測がつかないよ。

しかも、やっているのが、医学の素人の先生じゃね。

田舎新聞に良くある、地元大学のたいしたことがない研究成果についての取り上げ記事だね。


331 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/10/03(土) 16:34
まあ確かに、生物や食材の要素に抗がん作用があるという
ニュースは、別にめずらしいことではないしね。
その作用が、より少ない副作用でヒトの体内で
同じようにはたらくのか……。
というのが最大唯一のテーマですからね。

332 名前: ごしゃ 投稿日:2009/10/16(金) 20:05
はじめまして どなたか詳しいかた教えて下さい

私の姉(34歳)が悪性リンパ腫 非ホジキン T細胞型 骨髄内病変有
との診断がおり 頭が真っ白です。
T細胞は あまり抗がん剤の治療効果が薄いなどの情報がありますが
実際はどうなのでしょうか?
このタイプの病気で寛解するというのは難しいのでしょうか?
今後どのようなことが予測されるのでしょうか?
 
どんなことでも(悪いことでも)いいので正直に教えて下さい


333 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/10/17(土) 01:16
>>332さん
T細胞型といってもいろいろあります。下記URLで調べ、お姉様がどの病名なのか
確認してください。

334 名前: 333です 投稿日:2009/10/17(土) 01:19
失礼しました。↓こちらです
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ML_histology.html

335 名前: ごしゃ 投稿日:2009/10/17(土) 21:44
334さん

お返事ありがとうございます
実はまだ細かな検査結果が出ておらずT細胞の中のどの種類かは
まだ引き続き検査中だそうです。
ステージは4期で 進行が早く、
骨髄内と消化器官周辺に病変があるそうです
先週は腸の中の腫瘍が大きくなり腸閉塞を起こし手術で
摘出しました。まだ周辺にはたくさんあるみたいで
腸の壁の中を分厚くがん細胞がはびこっていると言われました
あさってからCHOP療法がはじまります
父を亡くし 母も亡くし 唯一の身内である姉が病気になってしまい
毎日不安で不安でたまりません。




336 名前: 334です 投稿日:2009/10/18(日) 00:22
実は、「しおから」と申します。病型は違いますが寛解中の患者です。
B細胞性ですと、R(リツキサン)という分子標的薬がすぐれた効果を出して
いますが、T細胞由来ではまだ標準と言われる治療法は確立されていませんね。
まずはファーストラインのCHOP療法で寛解導入を目指した治療かと思います。
治療戦略は治療が奏効して寛解になれば、頃を見計らって幹細胞移植の戦略も
あると思います。
しかし先週手術で、T細胞のまだ正式な病型が出ないうちにすぐ化学療法が始まる
のは、急がなければならない要因があるのでしょう。悪性リンパ腫の場合、固形癌と
違いあまりステージは気になさらなくて良いかと思います。私もステージ4、原発
以外に肝臓・肺に浸潤していましたが、初発治療で寛解になったのです。私と全く
同じ病型、同じ療法でステージは2でありながら、難治性となり再発後、同種移植
されましたが突発のアクシデントがあり・・・・。

化学療法はまずやってみなければ分かりません。それぞれの患者さんに、どのような
効果が出るか、また抗がん剤の副作用の出方にも個人差がありますし。
ここは憶測ですが、もし書き込み内容からT細胞性の分類で、
「腸炎型T細胞リンパ腫・腸管症型T細胞リンパ腫(中悪性度)」でしたら、5年前
ステージ4で発症してCHOP療法・幹細胞移植して、今は社会復帰もして健在の方も
いますよ。
お姉様はごしゃ様以上に、リンパ腫告知・手術・化学療法と不安があると思います。
ごしゃ様も不安でしょうがここは踏ん張って、あ姉様を笑わせるぐらいの気持ちで
接してあげてください。
まずはCHOP療法が奏効されますように・・・。

337 名前: ごしゃ 投稿日:2009/10/21(水) 23:30
しおからさま

コメントいただき感謝しています
今週中にはもうちょっと細かな検査結果が出るので
型もはっきりするかもしれません
知りたいような怖くて知りたくないような正直複雑な心境です

CHOPを急がなくてはならない要因とはどんな事が考えられますでしょうか?
私としては進行が早いから・・・と言われていたのでそのためだと思っていたのですが
しおからさまの言うとおり まだどの型かもわからないのにもう治療・・・?と不思議でした。

姉には生後まだ13日目の子供がおり 病気に負けてなんかいられないのです。
どうしても どうしてもこの病気に勝ってほしいのです。
月曜から始まった抗がん剤は 今のところ強い副作用も出ておらず
それだけがせめてもの救いです。

338 名前: しおから 投稿日:2009/10/23(金) 21:10
>>337さん
ただただ驚きの数々です。出産は普通分娩だったのでしょうか?
出産後?まだ十分体力が回復されていない状態にもかかわらず、腸閉塞の開腹手術で
病理検査の結果がT細胞性となったのですね。そしていち早くCHOP療法。
お姉様の精神力・体力に感嘆しています。私も生まれたばかりの赤ちゃんのために、
闘って欲しい・勝って欲しいと願わずにいられません。

正式な病型が待たれることですが、CHOPを先行された要因は分かりません。
すべての検査結果の説明がある時に、主治医の先生にお聞きになられたらと思います。
ご家族が同席されていましたら、どなたか先生のお話しをメモすることをお薦めします。
その後、進展がありましたら再度お書き込みください。こちらを閲覧されている
同じ病型の患者さん・患者家族さんのレスがあるかもしれません。
可愛い赤ちゃんを思い、私もお姉様を応援している一人です。

339 名前: まり 投稿日:2009/10/25(日) 04:35
今どうしていますか?私は31歳でホジキンでした。今41歳です。元気。18歳の若さでよくこれだけのものを書き留めてますね!大事にとっておこうっと。

340 名前: ヨネ 投稿日:2009/10/26(月) 13:11
こんにちは。今年始め頃に結節硬化型ホジキンリンパ腫2期で治療を開始したと書き込みしたヨネと申します。事後報告の為に書き込みさせて頂きます。
ABVD療法6コースの見込みで、予定通り延期もなく6コースを終了する事が出来ました。(放射線はしていません)
2コース終了毎にCTで経過をみたところ、2コース終了時点でもう殆んど消滅していました。
白血球も最後は3500まで下がりましたが治療中は4000~5000をいったりきたりだったので、3500になった時に一度白血球増加の注射を打ったのみでした。
6月末に治療終了し、7月から上旬から仕事復帰をして現在に至っております。ただ、副作用でやはり脱毛はあった為に仕事ではウィッグ使用しておりますが、4ヶ月位たってショートヘア位にまでなったので(前髪は伸びが遅くまだかなり短いのですが…)来月からはもう普段の外出は帽子無しにしようかと考えております。
脱毛は治療前は一番不安な点で、治療がはじまり抜けていく度に落ち込みましたが、終わって1ヶ月も経てばば色も濃くなり目に見えて生えてきたので、もしこれから治療に入る方いらっしゃったら、必ず生えてくるので大丈夫!と保証します。

それより一番私が苦しんだのは吐き気でした…回数重ねる毎に吐き気が酷くなり、投与して数日は食欲もないしトイレとお友達…でキツかったです。でも一週間たつと元に戻りましたが、また一週間後には治療…というサイクルだったので、元気だったのは月の半分位でした。

来月は定期検診月なのでドキドキします…。

毎日のように首筋を触ってしまい、触るとグリグリしたものが残ってるため、(どうやら燃えカスみたいなものらしいのですが)なんか大きくなってるんじゃ…と気になって仕方ありません。

主治医からも、治った(寛解)したのに水を差して悪いけど、中には再発…もあるから定期検診はサボらずしっかりやっていこうと言われました。
絶対定期検診はサボりません!!

341 名前: しおから 投稿日:2009/10/26(月) 22:18
>>340ヨネさん
オオっ!!やったぁ! 洗面器とでなく、トイレとお友だちのリバースですか。
お疲れさまです??(ノ^^)ノドモドモ。寛解になられた故、ついついこのような言葉が
出てしまいます。まずはおめでとうございます。私もこの12月で、寛解3年目を迎えます。
定期検診も今月以前は2ヶ月に一度でしたが、次回より3ヶ月に一度となりました。
私は今でも、肺に浸潤していた「燃えかす」が映っていますよ。あと、原発だった腋窩は
お風呂で自己触診、当時は顕著だった体重減少も、しっかり今も自己管理しています。
まずは3年を目指し(私は5年)、お互いに健康管理をしっかりしましょう。
インフルにはお気をつけください。私は寛解3年目となると、主治医に相談してもすっかり
後回しにされています(>_<。グスン
今年の年末年始(ちょっと早い?)、昨年と違ってごゆっくり過ごされますように・・・。

342 名前: ヨネ 投稿日:2009/10/26(月) 23:16
しおから様。

ありがとうございます!同じホジキンとしては寛解3年目というお言葉、勇気づけられます!

定期検診は私の場合はもういきなり3ヶ月に一度になったのですが、これは先生や病院によって違うのかもしれませんね。

去年の今頃は首筋のリンパの腫れを生検する為の入院準備をしていました。
この時はまだ病名は確定してませんでしたが、絶望の淵に立たされておりました…
11月半ばに病名確定したので、クリスマス、正月なんて何一つ楽しめませんでした。

でも何だかんだで一年あっという間だった気がします。



343 名前: だんかい男 投稿日:2009/12/11(金) 14:24
はじめまして。60歳の男です大変悩んでおります。偶然にここにたどり着きました、教えていただけたらと思います。
今年の3月頃から胸の軽度の痛みがあり5月のドック検診(毎年。10年以上経ちます)のヘリカルCTで縦隔りんぱ節腫脹の疑い。(他の検査項目の血液検査、臓器の超音波等すべて異常なし)3ヶ月後の再検(前回より詳細なCT、血液検査)で異常なしとなりました。しかし、6月頃から胸の違和感に加えて右足の付け根のりんぱ節が痛み(チクチク)出し8月頃から両脇下と進み悪性りんぱ腫ではと疑い、10月にドックの病院にりんぱの腫れと痛みで診てもらいました(各部位を触診等で)各りんぱ節は腫れていないと言われ抗生薬をもらいましたが改善されませんでした。10月下旬頃からは左耳下腫れてヒリヒリと痛みだし(自分の手で触ってりんぱが腫れているのか分かりません)今日に至っています。痛みは続いています。3年前に狭心症でステント治療を受けので心エコーやドレトミル(8月)、血液検査(3ヵ月置き)では毎回異常はありません。体重の減少もありません。新しい病院を探したほうが良いのでしょうか?受診科はどのような科がよいのでしょうか。お願い致します。なお、最初に痛み出した右足の付根のりんぱの痛みは無くなりつつあるように思えます。

344 名前: 3児ママ 投稿日:2009/12/12(土) 13:53
初めまして。

2ヶ月くらい前から右耳の下(首筋?)にしこりがあり耳鼻科で抗生物質を出して貰ったのですが治らずその後そのままだったのですが、小さくも大きくもならずで、気になり耳鼻科に行ったら総合病院の内科に紹介状出され、今日受診したのですが、触診後に、CT撮る程でもないし、首に傷作ってまで生検する必要もない。これからでかくなったり、しこりが増えたりしたら癌の可能性高いからすぐ来て検査したりしなきゃいけないけど‥と言われ、CTどころか血液検査すらしませんでした。
先生が言うように、このまま経過観察でいいのか、他を受診したらいいのかわからないので、経験者様のご意見聞かせて下さい。
ちなみに圧迫感もあります

345 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/12/24(木) 14:58
知人が骨原発の悪性リンパ腫にかかりました。とても初歩的なことなのかもしれませんが質問させてください。

悪性リンパ腫は原発部から別の場所に転移しやすいのですよね? 例えば肺などに転移した場合、
一般的な肺がん患者さんと同様の深刻な状態になったと考えるべきなんでしょうか? 
素人考えですが、悪性リンパ腫から肺に転移した場合も、肺がんを発症した患者さんも、肺にがんがある
という点では同じことなので、悪性リンパ腫患者であると同時に肺がん(orその他のガン)患者になってしまった
と考えるべきなのかと危惧しております。一般的に肺がんや胃がんなどの臓器のがんにかかると、
そこからあちこちへさらに転移を繰り返して重篤な状態になってしまう人が少なからずいると思うからです。
それとも悪性リンパ腫は化学療法が効果的で手術はしないそうですが、このことが意味するのは、
その治療が奏功すれば(つまり大元の病気が良くなれば)、転移したがんも良くなるということなのでしょうか?

346 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/12/31(木) 18:58
>>343
リンパ腫ではないような気がしますが、心配でしたら「血液内科」を受診されると良いです。
>>344
リンパ腫の疑いがないわけじゃありませんよ。大きな病院の「血液内科」を受診されると良いです。
>>345
その心配はいりません。全身が悪性リンパ腫というガンに犯されたと考えてください。
あちこちにガンができる可能性がある病気ですが、たとえば肺にガンができてもそれはいわゆる肺ガンではありませんし
胃にガンができてもそれは胃ガンではありません。 悪性リンパ腫が肺や胃にできただけのことです。
悪性リンパ腫自体が治りさえすればいいのです。(ただしまれに白血病になってしまうことはあります)

347 名前: まい 投稿日:2010/01/30(土) 22:43
20才 ♀です。
5年前から頸部に1㎝くらいのしこりと、両足の付け根の同じくらいの所に2㎝~3㎝のしこりがあります。
大きさは変わってない気がします。
数は頸部は増えていません。足の付け根は大きい方に気を取られて、数が増えたかわかりません。
体調は全く問題ないです。悪性リンパ腫なのかすごく不安です。

348 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/01/30(土) 23:23
5年前からあってもし悪性リンパ腫なら今頃生きてないんじゃない?低悪性だとしても5年も経ってれば大きくなってるだろうし。心配なら病院へ

349 名前: まい 投稿日:2010/01/30(土) 23:45
実は昨日、病院の内科に行きました。先生は、リンパ節と言っていましたが、一応血液検査して頂きました。
確かに、5年前からあったら低悪性でも、何らかの症状が出てくるのかとも思います。
首は、小さい頃から溶レン菌感染症に何度もなっていたので、それに関係してるのかなと思いました。
後は、虫にさされやすく、さされたら95%膿が出ます。関係ないかもしれませんが…。
とにかく、極度の心配性で寝れない日々が続きます。

350 名前: ペコ 投稿日:2010/02/01(月) 15:48
私は20代後半ですが、去年の11月に
扁桃腺が大きく腫れていて精密検査したところ、
「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫 I期」と診断されました。
年末からR-CHOP療法を開始し、2クール目が終了しました。
全8クール(放射線治療はしない)予定です。

副作用は辛いですが、
目に見えて腫瘍が小さくなってきているので少し安心はしています。

ただ、がん患者なら誰しもが抱える再発の恐怖に
私もまだ立ち向かえる度胸が据わらず、
まだ初回の治療も終わっていないのに
毎日が不安で、悪い妄想をしては、心が折れそうになっています。

この病気は限局期であっても、再発率は進行期と変わらないのでしょうか。
お医者さんや、ネット、いろんな情報の中、
それぞれ言うことが違うので、どれを信用すればいいのかわかりません。

また、私の原発が喉にあるので、放射線治療によって起こる
唾液障害やあざなどの後遺症を考慮して
私が若いこともあり、8クールのみで寛解を目指しましょうという
治療方針になりました。

私も納得はしているのですが、
RCHOP 3クール+放射線治療と、
RCHOP8クールは、効果として同じなのでしょうか。

放射線で後遺症が残るのも辛いですが、
それ以上に、再発を塞げる治療を優先したいと思っています。


351 名前: しおから 投稿日:2010/02/01(月) 23:41
>>350 ペコさん ホジキン寛解中の患者です。
年齢が60歳以下・全身状態が良好・血液中の乳酸脱水素酵素(LDH)が正常・リンパ節以外に
リンパ腫の病変は1ヵ所以下の限局期でステージ1でしたら、ひところはCHOP3コース+
放射線治療のほうが、CHOP8コースよりも優れた治療効果があるというデータが出ています。
今はリツキサンという分子標的薬も加わり、R-CHOP3コース+放射線でさらに治療効果が上がって
いると存じます。

放射線を選択しない場合、やはりR-CHOP8コースとなってしまうのでしょうか。ちなみに、
60歳以下、低リスクのII期以上の患者さんで放射線をしない場合は、R-CHOP6~8コースが
標準治療となっています。これから治療効果を見るため、3~4コースあたりで画像診断が
あると思います。その時点で、寛解状態になっているかが重要に思います。ある患者さんが
8コースの予定で、4コースで完全寛解となり6コースで打ち止めか、フルで8コースか迷いました。
ご自身の決断は、6コースで止める事を決断しました。理由は、抗がん剤による体のダメージ・蓄積・
薬剤耐性・万が一再発した場合に手の内(抗がん剤)を温存しておくとのことです。特にHにあたる
アドリアシンは、心毒性があるため総投与量が決まっています。もちろん医師と十分話し合われての
決断でしょう。その代わり6コース寛解後、リツキサンを2ヶ月に一回、寛解維持療法として単独投与を
2年間するとのことでした。8コースとなると、夏近くまでの長い道のりです。場合によっては抗がん剤
の蓄積で副作用もいろいろ出てくるかと思います。

再発については、ろ胞性リンパ腫のように明らかに再発しやすいタイプは予測できますが、他のホジキン・
非ホジキンのタイプでは再発の予測は「神のみぞ知る」ではないでしょうか。これは医師でも分からないと
思います。ステージ1で再発する人もいれば、4であっても再発しない方もいるでしょう。
まずはコース半ばまでの画像診断で寛解を目指してください。それから主治医と十分話し合われ、最良の
選択・後悔しないための最良の決断をされてください。今は「再発」のことより、まずは「寛解」ですね。
すでにお調べかと思いますが、下記にサイトを貼ります。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/aggressive_lymphoma.html
http://www.nnh.go.jp/med_info/kouhou/no0508/forefront.html

どうぞ寛解となられますよう、願っています。



352 名前: ちびすけ 投稿日:2010/02/24(水) 22:28
はじめて書きます。
数年前から、のどが乾燥したりすると、右顎下あたり(扁桃腺?)が腫れてしまいます。
これって、ただの扁桃腺肥大でしょうか?ずっと気になっています!

353 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/02/24(水) 23:14
>352

>>257>>302他。
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、不安の相談を行う事は慎みましょう。ネットでの相談は無理です

http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html

354 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/03/20(土) 21:36
瀰漫性で闘病中です。
同種移植をされたかたいらっしゃいますか?



355 名前: ケンケン 投稿日:2010/05/17(月) 00:21
はじめまして。実はもう、22歳のときから顎の根元にしこりができ、右の鎖骨から首筋に
かけてと足の根元左右にしこりがあるんです。ただ、体重は全く減ってません。自分で調べてたらどうも
........。これってやっぱり。でもやはり生検したほうがいいんでしょうか?
会社の血液検査では問題ないのですが。ちなみに今年34歳になります。
だれか、同じ様な経験または分かる人がいればお話をしたいと思います。かなり、ひとりで悩んでます。


356 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/05/20(木) 19:49
>355

ほんの三つ前のコメントです。
せめて、最近のレス程度は読んでから投稿しましょう。
--------------------------------------------------------
>352

>>257>>302他。
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、不安の相談を行う事は慎みましょう。ネットでの相談は無理です

http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html
--------------------------------------------------------

悩んでいるなら、とっとと病院に行きなさい!!!

357 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/06/04(金) 16:32
はじめまして。
ソケイ部のしこりを手術して病理検査の結果
「濾胞周辺帯リンパ腫」と診断されました。
染色体異常がみつかりました。
濾胞性リンパ腫と濾胞周辺帯リンパ腫は全く違うリンパ腫との説明でした。
濾胞性リンパ腫はネットで検索するといろいろな情報が得られますが
濾胞周辺帯リンパ腫は極めて珍しいリンパ腫らしく
なかなか情報が得られません。
この病気にかかった事がある方や詳しい方いらっしゃいますか?
今後さらに検査をして最適な治療法を決めていく段階です。
すべてお医者様を信じてお任せしていくつもりですが
自分の病気を詳しく知っておきたいのです。
どうぞ宜しくお願いします。

358 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/06/05(土) 02:54
はじめまして
病型は違いますが、ホジキン寛解中の患者本人です。さて、鼠ケイ部の生検で
確定診断となったわけですね。しかし「周辺帯」は聞き間違えかと思います。
「辺縁帯」ではないですか。
WHO分類では「節性辺縁帯B細胞リンパ腫」ですが、またの病名を
「節性濾胞辺縁帯リンパ腫」ともいいます。
確かにろ胞性とは違いますが、同じB細胞由来なのと約1割強の患者さんでは、
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫への転化があるのは、ろ胞性と似ているところが
ありますね。
そしてどちらもCD20が陽性となると、リツキサンが使えるということでしょう。
現在の病変は、鼠ケイ部に限局されているのでしょうか。
ろ胞性系は比較的、病いと共存できる息の長い病型かとも思います。
限局期の場合には放射線単独、リツキサン単独、アルキル化剤、プリンアナログ、
経過観察など種々の選択肢があるともいわれています。

これからいろいろ検査が続くと思いますが、医師を信頼することはとても大事です。
またご自身の疾患に立ち向かっていくには、さらに学ぶことも重要です。
分からないことは医師に遠慮をせずに、質問いたしましょう。そして必ずメモを
することもいたしましょう。言葉で覚えると「周辺帯」のように、聞き間違えも
おこりますよ。

一応参考に下記サイトを貼っておきます。病型を確認されてください。
二つ目のサイトに「節性濾胞辺縁帯リンパ腫」の記載があります。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ML_histology.html
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/labmed/page137.html
最適な治療が受けられますように・・・。

359 名前: 358 投稿日:2010/06/05(土) 03:00
>357さん
すみません。久しぶりに投稿したので間違えました。
しおからと申します。

360 名前: 40代主婦 投稿日:2010/06/05(土) 07:17
357の40代主婦です!
358&359のしおからさん
お返事ありがとうございましたm(_ _)m
病院から頂いた病状説明書に
やはり「濾胞周辺帯リンパ腫」と書いてあります。
悪性度が低いとも書いてあります。
これは担当の血液内科の先生から頂いたもので
間違いないと思います。
再来週また外来受診します。
その際、全身のCT、ガリウムシンチの結果も出ますので
再度確認してみます。
サイトも見てみますね(^^)
ありがとうございました!
また書き込みします!!!

361 名前: しおから 投稿日:2010/06/06(日) 11:48
>>360さん
なるほど、「聞き間違い」と書き失礼いたしましたm(_ _)m
辺縁帯の英語、marginal zone(マージナルゾーン)を訳すと、
「帯域」となるので「辺縁」も「周辺」も、同じ意味になるので
しょうか。ついつい、辺縁帯の言葉を見聞きすることが多かった
ので書いてしまいましたが、次回受診の際に同じかどうか確認されて
ください。
骨髄穿刺(マルク)はお済みですか?ガリウムシンチは他に病巣がない
かの検査です。これらの結果でステージも分かってくるかと思います。

低悪性度とはいっても悪性腫瘍には変わりはなく、緩慢な進行をする
タイプだということですね。現在、根治に向けての確立された標準
療法なども、臨床試験でいろいろ試されているかと思います。
病いと共存できる息の長い病型ですので、その経過過程で新薬の開発・
認可で新しい治療法も出てくるかと思います。

今現在は、お書き込みの内容から全身状態も良いようなので、主治医と
十分コミュニケーションをとられ理解・納得できる治療が受けられます
ように。受診の際、何かほかに進展がありましたら、またお書き込み
ください。
☆(^□^)☆ フレーッフレーッ

362 名前: 40代主婦 投稿日:2010/06/11(金) 20:56
しおから様

検査結果が出たので今日病院で先生に聞いて来ました!!!
周辺帯は
marginal zone・・・辺縁帯と同じ意味だそうです。

私の場合、生検では良性でしたがその後の血液検査の染色体異常で
悪性となりました。

そして月末に骨髄穿刺(マルク)をします。
痛い検査らしいので恐くて仕方ないです(>。<)
日帰りだと言われましたが歩けるのでしょうか?
車を運転していつも病院に行きますが
帰り運転出来るのか等心配です。。。

ガリウムシンチとCT検査で他には病巣がみつかりませんでした。
ステージは「2」と言われ病変は、鼠ケイ部に限局されていると先生が言ってました。

マルクの結果を見て治療法が決まるそうです。




363 名前: しおから 投稿日:2010/06/12(土) 21:51
>>362さん
節性濾胞辺縁帯リンパ腫とういことですね。
本来、リンパ節がないところに病変が出るのを、
節外といいますが、原発 鼠ケイ部で限局ですので
節性になるかと思います。

マルクの痛みについては、本当に個人差がある
ものです。それと医師の手技も多少あるかと思い
ます。穿刺の体位は、ベッドにうつ伏せで体を
真っすぐ伸ばすものと、横向きで体をエビの様に
曲げる(お尻を突き出す)体位があります。
私は後者でした。
皮膚.皮下の麻酔と、ちょっと深く骨膜への麻酔を
何回かに分けて十分しておけば、それほど痛いのは
避けられると思います。
私は他の検査での、皮下筋肉注射のほうがよっぽど
痛かったです(>_<。。)

あと骨髄液を吸引する際、腰をグイグイ押されて
(実際は吸引、引っ張られている)感じがしますが、
痛いという表現ではありませんでした。
穿刺後は、仰向けで腰の下に砂嚢をあてがい、
自身の体重で万が一のために止血をするため、
1時間程安静です。私は入院中の穿刺でしたが、
この検査は外来でできるもので、局所麻酔ですので
それほどご心配はいらないかと存じます。

マルクの結果で、骨髄に悪性細胞が浸潤していな
ければ、原発限局で治療法もそれほど強い化学療法
もしないと思います。
まずは避けては通れないマルクに挑戦してください。
e(^。^)g_ファイト!!

364 名前: 40代主婦 投稿日:2010/07/09(金) 21:43
しおから様>

骨髄検査受けてきました!
なんとも言えないいやーーーな痛みでした(^^;)
うつぶせでやりました。
痛さで汗だくでした・・・
しおからさんの言うように
1時間安静にして普通に車を運転して帰宅しました。
でももうやりたくはない検査です。

そして検査結果は浸潤はなかったです。
ただ血液検査でなにかのリンパ球がみつかり
再検査のために採血してきました。
その結果を見て入院日が決まるようです。
抗がん剤で髪が抜けてしまいます(T.T)

365 名前: ぽん患 投稿日:2010/07/10(土) 20:49
40代主婦さんはじめまして。
他のリンパ腫の患者です。

しおからさんご指定のところ、横から失礼します。

節性辺縁帯リンパ腫の治療法は、濾胞性リンパ腫に準じると聞いています。
がん情報センターの濾胞性の情報はご覧になっているでしょうか?
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/follicular_lymphoma.html#prg3
一箇所に限局なら放射線照射のみ(脱毛の可能性少ない)という選択肢も考えられます。
化学療法では、R-CHOPまたはR-CVP(COP)が標準的ではないでしょうか。現在、R-CHOPに替わるものとして、R-ベンダムスチンが承認申請中です。また、再発後の治療法として、イブリツモマブチウキセタン(ゼヴァリン)やプリンアナログ--フルダラビン・クラドリビン等が考えられます。
この中で脱毛が問題になるのはR-CHOPで、多くの人が頭髪のみでなく、まつ毛・眉毛・下の毛にも影響が出ます。稀にほとんど気にならない程度の人もいるようですが…。その他の薬は、個人差もありますが、脱毛は軽度のひとが多い様です。
従って、最初は、R-CVPとして、再発したら、R-ベンダムスチンかゼヴアリンで治療すれば、当面脱毛は気にならない程度で済む可能性があります。
脱毛だけで治療法を決めていいのか、効果(個々の奏効率ではなく複数治療による全生存年数)に差がないのかなど、よく主治医と相談してください。
もし、脱毛の可能性の高い治療法に決まった場合、女の命の髪の毛が無くなるくらいなら死んだ方がましと考えるより、どうせまた生えてくるのだし、この際かつらで大変身とか、眉毛書き放題、まつ毛付け放題、無駄毛のお手入れ不要でラッキーとか考える方が治療成果が高いような気が・・・??
脱毛の準備はこちらなどいかがでしょうか。
http://cancerqa.scchr.jp/pdf/sonota_kouganzaidatumou.pdf



366 名前: しおから 投稿日:2010/07/10(土) 20:53
>>364さん
マルクお疲れさまでした┌(_ _)┐
骨髄浸潤がなく何よりでした。確かにマルクは、進んで検査をしたいという方は
おられないでしょうね。原発が鼠ケイ部で、他に病変がなければいよいよ治療に
入るとのこと。まずは寛解導入療法として、化学療法は最大の効果と最少の回数
(コース)で行うと思いますが、どのような抗がん剤の組み合わせになるでしょうか。
リツキサンなどが使えれば、初回治療で副作用の出方を様子見、あとは通院治療に
なるかと思います。

化学療法の副作用は、個人差があります。吐き気で洗面器とお友だちの方、
初回治療後1週間で、毎朝枕元をベッドメーキング(脱毛)の方、その他味覚異常
(食物の味が分かりません(;>_<;))、手足の色素沈着(シミ)、嗅覚過敏
(ご飯・石けんの匂いでムカムカ)などなど・・・。
人それぞれ副作用の軽重はありますが、化学療法をされた方々皆様はそれらを
乗り越えています。私は脱毛がそれほどひどくなかったのですが、治療終了後
半年ほどで元の姿に復活?した後、なぜかストレートだったのが髪質が変わり
カール状態になってしまいました。
何はともあれ、初発治療が奏効されることを願っています。


367 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/17(土) 09:57
相談があります。
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫にかかり今年1月に5年経ちました。
彼氏もでき、体を求められるのですが、、Hはしても大丈夫なのでしょうか?
お医者様に確認したところ、清潔に保てば問題ないとのことですが
気分がのりません。女性の方で同じような経験の方はいらっしゃいますか?

368 名前: 40代主婦 投稿日:2010/07/18(日) 02:55
ぽん患さん しおからさん


お返事ありがとうございました!
8月に入院が決まりました。
治療法はどうするかまだ検討中のようでR-CHOPにするか
何にするかまだ決まっていないようで
入院するまでわかりません・・・
先生がリツキサンは必ず使うとおっしゃっていましたが
リツキサンだけでは駄目だともおっしゃっていました。
リツキサンは吐き気などの副作用が出やすいお薬なのでしょうか?

あとカツラを購入しました(^^)



369 名前: しおから 投稿日:2010/07/18(日) 15:45
カツラを購入(☆_☆)キラ~ン!
仮にR-CHOP療法で、脱毛が高頻度に出やすい薬剤は、C(シクロホスファミド=エンドキサン)と、
H(アドリアシン=エンドキサン)ですね。
http://ganjoho.jp/public/dia_tre/attention/chemotherapy/side_effect/alopecia.html

リツキサンについては副作用で、CHOPと比較したものがありますので、一度お読みに
なってください。
http://homepage3.nifty.com/webpage3/nexus/medical_info/rituxan01.htm

リツキサンは高額な薬剤です。保険適用でも他に入院治療費などで費用がかかります。もちろん
「高額療養費」の適用になりますが、「限度額認定証」の手続きはされましたか。手続きがまだで
したらお薦めします。手続きは国民健康保険でしたら自治体の保健所、ご主人の会社の保険でしたら、
当該担当課でご相談ください。
http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/digest03.html
この板の趣旨に外れた書き込みでした。すみませんm(_ _)m

370 名前: しおから 投稿日:2010/07/18(日) 15:49
すみません。
H(アドリアシン=エンドキサン)は間違い。
H(アドリアシン=ドキソルビシン)です。m(_ _)m


371 名前: トトロ 投稿日:2010/07/20(火) 21:23
初めまして。
長文になりますし、知識がないもので不愉快な思いをされる方が
いらっしゃるかもしれませんが、なにとぞご意見をいただきたく
書き込みを決意いたしました。

従兄弟の奥さんのことなのですが、
10年ほど前に悪性リンパ腫にかかり、放射線や抗がん剤治療を受け、
その後は元気になり結婚・出産いたしました。
2008年、頭痛・嘔吐・左半身の麻痺が起き、検査したところ、
脳の真ん中あたりに腫瘍ができていました。
場所的に手術が難しいとのことで、手術はせずに放射線治療。
それが効いて、腫瘍は壊死状態になりました。
それから1年半。麻痺もなくなり普通に生活ができ、
経過観察をしていましたが、先月あたりから脇のリンパの辺りにしこりがあり、
ひどい眩暈、ふらつき、物が見えにくいという症状で、今週検査に行くそうです。

10年前と前回のときで、放射線はMAXまでかけてしまい
今後再発があっても放射線はもう出来ないと言われていたそうです。
今回の症状から、たぶん脳にも腫瘍があると思うとも。

どっちにしても検査の結果、医師の判断ですが、
まだ小さな子供もいて、身内としては何か出来ることがあれば、
病気をきちんと理解して彼らの支えになりたいと思っています。

従兄弟もみんなに心配かけたくないからか、細かい病型などは言わず、
大まかなことしか伝えてくれません。

小さな子供たちを思うと、
この先どうなるのかと心配と不安でたまりません。

この様な内容でも、何かご意見などをいただけたら幸いです。
なにとぞよろしくお願いいたします。

372 名前: cindy 投稿日:2010/07/28(水) 23:40
トトロさんは従兄弟の方とどれくらい親密なお付き合いでしょうか?
100,102で投稿したcindyです。厳しいことをあえて申し上げますが、
従兄弟の方が全力で治療に望むとして、どれくらい協力できますか?
従兄弟の子供さんを半年、あるいは1年自宅で面倒見られると言う
覚悟はありますか?中途半端な気持ちなら罹患者にとってかえって
負担になります。本当にその従兄弟さんのことを考えるなら、今現在
自分が何が協力できるかキチンと話された方が良いと思います。

373 名前: 40代主婦 投稿日:2010/08/07(土) 09:08
1クールめの治療が始まりました!
治療法はR-FMD療法です。
1週間の入院予定ですが血液検査で
白血球の数値次第では退院が長引く事も
あるようです。
吐き気止めがよく効いたのか
全く吐き気も起こらず
だるさもなく好調です(^-^)

374 名前: しおから 投稿日:2010/08/09(月) 02:00
R-FMD、R:リツキサン F:フルダラビン M:ミトキサントロン(ノバントロン)
     D:デキサメタゾン(デカドロン)ですね。
確か5年前は、フルダラビンの静注注射薬が一部の白血病にしか保険認可されていなかった
ように思います。そこでFの変わりに、同じ代謝拮抗薬であるクラドリビンを使っての
R-CMD療法があります。FもCも作用機序・効果ともに同等と言われています。
しかし昨年ですか、フルダラビンの静注注射薬も低悪性度B細胞性リンパ腫の治療で認可されたのは。
R-FMDの辺縁帯由来B細胞性リンパ腫の治療成績も良い報告も上がって来ているようです。 

R-FMDはR-CHOPに比べ、骨髄抑制や心毒性・肝障害などは軽い傾向といわれていますが、
感染症のリスクが高くなるといわれています。「白血球の数値次第では」の記述は、このことかと
思います。もちろん主治医先生も、十分な対策をとることと存じます。
好中球(白血球)の増進を促す、G-CSF製剤(グラン・ノイトロジン・ノイアップ)の皮下注射
もありでしょう。
感染予防のためのバクタ、抗真菌剤予防内服も場合によりあるかもしれません。
R-FMD療法は3週間毎の4~6クールでしょうか。

無事退院され、通院治療となっても感染症には十分お気をつけください。とにかく化学療法中の
体は無防備です。私が退院の際、看護師さんにしっかり言われたことは「決して風邪を引いて
病院に戻って来ないで」です。治療中はインフルエンザ・ワクチンなどの接種はできません。

1クール目、無事に終わって何よりです。好調は何よりです。そう、その気持ちが大事です。
ふさぎ込むより、「明るく前向きに」が免疫力も高めてくれますよ(⌒▽⌒)Good♪


375 名前: 40代主婦 投稿日:2010/08/09(月) 21:54
しおから様

早々に返信ありがとうございます!
4クールを予定していると先生はおっしゃってました。
今月3日に入院し
4日から点滴をはじめ
本日9日の朝、血液検査の結果
数値がOKだったので無事退院しまして
2クールめは9月1日~です。

フルダラミンは

フルダラ錠 1回7錠 2日め~3日め
フルダラ錠 1回6錠 4日め
に飲みました!!

今週末あたりに白血球の数値がガーンと下がるそうなので
感染症気をつけます。
いろいろご指導ホントにありがとうございます(^-^)
とても心強いです!

376 名前: 40代主婦 投稿日:2010/08/15(日) 21:20
1クールめの治療後
初の外来受診の血液検査で
白血球がガクンと下がり
3日間通院でノイトロジン注射を打ち
内服薬として細菌の感染を抑えるクラビットが
処方されました。
明日また採血します。。。

手洗い、うがいを心がけ
外出する際はマスクを忘れないようにしています。

377 名前: しおから 投稿日:2010/08/16(月) 00:07
骨髄抑制、白血球減少は治療から2週間目までがピーク、来週後半には
徐々に回復に向かうかと思います。明日の採血次第では、G-CSFの注射ありかも
ですね。私が入院時の隣の患者さんは、退院の許可が出て喜んだのはつかの間、
条件は「毎日、注射を打ちに来てください」といわれ、思わず眼が真ん丸に。
その2ヶ月後、通院治療センターでひょっこり顔を合わせ、G-CSFを完遂している
とのこと。頭が下がる思いで、その方も明るいガン患者さんで今も寛解しています。

抗菌剤クラビットを処方されたのですか。暑い毎日でマスクも大変かと思いますが、
あとで後悔されないためには「注意のし過ぎ」で良いのでしょうね。
私の主治医は、「家庭生活ではそう神経質になることはない」といっておきながら、
「ペットとのスキンシップ・庭木の土いじりはできれば避けて」と申しておりました。
( ̄△ ̄;) それで、熱帯魚の世話・水槽の清掃は家族に任せました。

まだまだ残暑が厳しいですが、残り3クール治療の延期がなく、無事に完遂されますように。

378 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/18(水) 05:56
質問するとネットで調べてくれるので助かる

379 名前: 無知 投稿日:2010/08/29(日) 01:27
友人が肺癌を患っていて
手術をしたのですが
リンパに転移してたみたいでリンパの検査で悪性か良性って調べる事はあるんですか?

380 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/29(日) 02:26
>379
★自分・家族・親族以外の人(=知人、友人、隣人、同僚など)の、癌の情報を、勝手に収集する行為はお止めください
 あなた(他人)の行為(好意)が、興味本位、自己満足、余計なお世話、となり得ます。
当URLを当事者の方にお伝えください。
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html

なおここは肺癌のリンパ節転移ではなく血液がん(悪性リンパ腫)のスレです。
裁量で知識を得るなら拠点病院などの肺癌についてのサイトでどうぞ。

381 名前: 無知 投稿日:2010/08/29(日) 09:00
すみません。
ありがとうございました。

382 名前: ゆう 投稿日:2010/08/29(日) 10:14
私は、まだ中1で、 
最近 首 後頭部 あごのラインに
大きいしこりが 複数あります。
これは。 悪性リンパ腫なのでしょうか。?
教えてください

383 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/29(日) 10:20
>382

18歳未満は利用禁止

384 名前: ゆう 投稿日:2010/08/29(日) 10:24
お母さんが 打ってくれています。


385 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/29(日) 10:28
お母さんが、

>私は、
>お母さんが

って打ち込むわけないでしょ?



386 名前: ゆう 投稿日:2010/08/29(日) 10:34
娘が 言ったことを
打たせてもらってます。
ぜひ お聞きしたいのです。
おねがいいたします・

387 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/29(日) 14:12
医者に行けばよい。
イジワルで言っているわけじゃなく、
それだけの情報で分かれば、超能力者です。

388 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/29(日) 23:30
ゆうさん
>>454を読まれてください。

ご想像してる最悪の状態もありえます。
この判別は、細胞を採取して調べるしかありません。
迷ったらGoです。

私も心配しておりますので、ご診察の結果をご投稿頂けるといいのですが..




389 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/29(日) 23:51
>>388
このスレッドに、454はありません。
どちらのことを言ってるのです?


390 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/30(月) 00:16
こちらの454でした。

http://www.gankeijiban.com/bbs/read.cgi?bbs=jbbsdata&key=1061120701&st=454&to=454&nofirst=true

391 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/08/30(月) 07:37
それはこのスレの最初に管理人さんが追記してありますよ。

ちなみにその年齢で悪性リンパ腫が発症するリスクはゼロではありません
が、非常に低い。


392 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/20(月) 03:23
この様な大変恐縮ですが不安ですのでご質問させて下さい。

30歳男です。8ヶ月前に急に体の節々が痛く、だるくなり、首筋、脇の下、足の付根
が常に痛くなりました。その後殆どの症状が3ヵ月ほどで無くなりましたが、
首筋の痛みのみ無くなりません。3ヶ月前に首にしこりがあるか探していた所小指の先より少し小さな
しこりを発見しました。気にしていたら、最近また脇の下、足の付根も少しですが痛くなってきました。

8ヶ月間も体が良くならないので心配で仕方がありません。

医者も大病院の血液内科にてPET-CT 造影CT 血液検査 エコー等様々な検査をしましたが、
全く以上が有りません。先生いわく怪しい結果すらないとの事です。

ですがいまだに症状が消えないので悪性リンパ腫かもと不安になってしまいます。

ここには経験者の方でお知恵も豊富な方が多々いらっしゃる様なのでどう思われるかご意見聞かせて下さい。
読みにくい文面で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。


393 名前: やおき 投稿日:2010/09/23(木) 22:20
はじめて書き込みします。
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫で闘病中の71歳(男)患者本人です。

昨年、10月中旬発病。左腋窩のリンパのはれに気づき、生検の結果、上記
病名とされました。最初、かかった病院が血液内科のない病院だったため、
生検等検査に時間がかかり、血液内科専門の病院にて治療を受けるまでに約
一ヶ月半が経過してしまいました。その間、左腕はパンパンにはり、夜は数
時間ピリピリ痛みました。

12月1日より、THP-COP療法を6クール(回)受け、左腋窩の拳大の腫も消
えたので安心していましたら、最後の治療が終わって15日後に こんどは、
左腋腹に小豆大の数個の出来ものが出現し、生検の結果、左腋窩のリンパ腫
と同じB細胞性と判明。電子線照射で治療しましたが、完治せず元の血液内科
の病院に戻り、6月よりR-CDE-11療法を6回受けましたが、3回目ぐらいから
、薬に対する抵抗性が強くなり、次の治療を待たずして、もう動き出すという
状況です。現在は一ヶ月位前から急激に大きくなり、10センチ×10センチ
になっています。

主治医は、再度、電子線治療を勧めますが、全体をカバーできないので、自分
としては、気がかりで気がのりません。中心部だけ電子線をあてても、その周
りが2ヶ月の間に動きだすと思うからです。副作用は少しきつくても、化学療
法を選びたいのです。

B細胞性の皮膚リンパの元患者さんや、知識のある方、体験談やご意見をお聞
かせください。お願いします。なお、主治医はもういい薬はほとんど残って
いないと言いますが、本当なのでしょうか?併せてご教示ください。




394 名前: しおから 投稿日:2010/09/25(土) 00:17
やおきさん、はじめまして。型は違いますが寛解中の一患者ですので、そのつもりでお読みください。
治療抵抗性となられたようですね。B細胞性の皮膚のリンパ腫ですね。お書きの内容から、病変は皮膚に
限局されているのでしょうか。となりますと病型は、
○原発性皮膚びまん性大細胞型B 細胞リンパ腫、下肢型
○原発性皮膚びまん性大細胞型B 細胞リンパ腫、その他
下肢型は、名前のとおり病変が下肢に集中するタイプ。その他は、頭部・体幹に現れるタイプ。
やおきさんは、後者のタイプと想像いたします。
ほかに皮膚のリンパ腫でろ胞中心性・節外性辺縁帯もありますが、皮膚び漫性(PCLBCL)は一般的な
「びまん性大細胞型B 細胞リンパ腫」と同じDLBCLの扱いでの治療かと思います。本来、DLBCLの
化学療法はR-CHOPが標準ですが、THP-COPとのこと。やおきさん、他に基礎疾患がおありですか。
例えば糖尿、肝炎、腎機能・心機能がよくないとかが。後は高齢と言うことでしょうか。初発治療は
Rなしですね。CHOPとTHP-COPではさほど違いがありません。多分高齢ということで、H(アドリアシン)の
変わりに心毒性の弱いTHP(ピラルビシン=テラルビシン)で、同じアントラサイクリン系はご存じかと
思います。

寛解に至らず、新たな病変で11日周期のR-CDE。ここで疑問に思ったのですが、初発治療でなぜ
R-THP-COPをされなかったです(医療素人の疑問)。このプロコトールはよくあるのですが、
何かお聞きになっていますか。
電子線か、化学療法か迷われるところですね(電子線・化学療法は同一病院ではないのですか)。
確かに悪性リンパ腫は全身療法で、一般的な悪性リンパ腫では手術の適用はまずありません。しかし皮膚限局の
リンパ腫では外科的手術の選択もあります。もっとも電子線と摘出手術では再発率では差異がないようですが、
これも一つの選択肢です。

普通のDLBCLでしたら、サルベージ療法として
DHAP(デハップ)・ESHAP(エシャップ).EPOCH(エポック)・CHASE(チェイス)などなど、
組み合わせはあります。やおきさんにおいても、まだ手の内はあると思いますが。
もう一つ、今話題のゼヴァリンです。現在は限られた施設・限られた患者さん・限られた病型での保険適用
ですが、海外では皮膚のリンパ腫では良い成績を残しています。

どうぞこれからの治療を、主治医と十分に話し合われ納得できる治療をされてください。もしそこで迷う
ようであれば、セカンドオピニオンもありかなと思います。下記サイトをアクセスできるようでしたら、
「皮膚リンパ腫のガイドライン」と海外でのゼヴァリンの治療効果が載っています。ご覧ください。
http://www.dermatol.or.jp/medical/guideline/pdf/hifu_rinpa.pdf
http://www.cancerit.jp/xoops/modules/cancer_reference/index.php?page=article&storyid=560

395 名前: 投稿日:2011/07/19(火) 03:36
悪性リンパ腫の疑いありにて、生検するということは ほぼ悪性リンパ腫に間違いないのでしょうか、、結果が心配です。

396 名前: ジュン 投稿日:2011/08/20(土) 16:31
病気を疑われてからの検査はいくつもありますし、大病院だと
予約がなかなかできず、週一ペースくらいでしか進まず、結果が
出るまでに何週間もかかりますし、その間、本人と家族にとっては酷な
時間ですね。検査機関の夏休み、医師の夏休みとも重なり、今は特に
検査に時間がかかる時期でもあります。進さんは、現在もまだ、様々な
検査が続いているのでしょうか。
 私の身内も一昨年の同じ時期(7月末)にこの病気を疑われ、最速で
検査を進めてもらったのですが、9月半ばに脇の下の腫れが突然大きく
なり、痛みを伴ったため、ガリウムシンチ検査の準備に通院した日に
緊急入院、予約していた様々な検査を前倒しにして進めてもらったにも
関わらず、最終的な結果が出たのは9月最終日でした。
 結論から申し上げますと、生検をするということは、悪性リンパ腫で
ある可能性が高いと思われます。担当医は経験上察知していると思います。
しかし、悪性ではない似た症状の現れる病がいくつかあり、万一、悪性では
ない病に対して抗がん剤を用いてしまうことは許されません。なので、
時間がかかっても、いくつもの検査を慎重に行い、悪性リンパ腫を特定
しなければ治療できないのです。
 でも、あまり心配しないで下さい。
悪性リンパ腫は、薬品がとても良く効きます。症状がひどくて日常生活も
ままならず緊急入院をされたというわけではないようですし、通院検査を
されているという事は、担当医が急を要さないと判断しているからだと
思います。患者側からすると「早くして欲しい」と思いますが、数ヶ月
放っておいても病気はそんなに進みませんし、治療に影響もでません。
この病は完治のための標準治療法(R-CHOP)が確立されていますし、
更なる新薬も次々と開発されています。打つ手はいくらでもある病気です。
また、有難いことに、他のガンに用いる抗がん剤に比べ、副作用がかなり
軽く、ほとんどの患者さんが、通院での治療を行っています。
 ひとつだけ、常勤の血液内科の医師が(できれば複数)いる病院へ
かかって下さい。