■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>国立がんセンター

1 名前: チヒロ 投稿日:2003/08/13(水) 02:18
ガンといえば有名なのが国立がんセンターですが、やはり
最高の技術なのでしょうか?私の父は横浜にある市民病院と
いうところに入院中ですが、主治医の先生があまりにも頼りない
感じで。国立がんセンターはやはりいいのでしょうか??

2 名前: かんた 投稿日:2003/08/13(水) 04:36
チヒロさんへまずがんの治療は患者への身体的、精神的に負担が大きいので少しでも今の治療に関して不安や疑問があったら他の医者に意見を聞くセカンドオピニオンを進めます。その場合、機嫌をそこなうとか思ってはいけません。もし、セカンドオピニオンをこばむ医者だったらそからすぐに転院すべきでしょう。さて、国がんについてですが相対的にがんの症例についてのデータはありますがやはり得意不得意があります。患者のデータを持っていけば症例についての話はしてもらえると思いますがお父さんのがんがどこの部位で原巣はどこでで病院を選んだ方が良い。

3 名前: チヒロ 投稿日:2003/08/14(木) 03:52
かんた様、ご意見頂きありがとうございます父は癌と告知された時にはすでに胃と肝臓に転移しておりステージ4で手術は無理とのことで国立がんセンターの研究である5-FUという臨床試験に参加しました。結果として今は最悪な状態ですが…データ等は見てくれるそうですが、状態を説明したところやはり難しいようでした。経口での食事がとれるようになれば可能性も少しは見込めるとおもうのですが。もう少し様子を見てみようと思います。でも確かに命に関わっているので主治医の機嫌を伺ってるわけにはいかないですね。

4 名前: かんた 投稿日:2003/08/16(土) 00:42
がんの状態の目安(ステージ)はうのみにしないで下さい。主治医は外科医なんでしょうね外科的には無理と判断した訳です。他の方法があるはずです。化学療法(1~6クールをこなす間に腫瘍が小さくなったと確認されたら)を使い腹鏡術にて(目視出来る腫瘍をラジオ波で潰す)体力回復後計画を立ててハイパーサーミア(温熱療法)を 行う等(これらはあくまでも方法論なので放射線医を紹介してもらって検討して下さい)

5 名前: チヒロ 投稿日:2003/08/16(土) 04:48
かんた様、癌治療にとても詳しいのですね、ありがとうございます。全く無知な自分が情けないやら…ラジオ波という治療はやはり有名な病院でないとできないんでしょうか?父は横浜にある市民病院という所に入院中なのですが、今は24時間点滴やら痛み止めやら胆汁を出す管をつけたりで歩けない状態なので出来ればこの病院でそのような治療を行なえれば助かるのですが…主治医の先生に聞いてみます!ちなみに主治医は消化器系内科の医師なんです…

6 名前: しん 投稿日:2003/08/17(日) 01:12
私の母の事なのですが五日前に病院に連れていったのですが、肺癌で余命が半年、脳まで転移している場合一年と宣告されました。はっきり言ってどうしていいのか混乱しています。勿論最善をつくすつもりで色々調べていて、このサイトをひらきました。何か小さな情報でもいいので知っている方がいらしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

7 名前: かんた 投稿日:2003/08/17(日) 01:35
しんさんへお母さんはがんの原発は肺で今は肺だけで脳には転移は無いと思って話しをします。余命の話しが出てる位ですから外科的治療が困難と。肺のどのあたりかはこれだけで不明ですが分子標的治療薬(イレッサが適当かと)の化学治療を担当医に相談して見て下さい。がんは全身ね病です。全身の検査をして転移が無いか調べてそれから計画を。

8 名前: しん 投稿日:2003/08/17(日) 01:49
かんたさんへ意見ありがとうございます。混乱していて言葉が足りなくてすいません。言い忘れていたのですが肺と脳のMRの結果ではほぼ99%ととのことなのです。勿論信じたくはありませんし、希望は捨てていません少しでも望みのあることはやるつもりでいますので意見がありましたらお願いします。

9 名前: かんた 投稿日:2003/08/17(日) 01:50
チヒロさんへ担当医に治療計画を聞いて下さい。こちらの意見も話してもし反対されたらどうしてなのかはっきり聞く事。可能性ある治療を家族なりにしてやりたい事を話して下さい。阪大付属病院の肝臓外科にセカンドオピニオンをして見て下さい。国がんは転院は困難か。

10 名前: チヒロ 投稿日:2003/08/17(日) 02:55
かんた様、全く無知な者に、いつも親切丁寧なお返事をありがとうございます。こちらは担当の主治医が休みでなければ月曜日には話が出来ると思います。余りにも時間がない父の為に、はっきり言いたいと思います。ちなみに“阪大付属”という所は何処にあるのでしょうか?国立がんセンターについてはまだ考え中ですが、最新のCTとデータは見てくれるみたいです。

11 名前: かんた 投稿日:2003/08/17(日) 07:11
阪大は大阪大学です。肝臓疾患(がん)についてはおそらく最先端で治療成績が良いと聞いております。遠方になってしまうので国がん東病院がいいでしょう。

12 名前: かんた 投稿日:2003/08/17(日) 07:28
しんさんへ頑張りましょう。お母さんはまだ体力はありますか?化学療法(副作用:食欲不振、吐き気等)と免疫療法をして検査、化学療法は薬剤が個々のがんに効いてるか確認をし効果が認められない場合は薬剤を変更、化学療法が済んだら間をおいてハイパーサーミア(温熱療法)を外科的処置は肺、頭部とも今の感じゃ無理との病院側の判断ですね。食事は今の内に太る位食べさせて下さい。

13 名前: しん 投稿日:2003/08/17(日) 13:00
かんたさん本当にありがとうございます。で外科医の先生方ではもう無理との判断をしています。で母の方は全然今は元気な状態で食欲の方もあります。がんだという事が信じられない状態です。そこで化学療法や免疫療法をしてるのか、これからするのか、と言う事は主治医の先生に聞いてもいいものなのでしょうか?

14 名前: かんた 投稿日:2003/08/17(日) 21:25
しんさんへ外科医は手術外科的処置が仕事で外科的処置方法が出来ないと言う事で他の方法が無いとかと言い切る権利はありません。家族や患者本人が望んでいる方法には耳を傾けて各科医とミーティングして回答しなければならない。可能性を信じたいなら聞くのでなくやってみたいと言わないと

15 名前: しん 投稿日:2003/08/17(日) 21:57
かんたさんへ。そうですよね。今日は主治医の先生も担当の先生方がいらっしゃらないと言うことで明日早速聞いてみます。ありがとうございました。今日は一日、本を読んだり色々な情報を集めてみました。末期がんから沢山の人が助かる例を知ってますます希望がわいてきています。又何かわからないことがあると思いますので、相談に乗っていただけるとうれしいです。今日は返事ありがとうございました。

16 名前: こげや◆X2mWOv7A 投稿日:2003/08/18(月) 00:12
しんさん、いきなりのこでご心配のことと察します。
五日前と言うことですので「はっきり言ってどうしていいのか混乱しています」
とは当然とは思いますが、お母様をしっかりサポートするために明日には冷静に
なって主治医に以下のことをお尋ねください。

まだ検査中かもしれませんが、肺癌の種類と進行度(ステージ)、転移がある場合
はその部位と程度についてです。
1.肺癌は非小細胞癌と小細胞癌に分かれます。(治療方針に違いがあります)
2.進行度によって治療の効果に違いが出ます。
3.転移の部位と程度によって、治療の順番に違いが出る場合があります。

ただ、大事なことはお母様自身がどの様に病気と向き合っていくことを望んでいる
のかということです。
脳転移の可能性があるということですから、体に対する負担より積極的治療により
癌の進行を抑えていくか、今の生活を大事に考え病気の進行は自然に(自己免疫力)
まかせ対症療法の割合を多くしていく緩和医療を選択するか決めるべき時期かもしれません。

どちらにしても主治医にアポを取って、今の状態と今後の治療方針について相談ください。

かんたさん、はじめまして。
あなたの丁寧なお返事をうれしく拝見していました。
ただ少し気になることがありましたので、老婆心ながら書かせていただきます。

肺癌治療はかなり研究されています。
日本はある分野では世界をリードする立場です。
肺癌の抗癌剤治療においては大規模な検討によりその有効性は証明されています。
腫瘍が小さくなったとかではなく生存に寄与したとか、さらには生活の質の
改善に有効だったという報告もあります。

ですからイレッサについては既存の治療が有効でなくなった場合に対しての
治療ですから、いきなりイレッサというのはどうかと思います。
確かにイレッサは未知数な所があり、適応症や併用薬、さらにはfirst line
での有効性の可能性はありますが。
さらに、免疫療法、温熱療法については、その利点と欠点さらには有効性
における肺癌治療での位置づけなどを考慮した後に、ご本人の希望がある
場合に施行することで(この治療の後にする治療)というように決まった方法
ではありません。
あくまでご本人のご希望によりますし、治療を模索することだけに執着する
ことがいいとばかりはいえません。
食については患者さんやご家族が気にすることの一つです。
目に見える症状であり、命に関わるのではと考えてしまいがちだからです。
ただ大事なことはお母様の状態が許容範囲かどうか、そして選択する治療を
行うことが可能かどうかです。
太るほどたくさん食べることではなく、しっかりと主治医に血液検査などを
通じて診断してもらうことです。
当然ご本人が望むならたくさん食べることはいいことでしょうが。


17 名前: チヒロ 投稿日:2003/08/18(月) 00:20
かんた様 お返事ありがとうございました。大阪は確かに無理なので、国立がんセンターですね。築地にもあるのですが、そちらでも同じなのでしょうか?でも、まずは今の主治医に本当にできることは何もないのか、少しの可能性もないのか、今の病院でできないのであれば、ラジオ波などをやってくれるところに行きたいと告げたいと思います。後悔先にたたずですものね…

18 名前: しん 投稿日:2003/08/18(月) 01:11
こげやさんへ。貴重なご意見ありがとうございます。意見を聞きましてだいぶ冷静さを取り戻しています。まずは私が冷静になることが大事ですよね。ご意見を聞いて今分かる事を話しますと肺の方は四日前に肺にカメラを入れ検査結果待ちです頭の方は右脳か左脳かは忘れてしまったのですが、バランス感覚をとる方に転移が見受けられるの事でした。後はおそらくリンパへの転移もあるでしょうとも言われています。ステージについては4との事です。後はこげやさんの言われる選択も時間はないですが十分考えていきたいと思います。

19 名前: しん 投稿日:2003/08/18(月) 23:14
こげやさんへ。今日病院の方へ行き主治医の先生と話してきました先生の方は頭の結果が出てからではないと何とも言えないとの事で結果が出しだい脳外科の先生と話て手術するのか放射線医療、抗癌剤での治療するのか決めていくそうです。今日聞いてきた事で分かった事は非小細胞癌ではないかと言っていました。脳はMRの結果左脳のしょう脳と言う所に一つと後は小さい腫瘍が一つ見つかり、二つの腫瘍が見つかったそうです。いずれにしても明後日の結果しだいだそうです。私にも今出来ることはないかと私も調べています

20 名前: しん 投稿日:2003/09/03(水) 22:05
国立がんセンターと言うのは肺癌も治せるんでしょうか?他に良い病院があれば教えてください。

21 名前: くに 投稿日:2003/10/14(火) 23:13
しんさま。国立ガンセンタ-中央病院は,肺癌手術の症例がだんとつに
日本一多いのです。土屋副院長は日本でも有数な呼吸外科医です。

22 名前: マリ子 投稿日:2004/02/23(月) 08:36
はじめまして。最近近親者が大腸癌となりました。
年齢が30才で現在あらゆる検査中です。その検査中にもかかわらず、既に術前化学療法でユーエフティーとユーゼル錠を服用しています。
この段階においての薬を服用させるのは、おかしくは、ないのでしょうか?また、これは、ほかの部位への転移を意味しているのでしょうか?
(ちなみに医師からはまだ、はっきり癌とは言われたいないのですが・・・・。)
また、防衛医大の癌治療は、どの程度のものか教えてください。
よろしくお願い致します。

23 名前: 774 投稿日:2004/02/23(月) 09:27
マリ子さんへ
「はっきり癌とは言われたいないのですが・・・・。」・・・どうも
ご本人に対しての”告知”の問題も絡んでいそうですね。
”がん”の確証がある程度明瞭でなければ、副作用の問題もありますので
ユーエフティーとユーゼルなどの薬剤は処方されないはずですよ。
ご本人に対して過大な不安を与えないように当初は”がん”であっても、
”前がん状態”とか”がんになりかかっている”とか、はっきり”がん”と
名言せず、ご本人の性格や精神状態を鑑みながら、できるだけショックを
与えないようにと、ご本人、あるいはご家族への”告知”のタイミングを
探っていらっしゃるのではないでしょうか。その一方で、術前に必要な
諸検査の間できるだけ進行を抑制する目的で化学療法が施行されている
ものと推察いたします。
防衛医大は県内でも埼玉医大、獨協医大越谷とならんで、大腸癌治療症例
の多い施設だと思いますよ。

24 名前: マリ子 投稿日:2004/02/23(月) 16:14
774様 ご返答有難うございます。何しろ慌てていたので
おかしな文章になってしまって失礼しました。
本人によるとまず告知などについてどうするかを診察前に記
入させられたそうです。本人に告知希望・診断結果について
も詳細に説明をしてほしいという項目を選んだようです。
本人の両親によると、悪性らしいのに手術に1か月待たされ
るのは、その薬を試したいからでは・・・?と疑っています。
ベットが空いていないという理由もあるとは思いますが・・。
どう思われますか?


25 名前: 774 投稿日:2004/02/23(月) 16:57
マリ子さんへ
レスに書かれていることが確かであるなら、一度、ご本人が主治医
と納得行くまで話し合われたほうがよさそうですね。
ご本人が”告知”や十分な”インフォームドコンセント”を希望されて
いるわけですから、納得がいかなければ、十分説明していただくのは
至極当然のことと思いますよ。

26 名前: マリ子 投稿日:2004/02/23(月) 18:53
774様
年齢・部位・環境にも寄るでしょうが、1ヶ月という期間で癌が進行するという
事はないのでしょうか?(そのための抗がん剤服用が考えられますが・・)
また、医師の話では、普通に仕事をしてよいとのことでしたが、近親者の仕事は
販売の上に毎日AM8:00からPM11:00ぐらいまで働いていますが、大
丈夫なのでしょうか?


27 名前: 774 投稿日:2004/02/24(火) 00:05
「1ヶ月という期間で癌が進行する」と思います。
「そのための抗がん剤服用」と思います。
仕事に関しては、”悪い”部分も”良い”部分もあることと
思いますのでなんとも言えません。
マリ子さんのご心配なお気持ちはお察しいたしますが、
いずれにしてもまずは患者さんご本人が主治医とよく話し合われ
マリ子さんが抱かれているような疑問点を率直にお尋ねし、
納得された上で行動されることが第一ではないでしょうか?
場合によってはマリ子さんが、主治医の説明に同席されても
よいのではとも思いますよ。
もちろん主治医の説明に納得いかない場合は、他の優良施設を
ご検討されても良いのではと思いますが・・・。

28 名前: ひろ 投稿日:2004/06/02(水) 21:09
父がすい臓ガンステージ4B/肺転移で某国立病院に入院してます。
血液検査:現在は陰性 
外科医:「原発巣は簡単に取れますが意味がない」との事。
当初、放射線診断は膵炎だったのですが・・・
私も勉強し、DRに開腹放射線治療や重粒子放射線治療などを
聞いたのですが鼻で笑われた感じでした。
しかも、勝手な判断で本人にも告知され・・・
現在、GEM単体の治療を薦められているのですが、
このDRは治す気が有るのでしょうか?
と言う事で、国立がんセンターにセカンドを考えています。
素人には何が最善なのかわかりません。
だからたくさんのDRにお話を聞いてみたいです。
国立がんセンターでは、積極的治療をしてくれますでしょうか?


29 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/06/02(水) 22:21
>すい臓ガンステージ4B/肺転移

かなりの状態だと思います。
GEM単体が最良かどうかは私にはわかりませんが、
膵臓ガンの治療法のひとつと言えると思います。

>国立がんセンターでは、積極的治療をしてくれますでしょうか?

お父様のガンの進行状態によると思います。
たくさんのDRに話を伺うのは、もちろんかまわないですが、
それによって、現在の病院での治療が遅れるというリスクもあります。
どちらにしても、急がれたほうが良いでしょう。

30 名前: ひろ 投稿日:2004/06/04(金) 18:15
名無しさん@癌掲示板様
ありがとうございます。
昨日、知人のDRに相談したら、
快く引き受けてくれ、他の先生に相談して
最高の治療が出来る場所を紹介するとの事でした。
私の調査では、すい臓は
■GEM+タキソデール■開腹時の放射線
■重粒子放射線■動注ザーバー
などが効果を上げているそうです。
でも、やはりOPするのが一番らしいですが・・・。

31 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/06/08(火) 12:48
StageIVBでは手術(術中照射含む)、重粒子腺、動注はほとんど意味がありません。
寿命を縮める可能性も多分にあります。

全身化学療法以外の選択枝はありません。

http://www.ccijapan.com/index2_index.html
治療→膵癌→病期IVの治療をどうぞ

32 名前: ひろ 投稿日:2004/06/09(水) 18:46
名無しさん@癌掲示板 へ。
おっしゃる通り、重粒子放射線は意味がないようです。
ただ知人は「転移個所にもより、動注ザーバー・開腹放射線は
ST-ⅣBにおいても原発巣および周囲に効果」とおっしゃっていました。
現在、EBMはGEM単体と+αでは差異がないとさえていますが、
GEMの動注+全身投与+外照射で膵臓、タキソテールで周囲の転移抑制が良いようですが・・・。
学会でも発表されているようですが・・眉唾ですか?



33 名前: けいこ 投稿日:2004/08/05(木) 15:26
埼玉県上尾市在住、父81歳のことです。
C型肝炎→肝硬変→肝細胞ガン及び慢性腎不全で今年2月に入院(ガンは2㌢程度1個)、利尿剤にて腹水をなくす治療の後、エタノール注入3回してもダメで、私(娘)がラジオ波約焼灼法が出来るか聞き、リクエストし、ラジオ波治療し、4月21日(1週間後)退院。3ヶ月後の7月10日のCT検査で再発したとのこと。
近くに埼玉県立ガンセンターがあり、転院を踏まえて、セカンドオピニオンを依頼するため、紹介状を書いていただこうと思っています。が、局所療法なので、ガンセンターで引き受けてくれるか心配です。ガン難民にはさせたくないので。現在は、上尾市にある700床の総合病院にかかっています。

34 名前: 回答者 投稿日:2004/08/06(金) 10:59
私は父の事で癌センターにセカンドオピニオンに行きました。
家族相談だと、予約取るのに1ヶ月。。。本人だとすぐみてくれるらしいですが。。
その時・・・ほとんど
「何処に行っても治療は一緒です」「永くないですね」・・・と言う話のあと、
「時間になりますが延長しますか?」と。。。つまりこれ以上は延長料金という事。
父の状態も悪かったのでしょうが、過度の期待はショックを受けますので。


35 名前: マクノシタ 投稿日:2004/08/09(月) 23:45
私も本人は行ける状態ではないのでセカンドで某がんセンターに
医療相談を予約しました。
父は胃癌なのですが当日部屋に入ってまず言われたのは、
「私は胃の専門ではありません。」外科の先生ではありませんでした。
そして「主治医と相談を」と終始言い持参したCTも診てもらえません
でした。はしたないかもしれませんが30分で10500円。
何の為に行ったのか・・。混みすぎて苦肉の策なのかも
しれませんが、これが相談?納得のいかない一日でした。


36 名前: カトサト 投稿日:2004/08/11(水) 06:55
明日に医療相談を予約を取っているのですが、期待が
かなりの不安に変化してしまいました。タイマイ10500円也を
払っても、ステージⅳの母に役立つ手だてがあればと思ったの
ですが。最新刊 がんの最新医療 という本にも医療相談のこと
が紹介されてましたよ。一応 行って来ます!


37 名前: アディダス 投稿日:2004/08/30(月) 02:59
ニューウェイズの商品は(効果があると言ってはいけませんが…)かなりイケると思います。調べてみてください。

38 名前: とおりかがりのある患者◆PKCMob6A 投稿日:2004/08/30(月) 09:51
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************

39 名前: ときこ 投稿日:2004/09/07(火) 15:58
とき
3つの病院が期待できないので明日癌センターへ行こうと思いましたがここを診て考えてしまいました。無駄かなと思いました。

40 名前: 文太 投稿日:2004/09/09(木) 01:59
初めまして。
只今入院先病院で母親が原発不明の腸腰筋部分の腺癌です。
しかも全くもって資料の少ない腸腰筋(ちょうようきん)部分であります。
先日みたCTの見解ですと腸腰筋が相当大きくなってまして腎臓を
圧迫してる感じです。
日本には筋肉に関する権威者はいらっしゃらないでしょうか?
それと筋肉に腫瘍があるのは相当珍しいのでしょうか?
あと、国立癌センターへの転院を希望し紹介状を書いてもらたっても
スムースに転院できるかが不明なので、お分かりの方いらっしゃいましたら
よろしくご教授くださいませ。

41 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/09/10(金) 00:12
>>40
 肉腫なの?

42 名前: ちゃしば◆FDLOCdao 投稿日:2004/09/10(金) 01:16
 本来、総合的な戦略などは774先生にお任せすべきなのですが、混乱しそうですのでちょっとだけ。
 腸腰筋への転移は確かに、文献検索したら案外症例数は少ないです。ですが、実際は結構あるのではないかと思います。移行上皮癌や扁平上皮癌などですと、泌尿器など、腺癌ですと肺癌などの報告が見つかります。恐らく、病理学的に確診がついた症例が少ないのだと思いますが・・・。うちの施設でも膀胱腫瘍で、骨盤、膀胱は完全にコントロールされている症例で、左の腸腰筋の転移が出てきたため放射線治療を行った症例があります。現在も外来通院中で、一応局所は落ち着いています。
 肉腫と上皮性の癌(今の場合は腺癌ですね)とは別と考えたほうがいいと思います。腺癌が肉腫性の変化をきたした状態というものもあり得ますが、腺癌という診断がついたのであれば、一般的には他臓器の癌の転移だと考えるのが普通だと思います。外科的(特に整形外科的)な対処の適否に関して言及するだけの知識を私は有してませんので、どういう戦略が一番正当かについては分かりません。ですが、病理学的な診断がついているのであれば、放射線治療も念頭に入れた対処、そして何より、原発巣の検索が必要だと私は思います。転院の検討は検討として、今のうちに必要な検査を出来るだけ済ませておくこと、そして当該施設の放射線治療医の意見、整形外科医の意見などを主治医を介してでも聞いておかれた方がいいと私は思います。

43 名前: 文太 投稿日:2004/09/12(日) 12:51
>41さま
ありがとうございます
そうです。腸腰筋の肉腫腺癌です。詳細は42様への返信にて
割愛させてくださいませ。

>42ちゃしばさま
ご丁寧な情報を有難う御ございます!
大雑把な話ですいませんでした。以下詳細を書きます。

CTやMRIなども当然検査し入院はもう5カ月となります。
4月より検査入院し現在に至ります。日赤系病院です。
癌は2箇所あって子宮体がん<初期癌でしてこれは手術除去6月にしました>
と腸腰筋の肉腫未分化腺癌であります。
医師の見解として子宮と腸腰筋の癌細胞の種類が違うため
<未分化、高分化、低分化の種類が違うので転移とは考えにくい>
原発不明とのことで定義付けされたのですが
治療方法としては、子宮体がんの転移として
腸腰筋へのアプローチをしていきました。
手術後2度ほどTJ療法で抗がん剤投与をしましたが
腫瘍マーカー値は殆ど変化ない状態で、腸腰筋肉腫が
かなり肥大し現在腎臓を圧迫しCTを観ましても腎臓はグチャっとして
おり、凄く不安です。日を追うごとに身体は痩せ、足のむくみが
すごく半端ない腫れ方です。
腸腰筋は太い血管を巻き込み骨盤、仙骨への癒着もすごく
外科的手術が不可との事です。
そこで放射線治療を進められてますが
母が体力も落ち何より、やる気が減退しております。
まだ食事は出来るので説得中ですが、なんせ日赤系病院ですと
癌専門病院ではないことと設備も不足ぎみですんで
どうしたら良いものか。。ちゃしばさんの仰るように放射線で
かなり食い止めることが出来れば説得材料になります。
またご教授賜れれば幸いであります。有難うございます



44 名前: ちゃしば◆FDLOCdao 投稿日:2004/09/12(日) 13:18
文太さん>
治療・検査の「放射線一般スレッド」に私見を書きました。
このスレッドですと趣旨がずれてゆく可能性もありますので、申し訳ありません。

45 名前: リス 投稿日:2004/09/13(月) 22:30
最近、胃癌(脳転移あり)で父を亡くしました。
治療中は皆、必死でしたりまた落ち着いた時は安心したり、
一喜一憂していましたが、今 考えると父と普通の話をしたり
するのが少なかったと思います。一番辛いのは本人です。
その人が人間らしく、せっかく家族が近くにいられるのなら
その時間も大切にしてあげてください。もちろん皆さんは、
わかってらっしゃるかと思いますが、、。
意識がはっきりしているうちに、たくさん話をしてください。
皆さんのご家族が元気に回復する事を心より祈ってます。
薬より皆さんのこの気持ちが回復に向かわせますように。



46 名前: JIN 投稿日:2004/09/18(土) 02:18
患者の家族のみなさん、ご心労お察しします。
父も現在胃癌の治療中です。父も一時某国立ガンセンターに通っておりました。とある科の立派な部長先生に担当して頂きましたが、ろくでもない人間でした。
1.初めから、治そうという印象はありませんでした。おざなりな感じです。治療法・抗癌剤の種類に関して、相談しましたが、「うちではもう検証済」と取り付く島が無い感じでした。
「僕はこの薬使うけど、効果が見られなかったら次ぎは無いよ」と言われましたが、父は他の薬を使って今でも生きています。
2.学会がどうとかで、週に1度の抗癌剤投与を度々飛ばされました。計2ヶ月通いましたが、平均すると2週に1回、4回しか抗癌剤投与されませんでした。
私個人の考えですが、都内の市場の近くの病院・今度海の方に移転する病院・サッカー場の近くの病院、この3つは、関東いや全国でもトップクラスの設備・技術・人材を持っていると思います。
しかし、トップクラス故の問題も有るのではないでしょうか。
みなさんも、病状にあった病院を選んでください。告知を受けて、慌てて病院を決めるより、一月近く掛けてでも、
納得いく病院を探すべきではないでしょうか?
管理人様 内容いただけない場合、削除願います。

47 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/09/19(日) 16:48
空海  良い病院はほんとうにあるのでしょうか。いろいろいきましたが患者(名もない、金もない)を思ってくれる医師にめぐまれず絶望しています。悲しいけれど現実です。癌になった不運を嘆きます。

48 名前: 空海 投稿日:2004/09/19(日) 16:55
医師などかかりたくない。治療始めたばかりなのにホスピスを探せとのたまう。がんばれと一言いう医師に巡り会いたい。

49 名前: にゃんこ 投稿日:2004/09/22(水) 18:07
空海さん。どのような診療をうけたいのですか?
すでに転移があれば、もう手の施しようがないと思いますけど
抗がん剤にしても転移があれば、一時的に、小さくなりますけど
副作用に関してはかなりきついものです。


50 名前: 空海 投稿日:2004/09/23(木) 23:34
CMF,CAFタキソテール全てやり骨転移です。いままでの苦痛はなんだっ
たのか空しい・・・・・・

51 名前: JIN 投稿日:2004/09/24(金) 01:50
良い病院・良いDr.探せばいると思いますよ。父の場合も状況厳しいです。ガンセンターでも、地元の公立病院でもしんどい事言われました。
彼らはやるだけ無駄だと思っていたはずです。
しかし、僕の尊敬するDr.はまず諦めていません。治す気満々です。
状況は全く変わっておらず、根治は厳しいですが、Dr.のそういった気持ちは、患者に伝わり心の支えや自信に変わると思います。
きれい事かもしれませんが、「病は気から」て言葉もあります。
癌センターでは、診察室で治療と称して、椅子に座って話しをしたのみです。その後、処置室で別の先生が化学療法行います。
今の先生は、診察室で父を寝かせ、患部を触るのです。あのDr.の手がうれしいと父も言っていました。
そんなやさしいDr.と病院を探す事大事ではないでしょうか?

52 名前: くみ 投稿日:2004/09/28(火) 21:05
私の母も国立癌センターでお世話になっていました。色々な考え方はあるとは思いますが患者本人や家族の受け取り方で随分意見は変わると思います。母の主治医は治療に対して希望を持てない状況になった時に、正確かつ冷静に状況説明をしてくれました。母が亡くなった今、あの時母にとって何が一番なのか患者の立場に立って考えてくださったのは、他ならぬ先生でした。ホスピスに移りただ痛みからの解放と心の安定をさせてあげられた事は本当に良かったと思っています。どこの病院でも心を尽くして対応してくれる医師は居ると信じています。

53 名前: あんたく 投稿日:2004/09/29(水) 00:12
始めまして、岐阜県に住む安藤と申します。
貴病院のホームページを拝見し、恐縮と思いつつ質問をさせていただきます。

現在、小生実家の父親が腎臓の病に冒され片方を全摘出手術をしました。
その後大方1ヶ月が経過しましたが、今になって摘出した腎臓から悪性のガン細胞が
発見されたとして、昨日より抗がん剤投与が開始されました。
しかし、ガン細胞がどこの部位にあるのか(転移してきた?)もわからない状態で
投与が始まり、身内の立場からすると抗がん剤投与の目的がわからず、ただ単に
闇雲な投与でないかと言う疑問が残っております。

摘出した腎臓からガン細胞が発見されたとしても、他の部位にあるのかどうかも
わからない状態で投与するものなのでしょうか?
この部位に発見されたから抗がん剤を投与しながら経過を見るということなら
納得もできますが、病院側の説明では投与しながらそれを探すと言う説明です。
投与を続け、検査の結果を見ながら何もなければ退院してもよいという言葉にも
不安が募り今ひとつ信用ができません。

上記のように素人が説明しており、ご不明な点は多々あるかと思いますが
抗がん剤の投与について、その必要性やどんな状況の場合に投与するか等の
アドバイスをいただければ幸いです。

また、名古屋・大阪方面でこの関係でご紹介いただけるような専門医が
いらっしゃれば、少しご案内いただければ非常に助かります。


54 名前: 774 投稿日:2004/09/29(水) 12:44
一般論です。
腎細胞がんは抗がん剤に対する感受性の低いがんで、外科的切除が
中心になります。
進行癌に対してはIFN,IL2などの免疫療法やIFN/IL2、IFN/シメチジン
などの臨床試験が行われているのが現状です。
他、遺伝子治療、凍結療法、HIFU(高密度焦点式超音波療法)などの
臨床試験や切除不能例などに対する動脈塞栓療法の検討、
さらに転移巣に対する外科療法・放射線療法なども検討されます。
関西であれば京都大学病院 泌尿器科、関西医科大学病院 泌尿器科などで
のセカンドオピニオンをご検討されてみてはと思います。
なお、現在進行中の海外2相試験では、進行癌に対してカペシタビン、GEM,
アバスチン、TXTなどの抗がん剤の効果に関する検討が行われています。


55 名前: よっし~ 投稿日:2004/09/29(水) 13:10
私の妻(30歳)は2月に都内の某病院で乳がん(ステージⅡ)と診断され、国立がんセンター中央病院に
紹介状を書いてもらいました。
さっそく国立がんセンター中央病院乳腺グループF医師宛に伺った所、触診のみで細胞診さえ1ヵ月後、
CT、MRI等については2ヵ月後と簡単にあしらわれてしまいました。治療はいつからになるのか不安に
なりました。
即、同じ築地にある聖路加国際病院へ行きN医師に診察して頂きました。
細胞針は当日、CT、MRI等は1週間後、治療は3月後半から抗がん剤投与を始めて約半年。2つあった
腫瘍は1つが無くなり、もう1つも小さくなり先日部分切除手術を行ないました。
「国立がんセンターだけにお願いしていたら・・・」と、考えると恐ろしくなってきます。

確かに国立がんセンターは国内有数のがん治療・研究機関だと思います。
しかし、そこにあぐらをかいて患者の対応をする人とそうでない医師がいると思います。
うちの妻を対応してくれた人は前者でした。
後者の医師に対応して頂ける事を祈ります。

56 名前: JIN 投稿日:2004/09/30(木) 23:07
国立ガンセンターはどこも非常に大きな病院です。
医師、看護士その他スタッフを含めると、大変な数の方々が、なにかしらの形で病院業務に携わっているでしょう。
その数多くの医師の方全てが、横柄な医師であるとは思いません。私の友人も良い印象を持っていました。
しかし、私の印象では毎日百人以上の患者が外来で訪れ、毎日何十件の外科手術があり、まるで巨大な工場の様に見えました。我々患者は製品でしょうか。
順番を呼ばれ、診察室に入る際にも製品番号で呼ばれるている気がします。たくさんの患者がいて、事務処理が大変なのはわかる気がしますが・・・
巨大な病院でたくさんの実績を持つがゆえに、予後の悪い癌への対応は無頓着というか、おざなりな治療しかしてくれないような気がします。
我々製品にも、それぞれ人生があるんですけどね。


57 名前: めりー 投稿日:2004/10/09(土) 13:51
八方塞です。C型肝炎から肝硬変、糖尿病もある状態です。肝臓には肝癌はありませんがアルブミンの低下、門脈圧により1年近く腹水が続いている状態です。保険の適用もあり生体肝移植にむけ、転院の前日に尿管の移行上皮癌が見つかり移植できなくなりました。上皮癌についてはこれから詳しい検査をしますが腎機能低下や腹水のために癌の切除も難しいと。どのような選択肢が残されているのか・・・52歳子供たちもようやく成人しこれから夫婦二人で楽しもうと思った矢先で・・

58 名前: po 投稿日:2004/10/31(日) 02:34
>>46

「サッカー場の近くの病院」
もう少しヒントをください。

59 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/10/31(日) 11:33
>「サッカー場の近くの病院」

千葉県柏市にある、国立がんセンター東病院」のことでは?
私の父もそちらでお世話になっていますが、緩和ケア病棟も併設されているし、ボランティアの方たち(案内・お花・囲碁・フロアごとの図書室などなど)も活躍されていて、近隣の有志による月1回のコンサートが開かれたり、綺麗でとても良い病院です。
もちろん、セカンドオピニオンも理解して下さるし、最先端の医療を提供してくれていると思います。


60 名前: アトム 投稿日:2004/11/05(金) 15:43
はじめまして、私の父親なのですが、
二年前に胃がんが見つかり、三分の二をとりました。
リンパへの再発が見つかり、今年8月ぐらいから抗がん剤治療をしたのですが、
検査結果で肝臓への転移もあるとのことで余命1年と告げられました。
今もまだ抗がん剤治療をしています。父は体力も落ち体重が20キロも減っています。
このままの治療でいいのでしょうか?何かしてあげられることは無いのでしょうか?

61 名前: だい 投稿日:2004/11/05(金) 19:44
知人の母(52)ですが、胸にしこりがあるとのことで、今日、柏の癌センターに行きました。なにやらCT(MRI?)を撮るに1月になるそうです。予約が一杯らしいですが、こんなに時間がかかるのは普通ですか?何分初めての事ばかりで…。どなたか教えてください。

62 名前: なお 投稿日:2004/11/07(日) 10:15

>>55のよっし~さんの事例もあるようですし、ご心配なら他の病院で診てもらったらいかがでしょう。

私の脳腫瘍が見つかった時は、そこの病院だとMRIが2ヵ月後の予約しか取れないので、すぐに撮ってくれる病院を紹介されてMRIだけ撮りに行きました。防衛医大でしたが、混んでいるMRIだけ他所の病院に委託(?)しているようでした。

また、私の遠方の友人は、電話帳で病院を探し電話で症状を話して、すぐにMRIを撮ってくれるか確認してから行ったそうです。

柏のガンセンターは義父も入院していましたが、入院中もMRIを何度か撮ったし、退院してからも外来診察で医師がその場で連絡を取ってMRIの予約を入れてくれたりしていたので、どうしてもそういう人が優先されてしまうのかな?と思います。

ご心配なら他の病院を探すか、将来的にやっぱりガンセンターで診てもらいたいのでしたら「待ちきれないので他の病院でMRI撮ってきてもいいですか?」とドクターに聞いてみてはいかがでしょう。

63 名前: ちゃしば◆FDLOCdao 投稿日:2004/11/07(日) 11:53
乳房のMRIについて一言。
ある程度の良悪性鑑別(絶対ではありませんが)も出来ますが、本来乳腺の腫瘤に関しては生検が大原則だと思います。一方、乳癌はしこりが小さくても多発している場合もあります(転移という場合だけでなく、同時多発という場合もあります)。MRIはこういった他の病変を指摘する手段としては現在最も鋭敏だと思います。ただし、MRIならなんでもOKというのではありません。MRIは検査をする領域(臓器)によって情報を得るための発信と受信を兼ねたようなコイルを用います。乳房の場合も専用のコイルがあるので、古いMRIの機種などでは乳房のコイルが無い場合もあり得ます。ですから、他施設に予約を取るのであれば、乳房のMRIが可能かどうかを確認されてください。
その際はなおさんのおっしゃられるように、事前に担当医の先生に相談しておくべきです。
(予約を勝手にキャンセルすることは、当該施設、そして予約を待っている他の患者様にとって非常に迷惑ですから)

64 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/11/07(日) 12:08

柏の癌センターに通える範囲にお住まいのこととして、私はギックリ腰で野田のキッコーマン病院へ行った時、その場でMRIを撮ってもらえましたよ。
父はキッコーマン病院でMRIをして肺ガンが見つかり柏の癌センターに紹介して貰いました。

友人は、柏の癌センターで「家族の都合で、入院するなら近所の病院を紹介して下さい」と言って、野田の小張病院を紹介してもらったそうです。
近辺の病院を探せば、MRIを撮って癌センターに紹介状を書いてくれる病院は多いと思います。

癌センターも始めてかかる場合は緊張しているし「2ヵ月後に検査」と言われても、その場では中々言いたいことを言えないと思います。
でも、医者に遠慮したりする必要は全くないし、セカンドオピニオンや他の病院での検査を認めてくれない医者だったら、速攻やめて他の病院を考えるべきでしょう。

65 名前: だい 投稿日:2004/11/08(月) 11:28
なるほど。撮るのだけ別の病院ということも出来るんですね。MRIも沢山種類あるんですね。早速話してみます。検査だけでも早い方が安心ですからね。ありがとうございました。また、分からない事があったらお願いします。

66 名前: bowie 投稿日:2004/12/17(金) 01:14
国立がんセンターは国の研究機関です。研究対象にならない人は患者とは見なされません。
また、研究所という名前にすると患者すべてがモルモットのように見られてしまうので、
それでは誰も来なくなってしまうので、病院という名前が付いているらしいです。



67 名前: 千春 投稿日:2004/12/17(金) 01:25
何処からの情報か知りませんが、いっくらなんでもそんな事はないと思いますよ!
これではがんセンターのお医者様にも、そこの患者の方全てに対しても失礼です。

68 名前: 774 投稿日:2004/12/17(金) 11:30
残念ながら国内のどの医療機関でも同じような治療を受けられるといった
状況ではありません。
スタンダードな治療であれば、そこそこの中核病院以上の施設であればほぼ同様に
受けることは可能です。保険内の治療であれば手術の技術や、きめ細かい
化学療法のメニュー、放射線治療、がん治療経過中の疼痛処置などの支持療法・
緩和医療を十分に提供されている医療機関はたくさんあります。
逆に同じ都道府県内であっても地域によっては地域格差、病院格差があり、残念ながら
諸般の事情によりソフト、ハード両面においてスタンダードの医療レベルにすら
達していない医療機関もたくさんあります。
一方、一般施設には設備されていないような特殊治療施設を備え、最先端治療技術
を提供している施設や、未承認薬の臨床試験や臨床試験的治療などの提供を行っている
施設など、研究機関的施設もたくさんあります。
スタンダードの治療すら提供できない医療機関での治療は論外ですが、
要はご自身の状況や、希望する治療に合った医療機関の選択が重要で、スタンダードな
治療であれば何もがんセンターでなくても、他にも優秀な医療機関はたくさんあります。
ただ、今後未承認薬の臨床試験や、臨床試験的治療を治療選択肢としてお考えなら
国立がんセンターを中心とした国内での臨床試験グループ施設や各大学病院などでの診療
が重要となってきます。
病院ランキングなどで施設成績の公開等も行われているようですが、成績は成績として、
各医療機関の役割やCapacityに応じた選択も重要です。
混合診療の問題もあり、今後特に国内未承認薬に関しては、国内の薬事法のもと
当面は臨床試験としての使用が中心となり、国もメーカーも医療機関も臨床試験外使用
に関してはNOという立場ですので、これらの治療をお考えの方は今後、国内臨床試験
グループ施設や大学病院などでの治療の選択が必要となってきそうです。
適応拡大や未承認薬の流通はその後の話ということになるのでしょう。なお、医師
による個人輸入に関しては現状通り国も当面黙認という立場のようです。
なお、これらの件に関しては今後の公式な発表にも逐次注意していくことになりそうです。


69 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/18(土) 15:23
私の身内も胃がんで手術はできない状態です。
漢方の抗がん剤にかけてます。

70 名前: 774 投稿日:2004/12/18(土) 17:02
手術不能・進行胃癌に対しては、延命効果の確認・期待されている
化学療法メニューがあります。
全身状態に問題がなければ、Evidenceの高い治療法から選択される
ことをお薦めします。

71 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/12/18(土) 20:03
進行がんの場合はその治療法の奏功率を確認すべきです。そうでないと
非常に確率の低いところに賭ける事になります。世の中にはいろいろな
がん治療法なるものが氾濫しています。確かに効くこともあるでしょう
ただそれが10000分の1の確率では話になりません。ちゃんとした論文
がその漢方にありますか?確認してからの方が懸命です。


72 名前: きち 投稿日:2004/12/19(日) 18:17
割り込むようですみません。初めて書き込みします。
弟(26歳)のガンの相談です。
弟は昨年末に耳下腺の腫瘍が悪性に転じたことが判明し年初に
切除手術を行いました。ですが、一部が顔面の神経に絡んでしまい、
切除によって麻痺障害が残る可能性があるためその部分については
放射線による治療を行ってきました。夏にはそれも終え、週に一回、
最近は月に一回の検診でも経過は良好との話でした。しかし、12月中旬
になって肺に影が見えるといわれ、検査したところ、肺へ転移している・
散らばった状態・手術不可能・完治しない、といわれました。
医師いわく、脳への転移の可能性に注意がいっていたため肺への転移に
気づかなかったとのこと。はっきり言ってその医師に対し不信感しか
ありません。今後継続してその病院で治療を受けていいものか、迷いが
でています。
セカンドオピニオンの意味も含めて、関東圏内でよい病院を探して
います。耳下腺ガンでは国立東がよいようですが、転移性肺がん(しかも
手術不可能)のケースでも国立東病院は評判は良いのでしょうか。
総合的判断ですと、癌研や国立中央などもあり、自宅からの距離ですと
埼玉県立癌センターなども候補に上がりますが、全く分かりません。
ちなみに今治療を受けているのは、栃木県のJ大学付属病院。弟も
栃木在住です。どなたか教えてください。

73 名前: きち 投稿日:2004/12/19(日) 18:18
割り込むようですみません。初めて書き込みします。
弟(26歳)のガンの相談です。
弟は昨年末に耳下腺の腫瘍が悪性に転じたことが判明し年初に
切除手術を行いました。ですが、一部が顔面の神経に絡んでしまい、
切除によって麻痺障害が残る可能性があるためその部分については
放射線による治療を行ってきました。夏にはそれも終え、週に一回、
最近は月に一回の検診でも経過は良好との話でした。しかし、12月中旬
になって肺に影が見えるといわれ、検査したところ、肺へ転移している・
散らばった状態・手術不可能・完治しない、といわれました。
医師いわく、脳への転移の可能性に注意がいっていたため肺への転移に
気づかなかったとのこと。はっきり言ってその医師に対し不信感しか
ありません。今後継続してその病院で治療を受けていいものか、迷いが
でています。
セカンドオピニオンの意味も含めて、関東圏内でよい病院を探して
います。耳下腺ガンでは国立東がよいようですが、転移性肺がん(しかも
手術不可能)のケースでも国立東病院は評判は良いのでしょうか。
総合的判断ですと、癌研や国立中央などもあり、自宅からの距離ですと
埼玉県立癌センターなども候補に上がりますが、全く分かりません。
ちなみに今治療を受けているのは、栃木県のJ大学付属病院。弟も
栃木在住です。どなたか教えてください。

74 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/01/10(月) 21:03
兄が肺がんで右肺下葉部摘出手術後痛みがとれず一年経過ますます痛みは強く
痛み止めの薬を服用しても2、3時間ぐらい和らぐだけで、現在転移防止のため抗がん剤の
治療も受けています名とかいたみはとれないものでしょうか?



75 名前: 774 投稿日:2005/01/11(火) 09:24
術後創痛については、治療に難渋するケースも少なくありません。
反射性交感神経性ジストロフィー、カウザルギーなどの痛みの概念
も注目されています。主治医を通して神経ブロックなどを日常とする
麻酔科などの併診をご検討されてみてください。

76 名前: ふみ 投稿日:2005/01/24(月) 01:13
父が胃癌でリンパ節転移、全身に転移かもしれません。築地のがんセンターに通院し去年の暮れまでTS1を服用、悪化した為シスプラチンとイリテカノンを1ヵ月に4回で2クール終了後1週間何も食べれず起き上がれずどうにかしようと思った日鼻出血でおととい入院しました。鼻からも口からも血まみれで来る時が来たのかと思いましたが抗癌剤の副作用で出血しやすくなっていたらしいです。先生に退院できると言われましたが体力が回復したら抗癌剤を続けるみたいなんですがやめた方がいいか悩んでいます。余命は去年の夏までと言われていました。シスプラチンとイリテカノンは強い組み合わせだと知りました。量を減らしてもあと1クールやるべきですか?CTは全部終わった後予約してます。体力が落ちてそのままも覚悟してますが回復した場合皆さんは治療を続けてらっしゃるのでしょうか?1度出血したら次も出やすくなるそうです。残り少ない日に辛い思いをさせたくないんですが奏効率70%だからやるだけやった方がいいですか?

77 名前: かえる 投稿日:2005/01/24(月) 08:43
去年、父を食道ガンで亡くしました。抗癌剤、放射線、手術をしましたが体中に転移したがんは、どれもききませんでした。治療法がこれ以上ないんです。と言った医者のことばは、死の宣告でした。治療法があることは救いです。何もなくなり緩和医療か自宅で・・・と話す医者は悪魔でした。希望を探すのは苦労ですが、体力の衰えていく父のそばで笑っていてあげるのが精一杯のできることでした。何か、思うものがあれば本人の希望が一番いいのかも知れません。生意気言ってごめんなさい。少しでも生きてほしいです。

78 名前: かえるさんへ 投稿日:2005/01/24(月) 10:42
同感です。私も父を亡くしました。可能性のある治療法を必死で捜しました。国立病院や大学病院の医師から「もう手がありません」といわれやはり父はその先生が死の宣告者や死神の使いに思えたようで、「数ある持ち駒から最適の治療を実施する」といってくださった医師を信じてそこで治療を受け息をひきとりました。父が亡くなったとき、一人に一つの命は失われたら決してもどってこない…ことの重大さを実感しました。治療法の選択を誤ったかと悩みましたが、父の納得できる治療を父が信じた医師から受けられたこと、今はよかった…思ってます。


79 名前: ふみ 投稿日:2005/01/25(火) 03:12
かえるさん読みました。うちの父はこれが最後の抗癌剤で後はないと言われていました。お見舞いに行ったら抗癌剤どころじゃなくて色々な数値が元に戻るめどが立たず瀬戸際のようです。寝たきりで点滴に紙おむつ、血も止まらず声も出せません。でも明るくする本人を見てまだ泣けないと思いました。本人が一番辛いのに家族が諦めたらいけませんよね。抗癌剤の事はできる状態になれたら考えます。抗癌剤は怖いです。今はこんなに辛い思いをさせてやらせてよかったのかわかりません。どうしてこんな治療法しか無いんですかね。今はなるべく傍にいようと思います。

80 名前: けんじ 投稿日:2005/01/30(日) 04:22
誰か教えてください。 僕の彼女のお母さんが平成15年6月に胃癌と診断され胃を全摘出の手術をしました。一年七ヶ月経過後再発と診断され再入院しました。
現在は体力がかなり低下しているため抗がん剤治療ができないみたいです。体力の低下の原因は食欲はあるが
少量しか食べれないために低下してしまったみたいです。手術前は40キロあった体重が現在は26キロまで
低下してます。 食事しても少量(一回の食事に2~3歳児の食事程度)は受け付けますがそれ以上は吐いてしまったりします。
そういった場合はどのに食事をしたら効率的に体力が回復するのですか?
彼女つてに話を聞いているので詳細はここまでしかわかりませんが誰か教えてください。宜しくお願いします。
来週病院で詳しく進行状況等を聞きます。 良い病院等もあれば教えてください。

81 名前: JIN 投稿日:2005/02/01(火) 01:39
けんじさん
詳細がわからずあまり、効果的なお話をかけませんが、同じ胃癌と闘う者として見過ごせませんでした。
体重26kgは、落としすぎと思います。きっと病院側でも、IVH等の対応をしているはずですが、いかがでしょうか?
ちなみにIVHとは、高カロリ輸液の事で、点滴を使い、人が生きていく上で、必要なカロリーを体内に送ります。胃摘出等で満足に経口から食事を取れなくなった患者さんが皆世話になります。
これさえ続ければ、食事を取れなくても生きていけるというものです。量や回数の問題等はありますが・・。
そもそも、彼女のお母様はどこかに入院されているのでしょうか?


82 名前: ふみ 投稿日:2005/02/01(火) 20:44
けんじさん、私も26キロはかなり衰弱しているように思うのですが彼女のお母様が入院なさっているのなら点滴しているのではないですか?そのうえで口から食事を取らせたいという事ですか?うちの父は同じような状態ですが本人が食べたいものを少しでも食べさせたり水ものだと吐くのでゼリー状のものや氷などが食べやすいみたいです。病院でエンシュアリキッドという高カロリーの液体もあります。不安なら早めに主治医に相談した方が良いと思います。

83 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/02/10(木) 23:53
私の母はすい臓再発で地方の市民病院で診察を受けていたのですが、
国立中央で診てもらおうと紹介状持参で母本人(母は元気)といき
なり初診していただきました。
1時間くらい待って診察後、翌日検査入院、1週間後抗がん剤治療
開始となりました。
病状のよってはすぐに診てもらえるようです。


84 名前: さちよ 投稿日:2005/02/28(月) 19:17
義父が肺がんのため、国立がんセンターへ転院を希望しています。
まずは初診に行くのですが、率直に、みなさんがお勧めの先生の名前を教えていただけませんでしょうか?
親切な先生・感じの良い先生・・・・・・
初診に何曜日に行ったかで、先生が決まるので、それによって患者・家族の運命が決まるような気がします。
せっかくの掲示板ですから、良い先生の名前をみなさんにお知らせしても良いのではないでしょうか?・・・・・

85 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/02/28(月) 23:36
>初診に何曜日に行ったかで、先生が決まるので、それによって患者・家族の運命が決まるような気がします。
>せっかくの掲示板ですから、良い先生の名前をみなさんにお知らせしても良いのではないでしょうか

 それは、やりすぎでしょう。

86 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/01(火) 04:25
>>85さんと同意見です。やりすぎです。
それをこちらで言い始めたらどういう顛末が待っているか、ご想像下さい。


87 名前: なお 投稿日:2005/03/01(火) 08:28
>>84さんへ
少しでも良い先生に診てもらいたいというお気持ちは解らないでもないですが、実名を挙げて良い悪いを言い合うのは極めて主観的でもあるしDr.の名誉もあるし、この掲示板では無理だと思いますよ。
ホームページの「医師紹介」を読むとか、受付の看護士さんになるべく丁寧にお願いしてみるとか、待合室でこっそり「失礼ですが、主治医はどなたですか?」と、なりふり構わず聞くとかしかないかもしれません。
あとは、あまり薦められませんが、2チャンネルでクチコミ情報を探すとか・・・。

88 名前: なお 投稿日:2005/03/01(火) 09:10
追記です。
自分で書いた「この掲示板では無理だと思いますよ」につけ足しです。
「管理人さんにご迷惑がかかるかもしれない」という側面も考慮すべきかも。

89 名前: さちよ 投稿日:2005/03/01(火) 18:20
悪い先生の名前まで挙げることは望んでいません。
がんと宣告された人は、なに病院のなに先生にすがれば良いのか、命がけで探すはずです。

「良い」と一言でいっても、浅い付き合いでは解りませんね。

「感謝したい」先生の名前・・・・・なら、良いのではないでしょうか?。

先生もきっと『がんばった甲斐があった』と思われるのではないでしょうか。


90 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/01(火) 18:35
だめなのではないでしょうか・・・。
まず現在の医療はチームで行ないますし、主治医の善し悪しを言う時は必ず“相性”と言う個人的主観が入ります。
そしてそれを始めると掲示板自体が荒れるのは目に見えております。
良いと言われた医師にも結果的に迷惑がかかってくる事も必然です。
どうか皆様の大切な掲示板を壊す行為はお控えください<(_ _)>
こちらでそれを始めるのは反対です。
それをするのならご自分でHPを立ち上げられますように。

91 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/01(火) 19:20
治療や病気については勿論、治療症例数他などの客観的データから病院を教えて頂けますこちらのサイトは、
時間も知識も無い患者・家族にとりまして、言葉に尽くせない有り難い場所です。
それと主観的な善い医師名とでは全く違う話ですよね。

92 名前: なお 投稿日:2005/03/01(火) 22:02
例えばどなたかが、「○○病院のA先生は良い先生です」と書いたとしても、中には「え~っ、A先生は良い先生じゃありませんでしたよ!」なんてやり取りが始まったら、掲示板が荒れるし管理人さんに迷惑がかかるしA先生にも被害が及ぶかもしれませんよね。
必死なお気持ちは解りますが、他人の掲示板に行って無理を言うのはどうかと・・・。

それよりも、お父様の癌についての知識を増やして治療法も色々調べて、先生の言われる事がすぐに理解できて質問出来るくらいに勉強されるといいと思いますよ。
この掲示板は、そのためにあるのだし。

冷たいようでごめんなさいね。
お義父さまの為に少しでもお役に立とうとされているさちよさんのお気持ちは素晴らしいと思いますよ。私も嫁ですからお気持ちは解ります。
お父様の病状などをもっと詳しく書かれて相談されたら、きっと良いアドバイスが貰えるのじゃないかな?
頑張って下さいね。

93 名前: さちよ 投稿日:2005/03/02(水) 16:01
よくわかりました。


94 名前: へるぷ 投稿日:2005/03/11(金) 08:54
先日、父(67)が倒れて緊急入院したら、肝臓ガン末期で
あることがわかりました。

昨日あと2・3ヶ月だと言われ大ショックです!!!

そこで、「肝臓がんの専門医がいる・ある程度快適な雰囲気の・末期でも受け入れ可の」
病院はないでしょうか。

ちなみに、大森(品川区・大田区の間)に住んでいるのでなるべく
近いところがよいです。

探し方もわからずこのHPにたどり着きました。
どなたか、教えてください!!!!!




95 名前: ピコタン 投稿日:2005/03/21(月) 01:35
僕の身近な人が舌癌になってしまいました。
どなたか築地か柏のガンセンターで名医を知ってたら教えて下さい。

96 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/22(火) 10:36
がん治療は総合力が決め手です。
一人の名医を捜すのではなく、
治療体制を判断してください。

97 名前: ピコタン 投稿日:2005/03/23(水) 23:08
名無しさん、アドバイスありがとうございます。
何しろステージ4と聞いて動揺してしまい、名指しは無理な事は
分かってるのですが、形振り構わなくなってしまうものですね。
視点をかえて調べてみます。

98 名前: ろみ 投稿日:2005/03/25(金) 23:56
とつぜんですが、胃癌で、”小細胞癌”っていうのは存在するのでしょうか?
ネットで調べると、小細胞肺癌というのはたくさん情報が載っていますが、
胃癌については全くありませんでした。
父が胃癌にかかり、胸部を開いたら思ったより癌が小さく、胃を1/3残すことができました。
ほっと安心していたら、組織検査の結果、父の胃癌は小細胞癌という最悪の癌だと告げられました。
ほっておいたら全身に広がると...。
安心しきっていたころに3週間も経ってからそんな話をされ、谷底に突き落とされた気分です。

99 名前: いのげ 投稿日:2005/03/26(土) 10:16
専門外なので小細胞癌というと肺しか知りませんでしたが
(先日食道小細胞癌の患者さんの書込がこの板にあった)
胃小細胞癌も地方会で発表の題材としていくつか検索されました
おそらく消化器科医から見てもちょっと珍しい程度の頻度なのでしょう
http://www.tottori.med.or.jp/igakkai/13haru/html/t5032c/
↑(9)で発表されてます

100 名前: ろみ 投稿日:2005/03/26(土) 16:06
いのげさま、ありがとうございます。
本当に珍しい症例なんですね。

101 名前: かおり 投稿日:2005/04/07(木) 22:10
こんばんは。1ヶ月程前に私の祖母が進行性の胃癌ということが検査により発覚し外科手術を受け今は退院をして抗癌剤治療が先日から始まりました。69歳という年で進行性のⅢbの胃癌でリンパ2群にまで転移がありました。外科的手術を施しましたが術後の抗癌剤は強いられます。今抗癌剤治療でUFTとユーゼルを服用し始めました。2週間で3万という多額です。実際のところどの抗癌剤が効果的かわからず困惑しております。どうしても祖母を快方に向かわせたい一心で色々調べていますが中々自分の力だけではわからない点も多く困っています。誰か胃癌の効果的な抗癌治療や抗癌剤などしってらっしゃることがありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

102 名前: <削除> 投稿日:2005/04/23(土) 08:21
<削除>

103 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/04/23(土) 11:40
>>101

すれ違いですが、
http://2nd-opinion.jp/
をごらんになればとおもいます

104 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/16(月) 08:27
>>101かおりさま
病気や医療相談を専門にしているお医者さんがいますよ。
メール相談もやってますので一度相談してみたらいかがですか。

http://www.yel.m-net.ne.jp/~kayano

105 名前: 投稿日:2005/06/14(火) 11:21
抗癌剤について日本で一番詳しいのは平岩正樹医師だと思います。ホームページで癌相談もされています。抗がん剤の副作用野強さやどう副作用を緩和するかすべて具体的に答えてくださると思います。NCIのPDQ日本語版を掲載しておられる京都大学の福島雅典先生のホームページからもアクセスできると思います。

106 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/14(火) 19:16
平岩正樹医師は人間性はともかく技術者としては一流だからね。
でも間違っても治療を受けさせてくれと頼みに行ってはいけない。
それで嫌な思いをした患者や家族がどれだけ多いことか。

107 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/14(火) 21:03
平岩医師のような自己顕示欲の強い医師、学会でオピニオンリーダーなどといわれている医師は、主治医としては不向き。セカンドオピニオン向きですね。金持ちは別ですけど。

主治医はセカンドオピニオンの結果も踏まえ、ざっくばらんに話し合いができる、無名でも良心的な医師が良いかと・・・・。

108 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/20(月) 02:28
>>106
詳しく知ってたら知りたいですね
結構本を読んでもしもの時はセカンドオピニオンで
行きたいなと思っていたので

109 名前: しょう 投稿日:2005/09/02(金) 18:44
知り合いのお母さんが胆嚢ガンだと言われて胆嚢ガンは治療法がないと言われました。少しでも何かアドバイスがあるんじゃないかと期待してメールしました。本当に何もないのでしょうか?

110 名前: さっちゃん 投稿日:2005/09/02(金) 23:56
>>109
それでは上記に書いてある平岩医師の
【チャートで分かる・癌治療マニュアル】を
読んでみたらいかがでしょうか?
もしくは氏にセカンドを受けてみる・・・?
(本は読んでからだけど)

私、お会いした事、ありますよ
手元の資料の少ない私にも
一生懸命離したら、ご自身ならどうするか
答えて下さいました…
個性の強い方かも知れませんが
それは誰でもお互い様^^;
熱心だからこそ、個性の強い表現に
成ってしまう事もあるかも知れないです

命を預かるのですから、必死です
研究する姿勢を尊敬してますよ
(私は彼の患者では無いですが…)

111 名前: ヒロシ 投稿日:2005/09/13(火) 23:07
国立癌センターは築地、柏など以外にどちらにありますか?父が前立腺癌と診断され、セカンドオピニオンで癌センター行きを希望。埼玉地区で教えて欲しいのですが。。。

112 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/14(水) 00:58
埼玉県立ガンセンターが伊奈町小室818にあります。

113 名前: リツ 投稿日:2005/10/05(水) 21:40
父が末期のホウノウがん(?)と診断され、余命も宣告されました。
現在は総合病院に入院し放射線治療を1ヶ月ほど行ったのち、抗がん剤に
よる治療を行う予定です。骨に転移したためその骨は溶けており体の自由も
奪われている状態で非常に痛がっています。これまでの経緯をお話しするを
昨年の8月会社の健康診断でがんが確認されたため勤務地近くの国立がんセンターにて
手術を行いました。その際医師からはこの癌は転移の可能性も低いこと。また
それほど悪性でもないので安心してくださいとの説明を受けました。
その後その病院で定期的に検診をうけ、薬も飲んでいました。腰痛を訴え現在入院している
病院にいったときも検診を受けている安心から癌との連鎖を考えず
整形での診察を受けました。しかし検査をうけるうちに癌とわかり...
こんなことってあるんですか??定期健診の意味がわかりません。
また現在の病院で撮影したCTを国立癌センターの医師に見せたところ
こんなことはありえないくらいの反応しかかえってきませんでしたが。

114 名前: 母が膵臓ガンです 投稿日:2005/10/06(木) 14:48
母が膵臓ガンの治療をうけています。ジェムザールという薬を使っています。この薬は30分以内に点滴で入れてしまわないと効果がないと言われてました。ですが今日、入れてしまうのに46分かかりました。こんなんでいいのでしょうか?医療ミスですか?

115 名前: 通りがかりの一患者◆PKCMob6A 投稿日:2005/10/06(木) 22:25
ジェムザールは、ゆっくり入れると(効果は高く出るが)副作用も強くなることがおおい
ので、副作用を抑えるために30分間以内でいれることとしていると聞いています。

ということですので、副作用が強く出なければ結果的に問題なしでしょう。

なお、30分はジェムザールの投与時間ですので、例えば、その前なり後に
吐き気止めの点滴などをしたとしてもその時間は含まれません。

もっとも、ジェムザールの点滴時間30分以内は基本的なことですので、その点が
なおざりにされているのであれば、病院側に注意されておく方が良いかもしれません。

116 名前: くう 投稿日:2005/10/21(金) 00:22
肝炎なく検診のエコーで肝臓に腫瘤発見。血管造影で肝癌指摘。AFP10.1が一ヶ月後15.9。大きさは2cm。部位が大隔膜に隠れたあたりで、胸を切る手術になるといわれる。すぐに手術は必要でしょうか。

117 名前: おちゃ 投稿日:2005/10/21(金) 04:10
医学的情報が少なく、判断できません。
主治医に納得がいくまで再度説明してもらい、それでも納得できない場合は
主治医に紹介状をもらい、がん専門病院などでセカンドオピニオンを受けて
ください

一般論として、本当に癌であれば速やかな治療が必要なのはまちがいなく、
癌は手術可能であれば手術するのが原則です。


118 名前: まゆ 投稿日:2006/01/02(月) 12:27
神奈川県立 ガンセンターで受診したいのですが紹介状がいるとの
こと。最初は何処の病院へ行けば紹介状がいただけるのでしょうか?
自分自身で悪性の子宮肉腫を疑っているのですがまだはっきりとは分かっていません。
しかし子宮肉腫は進むのが早いらしいので一刻も早く手術をと
考えているのですが色々教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

119 名前: おちゃ 投稿日:2006/01/03(火) 10:18
とりあえず近所の総合病院で診断を受けましょう。
症状でガンを疑うことは非常に困難です。基本的な診断はMRIのある大きな総合病院
の産婦人科であればどこでも問題ありません。

手術云々も、まずは診断され、手術が最適な治療法であるとわかってからの話です。


120 名前: 奈々氏の権兵衛 投稿日:2006/01/04(水) 08:49
がん治療情報、全国ネット化…国立がんセンターを核に

 がん治療にかかわる情報を集約・提供する全国的なネットワークを、厚生労働省が今年秋に構築する。

 治療の地域格差を解消する試みで、全国の拠点病院に「相談支援センター」(仮称)を新設、国立がんセンター(東京・築地)が集約した情報を、患者・家族へ橋渡しする。医師間の個人的な連携は従来からあるが、国が乗り出す形のがん治療情報のネットワークは初めて。
 がん治療は専門性が高く、病院間で治療法や技術に差がある。学会では、標準的な治療の指針を作る動きが広がっているが、患者や家族には専門的で理解しにくいうえ、病状によって患者一人ひとりの治療法も異なり判断が難しい。
 国立がんセンターは10月に「がん対策情報センター」(仮称)を設立。学会の治療指針や、がん治療の臨床試験、抗がん剤の副作用などの情報を集約する。
 こうした情報は、全国に135か所ある「地域がん診療拠点病院」にネットワークで提供する。拠点病院では、地域内の病院情報や医師の専門分野などの情報を加え、相談支援センターで患者・家族へ、医療アドバイスや心のケアも行う仕組みだ。
 厚労省では、相談支援センターの新設を条件に、拠点病院を最終的に約360か所まで増やす方針。拠点病院で診断が難しい患者は、がんセンターの専門医や技師が、顕微鏡などの画像を遠隔操作して診断を下す診療支援も行う。
(読売新聞)

121 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/05(木) 11:09
地方の成人病センターに通院していますが、稀な腫瘍のため、病院で経験がないと言われました。
県では、ガンセンターとも言われている病院なのですが、ある医師にここは、随分遅れているよ、と言われました。
私は治療法が定まらず、途方にくれています。国立がんセンターに行けば、稀な病も道があるのでしょうか・・・。
どこへ行けばいいのでしょうか。

122 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/05(木) 11:25
>>121
稀な腫瘍、と言うだけでは何ともコメントのしようがありませんよ?

123 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/05(木) 14:55
>>121

>地方の成人病センターに通院していますが、稀な腫瘍のため、病院で経験がないと言われました。

まともな病院なら『経験がない』だけで打ち切りの対応をするとは思えません。

その病院で対応不可能でしたら、
大至急、対応可能な近隣の病院を紹介してもらうべきだと思います。




124 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/05(木) 15:17
121です。
対応はありますが、実験的なものを提示されています。これまでにこの腫瘍に報告がないと思われる抗癌剤です。
どれくらい効くかも、効かないかも何も情報がないのです。かなり稀で、文献も本当に僅かなようで。病名を書くと、私とわかるかもしれません・・・。
手術できないとこまで広がり、しかし、返事をすることができなくて。他の医師にも聞いてみたのですが、病名すら知らない医師がほとんどでした。
同じような病院の他県の医師に聞くと、やはりかなり稀で、実験的なものしかないだろうと。予後は厳しいだろうと。
病名も言わず申し訳ないのですが、立場はとても辛いです。
抗癌剤は、効かないと今まで言われてきたので、余計に躊躇しています。医師もあるお薬の名を掲示して下さっていますが、私が好きな名の物から始めてもかまわないくらい・・・と例えられました。


125 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/06(金) 09:40
>>124 保険適用ではないが海外で一定の効果が認められている
抗がん剤はありますし、自己負担できないのであれば治験への
参加しか手はないと思います。動けるのであれば旅費は我慢して
治験を実施している病院をまわって先生のお話を聞くべきでしょう。
海外サイトでの検索も情報を与えてくれるはずです。
http://www.cancer.gov/

126 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/06(金) 19:13
125さんへ
ありがとうございます。調べて頂いて、海外のあるお薬が可能性あるようなことがわかり、喜んでいたのですが、製薬会社の方に聞くと、国外でもまだどこも販売されていないお薬とわかりました。
どこかの国で発売されたなら個人輸入できるのですが、それも無理なことがわかりました。
治験、同じ癌の病名がまずないのではと思っていたのですが。
調べてみます。

127 名前: チャーリー 投稿日:2006/01/06(金) 23:23
ひとつだけ言わせてください。
私の父は国立がんセンターに通って3年になります。そろそろ末期で転院となりますが大変いい病院でした。私はあの病院には心から感謝しています。先生も大変いい方でした。どの科のどの先生?との質問が来るかもしれませんがそれはお答えできませんが、とにかくとてもいい病院です。ここの書き込みを見ていてなんだか自分の経験とは大分かけ離れたお話もあったので思わず書き込みさせていただきましたが、皆さんあきらめずに頑張ってください。

128 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/07(土) 10:40
>>126
効きそうなお薬が見つかって良かったですね。
妻の場合は発売はされていますが適用外となっている抗がん剤
の組合せが奏効したようで、術後に起きた遠隔転移(多数)が
かなり縮小してきました。先生の機転で保険の適用もされてい
るので大変感謝しています。
これは残念ながら対象外となってしまいましたが治験を実施して
いる大学病院の先生のアドバイスを頂き、上記の治療に踏み切った
結果です。(治験の対象外となった時は地獄の底に突き落とされた
気分でしたが…)
お薬の名前を出しながらお話をすれば先生も次の手を考えてくれる
ものと思います。がんばって下さい。


129 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/07(土) 13:03
128さんへ ありがとうございます。
効きそうなと言っても発売されていないので、今の所手に入れる方法がないようです。製薬会社の方は、発売されたら連絡をしますと言われましたが、それまで待つことが出来るのかいつの日やらです。
奥様は、治験に踏み切られたそうですね。迷いや不安のあったことでしょう。
私は、実験的にお薬を使用してみて、ダメならまた、次をほとんど盲目的に次をしてみたらと言われています。
しんどい目をして、効かないならと思うと決断出来ずにいます。
まるで少ない資料の中にも、予後不良とか、お薬期待出来ないの文字。
このままにしておけない画像を見て、憂鬱な日々です。
今の時間を犠牲にして、賭けてみるべきか・・・。お薬がほとんど効かないだろうと言われた方は、どう選択されていらっしゃるのでしょう。
自分で決める事なのですが、こうしている今も悩んでいます。
保険適用にして下さる医師とか。うらやましいです。
保険外お薬は高い。体壊して働けないのに、検査にしてもこの病になりお金の感覚麻痺してきました。
しかし、限界ありますよね・・・。命が一番だけど、お金がなければ、生きられないのだなと思いました。
あるホームページに、類縁疾患の方が、国立がんセンターに何とかしてほしいとたずねたそうですが、うちではあつかったことがないと断られたとありました。
セカンドも聞きに行きましたが、どこに行けば一番よいのかわかりません。
必死に調べたのですが、その疾患事態知らない医師が多いようです。



130 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/14(土) 20:54
知人が肛門癌 扁平表皮癌と診断され放射線治療おうけたけど再発
再発 現在抗がん剤治療してますが 放射線治療の後遺症か
肛門が痛いそうです現在の医者から癌センターに移り事できるでしょうか
でしょうか?紹介状がないとだめですか?

131 名前: 128 投稿日:2006/01/16(月) 12:02
>>129
しばらくチェックしていなかったのでお返事せず申し訳あり
ません。残念ですね…。
実際に私もURLを記述した米国のサイトで、その段階になったら
積極的に治験に参加すべきである、と書かれてあるのを読んで
国内の治験を行なっている病院の検索を始めた次第です。
治験サイトで探しても可能性のあるものは見つからなかったの
ですが、治療方法の用語で検索してヒットしたのが例の大学病院
です。その意味では対象とならなかったものの良い先生に会えて
幸運でした。
病名がわからないので検索のお手伝いできないのが残念です。

132 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/16(月) 16:53
131さまへ
お返事ありがとうございます。気にかけて頂いて、嬉しかったです。
腫瘍はやはり大きくなっていました。医師に、治療法の返事をすることが出来ないまま帰って来てしまいました。
私も、病名を記載したいのですが、多分特定されてしまうのではないか、と考えてしまいます。
もう、いくつかの癌専門病院の医師に尋ねたりしたのですが、うちには、前例がありません、そう言われる病で。
諸処の理由、心の整理がついた時、病名を出したいのです。勝手をごめんなさい。
131さんのお言葉を、読ませて頂いて、大学病院の医師に治験で、受けられそうなものを、ひとつ教えて頂きました。
まだ、どうするべきか悩んでいます。・・・悩む時間がないようになっているようなのですが、思い切りがなく、体はじわじわと、調子がおかしいのが感じられて。
良い医師と出会われたとのこと、本当に良かったです。それは本当に大きなことのように思います。
治療方法の用語ですか、教えて下さりありがとうございます。
私は三十代ですが、もう探すのもどこか疲れてきて、このままでいようかとさえ最近思ったりして。情けないです。
医師はその若さで何も試さない人はまずいないと言われます・・・。
辛いです。本当は元気になりたいです。生きたいです・・・。

133 名前: 128 投稿日:2006/01/16(月) 20:50
>>132
いくら勧められてもちょっと違うのでは?と直感的に思うことが
ありますね。私もがんではありませんが自分自身、いくつもの病院
を回って治療を決めた経験があります。
どの科で受診されているのかわかりませんが、この板のタイトル
どおり国立がんセンターも一つの選択肢だと思います。通常の科の
診察を受ける際に腫瘍内科専門医の意見を是非聞きたいとお願いして
みては如何でしょうか?もうご覧になっていらっしゃるかと思います
が各診療科に内科の記述があります。
諦めないでもう少し探してみましょう。

134 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/16(月) 21:30
128さまへ
今、腫瘍内科医師が担当医さんです。国立がんセンターにもいらした医師さんです。
128さんの言われるように、国立がんセンターも選択肢にさせて頂きます。
諦めないで・・・の言葉、胸に響きました。ありがとうございます。

135 名前: <削除> 投稿日:2006/01/22(日) 02:24
<削除>

136 名前: 128 投稿日:2006/01/23(月) 12:53
>>135
この掲示板の「消化器」→「スキルス胃癌」読んで下さい。

137 名前: ちゃこ 投稿日:2006/02/15(水) 12:08
うちの母親が杏林大学で卵巣がんの化学療法(タキソール)をしています。
副作用が酷く、三回目のトライをひかえていますが、悩んでいます。
もっと副作用が少ない抗がん剤があればと思っています。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いいたします。

138 名前: K 投稿日:2006/02/24(金) 18:07
主治医の先生に相談されてはいかがでしょうか?

139 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/03/23(木) 13:17
国立がんセンター中央病院の外来、4月から完全予約制

国立がんセンター中央病院(東京都中央区)は20日、
初診を含めた外来患者の診療に来月から「完全予約制」 を導入すると発表した。

・・・中略・・・

初診受け付けは、紹介医がホームページから書類をダウンロードして必要事項を記入、
ファクスで同院に送信し、患者あてに診療日を連絡する方式になる。
予約受け付けから2週間以内に設定したいという
(2006年3月21日3時21分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060321i501.htm

140 名前: 128 投稿日:2006/03/28(火) 20:23
>>134
治療は開始されましたか?
うちは一旦は縮小したものの2ヶ月を経ずして、再度がんの活動が
始まってしまったようです。。。本人には負担ですが、また別の
抗がん剤での挑戦です。。。

141 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/03(月) 15:09
1階ロビーの大きなベンジャミンだけれど、一旦枝分かれした
枝が上のほうで再び元の枝に合体している。奇妙だ。
春なのにベンジャミンの葉に元気がないのも気になる。

142 名前: ゆな 投稿日:2006/05/02(火) 09:58
うちの母は今回3回目の再発、肺がんです。二度の手術で右肺全摘出、今度は左
でステージ4だそうです。何か手立てはないかと今回国立ガンセンターへの受診を決めました。鹿児島からなので行くから
には今後に向けていい情報を持って帰りたいと思います。


143 名前: 774 投稿日:2006/05/02(火) 12:36
九州には九州医療センターという世界トップレベルの肺がん外科治療施設が
あります。
積極的拡大根治手術によるⅢA;50.8%、ⅢB;49.3%の術後5生率は国内では
ダントツです。

144 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/05/02(火) 18:41
>>142
良い治療法があるといいですね。どこかですれ違うかも。

145 名前: ゆな 投稿日:2006/05/02(火) 18:56
774さん、貴重なご意見ありがとうございます。雲でもつかむような気持ちで一部の望みをかけ、東京へ向かい
九日の診察(セカンドオピニヨン)を迎える次第です。良い先生にめぐり合える事だけを願い、
5月4日はまた抗がん剤治療を控え(1回めは27日)本人はメンタルクリニックの薬を飲みながらなんとか日々、
過ごしています。母と二人の私は母の苦しみを出来るだけ軽くしてあげたい、その思いしかありません。
九州医療センター、必ず、母を連れて行きます。今の私にとっては本当に貴重なご意見です。
本当にありがとうございました。早速調べ、診察に持っていけるようにします。東京へも行ってきます。
1回めの薬の副作用でしょうか?とても気分が悪く、9日の東京行きに気分が悪くなるので4日の治療を受けたくないと
言っています。何て言ったらよいのか、わかりません。やはり、抗がん剤は間をあけない方が良いのでしょうか?

146 名前: ゆな 投稿日:2006/05/02(火) 20:09
本当、どこかですれ違うかもしれないですね。当人もですが家族も気持ちは同じ
です。頑張らなくてもひとつずつ前に進んで行けるように、私自身支えられる人になりたい
です。


147 名前: ゆきぢまる 投稿日:2006/05/12(金) 04:54
初めまして。ガンセンターと言う文字を見て、書き込みしたくなりました…。と言うのも私の母は13年前にガンセンターで亡くなりました。初期のガンで、手術さえすれば完治します。と言われその言葉を信じていました。子宮を全摘出。経過も順調でしたが、退院する前に不正出血があり、それを担当医に訴えても検査してくれず不安を抱えたまま退院させられ、退院後2週間で9センチのガンが再発してます。って…どんなに進行が早くても、そんな大きさにはならないです。見落としだったんです。それが、体全部に転移し、再入院もさせてくれずガン発見からわずか4ヵ月で亡くなりました。ガンセンターには、確かに優秀な医師は沢山いるかもしれないですが、中にはこんな医師もいるんです。他の市民病院などに入院していたら、母はまだ元気に生きていたのかな?なんて考えると辛いです…みなさんは名前だけじゃなく、本当に親身なってくれて患者さん自身が安心出来る病院に行って、1日も早く元気になって下さい。

148 名前: あき 投稿日:2006/06/04(日) 21:50
私も国立がんセンターで、ゆきじまるさんと同じような経験をしました。
私の母も、子宮ガンでした。初期だろうということで、単純子宮摘出手術を受け、
その後の説明でも、確かにがん細胞がありましたので摘出しました。とだけ説明され、
薬も、抗がん剤も必要ないと言われ、本人、家族ともに安心していました。
その後半年ほど過ぎ、他の病院で血液検査をしたところ引っかかり、癌が再発していることが分かりました。
すぐに国立がんセンターに行きました。その時の説明で、初めてステージⅢAであることが分かり、
しかも、たちの悪い癌だと言われました。とてもショックでした。ステージⅢAだったなら、
再発防止の抗がん剤治療をしていれば、再発を遅らせることが可能ではなかったのかと医師に聞くと、
最近の治療では、そういう結果も見られると言われました。とても悔しい思いをしました。
母は、その後去年9月に亡くなりました。病院選びはとても大切だと痛感させられました。
みなさんも、病院選びは慎重に、信頼できる医師と出会えることを願っています。

149 名前: 少しきつめ 投稿日:2006/06/14(水) 21:03
このスレの皆さんへ
皆さん不安のせいで疑心暗鬼になられているようですが、最善を尽くさない医者は
おりません。皆さんが調べられるような知識はどんな馬鹿な医者でも知って
います。医者は自分の知識・経験上助かる可能性があるのかほぼ可能性がない
のかわかって治療します。その可能性が微妙であれば患者や家族の意思を確認
します。
おそらく、いろいろな病院に聞きまわっている皆さんの場合はまず助からない
ケースなのではないでしょうか。まず初めの主治医からじっくりと話を聞き、
全てを知った上でセカンドオピニオンを求めるのがよいと思います。一番大事なのは
患者本人の気持ちです。周囲の人間が絶対に治したい!と走り回るべきではありません。
死を受け入れて残りの人生を味わう、つまり緩和医療の考え方も大事です。
本人には受け入れがたい事実でも周りの人間はそれくらいに考えてあげなければ
いけません。治療は負担でもあります。

150 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/06/20(火) 10:37
父が肺ガンの宣告を受けました。
既にリンパ節に転移が認められるとのことですが、
まだ検査段階で治療方針は決定していません。
今のところの所見ではステージⅡかⅢAとのこと。
がんセンターで診察を受けていますが、万一入院待ち1ヶ月ということもあるので、
その場合には他の病院も紹介しますよ、と言われました。

まだ結果が出てみなければ分かりませんが、1ヶ月のんびりベッドが空くのを待つよりも
他のすぐ入れる病院にあたっていった方がいいのでしょうか。

父も母も昔の人間なので、
自分の体よりも「医師に悪いから」などと考えて変な遠慮をしそうな気がします・・・。

151 名前: 150 投稿日:2006/06/20(火) 13:16
すみません。
googleで直接このスレッドに来てしまったため、
飛びついて記入してしまいました。
これから過去ログ読みますが、よろしければアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

152 名前: かず 投稿日:2006/06/23(金) 14:38
私の母が肝臓癌で手術出来ない状態つまり末期で長くて半年から一年短くて三か月だそうです主治医から神奈川がんセンタ-を紹介するって言われました!少しでも長く生きられるならと考えてます!がんセンタ-は他病院には無い特別な治療方法があるのでしょうか

153 名前: ヒロ 投稿日:2006/07/11(火) 17:50
母は造影剤アレルギーとの事でCT検査を受けられません。肝臓の腫瘍があることはMRIで判明はしているのですが、詳しく調べられないようです。アレルギーに対処できる良い方法はないのでしょうか。知っている方あれば教えて下さい。

154 名前: <削除> 投稿日:2006/08/03(木) 23:24
<削除>

155 名前: とし 投稿日:2006/09/17(日) 05:28
父が線様脳胞癌と診断され、元、国立がんセンターで勤務していた先生から
ステージ4で手術で取れないといわれ、癌研病院でも無理と言われ、
癌研で後は、国立がんセンターでの放射線治療だと言われました。
しかし、元、国立がんセンター勤務していた先生に
「放射線はテレビなどで魔法みたいに治る」と言ってたので、
先生に相談したのだがそんな事は無いと断言された。。。

手術も放射線も駄目なら、もう大人しく癌になっていくの待つしかないの??
少しでも治る可能性があれば是非方法を教えてください。



156 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/18(月) 11:07
元国立がんセンターの医師が外科医であるならば、国立
がんセンターの放射線科と脳外科の先生の診察をうけられては
いかがですか?
癌のできている位置や拡がり具合や癌の性質などによっても、
同じ治療がすべての人に同じように効果がるとは限らないと思います。
また、元がんセンターの医師ということは、レジデントでやめたのでなければ、
ある程度、年齢のいった先生で、ちょっと前の医療レベルでの
話をしているのかもしれず、最近の進歩している医療に
関する知識や経験があるとは限らないのでは…。
咽頭癌の方で、癌研では手術をして、声帯や食道までとる手術しか方法はないと
言われて、それは避けたいと思って、国立がんセンターで、放射線治療だけでの治療も
可能だと言われて、咽頭癌を放射線照射で一応、治して、声帯も食道もとらずに、
済み、他の病院では手術しかないと言われて、
手術を受けるために入院の予約もとったけれど、
国立がんセンターにきて命拾いをしたと言っている方がいました。
ただ、手術で切除するよりも再発の危険性は高いそうですし、
その癌のできた部位にもよるので、素人には全くわかりませんが、
とにかく、ネット等での情報収集も大事ですが、
ケースバイケースですので、すべての資料を借り出して、
紹介状を書いてもらって、直接、行ってみたらいかがでしょうか?

157 名前: とし 投稿日:2006/09/20(水) 03:41
メッセージありがとうございます。
答えて頂いただけでも少し気持ちが救われました。
因みに癌の箇所は、耳下腺癌で脳の大動脈を包むように出来ており、取れない
そうです。顔面麻痺です
明後日国立がんセンターに行く事になりました。
そこで陽子線,重粒子線,IMRTのどれかで治療していこうと思っています。




158 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/22(金) 10:53
>>157 とし様へ、
もう今頃は診察を受けていらっしゃる頃でしょうか?
今、拝読したのでタイミングが悪くてすみません。
顔面麻痺でしたら、脳以外の首からは上は頭頚科ですね。
私は頭頚科ではないのですが、初期の乳癌で温存手術をした後に、
放射線治療をした際に、待合室でお声をかけて頂き、
色々な話を伺ったのですが、
その下咽頭癌の方も頭頚科の****先生と、放射線科の****先生が
主治医だと言っていらっしゃいました。
60代のご年配の方ですが、他の病院では余命が、
半年と言われたのに、
放射線治療をして、副作用もあまりなく、
殆ど癌も消えてしまい、告知後、2年以上もお元気で、
治療後半年で、職場復帰も果たされたとお年賀状や
メールをくださいます。その方も納得のいく治療方法を求めて、
ずいぶんと病院をまわられたと言っていらっしゃいました。
国立がんセンターでの治療が奏功して、お父様の癌も消えてしまい、
よくなられることをお祈りしています。


159 名前: とし 投稿日:2006/09/23(土) 00:31
皆様からメール

160 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/23(土) 00:37
本当にありがとうございます。 また何か有りましたら相談に乗って頂きたいと思います。

敬具

161 名前: 蔡君虎 投稿日:2006/09/25(月) 10:12
はじめまして 僕は中国から来た留学生です。
僕の叔父さんが今肝臓癌でいろんな病院を通っているが、日本に有名な病院が
あると聞いて僕に調べてくれていわれましたが、いい所ないんですか?


162 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/04(水) 09:54
国立がんセンターがん対策情報センター
がん情報サービス
http://ganjoho.ncc.go.jp/top.html

良い出来栄えじゃないでしょうか。
下記のような記事もありましたけど、十分に良いと思いました。
システム投資優先で後手になる患者向け情報
http://blog.nikkeibp.co.jp/cancernavi/report/0926rep_ncc01.html

 


163 名前: <削除> 投稿日:2006/10/04(水) 15:53
<削除>

164 名前: キキ 投稿日:2006/10/06(金) 21:54
急いでます!腫瘍マーカーClass5ってどの程度?ガンセンター東病院について何でも教えて下さい!!

165 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/06(金) 23:26
キキさん、まず落ち着いてください。
腫瘍マーカーといってもたくさんあるし、クラス5とはどんな状況で誰に言われたのですか?
東病院の何について知りたいのですか?
老婆心ながら、質問は具体的にされたほうがレスがつきやすいと思います。

166 名前: キキ 投稿日:2006/10/07(土) 10:33
ななしさん有難うございます!
内科呼吸器専門医師からです。造影剤CT、血液、喀痰検査後がんなので近くのガンセンターに紹介しますと言われ、東病院へ行くことになりました。予約は②週間後です。LevelやSTAGEはもっと詳しい検査後に分かるのですか?初診と再診の医師はかわりますか?いろいろな情報が欲しくて焦ってしまいました。

167 名前: 肺がん外科医 投稿日:2006/10/07(土) 16:28
「クラス5」はたぶん腫瘍マーカーではなくて、痰の検査で明らかながん細胞が
見つかったということです。肺がんの病状についてLevelという概念はありま
せん。病期は胸の中の病状にもよりますが、もう少し詳しい検査がたぶん必要
です。医師が変わるかどうかは医師の都合など、いろいろな事情で異なるで
しょうからなんとも言えません。

焦る気持ちは分かりますが、こんなに具体性のない状況ではアドバイスの
しようもないですよ。

168 名前: キキ 投稿日:2006/10/07(土) 21:28
肺ガン外科医さん 有難うございます。説明不足なカキコミですみません。具体性がないのは、まだ肺ガンじゃ無いかもしれないって事ですか?CEAが13だから線ガンですと言われましたが、他にも必要な検査があるのですか?


169 名前: 肺がん外科医 投稿日:2006/10/08(日) 12:24
「クラス5」の解釈が当たっていればがんであるのは間違いありません。

CEAが13だから「腺癌」だとは限らないです。

おそらく、おなかや脳、骨の検査の追加が必要になるでしょう。

170 名前: <削除> 投稿日:2006/10/10(火) 00:45
<削除>

171 名前: キキ 投稿日:2006/10/10(火) 02:08
肺ガン外科医さん
有難うございます。またわからないことがあった時、よろしくお願いします。
オードリーさん有難うございます。
紹介状は有りますが予約無しで大丈夫でしたか?まえの病院には医療連携室があり担当の方から予約日の連絡がありました。国立だから混んでても仕方ないと言われましたが…正直待っている間に手遅れにならないかと考えると眠れません。
その後お父さんのぐあいはいかがですか?


172 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/10(火) 15:15
>170
たしか、今年の4月から国立がんセンターは完全予約に変わったのでは。
>171
がんは、一般的には数週間や一月程度の違いであれば、間に合った/手遅れだったが変わることはないといわれています。



173 名前: <削除> 投稿日:2006/10/10(火) 21:10
<削除>

174 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/11(水) 10:24
国立がんセンターと言っても、築地(中央病院)と柏(東病院)
に二つあり、今年の春からは築地の方が完全予約システムに
変更になりましたが、東病院は初診予約受付は電話で
平日の13:00~17:15に受付けているようです。多分、これは、
再来の予約の変更についても同じ方法だと思います。

中央病院では初診に関しても、18年4月から、新患も再来患者も全員が予約を取る必要のある
完全予約制となり、紹介状以外に、国立がんセンター中央病院の
サイトには予約申請用紙があるので、それをプリントアウトして、現在、診察を受けている
先生に記入してもらい、それをFaxで送り、初診の予約申請の
依頼をしてもらう必要があるようです。それに対して、
病院から、直接患者さんに電話かFaxで予約の日時を知らせてきてく
るようです。

因みに、私は中央病院で乳癌のために2年前に手術をして、
その後、抗癌剤と放射線治療のために5ヶ月間、
通院し、その後は1年に1度の画像検査と半年に
1度の血液検査と診察ですが、初診時に私は予約もせず、
紹介状ももたず、他の大学病院で検査をし始めたが、
診察の曜日と仕事の都合があわずに、通院できないので、
がんセンターに転院したいと言ったら、簡単に受け入れて
もらいました。
去年までは中央病院も再来の予約の変更や予約なしの飛び込みに関しても、
緩やかだったのですが、4月からは医師が
診察する担当の患者数に枠(制限)ができて、
先生自身でも予約を担当患者数の枠を超えてまで、
予約を入れられず、予約が先の方までいっぱいで、
とりにくくなり、変更もしにくくなってしまい、
で仕事の都合で予約の変更を余儀なくされる
患者サイドから見ると、不便です。
日本の医師の労働状況は欧米に比べて非常に過酷で、
国立がんセンターもそうみたいですので、
1人の医師の診察する患者に偏りがないように
するため、また医師が過労に陥らないように、守るためなので
仕方がないのかと思いますが。
でも、東病院はのんびりとしたシステムのままですので、
通院しやすいのではないかと思います。
中央病院の手術待ちや検査待ちの日数を見ても、呼吸器(肺)の場合、手術は1週間待ち、
検査や抗癌剤は2週間待ちとなっていたと思いますので、
東病院でもその程度の待ち時間で、検査等が受けられるのでは
ないかと思います。
今は一番ご心配な時期かと思いますが、
自分なりのストレス解消方法を見つけて、
気持ちを、がんのことから少し他のことに向けながら、
のんびりとしていた方がいいように思います。
経験上、そうでないと心配しすぎて、夜眠れなくなってしまったりしますので。
どうぞお大事になさってくださいね。
『がんにならない食べ物100のコツ』(主婦の友社編)980円は
はおすすめの1冊です。


175 名前: キキ 投稿日:2006/10/12(木) 11:07
皆さん有難うございます(^O^)内科医師から癌だから他の病院を紹介すると言われ、ガンセンターの名前があがってから、何もかも頑虚しく感じてましたがいろいろなアドバイスを聞いてからは、少し頑張ってみようと思えるようになりました。焦る気持ちもまだありますが、予約日まで待ってみようと思います。

176 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/12(木) 18:26
>>175 キキさんへ、
国立がんセンターのサイトは下記のようになっています。
まだご覧になっていなければ、覗いてみて下さい。
患者さん全員が癌患者というのは結構、入院中や待合室で待まっている
時も不思議と仲間意識がわいて、自分だけが癌患者というような、
惨めな、孤独感や虚しさは、むしろ味わないで済み、気持ちも落ち着くと思います。
こんなにたくさん癌患者がいるんだ~と感心しますが…。
では、まずは初診、頑張ってくださいね~(一体、何を頑張るんだろう?)。

http://www.ncc.go.jp/jp/

177 名前: キキ 投稿日:2006/10/26(木) 21:50
初診で肺ガンのⅢbだから手術は出来ませんが、抗がん剤をする為入院の手続きをして帰って下さいと言われましたが治療方針などの説明は無い物なのでしょうか?今はまだ痛みもあまりなく、副作用を考えると抗がん剤に踏み切りたく有りません。モルヒネで痛みを取りながら、自宅療養は出来無いのでしょうか?治療を拒むと、これから先悪化しても診てもらえないのでしょうか?

178 名前: 肺がん外科医 投稿日:2006/10/26(木) 22:21
>>177
は?
>肺ガンのⅢbだから手術は出来ませんが、抗がん剤をする為入院
って、りっぱな「治療方針の説明」じゃないんですか? 入院したら、担当医が詳細な説明を
しますとか言われてないんでしょうか? どういう薬でどのようにやるとかまで外来で知り
たいということでしたら、そう言っていただかなければ医者だって分かりませんよ。

そして、いま治療に踏み切りたくないなら、それはそうと医者におっしゃらないと。ここで
愚痴っていてもしょうがないですよ。「痛み」の話もここで初めて出てきましたが、状況も
十分に知らされていない他人が、有用なアドバイスをして差し上げられると思いますか?

179 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/26(木) 22:27
>>177 キキさん
キキさんは今は、まだせっかく抗癌剤治療ができる段階だし、
痛みもあまりないのに、モルヒネによる緩和ケアを
今から始めてもあまり意味がないのでは…という気がしないでもないです。
積極的な治療をできる今、それを拒むと、癌を放置してしまい、
進行させるだけで、とてももったいない気がします。肺癌は
抗癌剤が効果を発揮すると聞きますし…。
抗癌剤治療をやってみて、とても副作用に耐えられなければ、
その時点で主治医に相談して、やめてしまえば良いのではないかなと
思いますが…。今、最初の治療を拒んでしまい、もしも先で、
悪化した時に、診てくれるかどうかは先生や病院の方針にもよるのかと思いますが…。
先生にも、よくご希望を伝えて、相談された方がいいかと思います…。
癌掲示板の部位別:肺癌や、Yahoo 掲示板癌の方にも肺癌の方達が
自由な雰囲気で情報交換をしているスレッドがあります。
そちらでも、同じような状況の方で抗癌剤投与を受けている方の
体験談やアドヴァイスが聞けるかと思いますので、気が向いたら、
ご覧になってみてください。どうぞ、お体をお大事になさって下さいね。


180 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/26(木) 23:09
>キキさん
家族が現在入院して、抗がん剤治療を行っています。
入院してから、ちゃんと担当の先生が説明を行ってくれます。
多分、入院初日に1回目の説明がされるはずです。
検査はすべて行ったのでしょうか?
今ある資料で説明もありますし、もちろん検査がすべて
終わっていなければ入院しながら検査を行います。
また、抗がん剤治療の際には、どんな抗がん剤を使用するか
きちんとした説明があります。
ですので、あまり不安にならないで下さい!


181 名前: キキ 投稿日:2006/10/27(金) 09:38
皆さん有難うございます。初診時、『詳しい治療方針は、造影剤CT、骨シンチ、MRIの後沢山の医師でチームを組み決めるので、今は分からないし、僕が担当になるかもわかりません。手術が出来る状態に無いので、抗がん剤だと思います。とりあえず受付で手続きして帰って下さい』と言われました。ので、検査がおわり入院前に説明が有ると思っていました。愚痴をこぼしたのではなく、ただ疑問に思ったのです。今日説明を受ける為に時間を作って頂いたので、聞いてきます。ただ初診時もとても事務的で…不安です。検査は他に血液検査(静脈も)心電図もしました。胸水、鎖骨上リンパ転移、心水があります。糖尿病があり相談したら、『十年先は無い状態でしょ』といわれその治療は紹介先の病院へ戻されました。

182 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/27(金) 11:41
入院まで、投与される抗癌剤名も知らされないのはとても不安ですよね。
私は中央病院の乳腺で、投与も外来だったので事情が違い参考にはならない
かと思いますが、抗癌剤治療の説明は外来で、投与の1週間以上前の
診察の時にありました。2種類の薬のそれぞれの薬の投与方法や副作用や
その対処方法が書かれた簡単な冊子(乳腺内科の先生が作成した)
を渡されました。副作用もある程度の予測がたつと、対処方法を
考えて、その副作用があまり出ないような対策を
たてることができるし、不安が解消されると思います。
抗癌剤の副作用によっても違うと思いますが、
水をたくさん飲み、尿をどんどん出すとか、
点滴で投与される吐き気止めは非常に便秘しやすくなるので、
緩下剤を飲み便秘しないようにしたり、投与前にはあまりたくさん
食べないとか、脂っこいもの、冷たいもの、生ものは避けるとか、
口内炎ができたらチョコラBBのようなビタミンBを服用するとか(
口内を清潔に保って、しょっちゅう歯磨きをしても最後のサイクルの時に、
は口内炎ができたので、飲んだら、翌日には消えました。塗り薬は
口の中に塗るのも気持ち悪いし塗りませんでしたが)、
白血球の質を高めて、免疫力を高めるためには、抗癌剤の異名のあるバナナ
(他には、キャベツ、ナス、大根など)を意識的にたくさん
食べるといいようですよ。恐怖心や不安な気持ちで抗癌剤投与を受けると、
副作用が強く出るから、のんびりとリラックスして受けた方がいいわよ
とすでに、抗癌剤投与を受けた先輩にアドバイスされて実践したら
あまり吐き気などの副作用は感じずに済みました。
脱毛する薬か、また、投与後どのくらいで脱毛するかを聞いておいた方がいい
かもしれないです。脱毛前に今の髪型に近いお気に入りのウイッグや付け毛のついた
帽子(病院入院中には帽子やバンダナで十分なようですが)などを準備しておいた方
が安心かもしれないです。ニット帽は自宅にいる時、冬の寒い時期には便利でした。
お薬が奏功しますように、お祈りしています…。


癌を発症させた人にとって、職場の同僚や、友達であっても他人には
言えない病気に関する不安や辛いことや、
病院や医師の対応に対する不満や愚痴をこのような
アイデンティティを明かさずに投稿できる掲示板に、書き込むことは
ストレスの軽減のためには必要で、医師の方や看護師さんなど医療現場のスタッフは
そのようなことも頭から押さえつけたり、無視せずに寛大な心で
聞いてあげるという態度も癌患者さんの心のケアという点で必要です。
そういう患者の気持ちのはけ口を奪い、抑圧しようとするので、
患者さんは抑うつ状態に陥ることだってありえます。
心のケアが欠けていて、患者の気持ちを理解できず、
冷酷で、威圧的で、自らの言葉の暴力に無神経な
医師がまだ、この掲示板などでもみかけるように、
いることはとても嘆かわしいことですね…。
どの分野でもいえると思いますが、本当に実力のある人間は
人に対して威圧的になったり威張らないものです。

183 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/02(木) 22:19
来週、転院希望で初めて診察を受けるのですが
国立がんセンター東病院は、入院も予約待ちでいっぱいなのでしょうか?


184 名前: ◆RYJnY4VaGM 投稿日:2006/11/03(金) 23:03
狸です。
いつもは乳癌のほうにいますが、ちょっとだけ書きたいと思います。
>>177キキさん
ステージⅢbだと放射線併用によるシスプラチンを含む併用療法が標準的な治療法になると思われます。このシスプラチンの副作用と放射線治療のことを考え、入院治療になるとされたのだと思われます。ただ、シスプラチン以外の選択肢もありえるので、医師の間で協議の後で言ってくれるのかもしれませんよ。ステージⅢbでは抗がん剤治療が効いて手術に持ち込める可能性も残されていますので、主治医の説明を受けて納得の上最適な治療が選べるといいですね。

185 名前: キキ 投稿日:2006/11/04(土) 20:57
皆さん 有難うございます!狸さん⇒手術の可能性なんて考えてもみなかったので、ビックリしています。ただ、抗がん剤が決まっても不安で仕方ないのです。シスプラチン以外ってよかったら詳しく教えて下さいませんか?医師からの治療方針の説明は有りましたが、抗がん剤治療で治る可能性は低いのに皆さんどう考えて踏み切るのですか?
麻薬を飲んでいても痛みが消えない事もありますか?骨に癌の転移が無いので、癌の痛みではなく、外科が専門かなって言われましたが、入院中の為病院へは行けませんし…このままでは不安です。

186 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/04(土) 21:13
>185
治したいからにきまってるんじゃないですか?
そんな事を質問で聞くのであれば、抗がん剤は止めて緩和治療でも
したらいいんじゃないですか?

187 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/04(土) 21:34
>>185
>抗がん剤治療で治る可能性は低いのに皆さんどう考えて踏み切るのですか?

ここの訪問者は御本人や御家族があなたと同様のお立場の方々です。
不安な心中をお察し致しますが、不安なのは皆様も同様なのです。
御配慮をお願い致します。


188 名前: 投稿日:2007/01/10(水) 14:31
突然失礼します。母が大腸癌になりました。発見したときはすでに肝臓に転移がみられ、
原発巣の摘出後、Gセンターでは肝臓の摘出手術は適応外であったため、
別の病院で肝臓の摘出手術+肺にも転移が見つかった為同時に摘出手術をしました。
 しかし、その後新たに肝臓に癌の転移(もともとあったもののようですが)が
あり、その後先生に必死にしがみついて、治療してもらえる病院を紹介してもらい
別の病院でラジオ派の治療と抗がん剤の治療を併用して行っております。
肝臓はとってもとっても増え今まで30個以上のがん細胞を焼きました。併用している
抗がん剤も徐々に副作用が増しているのですが、癌は減る様子はありません。
先日、以前治療してくださったGに戻り治験に参加するような方向の話に
なったようなのです。
どういう経緯でそのようになったかは解りませんがその治験に参加する事は
どういう意味なのでしょうか。参加できるだけ救いなのでしょうか。
それとも、モルモット的に色々な実験をし、本人にとっては辛いだけなのでしょうか。
これから、どのような治療をしていけば良いのでしょうか。
ご意見頂けませんでしょうか。


189 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/10(水) 16:23
何の治験であるかによります。
治験にいたるまでにその治療法の可能性や危険についての
データがあるはずですので、期待度と危険度を秤にかけて決める
しかないです。

治験によっては、偽薬を投与される群を設定するので、そうな
れば期待度はあまりないです。

もう、本当に他に何も手がなく、その治験に苦痛や危険がとも
なわないなら、考慮価値はあると思います。
試してもいい

190 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/10(水) 16:27
(すみません。推敲途中でした。)




191 名前: ふみ 投稿日:2007/01/10(水) 16:44
首の後ろ(背骨右のうなじから肩にかけての間)に枝豆位のしこりとその下近くにも小さいしこりがあるのを昨日発見しました。
今日総合病院の外科にいってきたのですが、血液検査をしまた二週間後にきてくださいとのことでしたが、二週間も検査の結果をまつのはふつうなんでしょうか?
がんではないかと心配なのに・・。
しこりはみっつ。体がなんとなくえらい疲れやすい頭痛もつずいているのは育児のせいだとおもっていましたが
しこりのせい=がん??と不安になってきました
明日違う耳鼻咽頭科にいきなおしたほうがいいのでしょうか・・?

192 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/15(月) 16:53
私の場合は一週間が普通でした。先生が学会等で不在とかでは?

193 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/07(水) 22:01
最近、担当の先生のうちお一人が変わる事になりました。
新しい先生は、主治医の先生が父と話をしている間、鏡を見て
髪の毛をとかしたり、壁にもたれていたりとあまりにも不快な
態度をとり続けていました。
前の担当の先生と比較をしてはいけないと思っておりますが、
あまりにも医者としての意欲などが欠けていると思います。
こういう場合、どこかに相談して新しい担当の先生を変えてもらう
ことはできるのでしょうか??

194 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/10(土) 06:36
>>193
転医は希望すれば可能だとは思います…。
担当医は普通、外来で最初に診察してくれた担当医(主治医)
と入院した時の病棟担当医の二人の医師だと思います。

臨床経験や手術の症例数や研究業績などが豊富なベテラン
の主治医の先生が主体となって、診察や治療や患者及びそのご家族への説明を
行い、
もう一人の病棟担当医は国立がんセンターでは大抵の場合、
医師の国家試験に合格して、大学病院や他の医療期間で
2年間の研修期間を終えて、レジデント(一人で診察や治療はできない、
見習いか助手のような立場)として働く医師なはずです。

常に、担当医二人がペアとなって患者さんやそのご家族に
説明をする場にいるのでしょうか?レジデントが医師として、あるいは
人間としての最低限のモラルに欠け、患者やその家族を前にして
非常識な態度がとり続け、極めて不愉快であれば、その主治医に言って、
病棟担当医であるレジデントを代えてもらえばいいのではないでしょうか?
あるいはその主治医が対応してくれず(そのようなことは恐らく、
人材不足で代えようがない場合以外には、ないと思いますが)、
その主治医が医長や部長などでなければ、
さらにもっと上の先生に言って代えてもらうなどすれば
いいのではないでしょうか?


195 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/11(日) 20:04
>194様
ありがとうございます。
ちなみに、レジデントの医師はがんセンターでは、頻繁に患者の様子を
伺いに来て下さるのでしょうか?私は自分の医師以外の方を知らないので
以前のレジデントの医師はよく頻繁に伺いに来て、質問などがあれば
その都度話を聞いて下さいました。それに対して、現在のレジデントの
医師は、主治医が新しい薬を下さったこと等、私のことについてはあまり
知らず、回診の際に始めて知ったかのように薬を眺めていました。
レジデントという立場でこのように皆さんが違う対応をするのか他の方に
伺おうかとも思いましたが・・・。

196 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/12(月) 08:26
>>195様、おはようございます。
入院時の病棟担当医であるレジデントの先生は、乳腺外科では
朝・夕方の2回の回診が原則のようでした。朝は必ず、
主治医の先生と一緒の回診で、夕方(午後)は主治医の先生は
忙しい手術や診察やカンファレンスなどの合間を縫って、
手の空いている時間に回診してくださっていたようでした。
でも、主治医の先生すら先生によっては(週に2回程度しか回診しないという
先生がいたりして、患者さんの不満の種だったりしていましたが)
回診の頻度が全く異なり、レジデントのみに任せて、
主治医が毎日、朝・夕に回診しない場合の方が多いようでした。
ただ、レジデントは研修期間の2年間とか、3年間の間に、
原則的に、自分の専門分野と関連する複数の科を4ヶ月(3ヶ月?)
ごとに廻ることになっているようで、そのレジデントの先生も数ヶ月後には、
他の科へ移るのではないかと思いますが・・・。
でも、恐らくその前に治療が終わって、退院されてしまいますよね…?
自分が興味のない科の場合に、そのような職務を放棄したような、
投げやりな無責任な対応をするレジデントもいるのでしょうか?

レジデントといえど、入院中の病棟担当医なので、
その人の対応の悪さのために、不安になられたり、
ストレスになるようであるならば、替えてもらった方
がいいのかも知れませんね…。うまく解決できますように、祈っております…。




197 名前: mon 投稿日:2007/04/30(月) 22:57
初めまして。父が先日検査入院のPET検査で肺ガンと間質性肺炎が左右の肺にが見つかり、
そこの病院では肺ガンの摘出手術の際に行う全身麻酔が間質性肺炎に影響があり危険な為、
抗がん剤も放射線も出来ないとの事で他の病院を探して下さいとの事で困っています。
国立がんセンター東病院に粒子線治療というものがあると聞いたのですが、父の場合受けられるんでしょうか?

198 名前: つーとん 投稿日:2007/04/30(月) 23:57
mon様、まずセカンドオピニオンにいくことをお薦めいたします。今入院してる病院の主治医の先生にお願いして、お父さまの現状の病状とレントゲン写真などをもっていってください。東病院に予約と紹介状をもっていってください。

199 名前: mon 投稿日:2007/05/01(火) 19:26
今日予約しました。セカンドオピニオンだと今までの経過フイルム等を参考にして、
同じ検査はしないということなのでしょうか?


200 名前: つーとん 投稿日:2007/05/01(火) 20:22
mon様、検査はしないと思いますが、違う治療法をさぐるのがセカンドオピニオンになりますので。

201 名前: mon 投稿日:2007/05/01(火) 23:46
つーとん様、ありがとうございます。
東病院では、【セカンドオピニオンを希望された患者さんは、当日の検査や
治療行為は行いません。当院での診療を希望される場合でも、原則として、
紹介していただいた元の医療機関に一旦お戻りいただきます。】
とありますが、病院を探して欲しいと元の病院に言われたので戻る事はないですよね。

202 名前: つーとん 投稿日:2007/05/02(水) 00:08
mon様、もとに戻ることはないと思います。恐らく癌拠点病院にいかれるか、そのまま東病院にベットがあいてたらそのままの可能性もあると思います。お父さまのこと心配だと思われますが、絶対に治してみせるとの思いで応援しております。がんばってください。

203 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/02(水) 10:01
mon様、セカンドオピニオンとして、行かれたら元の病院えかえるのが原則だと思います。
現病院でよその病院を当たる様云われたのであれば、セカンドオピニオンではないと思いますが、
初診と同じ形だと思いますが、そこらへんをはっきりしないと元の病院え戻るのは必然と思うのですが
間違っていたらごめんなさい。


204 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/02(水) 10:12
↑初診ではなく転院になるのでは、

205 名前: mon 投稿日:2007/05/02(水) 11:59
ありがとうございます。 
現病院では出来ないと言われ、他の病院を探して下さいとの事でしたので、
転院しますが、初診扱いになるんでしょうネ。
現病院は4月の末の退院から9日に他の病院を探して来る様言われているので、
その間は受診はないのですが、間質性肺炎のお薬等貰っていないので、
肺炎が悪化しないか(現に声がかれる等息苦しさもある様なので)そちらの方も
心配しています。

206 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/02(水) 18:39
>>205 mon 様、
203さんが書かれているように、セカンドオピニオンというのは、
その病院への転院及び治療は希望しないが、現在かかっている
病院の主治医の診断や治療が的確であるのか、他の治療の選択肢
がないのか、より良い治療がないのかなど、不安や疑問に思い、
第三者の専門家の意見を聞きたい時にするものだと思います。
現在の病院では治療はできないと言われて、転院する病院を探すようにと
言われているのであり、mon様が東病院での治療の可能性を
模索しつつ、転院を希望されていて、他に候補となるような病院がなく、
複数の病院を比較する余地がないのであれば、
東病院のセカンドオピニオンの予約より、早く、
初診の予約を取り直した方が良いのではないでしょうか。
また、つーとんさんが書かれているように、現在かかっている病院の
主治医に今までの病気の経過や検査結果などを記した
紹介状(医療情報提供書)を書いてもらったり、
レントゲンやMRIやCTなどの画像を借し出してもらうように
早く依頼した方が良いと思います。
受診の予約が先でも、主治医の先生の診察のある日に電話して、
相談して予約を前倒しして、受診するか、
飛び込みの予約外で診察を受け、先生がお薬を必要だと判断したら、
処方してもらうことはできるのではないかと思いますが…。
転院は色々と面倒なこともあるかもしれませんが、
どうか、頑張って下さい!設備も充実した病院で、
良い治療が受けられますように!

207 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/02(水) 21:22
mon様 
203です。私も206さんの意見に同感です。詳しく書く術がなく
206さんの仰るように、一刻も早く、病院に行かれたほうがと思います。

208 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/02(水) 21:54
>>206の補足・訂正です。
mon様のお父様はPETの検査をして、ご病気が判明したと書かれていたのでしたね...。
すみません...。
他に、レントゲンかMRIかCTなどを撮っていないのであれば、そのまま転院先に行って、
更に、詳しく調べるために、PET以外の画像を撮ることになると思います。
PETは全身(頚や頭部以外)の中で、どこに癌があるか(PETは
概して、8ミリ以下の癌は映らないとか、胃や肝臓や腎臓や
前立腺の癌は見つけにくいとか、リンパ節の癌も見つけにくいとか
言われているようですが)、静脈から入れた薬剤の
集積の仕方で、判断するもので、どこにあるかを特定できた場合に、
今度は更に、その部位に関して詳しい検査をして、精密な画像情報を得るために、
CTやMRIなどを撮るのが一般的な方法のようです。転院先の病院では、PETの検査は
再度行わないと思いますが、それ以外の画像を現在の病院では、
撮っていないのであれば、転院先の病院で、必ず検査は行うと
思います。現在の病院での検査はこれ以上せずに、転院先で撮って
もらった方がいいかと思います。


209 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/04(金) 17:16
突然失礼します。私の父もmon様と同じように、肺がん(Ⅳ期)、間質性肺炎
を発症しております。父の場合、本当は予約をしなければいけませんが、
母は予約なしで朝の8時前に病院に行き、受付に行きました。
受付の方からは「予約がなければダメなのですが、
本日受診できるかわかりませんが待てますか?」といわれ、そのまま1時間半
待った後、先生の診断を受ける事ができました。私たちの前にも数名、
一刻を争うということで、予約なしで着ている方がいらっしゃいました。

現状ですが、父は間質性肺炎の為に、使える抗がん剤が非常に少なかったですが
シスプラチンとビノレルビンで4クール行いました。
間質性肺炎の進行具合によって、抗がん剤治療の進み方も変わりますが、
先生も看護師の皆さんもとてもいいかたがたでした。


管理人様、もしこの内容がここに不適切でしたら、削除をお願いいたします。

210 名前: mon 投稿日:2007/05/05(土) 22:38
203様、206様、我が事の様に思って頂いてのアドバイス本当に
ありがとうございます。私達家族ではどうして良いか分からず、とても心強いです。
これからも宜しくお願いします。。。

209様、お父様はその後どうですか?
4クールと言う事ですが、外来で過ごされたのですか?
それとも入院をなさったのですか?
何も分からない事だらけで大変失礼します。


211 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/15(火) 18:58
>mon様
父は、その都度入院で治療を行いました。
間質性肺炎を患っている父には、本当に抗がん剤が数少なく
シスプラチンとビノレルビンは、入院をしながらの治療でした。
抗がん剤投与後、血液検査を行い、異常がなければ、2週間程
退院し、また抗がん剤の為に入院というサイクルでした。
その合間に、温泉に行くなど、体をリフレッシュしておりました。
現在は、他の両方も行っております。
父と同じ症状と言う事で、お互い励ましあえたらと思っております!
何かありましたら、書き込みいただけたらお答えできると思います!!


212 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/18(金) 00:51
名無しさん@癌掲示板様、ありがとうございます。
父の肺ガンは非小細胞ガンのⅠA期と言われました。
通常なら手術で取るのが普通だと言われました。
全身麻酔で間質性肺炎がどう影響がでるかわからないので、
陽子線治療を毎日の通院で1ヶ月間行う事になりました。
陽子線治療も放射線で、ガンの位置も大動脈のすぐ近くにあって、
治療後にどういう副作用が出てくるかもわからないのでとても心配です。

お父様、良くなると良いですね。
お互いに頑張りましょうね。



213 名前: 名なしのごんべ 投稿日:2007/05/22(火) 13:48
私の祖母(88歳)は一昨年子宮癌で子宮を全摘しましたが今年に入りまた肺癌をわずらっています。今地元の総合病院で検査のみで治療は何もしていません。高齢で手術できないと言われましたがこのまま死ぬのを待っているだけというのも孫としては見ていられません。ちなみに祖母は進行性の癌だと言われています。なんとか手のほどこしようはないものでしょうか。

214 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/27(日) 02:07
>>213
私の祖母(85歳)も今月初めに肺癌と診断されました。
4センチあり、高齢のため手術は不可能ということでした。
今の病院で様子見以外、何のアドバイスも貰えないようなら先ずはセカンド
オピニオンで治療方法を相談し、今の病院でアドバイスされた治療方法がで
きないようなら専門病院に転院されてはどうでしょうか。

「年齢が年齢だから」と周囲には言われますが、先に逝ってしまった息子の
看病で十年以上も費やし、自分の時間が殆ど無かった祖母がやっと旅行など
に行かれる時間ができたのに、あまりにも…なので。

私はセカンドオピニオンで数種類の病院で相談をしています。
>>213さんも諦めず、悔いのないようにしてくださいね。

215 名前: 投稿日:2007/07/06(金) 14:24
母が、間質性肺炎にかかり入院中なのですが
入院中に大腸癌がみつかり、危険をおかしながらも
手術で切除しました。
しかし・・
肝臓に転移がみられ担当医から
間質性肺炎では、抗がん剤が使えないと言われてしまいました。

肝臓の影もだんだん大きくなってきているみたいで
他に何か手をつくす方法はないのかと
右往左往しております。
この掲示板を見つけ書き込みをいたしました。


216 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/06(金) 15:35
抗がん剤が使えないというか、使用する事で、間質性肺炎が広がる
場合もあるんです。
私の父も間質性肺炎でしたが、どうにか抗がん剤が使用できました。


217 名前: 雪の兄 投稿日:2007/07/06(金) 15:52
>216さんへ

コメントありがとうございます。

お差支えなければ、抗がん剤の種類、治療を受けた病院名を教えていただけませんでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。



218 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/07(土) 20:50
>雪の兄さんへ
父は国立がんセンターでした。
セカンドオピニオンは行いましたか?
父も、検査を行った病院では手立てがないと言われましたが、
国立がんセンターでは、間質性肺炎が完全に広くならないとは
言えませんが、数種類ある抗がん剤の中でも、シスプラチンや
ビノレルビンなどを服用しました。

219 名前: 投稿日:2007/07/08(日) 00:49
>218さんへ

国立がんセンターにセカンドオピニオンを
するために
主治医と話を進めています。
情報を頂けて、すごく助かります。
ありがとうございます!!!

220 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/09(月) 20:58
>雪さんへ
主治医の方に悪いなという気持ちは持たずに、少しでも
お母様の治療が良い方向へ向かう事を第一に考えてください。
私たちもいつも父の為に、最新治療のある病院へとセカンド
オピニオンを考え、柏の国立を考えました。
この病気は一刻を争うものです。
負けずに頑張ってください!!!

221 名前: 投稿日:2007/07/09(月) 22:05
>220さんへ

先生と話し合って、セカンドオピニオンを
やる事が決定致しました。
しかし・・先生はどうしても抗がん剤を
使いたくないという意思を示されたのですが
ただ、悪くなっていく母を見ていくのは
とても辛い事なので・・
本人と家族が後悔しない為にも
一筋の光を求めてセカンドオピニオンをして
皆で頑張っていこうと決心しました!
励まして頂いて有り難うございます!!!!


222 名前: ブン 投稿日:2007/07/10(火) 18:21
>雪さん
今まで書き込みをしておりました者です。
国立ガンセンターには、予約の電話は入れましたでしょうか?
1つの病院での結果を信じるよりも、セカンドオピニオンを
行い、最終的に考えるのは、ご家族の方及び患者様になります。
ぜひとも雪さんも頑張ってください!!
行動を少しでも早くすることが、お母様の為にもきっと
いい道があると思います!!
応援しております。

223 名前: 投稿日:2007/07/10(火) 19:25
>ブン様

本日、国立がんセンター東病院に
セカンドオピニオンについて電話をしました。
予約状況の確認や持ってくるもの
その他モロモロを、すごく丁寧に教えて下さいました。
とりあえず、母にセカンドオピニオンをする事と
癌の進行状況の説明が木曜日にあります。
予約はそれが終わってからの方がいいと思い
また連絡する事になっています。
応援して頂いて本当に心強いです!!
泣いてばかりはいられませんね!!
頑張ります!

224 名前: ブン 投稿日:2007/07/11(水) 09:18
>雪様
現段階の主治医から、セカンドオピニオンについて等の
説明が木曜日にあるということでしょうか?
しかし、ガンセンターには、先に予約を入れてください。
私たちの場合も、主治医から宣告された後に、セカンドオピニオン
及び診察をお願いしたところ、予約状況がいっぱいだったと
いう事もありました。
ガンセンターにセカンドオピニオンを申し込む方は多いので、
予約については早ければ早いだけいいです!!

225 名前: 投稿日:2007/07/11(水) 23:21
>ブン様

母と話し合って決めたかったので
木曜日以降になってしまったのですが・・
やはり、セカンドオピニオンを
される方は多いのですね・・。
予約をできるだけ早く入れるつもりです!
有難うございます!!



226 名前: ブン 投稿日:2007/07/12(木) 07:41
>雪様
なんだか私の一歩的な思いが強く、雪様ご家族の意思に反して
しまった言い方をしてしまい申し訳ありませんでした。
ただ、もしお母様が「治療ができますよ」とおっしゃっていただける
お医者様と出会えたらと思っておりましたので、さしでがましく
なってしまい、本当に申し訳ありませんでした。
でも、雪様、お母様、ご家族の皆様ぜひ頑張ってください!!
応援しております。

227 名前: 投稿日:2007/07/12(木) 23:01
>ブン様

いえ!とんでもないです!!
私達家族の事を心配して下さった
ブン様のお心に感謝致します。

今日の話し合いも、先生とは平行線のままで・・
しかし母も含め家族で話し合い
セカンドオピニオンの予約を入れる事になりました。
本人も頑張る意欲がでてきたみたいで
どんな病気にも立ち向かうぞ!と
笑顔で私達に言ってくれました。
雪の花嫁衣裳の姿を見るまでは逝けないと・・
本人もとってもきつい立場なのに
私の幸せの事まで願ってくれる母を
助けてあげたい気持ちでいっぱいです。
頑張ります!
応援ありがとうございます!!!

228 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/12(木) 23:49
雪さま、お母様がそこまで決意されてるなら大丈夫です。絶対に癌に打ち勝ちますよ

229 名前: 投稿日:2007/07/13(金) 15:18
>228様

癌に打ち勝てる!そうですね!!
笑顔で頑張っている母も
持ち前のガッツで乗り越えて行けると
信じています!
有難うございます!!


230 名前: ブン 投稿日:2007/07/13(金) 15:29
>雪様
父の言葉ですが、
「絶対に頑張ろうっていう気持ちがある限りはガンに負けない」
お母様もきっとガンに打ち勝てます!!
もし、雪様やご家族の皆様、お母様がくじけそうになったら
また書き込んでください。
私は医者ではありませんが、同じ病気と闘っている家族として
お手伝いできたらと思います。
頑張りましょう!!


231 名前: 投稿日:2007/07/13(金) 19:19
>ブン様

本当に、この掲示板に出会えて良かったと
心からそう思います。
色んな情報、知識、病気と闘っている家族の方々の
一途な思い・・。
そして、ブン様のお父様のお言葉・・。
強く胸に響きました。
必ず打ち勝てる!そう信じて頑張ります!!!!


232 名前: たか 投稿日:2007/07/14(土) 23:39
皆さん、亀田総合病院と国立癌センターとどちらにしたらいいのか迷っております。
父が別の病院で手術を控えてますが、思い切って病院を変えようと考えてます。
父は連続3年3度目の癌で医師によると今回は腹膜にできてるとのことです。
ただ、お腹を切って開けてみなきゃ分からないとのこと。
1ヶ月以上前のCT検査で見落としがあったかもしれない、と認めていました。
その間に癌が5、6cmもの大きさに成長してしまっているのです。
担当医師は父も信頼している人ですが、私は不信感をもちはじめています。
ただ、知識の無さに今後どうしたらいいか分かりません。
主治医はすぐにでも手術しなければいけないが、8月1日までいっぱいでできない、
どれもこれもはずすことができない手術だから、と。そう言われたのは7月4日です。
約1ヶ月も重病患者をほっておくのか!
主治医に他の病院で即手術してくれる所を紹介してもらえないか聞いたら、
他の病院へ行っても病状を把握するまで1、2週間はかかるだろう、とのことでした。
だから、病院を変えても同じくらい待つであろう、とも言ってました。
私もその日は気が動転していたため、落ち着いて考える事もできず、
そうですか、と先生に言われるまま帰った次第です。
主治医からは、父は「かなり、やばい」と「人はいづれは亡くなるものだから」とも
言われました。
下痢や腹痛、嘔吐などがあったことを考えると腸に転移しているかもしれないが、腸ならぶった切れば
いいんだから、とも。
もともと口の悪い先生で通っているのですが、今回ばかりはそんな心ない言い方は
医師がすべきではないのではないか?と。この先生でこのままで父を任せていいものだろうか?と

そう思ってもどうしたらいいのか分からず、ネットを見てもどうしたらどこの病院がいいのかも
判断できず、一人悩んでいました。
昨日、今日とやっと他の人に相談してみたら、
亀田病院か、国立癌センター中央病院へ行く事をすすめられてます。
こちらに書き込みされている方で何かいいアドバイス等ありましたら、
どうかいただきたいです。
勉強しなさすぎ!と叱咤されても仕方ないほど、病院に関しての知識に欠けていて恥ずかしい限りなのですが。
果たして主治医からすんなりカルテと紹介状をもらえるものだろうか?
父は昼間は調子良かったのですが、夕方から夕食も食べれずお腹が痛いと寝ています。
不安でたまりません。
皆さん、是非ご助言を!



233 名前: 千春 投稿日:2007/07/15(日) 04:16
私は素人ですので重大な状況の中でとても責任持つ発言はできませんが拝読して自分なら・・・。

どちらが原発なのでしょう?3年連続と言うのは再発再々発なのでしょうか?

主治医の先生のお言葉は確かにきついですが、外科医の見解として間違えてはいないように思えます。
腕がよろしく転移巣を完全に切除なさる自信がおありなのでしょうか?
どちらが原発なのかが分かりませんが、
術後取り切れなかった場合又は取り切れたとしても再発を抑えるための化学療法はされないのか、
するのならばどのようなレジメンでそれはどれほどのエビデンスがあるのかをまず事前に自分でも調べ、
私なら主治医に伺い今後の身の振り方の一つの選択材料にすると思います。
転院が可能でもベッド待ちや事前の検査で確かに今日の明日などの手術は不可能と思います。
お父さまの気持ちが第一。そして完治を望むことが難しい場合の予後の治療に適した場所についてなど広く、尚且つ先を見据えた視野に立たれた判断が重要です。

こちらの病院で今後も治療をする可能性を残す中で手術までの間に他院のセカンドオピニオンを受けてみるか、
転院を目的に動くか(しかしお盆の休みが入り治療に支障を来す可能性もありますが。)、
難しい判断と思いますが総合的に考える必要があります。

234 名前: 千春 投稿日:2007/07/15(日) 04:35
あと万が一例えば腸閉塞を起こしているなど、緊急に姑息的治療が必要な可能性がある場合、
次回の診察まで待たずに主治医の診察をしっかり仰ぐのは重要です。

235 名前: とおりすがり 投稿日:2007/07/16(月) 09:26
一刻も早く手術をしてもらいたいのが人情だとおもいます。これから一ヶ月間には、あなたより前に
あなたと同じ一日千秋の思いをして待っている人々が手術をされていくのです。お父様が心配で
いても立ってもいられない、他人のことなど気づかう余裕もないくらいお父様が大切という気持ちは
痛いほど解りますが、同じ気持ちであなたより既に長く待っている他の方/他の家族の方のことも
少しだけ考えてあげてください。

緊急患者と重病患者は違います。既に5-6cmのものが腹膜に転移しているのであれば、数週程度の
手術の遅い、早いには生命予後的に大した違いがありません。腸閉塞にならない限り緊急患者では
ないのは事実です。

癌の一ヶ月程度で手術が受けられる日本は世界でも本当に恵まれていますよ。それを先進国最低の
医者の数でやっているのですから。もちろん、もっと医者を増やせば一ヶ月待ちが2-3週間待ち
くらいにはなると思います。しかし、日本国民は長年、国民の命より土建が大切であるという政策を
支持してきているのですから、病院に早くしろと文句を言うのは日本人として完璧に間違っています。

これからがんセンターなら一ヶ月どころではなく、受診まで数週、手術まで何ヶ月ということもあると
と思います(たぶん、がんセンターとしては手術適応がなくて手術をしてくれないという可能性も高い
でしょう。がんセンターの医療は「最高最先端でとにかく闘うためのがん治療」ではなく、「間違いのない
標準治療+効果がたしかとはなっていない治験(ただし治験には今まで他院で治療されてきた人はほとんどはいれ
ない)」なのですから)


236 名前: bom 投稿日:2007/07/31(火) 13:19
初めて掲示板を見ました! 私の子供は骨肉腫という骨の癌です。手術も抗がん剤も終え、元の生活に戻る事が出来ました。

 「フコイダン」どうですか・

237 名前: yasu 投稿日:2007/08/15(水) 22:41
私の父は、癌の中でも稀な肺芽腫になっていると診断されました。
父は、脳にも爆弾をかかえており、現在神奈川県の大学病院に入院しています。
今の状態では、なおるかどうかわからない状態です。

①セカンドオピニオンで、国立がんセンターに行こうと思っていますが、
入院の順番待ちはどれくらいかかるのでしょうか?
②肺芽腫に効果的な治療法は?
③肺芽腫の治る確率は?
④肺芽腫の治療にたけている病院は、国立がんセンターですか?

以上、勝手に質問していますが、何卒宜しくお願いいたします。
                     やすたかより

238 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/16(木) 18:56
>>237 yasuさまへ、

①国立がんセンター中央病院のサイトの一般向け情報の
疾患別検査・治療待ち時間一覧(平成19年7月20日の時点では)によると、
肺癌・縦隔腫瘍の手術(肺外科)は1週間、
化学療法(呼吸器内科)は2週間待ちのようです。

②申し訳ないのですが、周囲に肺癌になった人がいないので、肺癌については
全くわからず、肺芽腫という言葉も初めて聞きました。
サイトで調べた範囲では、肺芽腫にも種類が色々あるのかもしれませんが、
仮に、癌腫と肉腫が混在しているタイプの腫瘍だとすれば、
肉腫(私のかかった癌にも肉腫の種類の葉状腫瘍というのががありますが)
には通常、化学療法が効きにくいとされているので、
またかなり大きな腫瘍を形成するものが多いようなので、
手術で切除できれば、それが一番望ましい治療方法なのかもしれません。
でも、脳に爆弾(?)を抱えていらっしゃるとのこと
(脳へ肺から転移している?あるいは原発性の脳腫瘍??か、それとも他の病気を抱えていらっしゃるのか
全然わかりかねますが)ですと、そのために手術の適応が難しくなることもあるかもしれません。
とにかく、幾つかの病院に同時に紹介状を書いてもらい、それぞれ話を聞いて、
比較するか、まずは第1候補の病院に行って、納得がいかない場合にはまた
次の病院をあたってもいいかと思います。

しかし②と③については、ここで、肺癌の専門家の回答が得られないようで
あれば、とにかく現在の主治医か、セカンドオピニオンの先生に
お聞きになるのが一番確実だと思われます。
確かに、ご存知のように肺癌に強いトップ10病院ランキングの1位(『医師がすすめる最高の名医+
治る病院 2005年度版』講談社2004年12月発行によると)は
国立がんセンター中央病院(担当医は浅村尚生医長、鈴木健司医師、渡辺俊一医師)です。
あと、東京では、7位が東京医科大学病院(担当医は加藤教授他)、
8位が癌研有明病院(担当医は中川部長他)です。
どこの病院が肺芽腫の症例を多く診ているかどうかまではわからないですが、
一流とされている病院の肺外科(呼吸器外科)か呼吸器内科ならば、
手術(外科)あるいは化学療法(内科)などの治療で、
通常は対応できるのではないかと思いますが
癌は同じ種類の癌でも、個人、個人の症例(癌の種類、悪性度、進行のスピード、
他の臓器への転移状態や、既往症や持病や現在の全身状態なども含めて)によって、
手術の適応があるかについては、このような場では、専門家であっても、
一概には言えないのではないかと思います。可能性の話の範囲では
できるかと思いますが。
現在の病院と同じ治療方針(現在の病院がどのような治療方針で、
現在、どのような治療を受けていらっしゃるのかも書かれていないので、
わかりませんが)、病院や主治医の対応に納得がいかないとか、
現在よりもっと良い治療を探したいのでしたら、とにかく
早くセカンドオピニオンのために足を運んでみられてはいかですか。
納得のいく病院、主治医、そして何よりも治療方法が見つかり、
お父様の治療がうまくいきますようにお祈りしています。



239 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/16(木) 19:15
>>238 度々すみませんが、追加修正です。
下から10行目 手術の適応があるか、また治癒する確率などは…

240 名前: 肺がん外科医 投稿日:2007/08/16(木) 23:32
>>237
おおむね238/239の方が書かれたとおりです。

>②肺芽腫に効果的な治療法は?

基本的には手術で取りきることです。放射線や抗がん剤はあまり効かないと言われています。

>③肺芽腫の治る確率は?

それは、まず今の病気の進み具合、病期によります。また、肺芽腫といっても主としてwell-
differentiated fetal adenocarcinoma と biphasic pulmonary blastomaの2種類があり、前者の
方が予後が良いと言われています。

>④肺芽腫の治療にたけている病院は、国立がんセンターですか?

肺芽腫は稀な腫瘍で、肺癌全体の1%以下と言えます。ですから、どこの病院でも、国立
がんセンターといえども、それほど多くの症例を経験しているわけではありません。もちろん
肺がん全体としては、数をこなしているがんセンターのようなところが治療に慣れているとは
言えるでしょうけれど、数をこなさなければならない故に、小回りは効かないとも言えます。
また、どのような脳の爆弾か分りませんが、がんセンターには脳腫瘍以外の脳の爆弾を扱う
専門家はいませんので、脳外科、神経内科なども擁する大学病院の方が有利である可能性も考える必要があります。

241 名前: yasu 投稿日:2007/08/26(日) 20:14
いろいろ教えてくださり深く感謝しております。

さて、もともと父は、脳血栓で治療しておりました。
1年前に肺がんが見つかり、切除しました。
定期健診の結果、癌が、脳への転移、副腎への転移が見つかりました。

肺芽腫は非常に稀な癌で、進行がとても早いので、抗がん剤が効いたら
一挙に治るといわれました。

また、抗がん剤は、4回までしかできないが(5回の抗がん剤は世界でも例がない)
そのうちの2回を2週間ペースで行うとのことです。
例えれば、4枚しかないカードのうちの2枚のカードを切るということです。

病院は、K大学病院です。(神奈川県S市)
ー母も心臓の病気でお世話になった病院です。数年前に皇室(??親王)がお亡くなりになったのと同じ病気です。
心臓の治療にかけては、日本で5本の指に入る先生に治療を受け、一命を取り留めました。

信頼している病院ですが、今回の治療については?がつきます。

もし仮に都内の病院に転院した場合、心臓に爆弾をかかえている母はホテル暮らしで、つきっきりの看病をするつもりでいます。
父は母まで、体を壊してしまうことを心配しています。

どうしたらいいかわからない状況です。

242 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/27(月) 13:16
>>241yasu様
やはり少しでも信頼できないのであれば、他の先生にみてもらったほうがいいとおもいます。
私の母も現在、肺や肝臓に癌があり、yasu様の父上と同じ病院に行っていたのですが、先生の対応が酷く、
「後は死ぬのを待つだけです」と言われて肺の水を抜くことを拒否されてしまいました。
なので今はS駅の目の前の病院に転院して治療しています。
私はがんセンターについてはよく知らないのですが、父上がよりよい所で治療され、お体がよくなることを願います。




243 名前: yasu 投稿日:2007/08/27(月) 22:46
名無しさん@癌掲示板 の方へ

私の父の入院している病院は、北○大学病院(神奈川県相○○市)です。
名無しさん@癌掲示板 様のお母様の入院されているS駅前の病院とは何駅前ですか?

医師から見放された患者のすがる思いをご理解いただければと思います。

この掲示板をご覧になっている方へー私が今話している北○病院は
母の命を救ってくれた病院であり、他の病院ではダメだったと思います。
いい病院だと思います。現在4人部屋ですが、部屋も広く父は快適に過ごしています。
(都内のある病院に入院していた祖母は、私の父の病室ほどスペース的な
ゆとりはなく、病院自体がくるものは拒まずで、とにかく押し込んでいるという話も聞きます。
狭い病室にいたら、精神的にもストレスがたまるものです。また、父の病気を考慮して
面会者が会った場合、父の病気を考慮して、面会を受け付けるか否かの確認もしていただいてました。
そのときの体調により会えないときもありますので・・・。ただ、病院により得て不得手の病があると思いますので
その点をご配慮ください。)

244 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/28(火) 10:47
yasu様へ
241の名無しさん@癌掲示板です。
私の母が現在見てもらっているのは、相○○駅の北口を降りてすぐにある相○更○病院と言うところです。
私は母にあまりよくしてもらえないという話を聞いて、インターネットで調べたところ、「丸山ワクチンの使用に協力的な病院」と言うリストを見つけ、その中にこの病院の院長の名前があったので手紙を出しました。
私の場合はたまたま母の友人がこの病院に勤めていたため、直接渡してもらうことが出来たので渡したその日のうちに診てもらうことができました。
ただ、もしyasu様がこちらの病院も選択肢にいれられるのならば(遠いと入院が終わってからの外来に行く負担もありますからね)、ここの院長はとてもいい方なので、お手紙(急がれるなら電話でも)を出されてもいいとおもいます。
病院を変えるのは派閥やら何やらで嫌がられたりするかもしれませんが、父上の命のためならそんなことは関係ないですよ。
結局は自分で調べて行動する以外には方法はないですからね。なので、お忙しいとは思いますが焦らず出来る限りよさそうなところを見つけて欲しいです。
あと、北○病院について私は母に対する対応のため不信感を持っていますが、yasu様の母上の命を救ってくれたところと言うことで感謝の気持ちを持たれているようなので、ご気分を害されたらお詫びいたします。
ただ、病院単位でいいかどうかではなく、結局は診て貰うお医者さんによると思うので、母上を担当したお医者さんはとても腕の立つ方のようなのでよかったのですが、私の母を担当した人はとてもいいとはいえない態度だったのであのような書き方になりました。





245 名前: yasu 投稿日:2007/08/28(火) 23:29
名無しさん@癌掲示板 様へ

私の父の入院している病院にについての不信感をぬぐおうとして
あのようなメールをしたのではなく、この掲示板を見ている不特定多数の
人に対するものです。

名無しさん@癌掲示板 様の教えていただいた情報は私の選択肢の中に
入れさせていただきます。誠にありがとうございます。

正直申しまして、インターネットでいろいろ調べても、本当に必要な情報は
なかなか得られないというのが正直な気持ちです。

本当にありがとうございます。希望がわいてきました。

246 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/29(水) 11:31
yasu様へ
241の名無しさん@癌掲示板です。
そうでしたか、深読みしすぎましたね。私の情報がお役に立てたのなら良かったです。
そうですね、私も色々調べましたが何がいいのかというのはよく分からないですよね。
ただ、父上のことを思って必死にやればいい方向に進んでいくと思います。私も最初は何も調べようともせず、母がもう余命がないと知ってから調べ始めましたので。
あとは治る治らないではなく、やっぱりゆっくり話す時間を作ったり、いろいろ大変でしょうけども怒らないようにしないといけないですよね。私は母が病気になってしまったけど、本当に大切な存在だと気づけたので良かったと思っています。
歩けなくなってしまった姿を見るのは辛いですが、今は前と違っていい関係になれたと持っています。yasu様の父上の病気については素人なので知らないのですが、きっと快方すると信じています。スレ違いになっているかもしれませんが書かせてもらいました、それでは、頑張りましょうね。

247 名前:  yasu 投稿日:2007/08/31(金) 21:06
名無しさん@癌掲示板様へ

現在、父の副腎については抗がん剤は効いているようですが、
脳に転移した癌の影響で、言葉がしゃべれない状態です。
(以前、脳に血栓ができて治療した経験あり、要するに脳梗塞です。)

癌の治療をすれば、脳の治療ができず、脳の治療をすれば、癌の治療ができず
状態です。

言葉が喋れないと、どこが痛いとかも医師もわからないので、
ヘンゲロン(?)による点滴を開始する予定です。

なにかよい対策はないか模索している状況です。

248 名前: たこ 投稿日:2007/09/01(土) 23:15
yasuさんへ
肺芽腫についての知識があるわけではないのに横から申し訳ないですが・・・

247の前半の記載なら、脳に転移があるような書き方になってます。
脳の病変が転移なら、放射線治療も選択に挙がるのではないでしょうか?
副腎転移もあるようなので、全脳照射はちょっと効果の割りに負担が大きいかもしれませんが、
個数が少なくてガンマナイフが可能ならいいようにも思います。
脳転移は、副腎転移よりも直接的に生命予後に関わるので、こちらを優先してもいいと思います。
(大抵の抗癌剤は脳のバリアーのせいで脳転移には効きませんし)

脳が転移でなく、脳梗塞なら、今の意見は参考にならないと思います。

249 名前: ken 投稿日:2007/09/02(日) 02:29
どうも、241です。
そうですか、それはyasu様としましても判断を迷うところですね。
私としては本当に申し訳ないのですが、正直なんともいえないです。
やはり何も知らないのに適当なこともいえませんし、人の人生がかかっていることですので、正確性が重要だと思うからです。
ただ、やはりお医者さんは専門家なので、その人に全幅の信頼を置いて、どの方法がベストなのかを提示してもらい納得して治療方針を決めてもらいたいです。信頼は置きますが後悔しないようによく話を聞きご家族で決められるのがよいと思います。
なので、全幅の信頼を置けるお医者さんをみつけてもらいたいです。
私も今、母にコウケントーを買ったりビワ温灸をしたりAHCCや紫イペを飲ませているのですが、自分の出来る限りで効果のありそうなものを調べたつもりです。
ですので、こんなことをyasu様が大変なときにいいたくはないのですが、脳に転移した時に体の方と脳の方の治療のバランスのとり方を調べていただきたいです。
ただ、インターネットで調べるのは困難だと思われるので、最終手段ですが「日本の名医」などに載っている先生方に連絡を取ってみるのもありだと思います。
このような状況になったら、常識では考えないで、出来うる限りのことをするのが家族に出来ることだと思います。
ですので、何が正しくて何が悪いのか分からないことも多いと思いますが、やってみることが重要だと思います。そこから広がっていく可能性もありますからね。
私も母の通っている現在の病院に手紙を出したときはこんな事したところで、診てもらえるのか?と思ったのですが、幸いにも思いが通じてそれが可能になりました。
ですので、後でやっておけばよかったという事だけは絶対にならないように父上のことを思ってできる限りやってもらいたいです。
最後ですが、私の母もモルヒネの影響で物忘れやいい間違えをした時に、たまに強く言ってしまったりして反省するのですがやはり本人が一番辛いですよね。
なので私はそういう時「年だからみんなもおんなじもんだよ」などと言っています。本人も家族も疲れて辛いと思いますが、明るさだけはなくしてはいけないと思うので、父上がなにかできなくても「またやってるよ、しょうがないなぁ(笑)」のような感じでいてもらいたいです。
要望が多くなってしまいましたが、副腎に対しては抗がん剤が効いているようなので、それは明るい材料としてどのように治療をしていくか、病院を変えられるのか分からないのですが、現在の医師に方法を提示してもらい、一人で考え込まず相談して決め手下さい。
そして、yasu様も無理をせず全力を尽くしてください。(お体を壊されると父上が罪悪感を感じてしまうかもしれませんので)


250 名前: yasu 投稿日:2007/09/04(火) 23:23
土曜に父のお見舞いに行きました。

母曰く、脳の治療のための点滴を30分だけするようになったから、
だいぶ話せるようになったとのことでしたが、
父を見た私はびっくりしました。

表現は悪いですが、重病の介護者のような印象を受けました。
言葉はでるものの、何を言っているかほとんどわからず、
右半身は動かず、顔もむくんでいました。

父の顔を見た孫たちもショックを受けていました。

今は、個室に移り、看護士さんがすごく親切なので、
母も安心しています。

都内の窮屈な病室で入院することを思えば、
今の環境は、入院している父や、毎日朝から晩まで
看病に行っている母にとっては、今の病院で治療に専念するのが
いいのかな?と思っています。

セカンドオピニオンも考えましたが、いくらセカンドオピニオンが
当たり前の時代になりつつあるといっても、セカンドオピニオンされた
現在入院中の病院の医師にとって、おもしろいわけがないと思います。
やっぱり医師といえど、人間ですから感情はあります。
現在は看護士によくしてもらっているのに、このよい環境状態が悪化
したら、困ってしまいますから。

みなさんは、この状況を考えた上で、セカンドオピニオンについて
のご意見をいただけたらと思っています。

251 名前: ユーミン 投稿日:2007/09/05(水) 16:47
>セカンドオピニオンも考えましたが、いくらセカンドオピニオンが
>当たり前の時代になりつつあるといっても、セカンドオピニオンされた
>現在入院中の病院の医師にとって、おもしろいわけがないと思います。

そんな事ありません。もちろん医者も人間なので感情はありますが、
セカンドオピニオンを申し込んだくらいで気分を害する方がおかしいんです。

それに厳しい言い方ですが、yasuさんも逃げてしまってます。もし医者が気分を害するような事があれば、
そこでyasuさんが力強くキッチリと立ち回ればいいだけの事です。
私もそのようにしました。
#喧嘩しなさいと言ってる訳ではありませんので誤解のないように...

ただ、yasuさんの所はいい環境でお母様も安心されてるとの事で、
現状に満足されてるなら特に動く必要もないと思いますが...

第2の意見を聞くのはイイ事ですが、動く事自体、結構パワーが要るもんですよ。(^^;



252 名前: yasu 投稿日:2007/09/08(土) 20:43
たしかに逃げているのかも知れません。

言葉の喋れなかった父も、脳の治療を始めてから、
話が少しできるようになりました。

口うるさい父なので、元気になるとじゃまくさいと感じますが、
やっぱり元気なのが一番です。

いまはひとまず脳の治療を優先し、がん治療についてはしばらく様子見です。

253 名前: mn 投稿日:2007/09/11(火) 15:57
健康診断でで右肺
尖胸外膜腫瘤の疑い有りとⅩ腺検査で診断され 近くの総合病院
 
で再検を受けました. X線とCTスキャン診断でCTスキャンで 先生はこれか?
といいました。はつきりしないので専門的画像診断できるところでCTスキャンⅩ

画像を見てもらうよ
うにいわれました次の書き込みで心配な点かきますのでどなたかアドバイスを

254 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/28(日) 01:54
この6月、父が喉頭癌と診断され、7月に小線源治療を専門としている大学病院で治療を受けました。1回目の治療では、部位が焼け切っていないということで9月に再度入院、治療。が、2回目の治療もうまくいかず結局は手術しかないと言われました。初期癌だったのでこの治療法では95%治癒すると言われていただけにショックでした。体質的なものなのか、それとも診たて違い、技術力不足なのか、疑ってしまいます。
手術によって声帯が失われる可能性もあるということを聞き、職業柄どうしてもそれは避けたいのです。医者はいとも簡単に「食道発声もありますからね」と言っていましたが、元の声には戻らないそうですね。セカンドオピニオンを受けてみようかと思っていますが、どこかいい病院がありましたら、教えていただけませんか。
け他のですが、これもうまくいかず
結局、手術するしかないということになりました。体質的なものなのか、それとも医師の技術不足、診たて違いなのか、一回ならず、2回までもとなると疑いたくなってきます。ステージ1ということで、この治療法で95%治癒すると言われて安心していたのですが、こういうことってあるんでしょうか。
手術によって声帯が失われる可能性があるということで、本人はすごくショックを受けているにもかかわらず、いとも簡単に食道発声もありますから、と言われ、ガックリ。セカンドオピニオンを受けようかと思っています。頭頚科でどこかいい病院がありましたら教えていただけませんか。


255 名前: ベジ 投稿日:2007/11/20(火) 16:04
突然すみません。私の祖父が耳下腺癌の悪性と言われ、国立ガンセンターを紹介され診察してもらいましたが、大きさが7cmになっていて、治る事は無いと言われショックを受けています、そちらの先生から、重粒子医科学センター病院を紹介されました。放射線治療で、どの程度がんの進行を止められ、副作用などはあるのでしょうか?教えて下さい。

256 名前: たかたか 投稿日:2007/12/04(火) 09:24
母親が胃癌で、今病闘中です。腹膜に少し転移しており、二週間前に入院したのですが、今の病院では手術出来ないと言われました。もうどうしたら良いのかわかりません・・・
早く、早急に対処してくれる、有名な病院を探しています。
皆様のアドバイスをお願いします

257 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/05(水) 16:37
残念ですが・・・

腹膜に転移しているのが間違いなければ、日本中(あるいは世界中)の病院で手術はしないでしょう。
(手術しても完治は望めませんし、延命もほとんどありません。手術によるマイナスのみが残ります。)

日本中と書きましたが、もちろん、万一の完治を目指して手術をする病院もあるかもしれません。
このような病院を探される(完治の確率はほとんどない(極めて低い~が、手術のマイナスは確実にある
ことを承知で)という選択肢も否定はしませんが、それよりも現在の病院での今後の治療計画をきちんと
聞かれた上で、納得できるならば現在の病院で、納得できなければセカンドオピニオンで別の病院の
意見を聞く。そして、セカンドオピニオンにより現在の病院の治療計画が納得できれば、現在の病院で
納得できずにセカンドオピニオンのほうが納得できれば転院を考える。
これが普通のやり方だと思います。

なお、国立がんセンターHPの胃がんの解説などを読み、基本的な知識を持たれておくことも
重要です。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/stomach/index.html

なお、メールアドレスをオープンされると、悪徳業者からメールが来るおそれが
ありますので、本掲示版の運営カテの要望スレの削除依頼でアドレスの削除を
依頼しておく方がよいでしょう。

258 名前: えみ 投稿日:2008/02/29(金) 16:05
生後2か月の女の子です。
妊娠中(30週)くらいから卵巣に5cm大の水がたまっているといわれてました。
産婦人科では、胎盤と離れたらたいていは小さくなると言われましたが、1か月検診の時に
卵巣の大きさが5cm大のままでした。その後、紹介状をもって松戸市立病院に1/31に受診しました。
腹部エコーを行い、卵巣嚢腫と診断され2/7に卵巣嚢腫を穿刺吸引しました。
その後、毎週木曜日に受診し採血を行っていて、採血の結果AFP2282.6(2/13)のためCT検査を2/28に行いました。
その結果、右卵巣腫瘍と診断されました。生後2か月の子でも卵巣腫瘍という事がありますか?
手術をしたほうがいいと言われていますが、生後2か月ではリスクが大きくないですか?
貴院へ受診したいのですが、可能ですか?また、生後2か月で卵巣腫瘍の手術の症例はありますか?

259 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/02/29(金) 19:46
>>258 えみさん
こちらは“癌掲示板”の中の“国立がんセンターについて情報交換する場”で、
国立がんセンターのサイトではありません。
国立がんセンターのホームページはこちらです↓
http://www.ncc.go.jp/jp/

260 名前: aya 投稿日:2008/04/04(金) 23:59
突然失礼します。
喉頭ガン手術の名医(病院)を知ってる方いらっしゃらないでしょうか。
何とか父を助けたいのですが、どうかよろしくお願い致します。

261 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/04/14(月) 17:16
兵庫近辺の直腸癌での名医さんご存知の方いらっしゃいませんか?
クレクレで申し訳ありません。

262 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/01(木) 22:19
突然失礼いたします。
私は先日乳癌と診断され、国立がんセンター中央病院で手術をする予定になっています。
もしもこちらの病院で手術をされた方がいらっしゃいましたら情報を頂けたらと思い、書き込みをさせていただきました。
温存手術を希望していますが、温存率が50%ほどであることや評判などの情報が少ないことが不安で不安でたまりません。
どんな情報でも結構ですので宜しくお願いいたします。

263 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/04(日) 09:36
不安な気持ちのままで手術に臨まれるよりは、
聖路加国際病院や癌研有明病院などで
セカンドオピニオンを受けられることを
お勧めいたします。

264 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/05(月) 15:10
アドバイス有難うございました。
セカンドオピニオンを受け、納得の上で手術に臨みたいと思います。

265 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/01(日) 01:52
今日初めて掲示板見ました。
 この四年で三回手術し、二回目の時悪性の副甲状腺がんと言われて
全部取れましたと言われてから一年半で再発してしまい、
今年手術したのに三ヶ月たたないのにまたあるかもと、
来週検査になりました。さすがに今回はセカンドオピニオンを考えてます。
今は〇〇大付属病院なのですが。何かアドバイスお願いします。

266 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/14(土) 10:44
間質性肺炎の名医または、おすすめの病院は、知りませんか??
教えてください。

267 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/14(土) 12:40
>266
ここは、「癌掲示板」の「国立がんセンター」トビです。

国立がんセンターの患者さんでがん治療の副作用に伴う間質性肺炎ですか。
それならば、同センターは経験豊富です。あえて他院を探す必要はないでしょう。

そうでないならば、適当な他トビ(がん治療の副作用の場合)なり
適当な他の掲示板(がん治療と無関係の場合)で質問してください。

なお、質問するときは、患者さんの状況などをきちんと書かれたほうが
良いでしょう。


268 名前: さくら 投稿日:2008/07/03(木) 00:02
突然失礼します ご相談がありまして書かせていただきましたι
現在73歳の母親が肺癌手術をし、6年後の今にて肺に転移が見つかりました 国立がんセンターを受診しておりまして抗がん剤や放射線とかありますが、今考えているのは免疫治療です でもそれだけでは効果があるかどうか不安なのでどれがイチバン効果があるか教えて下さい 本当に無知ですみませんι


269 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/03(木) 08:25
>>268

その免疫治療は国立がんセンターで受けられるのですか。
国立がんセンターで受けられるものでないと、がんセンターから追い出されちゃいませんか。
転院を希望されているなら問題ないと思いますが。

270 名前: さくら 投稿日:2008/07/03(木) 21:48
お返事ありがとうございます 言葉が足りなくてすみませんでしたι
今はとりあえずまだ元気なので通院していて、こないだの診察で肺癌の転移が見つかりました 3ヶ後に他の所が転移しているか調べるそうです 診察の時には放射線や抗がん剤の名前は出たのですが免疫治療の名前はでてませんでした 色々調べてみたら免疫治療という関西の方にある病院があり、分院が近くにありそうなので、点滴で良くなるのなら…がんセンターではなくてそちらに…と思っていたのです ですが、また色々調べてみると抗がん剤との併用とも書いてあったのでとても悩んでいます 年齢的に体力も限界がありますし、免疫治療だけではあまり効果がないのでしょうか?
本当に初歩的な質問で申し訳ありませんι


271 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/03(木) 22:14
>>270

肺がんの転移で”治る”というのはどの治療でも難しいと思います。
免疫治療については残念ながら標準療法となるような
良好なエビデンスはまだ出ていません。
(料金に見合う効果は期待出来ないと思います。)

大切なのはいかに患者のQOLを保ちつつ延命をするかです。

この掲示板の肺癌板や最新治療板やケア板、そこに貼られているリンクなども
参考になると思います。

無知などという前に肺がんについて、それに適応のある種々の抗癌剤について・・・
正確な知識を学ぶことが大切です。
そこから始めないとお母さんへの最善であろう治療の選択が出来ません。

272 名前: さくら 投稿日:2008/07/05(土) 00:57
お返事ありがとうございます 私が不安になっていたらいけないですね きちんと知識を学んで、できる限りの事をしたいと思います とても心強く、勇気がでました
本当にありがとうございました またお世話になるかもしれませんが宜しくお願いします



273 名前: <削除> 投稿日:2008/08/08(金) 08:24
<削除>

274 名前: <削除> 投稿日:2008/08/08(金) 08:30
<削除>

275 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/08(金) 09:39
何かあったのですか?

276 名前: ようこ 投稿日:2008/08/09(土) 15:33
私の父が直腸がんで肺とリンパと前立腺に転移がみられます
先日、人工肛門の手術をしました。本人はいたって元気にみえますが先生から化学療法を始めますかといわれました。
化学療法(抗がん剤)をはじめますか?といわれたんですが、効果がどのようになるかしだいだそうです
同じような経験の方がおりましたらいろいろな情報よろしくおねがいいたしいます

277 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/08/09(土) 16:12
>276ようこ様
こちらではなかなかレスがつかないと思います。
消化器板の中に大腸がんのスレッドがいくつかありますから、
そちらに書き込んだほうがよいでしょう。
また、もう少し具体的な情報も書かれたほうがよいでしょう。

278 名前: ちゃあ 投稿日:2008/09/27(土) 00:24
私の66歳の叔父が悪性リンパ腫で、もともとあったC型肝炎に転移し、肝臓癌を患っています。
病院は千葉県野○市にある○張病院というところです。
発覚した時にはレモン大の腫瘍が出来ており、医師からはもう手の施しようがなく、黄疸もひどい為
治療をすることもできない、と伝えられていました。
免疫細胞療法の事を知り、先生に相談したところ、先生の態度はあまりに冷たいものでした。
免疫療法も絶対に無理です。うちではできません。免疫療法自体も私の経験上ではみんな確実に死んでいます。と言われ、
動かすこともできないので、延命措置はせず、ただ死ぬのを待つだけだ、と伝えられました。
叔父の状態がまだはっきりしていた時に、病院を移りたいと言っていて、私も先生から話を聞いた時の印象で病院を替えた方がよいのでは、と思いました。
末期癌患者を受け入れてくれる病院を探したいのですが素人なので探すすべがありません。
仮に治らないにしても延命でもよいしどこかよい病院があれば教えていただきたい次第です
よろしくお願い致します

279 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/27(土) 08:56
>278

このトビは「国立がんセンター」ですからドビずれです。

とりあえず
>悪性リンパ腫で、もともとあったC型肝炎に転移し、肝臓癌を患っています
という書き方から、あなたが病気についてきちんとした説明を受けていないと思われます。

>66歳の叔父
とのことですが、叔父様には家族はいないのですか。また、他の親戚はいないのですか。
あなたが「転院」について決めることができるのですか。

>叔父の状態がまだはっきりしていた時に
ということは、叔父様の現在の状況はどうですか。
現実問題として転院が可能なのですか。

>仮に治らないにしても延命でもよい
そのような治療ができる状態なのですか。
ひょっとすると、積極的な治療はかえって寿命を縮める可能性が高いかもしれません。

さらに、本人の意識もなく、直接の家族の依頼もないのに、状況が悪い患者を受け入れる病院があるでしょうか。
(もちろん、現病院で当然なされるべき治療もなされていないのならば、受け入れるところもあるかもしれませんが、あなたの投稿からは不明です。)

総じて、「素人」のあなたが、わけもわからず免疫治療を求めたところ、相手にされなかったのを転院によりはらそうとしているだけとも見えます。
まずは、どうしても納得できないならば、主治医にセカンド・オピニオンを受けたい旨話されて、診療情報提供書や画像をもらわれて、他の病院できちんと話をきかれることでしょう。

280 名前: T子 投稿日:2008/11/19(水) 15:47
TVで癌ワクチンを知りました。関東で実施出来る病院を探しています。

281 名前: riku 投稿日:2008/11/19(水) 21:22
65歳の父が膵臓癌との診断を受けました。手術するのは難しいかもしれないとのことですが、
抗がん剤での治療のほかにも何か良い治療法がないか探しています。
がんワクチンや免疫療法などなどについてご存知の方はいらっしゃいますか?
がんワクチンは、まだ臨床試験の段階なのでしょうか?もし治療を受けることが
可能なら、どの病院にいけばよいのでしょうか?

282 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/19(水) 23:53
がんワクチン;http://www.m-clinic.jp/gannwakuchinn.htm

283 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/22(土) 22:04
がんワクチンについては↓のスレッドのほうが詳しいかと思います。

http://www.gankeijiban.com/bbs/ryouhou/#1

284 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/27(木) 21:33
 父は肺癌から脳転移しました。
 担当医は「肺が落ち着いてるからもう来なくていい」と言うだけで、脳
 の治療に関して何も言ってくれません。
 これから脳の治療はどこで受けたらいいのか途方に暮れています。
 今からでも癌センターで、受け入れてもらえるものでしょうか?  
  

285 名前: 太郎 投稿日:2008/11/29(土) 10:41
http://www10.ocn.ne.jp/~*****/ こちらをご覧になってください。検証例(DVD)をご希望の方に差し上げています。ご連絡お待ちしています。

286 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/29(土) 11:23
>285
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************

287 名前: NOTAIKO 投稿日:2008/12/04(木) 10:23
現在、S病院にて大腸癌の抗がん剤治療を行っております。大腸の手術は成功。抗がん剤治療がはじまったのですが、薬疹が出たために1クール目は途中で
TS-1という薬が中断。やっと1ケ月を費やして薬疹を治しました。癌に対しては、効果があったので、量を減らしての、2クール目をトライ。また薬疹が出たらこの方法は止めるとの主治医の話がでしたが、やはり量や期間を短縮してのトライを
選択の中での提示がありました。一度、セカンドオピニオンをとってみたいと思うのですが。
抗がん剤の治療法は、その病院独自で推奨している方法だし、ほかの病院でもその病院の薦めている方法の話だけでセカンドはすべきではないのか??
悩みます。 

288 名前: あい 投稿日:2009/02/16(月) 02:03
初めて書き込みします。私の母が、スキルス胃癌の腹膜播種、リンパ節転移でステージ4と診断されました。手術は出来ない状態だと言われ、今抗がん剤治療1クール目です。

知り合いの方が子宮ガンから転移がありステージ4と診断され、地元のガンセンターでは手術が出来ないと言われ、築地がんセンターに行ってみた所、がんは取りきれなかったが手術してもらえ、その後の抗がん剤治療でがんがほとんど消えたそうなんです。
どなたか築地がんセンターに詳しい方、胃癌に強い病院、同じ胃癌ステージ4と告知されて手術に望んだ方いらっしゃいましたらお話を伺いたいです。

お願いいたします。

289 名前: <削除> 投稿日:2009/05/04(月) 12:16
<削除>

290 名前: <削除> 投稿日:2009/05/12(火) 03:14
<削除>

291 名前: rinrin 投稿日:2009/07/02(木) 21:05
初めまして。病名について調べていたら、こちらのページに出会って思わず書き込み
んでしまいました。
どなたかアドバイスをお願いしたいのですが・・。
先日知人が扁平上皮癌と診断されました。二か月前から何度も検査していて良性のリンパ種と聞いていたのですが、細胞検査の為に喉頭部分を切ったときに、悪性の癌がみつかったので
とれる部分のみ採りましたと言われました。検査前は一週間ほど検査に出してみないとわからないと言われていたのに、見た途端癌と分かったというのはどうゆう意味でしょうか?
リンパの部分は転移してきたもので、もとの部位がどこにあるのか分からないと言われたのですが、このままこの病院で大丈夫でしょうか?
一時退院の前日に突然経過観察したいので退院は無理と言われたり、いまいち納得のできない事が多いのです。
セカンドオピニオン?についても話しましたが、言う勇気がないと言われました。
二か月の検査して分からないとか、部位が分からないとかって、今後先生を信用して良いのでしょうか?


292 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/07/02(木) 21:52
>291

あなたが書かれていることは、その知人からの伝聞にすぎません。
大事なポイント(なのに、それを知人が理解していない)が抜けているとか、知人の思い違いもあるかもしれません。
主治医がどのようなニュアンス・言葉で話されているのかもわかりません。

はっきりと言って
>セカンドオピニオン?についても話しましたが、言う勇気がない
というならば、ほっておくしかないでしょう。

本人が、それ程度の気もないのに、不明確な情報により他人をわずらわそうなどとしないように。

なお、本掲示板の使い方からの抜粋です。
★あなたがとにかく詳しく尋ねるべき、最適な情報を持つのは主治医・病院です。
 ネット上にはあなたの主治医より詳しい人は存在しません。検査数値、現在の状況、年齢、体調、環境などにより人様々です。
 病院・主治医との対話を密にしてください。
★自分・家族・親族以外の人(=知人、友人、隣人、同僚など)の、癌の情報を、勝手に収集する行為はお止めください
 あなた(他人)の行為(好意)が、興味本位、自己満足、余計なお世話、となり得ます 。当URLを当事者の方にお伝えください
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html

なお、後者については、本人及び家族がネットを使えないならば、その代理として仕方がないこともあるでしょうが、その際には、本人・家族と同程度の情報を理解されていることが必要でしょう。


293 名前: チッチ 投稿日:2009/08/12(水) 00:31
初めてです。50歳で女性です。ドッグで 再検となり、8月6日CTの結果、肺に1,5センチくらいの影ありで肺がんとのことでした。紹介状をいただき翌日7日有明がん研に行ったところPET,CT.血液検査の予約を取りました。確定は8月21日です。しかし、これから最善の治療を受けたいのでやはり国立がんセンター中央のほうが手術件数も一番でいいのでは、とても不安です。有明をキャンセルして紹介状をもう一度書いていただき国立がんセンターにいったほうがいいのか、21日の結果を聞いてから国立に転院したいと申しでた方(検査資料もいただいて)が時間も無駄にならずに次に進めるのか、21日を待っても初診からもう一度になりすごい時間ロスになるのか、その場合有明がん研で次に進んだほうがいいのか、混乱しています。毎日ショックと不安でずっとネット検索をしていたところこの掲示板にあたり思い切って相談させていただきました。思いもよらないことで本当に落ち込んでいます。とにかく後悔しないように最善の方法を取りたいのです。どなたかお答えいただければと思います。よろしくお願いします。


294 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/08/12(水) 21:05
>293

レスがないようなので・・・

なぜ、国立がんセンターが癌研より良いと考えられているのですか?
単なるブランド信仰ですか(癌研も一流ブランドですが)?

基本的に、胃がんとか肺がんのような「ありふれた「がん」」ならば、ほぼ標準的な治療ができています。

また、そもそもあなたの考えられる「最善の治療」とは何なのですか?

ありふれた「がん」ならば、ほぼ標準的な治療はきまっていますが、それがつきた後の治療はいろいろあるでしょう。
(もっとも、早期のものならばあまり関係しませんが)
しかし、この場合、何を持って優れているのかは患者側の価値観によって異なります。
(そうでないならば、それも標準的な治療になってしまいます)

まずは、曖昧なことをグタグタ言っても無意味でしょう。
(だからレスがつかないのです。)

その前に、最低限の知識を身につけてください。
例えば、国立がんセンターHPの肺がんや治療法の基礎知識を読んでください。
http://ganjoho.jp/public/index.html

後悔したくないならば、正しい知識を知った上で、自分の価値観と良く比べた上で選択する。
これが先決です。
知識なくして悩んでも、意味のない悩みに陥るか、あるいは、お金儲け目的の業者に騙されるか、ろくなことは少ないでしょう。

295 名前: 4989 投稿日:2009/08/13(木) 00:30
 チッチさん、初めまして、4989と申します。
参考になるかわかりませんが、自分の経験を書いてみます。

 私も人間ドックで肺に影がると指摘され、総合病院で、CT検査を受け、画像に映っているのはあくまで影であり、病理診断をしないとわかりませんが、ガンの可能性が高いと言われ、絶望のどん底に突き落とされました。
サーどうするベー、悩み、苦しみました。
 後悔したくないという気持ちから、選択肢を広く持ちたいと思い、手術を受けるまでに、4つの病院に通い、7人の先生と話をしました。
慶応大学医学部卒業で、現在は、某国立大学医学部教授なさっている先生に診てもらった時、疑問に思っていることを質問し続けたら、『私の患者は貴方だけではない。』と怒鳴りながら、私には、これだけの患者がいるんだと他の患者のカルテを机にたたきつけました。
医者としての経歴は、日本では最高のレベルだと思いますが、こんな先生の手術を受けられないと、即、その先生とは、バイバイしました。

 私の場合、病院選びでは、ガン専門病院は、入っていませんでした。
理由は、いろいろ調べた結果、治療機関というより、治療のデータを収集することに重きを置いていると判断したからです。

 築地にある病院で手術を受けられたと思われる方のブログを紹介します。

http://plaza.rakuten.co.jp/tumorcancer/diary/200908120000/ 

 その方は、自分の不安や質問を主治医にぶつけても、面倒臭そうな態度がとても嫌だと嘆いていました。

 私の場合、最終的に選んだのは、自分の話を聞いてくれる医者と、ほぼ同じような治療ならば、家族への負担を考えて、家に近い病院を選びました。

 補足ですが、私の場合、病気への不安からうつ状態になり、うつ状態のほうが、ガンそのものより苦しかったです。

 何処の誰だかわからない人の発言より、相手の顔が見えたほうが安心できると思います。
平岩正樹医師が行っているWEB相談のアドレスを紹介します。
もしかしたら、探している回答が見つかるかもしれません。

http://2nd-opinion.eee.ne.jp/

 

296 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/08/13(木) 07:03
>295

4989さんのおっしゃるように、病院と並んで(場合によっては、それ以上に)医師が大事というのは事実です。
しかし、これは、がんセンターだから、大学病院だから、民間病院だからというのではなく、個別の医師の性格によるとこが強いですし、患者側との相性という側面もあり、事前にどこの○○医師が良いとは言いにくいです。

また、早期ならば別ですが、病院により受けられる治療の限界が異なる(がんセンターが広いとは限りません)ことも事実です。
早期であっても、執刀医のほか麻酔医など、あるいは、放射線診断医、看護スタッフなどによる総合医療という側面も忘れてはなりません。

ということで、まず自分がどのような治療を受けたいのか、その前提として、がんの進行状況及びそれから予測される治療内容を把握されることがポイントとなります。

これらについて難しいことは・・・と思われるならば、一定規模以上のブランド病院が「無難」でしょうし、大差はないでしょう。

297 名前: チッチ 投稿日:2009/08/13(木) 23:19


294 名無しさん@癌掲示板  様  
ありがとうございます。今までの 掲示板も読ませていただきました。わたしのこれからに、大変勉強になっていきます。
「ありふれた「がん」ならば、ほぼ標準的な治療はきまっていますが、それがつきた後の治療はいろいろあるでしょう。
(もっとも、早期のものならばあまり関係しませんが)
しかし、この場合、何を持って優れているのかは患者側の価値観によって異なります。
医師が大事というのは事実です。
しかし、これは、がんセンターだから、大学病院だから、民間病院だからというのではなく、個別の医師の性格によるとこが強いですし、患者側との相性という側面もあり、事前にどこの○○医師が良いとは言いにくいです。

また、早期ならば別ですが、病院により受けられる治療の限界が異なる(がんセンターが広いとは限りません)ことも事実です。
早期であっても、執刀医のほか麻酔医など、あるいは、放射線診断医、看護スタッフなどによる総合医療という側面も忘れてはなりません。」

 心に残りました。 「また、大差はない」  に安心しました。私自身にとって何が大切か 頭においていきます。ありがとうございます。知識については、1週間、朝から晩までネット検索や本で情報を仕入れています。

295の4989様 早速「経験を教えていただきありがとうございました。行動力に驚きました。
私の場合、最終的に選んだのは、自分の話を聞いてくれる医者と、ほぼ同じような治療ならば、家族への負担を考えて、家に近い病院を選びました。

 補足ですが、私の場合、病気への不安からうつ状態になり、うつ状態のほうが、ガンそのものより苦しかったです。

 何処の誰だかわからない人の発言より、相手の顔が見えたほうが安心できると思います。
平岩正樹医師が行っているWEB相談のアドレスを紹介します。
もしかしたら、探している回答が見つかるかもしれません。」アドバイスありがとうございます。面と向かってその時の自分の判断がだいじですよね。そのためにも知識、情報を得、自分がここで、と納得できるようにしていきたいです。

でも、スパッと決め、少しでもはやくとつい焦ってしまいます。1週間落ち込み続け、疲れ果てています。
4989様、どうしたら、こころが落ち着かれたのでしょうか。 


名無しさん@癌掲示板様、4989様、皆様、またアドバイスをよろしくお願いいたします。

298 名前: 4989 投稿日:2009/08/14(金) 10:36
 チッチさん、こんにちは。
ハンドルネームは、小さな恋の物語からきているのでしょうか?

【心の安らぎについて】
もしも、私が、第三者の心に安らぎを与える術を知っていたら、怪しい新興宗教の教祖になって、優雅な生活を送っていると思います。

 偉そうに言わせて貰えば、悩み・苦しみの無い人生なんてあるわけ無いし、悩み・苦しみをどう堪え、乗り越えるかで、生き方が決まってくると思います。
ですから、答えは、今までのチッチさんの生き方の中にあると思います。
今回も、今まで、悩みや苦しみを乗り越えた方法で乗り切る以外ないと思います。

 睡眠と食事は取れているのでしょうか?
夜中に目が覚めて、眠れない日々が続いているようでしたら、心療内科の受診も選択肢かなと思っています。

食事と睡眠を十分に取って、体力をつけ、自分に出来ることと出来ないことを切り分けて、自分に出来ることを行っていけば、絶望の闇の中に、希望の光が見えてくると思います。

 また、医者にも出来ることと出来ないことがあることを把握しておけば、医者に過度に依存することも無く、医者に対するストレスも軽減されるかなと思っています。

 余談になりますが、私が手術を受けたのは、8月末でした。
家では、裸にタオルケット1枚で寝ていましたが、病院では、術後、目が覚めたら、布団をかけられており、全身、汗だくでした。
主治医が、汗だくの私を見て、「私は、ガンを切っただけなのに、この汗は?」と首をかしげていました。

 入院前夜、手術を失敗した時のことを考えて、腹いっぱい焼肉を食べました。
手術前夜も、手術を失敗した時のことを考えて、病院内にある売店で、寿司とウナギを買って食べました。
 手術前夜には、執刀医から、明日の手術の最終説明があるのですが、その時は、売店で、最後の晩餐をしており、家族が私を探していたら、主治医が、夜食を食べているので、しばらく、待ちましょうと言ったそうです。


299 名前: チッチ 投稿日:2009/08/14(金) 14:23
 298の4989様  ありがとうございます。しかたない、、というのでなく
 今まで 乗り越えてきたやり方で  とことばをおかけいただき、そうなんだなとおもいます。時間がかかるかもしれないですけど、仕方ないのだとおもっています。ありがとうございました。
チッチとサリー、、なつかしいです。

300 名前: 色川恋二郎 投稿日:2009/08/16(日) 11:23
 この頁に初めて書き込みます。
 前立腺がん(初発)治療を受けるための良い病院を探しています。国立がん
センター中央の相談支援センターに問い合わせたところ、国立がんセンター
では、初発の治療後、1年以上診察しなくても良くなった場合は、次回の診察
は初診扱いとなるので、他の総合病院で再びがんと診断され国立がんセンター
に紹介してもらう必要があるということです。
 これは、結局、国立がんセンターでは、初発治療後は、状態が一旦落ち着いた
以降は、経過観察や再発の診断はしてくれないということだと思います。
 国立がんセンターにかかった方で、国立がんセンターのこの方針のために困
ったご経験のある方、教えてください。

301 名前: あか 投稿日:2009/08/31(月) 00:09
初めて書き込みます。
現在58歳の母の事です。
5年以上前に癌と診断されました。
大腸癌に始まり、現在は肺を含めていろいろな箇所に転移しています。
体力は衰えて続けてましたが、食欲はありました。

数日前の検査結果で、腹水と右肺機能停止、左の肺には水がたまっていると診断されました。
その時の医者の話では、水を抜くという処置の話は全くなく、いつでも入院出来る体制をとっておきます、と言われたようです。
癌の進行具合から言って、残りの命は短いとは思いますが、出来れば本人の希望通り、なるべく自宅に居させて、もうどうしても無理になれば、
入院させたいです。
腹水のせいで、腹が圧迫されて苦しく、長く座っている事が出来ません。
でも、肺の水のせいで、横になると呼吸がしづらいらしく、見ていてとても苦しそうです。

そこで質問なのですが、水を抜くという処置は、大掛かりな手術しか方法はないのでしょうか?
先生の口から水を抜きましょうと言われないのは、もちろん本人の体力を考慮してだとは思いますが、今の医学でそこは簡単に出来ないのでしょうか?

どなたか教えてください。

302 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/08/31(月) 11:20
>>301
こちらのスレッドの過去ログをご覧ください。
お役に立つ情報がたくさんあると思います。

ただ、腹水を抜くことは本人に負担が大きいといわれていますので、
積極的には勧められないと思います。

303 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/08/31(月) 12:46
>>301
リンク貼るの忘れてました。
すみません。

http://www.gankeijiban.com/bbs/read/jbbsdata/1065340808

304 名前: あか 投稿日:2009/09/01(火) 23:41
名無しさん@癌掲示板様

お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

母は、全身に転移しているので、
だから主治医は処置の施しようがなかったんですね。

残された日を親孝行出来るように頑張ります。
ありがとうございました。

305 名前: teruteru 投稿日:2009/09/17(木) 22:30
私の母もステージ4と診断されました。しかし諦めません。出来る限りの事をして、1日でも延命でいて欲しいからです。


306 名前: ah 投稿日:2009/11/25(水) 22:26
teruteruさん、諦めない、出来る限りのことをしたい、というお気持ちに
エールを送りたいです。
あかさん、余命宣告された方で、それをはるかに超える年月を生き続けている患者さんがたくさん
いると聞いています。西洋科学の処置が施せなくなった方でも回復に向かう、
そんな方法が、インターネットで探せば見つけられる、と私は思います。

体を温め、体温を上げることで、免疫力を高めて、
癌を治すことができると言っている本があります。
石原結○著「体を温める」と病気は必ず治る---
人間の体は自ら治る力を持っている、
自然治癒力を高めることで、治る病気なら治るというのです。
生姜紅茶やにんじん絞りジュース・りんご絞りジュースなど、
を勧めています。病気に応じた食べ物も提案しています。

307 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/11/26(木) 08:49
>306

*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************

つまりこの掲示板では「代替医療の類を宣伝する書き込みは禁止」です。
ご自分がされるのは自由ですが、根拠のないものを他人にお勧めにならないように。

308 名前: りよ 投稿日:2010/02/08(月) 19:46
初めての書き込みです
よろしくお願いします。

先日、僕の父が癌になりました。築地の国立がんセンターに
通いまして、診断の結果は、口腔癌で左側の下あごと左耳下の
リンパ節を切除しました。その後、放射線治療をおこない、
現在はなんとかおかゆを飲み込めるまでになりましたが、
手術を行う前から現在まで左耳の痛みが取れないというのです。
そして本日、病院に行き耳の痛みの事を聞くと再検査と
なりました。
痛みの原因は癌の転移なのでしょうか。
もし癌であった場合は、今後どのような治療となるのでしょうか。
また、手術以前から痛みはあったのでもっと早く原因は
わからなかったのでしょうか。
痛みがある事は、医者には伝えていたのですが、

そして、セカンドオピニオンは必要ですか?必要であるならば、
この口腔癌の場合、どちらの病院が適切でしょうか。
お教えして頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

309 名前: ぴょみ 投稿日:2010/02/19(金) 00:26
昨年末、国立癌センター東にセカンドに行きました。
現在の治療方針の他に治療方法がないものかと、
私ひとりで相談という形だったのですが、
最悪の医師でした。
持参したCTを見ることもなく、こちらの質問には顔も見ずに答え、
それ以外の治療方法はないので、答えることもないと3時間も待ったのに
10分。万単位のお金を払うなら、母に他のことをしてあげればよかったなぁと
思います。
胆肝スイ msさん。人とコミできないかわいそうな人だなぁ。と思うことにしました。
みなさん、セカンドに過度な期待しないほうがいいですよ。

310 名前: すずき よしのり 投稿日:2010/09/20(月) 10:07
妻が22年2月に甲状腺悪性腫瘍ガンの中術をしました、その後背中が痛くなり、
現在は胸が呼吸できなくなるほど痛くなりました、各所の病院で審査・検査をしてもらいましたが、結論が出ません、18日(土)にへりかるCT検査の報告書が来て「肺がんの疑いがある」との事でした早々に「国立がんセンター」に行き治療していただこうと思います。
ですが、3箇所の大病院で発見できなかったか悔しいです。

311 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/22(水) 14:44
あまりお勧めできる行動ではありませんね。

312 名前: 投稿日:2010/09/30(木) 04:33
8月に会社の健康診断で肺X線で再検査が来ました。9月半ばに近くの病院でCT検査を受けた結果、肺の太い血管の近くのリンパが腫れてるそうです。後日再検査で造影剤ありCTと喀痰検査、血液検査をします。どうでしょうか?

313 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/06(土) 11:10
がんセンターなどで、治療法に疑問をもたれる方はご連絡を下さい。その治療法の問題点と、別の解決方法を教えます。
ガンセンターがー生懸命している治療で、癌死亡が減少していない事実があまりにも理解されていません。日本では、癌死は毎年、1万人ずつ増加していますが、厚生省やガンセンター覇癌死が増加していないという統計を発表しているのです。それは年齢訂正死亡率というー般の人には分かりにくい統計です。米国では人口比で、発表しています。
癌死は実際は米国の2倍強になっているのです。

314 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/06(土) 11:16
癌対策は西洋医学だけでなく、統合医療という選択もありですよ
縦割りの癌対策だけにこだわるばかりが脳ではないですよ。

315 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/06(土) 11:55
>313
>314
IMHCクリニックさん
こんなところで何商売してんの?

316 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/06(土) 16:57
ほっときましょ

317 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/07(日) 15:24
癌研に移った前のガンセンター院長が言っていたように、ガンセンターは確かに末期癌状態に罹っている。癌で死亡する人が毎年1万人も増加している責任は誰が取るべきなのか?米国の癌統計では、人口比で出していますが、日本では年齢別訂正死亡率です。
人口比で見れば、米国の2倍強だ。日本は人口が減少しつつあるのに癌死は、増加しているのが現実だ。毎年1万人の増加だ。この掲示板にはまともな意見が載せられていないことが多い。米国のがん患者サポートと比較すると如何に日本の現実が民度が低いか明瞭だ。
日本の癌患者は、まさしく、ガンセンターにより癌難民化しているといわざるを得ない。情報が日本の場合はただしく伝わらないシステムになっているのが問題だ。

318 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/07(日) 16:17
ホメオパシーなんぞを推奨している連中のほうが
よほど問題。

319 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/08(月) 09:07
この掲示板の名無しさん@癌掲示板はどういう立場の人か、不明だ。幽霊みたいな人が、相談に応じるのはどうしてなのか?
私に対する回答であれば、頭がホメオぱシーのような頭の人と考えざるを得ません。そんな頭の人が、ホメオパチー何ぞとかいいながら、科学的考え方が全然、経験していないようですね?
まるで、週間大衆のような見解ではないのか?貴方の見解を聞く人は犠牲者にならないのか?

320 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/08(月) 11:30
じゃあ、あんたは誰よ

321 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/08(月) 12:58
ここは癌患者の様々な相談ごとにのってあげたり
あるいは情報交換をするところです
誰も求めてはいない持論を展開するところではありません
迷惑なのでもう書き込まないでください





322 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/09(火) 12:20
最高裁で敗訴が確定した病院の人でした。
懲りないなぁー

323 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/13(土) 23:16
国立がんセンターで初診待ち、また、入院待ちの方はいらっしゃいませんか?
いらっしゃったら待ち日数を教えていただきたいのですが。
どうか宜しくお願い致します。

324 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/14(日) 00:49
>>323
http://www.ncc.go.jp/jp/ncch/consultation/machijikan.html
こちらは見ましたか?

325 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/14(日) 01:19
324さん、さっそくのレスありがとうございました。

326 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/20(土) 09:21
日本で、癌死が増加する原因を作っているガンセンターの擁護者達が、相談に乗るつらして、偽善者ぶっている書き込みサイトだが、米国では患者支援組織がキチントしているが、日本ではこのような次元の低い支援組織しかないのは実に不幸なことだ。日本の病院は実に閉鎖的で、本質を相談も、議論するところもない。結論はがん患者さんが犠牲になる実状だ。この際との管理者は善意をしているつもりなのだろうか。

327 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/20(土) 10:06
>326
あなたは自分を検索したことある?
まずは自分の評判を少しはマシにしない限り
何を言おうが誰にも相手にはされませんよ。



328 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/20(土) 11:26
っていうか、アク禁要請したほうがいいかもね。

329 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/20(土) 14:21
名無しさん@癌掲示板は癌相談に乗っているつもりでしょうが、このサイトの独裁者かな?大きなつらして、相談に乗るならば、素性ぐらいは明らかにすべきでしょう。自分の素性を隠して相談をし続けるのは、卑怯な、人間のすることではないのか?
米国ではこのような、名無しの相談サイトなどは許されることはありませんが、まだ日本ではこのような名無しの相談サイトが幅を利かせているのですね?内向き思想の日本人のようですね。名無し@さんの言うことは矛盾だらけだ。ガンセンターに行く人は、先ずブランド、その中身には関心がないのでしょうか?
11代目の総長の”妻を看取る日”という本を読んだことがありますか?その本に今のガンセンターの全てが凝縮されています。

330 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/20(土) 16:04
週刊文春(93年9月16日)
統一教会系病院、命を弄ぶ霊感商法

331 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/20(土) 16:06
あんたが、大きなつらしてるんじゃん。
さすが、フランクさん。

っていうか、本人じゃなきゃ、名誉棄損に準ずると思うし、
本人だとしたら、相当痛いよ。

332 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/21(日) 14:24
霊感商法してる人には、こういうサイトは嫌だろうね。
ここは、「国立がんセンター」を語るスレです。
統一教会系病院さんが、あっちこっちの掲示板に投稿して小ばかにされた恨み辛みを投稿するスレじゃないです。


333 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/22(月) 13:58
天林常雄という方へ。

不満や悩みがあれば、誰かに相談したい、愚痴りたい、不満を言いたい。
あなたが、ネット掲示板や現療法に多少なりとも不満や気に入らないことがあるから
ネットに投稿してる。
取るに足らない、あなたの投稿にこうして何人かが反応して、回答してくれている。
意に反する投稿もあるだろうが、顔も知らない誰かが答えてくれる。

ここには、大切な家族をために不慣れな手でキーボードを叩いて、投稿してるもいる。
その思いを少しでも汲み取れるのであれば、前向きに対応してあげてほしい。
天森常雄でも、名無しでも構わない。
ネットでは、名前は対して意味を持たないってことは、あなたなら既に感じてるはず。

誰も、あなたの敵ではないですよ。

334 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/22(月) 23:01
冗談じゃあない。
迷惑です。

335 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/23(火) 16:26
>>333
宗教絡みの医者はいらないですよ.
本来、人を救うはずの宗教団体なのでしょうが、
この掲示板の方が、はるかに善意で成り立ってて、救いになっています。

汚れた宗教医者はごめん被りますね

336 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/23(火) 19:53
>>329
偽名使ってる時点で詐欺丸出しじゃん。

337 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/23(火) 21:20
っていうか、上げなくて良いよ

338 名前: 天林常雄 投稿日:2010/11/30(火) 16:33
名無しさん@癌掲示板は週刊文春の手下ですか?或いは隠れ共産党員ですか?事実を知りもせずよく言いますね?
あんたは,前ガンセンター病院長のホームぺージを見たことがあるのか?あるいは、現理事長の”癌難民を作らないぞ”という台詞は、コレまで癌難民を作らないようにしよう”という呼びかけは、コレまで、癌難民を作ってきたという反省に基づいているのだ。
米国では、ガンセンターは検診を診療をするべきでない、というスタンスを取っています。これは、国立願センターは、国家戦略を立てるところであるべきだからです。
国家戦略を立てられない,国立ガンセンターは不用であります。

339 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/30(火) 18:14
名前を入力しなければあなたも名無しさんになるんだよ
あなたを否定しているのは一人ではないんだよ
使い方も分からずに的外れな書き込みするなって
迷惑だから

340 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/30(火) 21:16
>国家戦略を立てられない,国立ガンセンターは不用であります。

裁判で負けても医師を名乗ってる人は来なくていいです。
患者家族になんにも役立たない情報ばかり。

341 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/30(火) 21:24
あなたが不要であります。

っていうか、管理人さんアク禁にして欲しい。。。

342 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/12/01(水) 00:41
がんセンターの統計が更新されました。
2009年の癌死亡者は344,105人で、前年より1,142人増に止まりました。
ちなみにその前が6495人増、さらにその前が7154人増になります。

どこかの阿呆が日本では年齢調整死亡率しか発表しない旨のことを書いて
いますが、そんなことはありません。
死亡者数そのものを公表していますし、粗死亡率(年齢調整をしない比率)
も公表しています。

343 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/12/05(日) 10:54
スルーして通常に進めたほうがいいんじゃないかな

344 名前: <削除> 投稿日:2010/12/10(金) 14:47
<削除>

345 名前: <削除> 投稿日:2010/12/14(火) 19:54
<削除>

346 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/12/15(水) 00:12
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************

347 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2011/01/17(月) 01:59
年齢調整死亡率をあげるのは米国と日本の人口ピラミッドが違うからでしょ。
癌は年齢によって発症率がとても左右されるから、年齢調整死亡率での比較でないと
正しい統計的な比較ができないからですよ。